虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)14:31:59 スパゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)14:31:59 No.664670003

スパゲッティで作ったらめっちゃ美味い お店で食べたらどうなってしまうんだ

1 20/02/20(木)14:32:23 No.664670053

爆発する

2 20/02/20(木)14:32:39 No.664670088

ねえこれ油そば…

3 20/02/20(木)14:32:59 No.664670144

このパスタ中華風だね

4 20/02/20(木)14:33:56 ID:WcNOvniE WcNOvniE No.664670282

削除依頼によって隔離されました >ねえこれ油そば… だからそれをスパゲティの麺で作ったってことだろ どういう人生歩んだらそんなクソボケになれるんだ親がまともな教育しなかったんだろうな

5 20/02/20(木)14:37:42 No.664670812

スパゲッティを重曹で茹でると中華麺みたいになるんだよ「」ちゃん

6 20/02/20(木)14:38:14 No.664670897

へ~

7 20/02/20(木)14:38:56 No.664671013

ペペロンが実質油そばみたいなもんじゃん

8 20/02/20(木)14:39:05 No.664671034

うどんをミートソースで食べたら美味しかった

9 20/02/20(木)14:39:06 No.664671038

重曹で中華めんみたいにしないでパスタ食感のままでも美味しいよ!ってことじゃないの?

10 20/02/20(木)14:41:02 No.664671318

>重曹で中華めんみたいにしないでパスタ食感のままでも美味しいよ!ってことじゃないの? パスタのままだと味が絡まなくて微妙かも

11 20/02/20(木)14:41:46 No.664671428

作ったらっていうなら作ったの見せてくれよ

12 20/02/20(木)14:42:21 No.664671534

書き込みをした人によって削除されました

13 20/02/20(木)14:42:44 No.664671592

>作ったらっていうなら作ったの見せてくれよ 胃の中にあるけど見たい?

14 20/02/20(木)14:43:06 No.664671649

タレはどういう感じで?

15 20/02/20(木)14:44:37 No.664671872

>胃の中だけどだそう出そうか? >胃の中にあるけど見たい? すでに二つに分かれてるから見ようと思えば見えそうだな

16 20/02/20(木)14:44:46 No.664671887

>>作ったらっていうなら作ったの見せてくれよ >胃の中にあるけど見たい? 遠慮しておく…

17 20/02/20(木)14:45:01 No.664671935

>タレはどういう感じで? 酢と胡麻油とラー油と白だし

18 20/02/20(木)14:48:24 No.664672425

僕の胃袋は覚えています

19 20/02/20(木)14:51:36 No.664672940

店で提供してるところはないだろう

20 20/02/20(木)14:52:59 No.664673170

スパより単価は上がるけどつけ麺用生麺で作ってみるといい

21 20/02/20(木)14:55:01 No.664673495

パスタはイタリア語で麺のことなのでうどんもソーメンもラーメンも油そばも全部パスタよ

22 20/02/20(木)14:56:08 No.664673666

家油そばレシピによくあるやつだけどオイスターソース入れると上手くなるよ 入れてみたら味のキーっぽいのこれだわ…ってなった

23 20/02/20(木)14:57:41 No.664673916

ラードとオイスターソースと醤油を1:1:1で混ぜればそれっぽいタレになるんだっけ

24 20/02/20(木)14:59:52 No.664674248

>パスタはイタリア語で麺のことなので 練り物のことじゃなかったっけ 英語で言うとペースト

25 20/02/20(木)15:01:22 No.664674473

>パスタはイタリア語で麺のことなのでうどんもソーメンもラーメンも油そばも全部パスタよ 違うよ ロングパスタならわかるけど

26 20/02/20(木)15:01:29 No.664674484

デュラムセモリナ粉使ってないのにパスタ名乗ったらぶちころされない?大丈夫?

27 20/02/20(木)15:01:50 No.664674545

>ラードとオイスターソースと醤油を1:1:1で混ぜればそれっぽいタレになるんだっけ 味の素だ…味の素を加えろ…

28 20/02/20(木)15:02:19 No.664674630

酢がかなり重要な気がしたな

29 20/02/20(木)15:03:21 No.664674813

酢は最初からはかかってないだろ 好みで加えるやつじゃん

30 20/02/20(木)15:04:10 No.664674949

そうなのか…酢でビシッと味が決まる気がしたよ

31 20/02/20(木)15:04:14 ID:WcNOvniE WcNOvniE No.664674961

削除依頼によって隔離されました >デュラムセモリナ粉使ってないのにパスタ名乗ったらぶちころされない?大丈夫? 無知は黙ってて

32 20/02/20(木)15:06:09 No.664675335

>うんこは黙ってて

33 20/02/20(木)15:06:36 No.664675411

魚粉うめ~

34 20/02/20(木)15:07:38 No.664675594

>魚粉うめ~ いらない…

35 20/02/20(木)15:10:03 No.664676015

魚粉いるだろ あと玉ねぎも大量に入れる

36 20/02/20(木)15:14:10 No.664676826

焦がしネギ油もな 一味もふりかけてくれ

37 20/02/20(木)15:38:48 No.664680907

この中華料理で言うと拌麺というやつはなぜか今まで日本では流行ってないんだよな… いや一過性の流行とかそういうことでなく中華圏や東南アジアみたいに相当イナカの街角にも店や屋台が出てるレベルまで行かない スパゲティですらも日本ではそこまで行ってないから日本人の麺好きというのは実は麺じゃなくて汁とかスープが好きなのかもしれん

38 20/02/20(木)15:38:53 No.664680923

カレー粉入れるますよ

39 20/02/20(木)15:39:46 No.664681059

>>魚粉うめ~ >いらない… なにも…

↑Top