20/02/20(木)14:24:36 どんど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/20(木)14:24:36 No.664668918
どんどん2万円の男が集結している https://comic-days.com/episode/10834108156745880849
1 20/02/20(木)14:27:33 No.664669362
ポイントカードとかもうめんどくさくて無理
2 20/02/20(木)14:29:56 No.664669727
ダメな七人の侍
3 20/02/20(木)14:31:11 No.664669907
書き込みをした人によって削除されました
4 20/02/20(木)14:31:26 No.664669932
衝動買いを無くすのは少ない金のやりくりする上ではかなり大事だよな…
5 20/02/20(木)14:31:30 No.664669940
カードに束縛されてないか…?と思ったら解放される日もあるんだ… いい話じゃん
6 20/02/20(木)14:31:54 No.664669996
若干クオカードの歌みたいな事暴露しててちょっと駄目だった
7 20/02/20(木)14:32:34 No.664670077
念能力者みたいな縛りしてんな
8 20/02/20(木)14:34:19 No.664670330
工藤さんの人生の楽しみって「ポンタ」ですかね…
9 20/02/20(木)14:34:34 No.664670368
出張費はそれ言っていいヤツ…?
10 20/02/20(木)14:35:32 No.664670501
チラッ
11 20/02/20(木)14:35:41 No.664670529
よく読んだら会社の許可取ってるのか…それなら問題ないのか…なるほど
12 20/02/20(木)14:35:46 No.664670535
>工藤さんの人生の楽しみって「ポンタ」ですかね… 煽りかな?
13 20/02/20(木)14:37:35 No.664670793
>工藤さんの人生の楽しみって「ポンタ」ですかね… どうやってやりくりしてるんですか!? って聞いといてこれである
14 20/02/20(木)14:37:36 No.664670797
>若干クオカードの歌みたいな事暴露しててちょっと駄目だった まぁ会社の許可は取っているらしいから問題ないんだろう
15 20/02/20(木)14:37:45 No.664670820
ポンタポイント付く倍率って店によって違うんだ… 知らなかった
16 20/02/20(木)14:38:50 No.664670997
あくまで会社用のクレカだからポイントを食費に当てていいか許可を取ったってことかな これならまあ横領ではないか…
17 20/02/20(木)14:39:39 No.664671121
その煽りは入れなくてもいいんじゃないの?
18 20/02/20(木)14:40:02 No.664671178
出張ケンタッキー豪遊いいぞ
19 20/02/20(木)14:40:10 No.664671196
逆に会社側はポイント使うこと無いもんな
20 20/02/20(木)14:40:24 No.664671229
最後の最後でビジネス書5000円ぶっこんでくんなや!
21 20/02/20(木)14:43:13 No.664671665
そのうち1万5000とか1万とかの男が出てくるのか
22 20/02/20(木)14:43:47 No.664671752
交換できるやつ知らなかったわ
23 20/02/20(木)14:43:59 No.664671783
工藤静香最低だな…
24 20/02/20(木)14:44:13 No.664671816
なんか清野君のマンガじみてきたな
25 20/02/20(木)14:44:55 No.664671921
ビジネス書も多分ゲオで買ってポイント付けてるんだろうな…
26 20/02/20(木)14:45:13 No.664671956
まぁこういうやりくりゲーム感覚で面白い部分もあるのかなって
27 20/02/20(木)14:46:07 No.664672100
(比較的)イケメンにかかれてるせいか不快感なかったな…むしろ面白かった
28 20/02/20(木)14:46:12 No.664672111
こづかい制限されてるとカードも色々分散して1円でも得にってのはめんどくさいか流石に
29 20/02/20(木)14:46:26 No.664672141
>最後の最後でビジネス書5000円ぶっこんでくんなや! 読書の時点でだいぶコスパいい暇つぶしだし出張多い会社員ならいいと思う
30 20/02/20(木)14:47:12 No.664672255
ポイントって金ではないからね 俺も出張でよく飛行機乗るんだがマイルは自分のカードにつくようになってる
31 20/02/20(木)14:47:15 No.664672263
ポンタの引換えは大変効率がいいらしく ビールなどの酒類は一瞬で交換予定数に達して完売になるほどです
32 20/02/20(木)14:47:46 No.664672332
前見た円グラフの内訳全部ソシャゲのやつこの漫画のコラか
33 20/02/20(木)14:47:55 No.664672358
ポンタ始まったときここでも毎日大騒ぎしてたよね
34 20/02/20(木)14:47:58 No.664672366
初手万札ぶっこみで自らに誓約と制約をかけるのいいよね
35 20/02/20(木)14:48:08 No.664672389
なんかちょいちょい不穏なコマいれるのやめてほしい
36 20/02/20(木)14:48:14 No.664672399
せめて昼飯代は家計から出したってくれと思う……
37 20/02/20(木)14:48:47 No.664672481
今回の話は清野くんの漫画みたいで面白いな
38 20/02/20(木)14:49:01 No.664672515
こんな悲惨な人生やだ…
39 20/02/20(木)14:49:31 No.664672603
清潔感あるせいか全然不快に感じないな… やっぱ見た目なんだな…
40 20/02/20(木)14:49:32 No.664672607
休みの日出かけるのに嫁さんの許可とかいるの…?既婚怖い…
41 20/02/20(木)14:49:44 No.664672631
たしかに清野くんの狂人漫画に近い味わいがある
42 20/02/20(木)14:49:49 No.664672651
これなら結婚も子供もいなくていいかな…
43 20/02/20(木)14:50:05 No.664672687
なんか結婚っていい事ねぇなって感想しか出てこない…
44 20/02/20(木)14:50:12 No.664672701
>休みの日出かけるのに嫁さんの許可とかいるの…?既婚怖い… 出かけるから朝飯早めに作ってくれとかそんなんじゃない?
45 20/02/20(木)14:50:30 No.664672745
一々擬音が不快なのはなんなの…
46 20/02/20(木)14:50:38 No.664672767
>休みの日出かけるのに嫁さんの許可とかいるの…?既婚怖い… 普通すり合わせとかしなきゃいけないからお互いに許可制だと思う
47 20/02/20(木)14:50:39 No.664672771
ポンタポンタポンタポンタ…
48 20/02/20(木)14:50:50 No.664672809
念能力者の縛りみたいなことしてんな…
49 20/02/20(木)14:50:56 No.664672824
だんだんポンタくんの擬人化に見えてきた
50 20/02/20(木)14:51:11 No.664672872
変人の話聞くだけになってきて「その「おこだわり」、俺にもくれよ!!」のパクリにしか見えなくなってきた
51 20/02/20(木)14:51:17 No.664672895
ポイントカードは遊びじゃねぇんだよ
52 20/02/20(木)14:51:26 No.664672917
>初手万札ぶっこみで自らに誓約と制約をかけるのいいよね 無駄遣い少ない人高確率でこれやってるよね 俺には出来ない
53 20/02/20(木)14:51:29 No.664672928
>休みの日出かけるのに嫁さんの許可とかいるの…?既婚怖い… そりゃあ子供の面倒見なきゃならないしね
54 20/02/20(木)14:51:44 No.664672957
ポイントガチ勢
55 20/02/20(木)14:51:59 No.664672989
この人の漫画の不快成分って爽快感のない露悪によるところ大きいから そういう部分が出ないインタビュー漫画だと普通に上手いな
56 20/02/20(木)14:52:09 No.664673022
>休みの日出かけるのに嫁さんの許可とかいるの…?既婚怖い… 子供居るみたいだし割と当然じゃね
57 20/02/20(木)14:52:10 No.664673026
>初手万札ぶっこみで自らに誓約と制約をかけるのいいよね そんで禁じ手まであるので完璧に能力バトル漫画の文脈だよこれ
58 20/02/20(木)14:52:15 No.664673038
クドくて読みにくいが節約術としてはすげー参考になる…!
59 20/02/20(木)14:52:34 No.664673095
作者ちょっと引いてんじゃねえよ!
60 20/02/20(木)14:52:37 No.664673101
女性は年取るとヘルシーな食事になりがちだけど働き盛りの男には物足りないのよね…
61 20/02/20(木)14:52:41 No.664673114
ちょっと悲しいな
62 20/02/20(木)14:52:52 No.664673147
作者もこれいいっすね俺もやろう!ってならないのな
63 20/02/20(木)14:53:08 No.664673184
2万の小遣いで5千円ビジネス書に出すの俺なら無理だな…
64 20/02/20(木)14:53:26 No.664673226
ポイント理解してもらえないのかなーってちょっと寂しそうにしてるじゃねーか!
65 20/02/20(木)14:53:35 No.664673252
>最後の最後でビジネス書5000円ぶっこんでくんなや! 仕事に投資できない人間は一生地べただよ
66 20/02/20(木)14:53:35 No.664673253
>作者もこれいいっすね俺もやろう!ってならないのな 縛りがきつすぎる
67 20/02/20(木)14:53:38 No.664673263
>作者もこれいいっすね俺もやろう!ってならないのな 出張無い漫画家じゃ後半のテクは無理だし…
68 20/02/20(木)14:53:51 No.664673295
出張先でポイント食い!!がなんとも物悲しい
69 20/02/20(木)14:54:07 No.664673333
ビジネス書も経費で落ちないの…?
70 20/02/20(木)14:54:11 No.664673344
「」は小遣い月いくら使ってるの
71 20/02/20(木)14:54:11 No.664673346
飯だけ持ってくのいいな…
72 20/02/20(木)14:54:13 No.664673355
>作者もこれいいっすね俺もやろう!ってならないのな 作者は一線を画すクズだからな…
73 20/02/20(木)14:54:13 No.664673356
su3664438.png このコマの文脈が読めなくて怖い
74 20/02/20(木)14:54:20 No.664673378
体壊しそうな昼飯だな…
75 20/02/20(木)14:54:21 No.664673383
>作者もこれいいっすね俺もやろう!ってならないのな 割とコンビニ使ってるしやればいいのにね
76 20/02/20(木)14:54:33 No.664673414
>ちょっと悲しいな 客観的に見たら平日の昼間にここ見てるやつのほうが悲しいからそうでもない
77 20/02/20(木)14:54:46 No.664673453
こんな地獄みたいな生活してるのに仕事は真面目にこなし家族も大事にしてポケットマネービジネス書までかって向上心もあるとか何者だよこのポンタ
78 20/02/20(木)14:55:14 No.664673530
俺も楽天カードでポイント溜まったらちょっとしたガジェットを買うのが楽しみでな…
79 20/02/20(木)14:55:21 No.664673551
かなり頑張ってるよねこれ ポンタからも解放ってとこで実感する
80 20/02/20(木)14:55:32 No.664673585
ご飯だけ家で用意して惣菜は買ってくるのはアリだね
81 20/02/20(木)14:56:30 No.664673728
清野くんやつよりは読みやすい というか主人公の節約よりこういうのメインにして欲しい
82 20/02/20(木)14:56:35 No.664673741
でも制限かけたほうが楽しかったりするのは正直あるよね 昼飯とか食ってるもんに慣らされるから1週間もすりゃ不満なくなるし
83 20/02/20(木)14:56:38 No.664673751
ちょっと着いてけないわみたいな雰囲気作者が出すからちょっと凹んでそうひどい
84 20/02/20(木)14:57:16 No.664673849
なんで全体的に能力バトル漫画みたいな書き方なの……
85 20/02/20(木)14:57:22 No.664673866
お父さんって大変なんだな…
86 20/02/20(木)14:57:39 No.664673911
何処で本買ってるんだ?ポンタ使えるってブックオフ? ブックオフでビジネス書買うコンサルはちょっと嫌だな
87 20/02/20(木)14:57:41 No.664673918
>俺も楽天カードでポイント溜まったらちょっとしたガジェットを買うのが楽しみでな… サンコーレアモノショップってポイント使うのにちょうどいいゴミ多いんだよな…
88 20/02/20(木)14:57:48 No.664673936
わかってもらえなかった寂しさと 熱く語ってしまった恥ずかしさとでポッてなってるんだろう
89 20/02/20(木)14:57:48 No.664673937
>でも制限かけたほうが楽しかったりするのは正直あるよね ポイント高いやつを探すっていう言葉通りの宝探しができる面もデカイねこれだと
90 20/02/20(木)14:58:07 No.664673982
これの前の昼に安物のメンチサンドとかで済ませてるおっさんよりかはやりくりに納得行った
91 20/02/20(木)14:58:31 No.664674042
パン…!
92 20/02/20(木)14:58:36 No.664674056
>無駄遣い少ない人高確率でこれやってるよね これをやるおかげで貯金全ておろして散財しても生活できるってすんぽーよ!
93 20/02/20(木)14:58:51 No.664674096
>俺も楽天カードでポイント溜まったらちょっとしたガジェットを買うのが楽しみでな… 俺も毎月楽天ポイントでコミックLO買ってるよ
94 20/02/20(木)14:59:34 No.664674198
お試し引き換えは初めて知った
95 20/02/20(木)15:00:45 No.664674381
結婚てクソだなと思った
96 20/02/20(木)15:00:58 No.664674405
nanacoもそういうのやってんのかな…
97 20/02/20(木)15:02:21 No.664674634
お試し引き換えいいよね ローソン以外でポイント吐き出すのが馬鹿らしくなる
98 20/02/20(木)15:02:39 No.664674689
俺も小遣い「二万円」が自分もスタンド使いみたいな雰囲気で駄目だった
99 20/02/20(木)15:02:45 No.664674707
1種類のコンビニに縛られるのは苦痛なんだよ たまには違うコンビニに行きたい
100 20/02/20(木)15:03:13 No.664674787
ただのポンタ広告漫画じゃん…
101 20/02/20(木)15:03:21 No.664674815
お小遣い制とか周りで見たことないけど実在するのか?
102 20/02/20(木)15:03:37 No.664674859
えっえ~~~~~~~!!!!
103 20/02/20(木)15:03:41 No.664674869
>1種類のコンビニに縛られるのは苦痛なんだよ >たまには違うコンビニに行きたい …そうですか
104 20/02/20(木)15:04:07 No.664674940
>お小遣い制とか周りで見たことないけど実在するのか? 結婚しそうにもない「」に結婚の苦労話しても面白くないから言ってないだけなんじゃない?
105 20/02/20(木)15:04:07 No.664674941
ポンタプーラス ポンタプーラス
106 20/02/20(木)15:04:24 No.664674997
わりとローソン好きだけどじゃあずっとそこでってのはキツイからな…
107 20/02/20(木)15:04:43 No.664675051
近所のスーパーがサラダ詰め放題300円で割と容器も大きくてなによりチキンとかもあるからそれ昼食にしてる 安くお腹いっぱい食べてしかも健康的 今月はPayPay目当てで牛丼祭りだったが…
108 20/02/20(木)15:04:48 No.664675063
小遣い使いは惹かれ合う
109 20/02/20(木)15:04:49 No.664675065
失礼ですけどって言いながら面と向かって失礼な事言っちゃだめだよ!
110 20/02/20(木)15:04:50 No.664675068
普通にスーパーで安く買うのとどっちがお得なのかは気になる
111 20/02/20(木)15:05:03 No.664675110
人気の商品は速攻で消えるから冊子もらってチェックしたほうがいいよ引換券
112 20/02/20(木)15:05:19 No.664675169
>nanacoもそういうのやってんのかな… もうここ一年くらいの間はボーナス10P付きのコーヒーしか買ってないな俺…
113 20/02/20(木)15:05:43 No.664675249
毎日特定のコンビニで何か買うならアリだけど 今日はローソン今日はセブンとかやってると財布がカードで埋まる
114 20/02/20(木)15:05:55 No.664675279
行動圏内にローソンがまったくないからポンタ使いになるのはちょっと無理だ俺
115 20/02/20(木)15:06:11 No.664675343
絶対結婚したくないなって感想
116 20/02/20(木)15:06:18 No.664675361
結婚してこの生活がいやならたくさん稼げるようになれ
117 20/02/20(木)15:06:23 No.664675372
結構色んな店利用出来るのはいいなポンタ
118 20/02/20(木)15:06:43 No.664675429
>結婚してこの生活がいやならたくさん稼げるようになれ 今からどうやって…
119 20/02/20(木)15:06:47 No.664675444
カード払いでポイントはやるけど普通は固定費でやるもんだし…
120 20/02/20(木)15:06:59 No.664675475
大学生の頃ローソン近くにあるからって理由だけでクレカをポンタのにしたな お試し引換券にしかポイント使ってなかった
121 20/02/20(木)15:07:06 No.664675491
僕の「ポンタ」への「覚悟」ですよ……!! 確かにジョジョっぽい
122 20/02/20(木)15:08:38 No.664675764
家族にこの漫画見せたら人の小遣いをネタにするのは品がないって言われてうん…そうだね…
123 20/02/20(木)15:08:41 No.664675774
小遣い制は妻子持ちローンありなのに独身のノリでアホみたいに散財するのを防ぐ為だかんな!
124 20/02/20(木)15:08:49 No.664675794
この漫画初めてちゃんと読んだけど結構面白いな…
125 20/02/20(木)15:08:50 No.664675798
私はTポイント派なんですがファミマにも商品お試しシステムないのかい?
126 20/02/20(木)15:08:52 No.664675801
>普通にスーパーで安く買うのとどっちがお得なのかは気になる 多分スーパーだけどこっちの方が縛りが緩いから続けるのにストレスが無いとか有りそう
127 20/02/20(木)15:08:55 No.664675816
強力な能力を使うのに制約は必要になるからな…
128 20/02/20(木)15:08:59 No.664675828
同じ「2万円使い」 だがそれぞれ固有の打ち分けがある ジョジョだこれ
129 20/02/20(木)15:09:16 No.664675880
ポイントで10%お得とか言うけど買わなきゃ100%帰ってくるぞ
130 20/02/20(木)15:09:41 No.664675945
>小遣い制は妻子持ちローンありなのに独身のノリでアホみたいに散財するのを防ぐ為だかんな! ポンタへの覚悟と似たようなもんだよな… 子どもへの覚悟
131 20/02/20(木)15:09:52 No.664675980
一時期「」もポンタポイント目当てにチオビタとか買ってたの覚えてるぞ
132 20/02/20(木)15:10:01 No.664676009
この若干うさんくさい兄ちゃんの方がかなりうまいことやりくりしてるようにしか見えない…
133 20/02/20(木)15:10:07 No.664676031
でもローソンのポイント付与率ってdポイントのほうが良かったりしない?
134 20/02/20(木)15:10:24 No.664676083
>強力な能力を使うのに制約は必要になるからな… 奥さんの7000円制約からのつまみネギラーメンは強力過ぎる…
135 20/02/20(木)15:10:25 No.664676085
>ポイントで10%お得とか言うけど買わなきゃ100%帰ってくるぞ だからこその「覚悟」だろ
136 20/02/20(木)15:10:27 No.664676093
出張族だとルートインで貯まるのが大きいんだよな 簡単に5000ポイントくらい貯まる とくにポンタ新規発行キャンペーンのときとか
137 20/02/20(木)15:10:45 No.664676171
>でもローソンのポイント付与率ってdポイントのほうが良かったりしない? これはポンタのCMだから…
138 20/02/20(木)15:10:58 No.664676209
>ポイントで10%お得とか言うけど買わなきゃ100%帰ってくるぞ 買ったら同額の商品に更に10%付いてくるんだぜ 買わなければ100%だけど買ったら110%さ
139 20/02/20(木)15:11:10 No.664676253
ローソンバイトだけどポンタはお試し引換券てやつ使えば200円くらいの商品も100か80ポイントくらいで交換出来たりする レジだと1ポイント1円だから使うならそっち使ったほうが全然お得 俺はこの前エビスビール500mlが交換した dポイントカードでも出来るらしいから携帯料金払ってポイント溜まってる「」いたら使ってみると良い レジで使うより全然還元率高い
140 20/02/20(木)15:11:13 No.664676261
弁当作るのは手間だから米持っていくだけで済ますのも涙ぐましい
141 20/02/20(木)15:11:28 No.664676326
お前窮屈ってお前ひと月900ポイント貯まるならお菓子やアイス結構買えるやんお前…
142 20/02/20(木)15:11:34 No.664676357
小遣い2万で昼食代込みは辛いよ…
143 20/02/20(木)15:11:42 No.664676376
家庭を守るために小遣いでやりくりしてるんだから楽しみは家庭だろ!
144 20/02/20(木)15:11:48 No.664676400
出張でデカめに稼げるからこそだな 定期的に発散出来るのいいな
145 20/02/20(木)15:11:58 No.664676427
こづかい制で苦労すんの馬鹿にしてたけど訂正するわ おっ美味そうって思ったのが買えないの地味につらい
146 20/02/20(木)15:12:07 No.664676452
クラピカの制約と誓約みたいなもんだな
147 20/02/20(木)15:12:46 No.664676553
日高屋「手記」公開中 https://mobile.twitter.com/kodukaibanzai/status/1226415619374903296
148 20/02/20(木)15:12:53 No.664676580
クレカのポイント消えそうで5000円分の金券?みたいなのもらったんだけど現金と合わせてみたいなのができないらしくちょうど使い切るのが難しい なんか5000円ちょうどのものでオススメない?
149 20/02/20(木)15:12:53 No.664676581
>お前窮屈ってお前ひと月900ポイント貯まるならお菓子やアイス結構買えるやんお前… ここでたかが900円でしょ?みたいなメンタルだからダメなんだよな…
150 20/02/20(木)15:12:54 No.664676584
>クラピカの制約と誓約みたいなもんだな 私は能力をポンタにしか使わないと決めた nanacoに使うと死ぬ
151 20/02/20(木)15:13:04 No.664676614
なんか作品から薄汚さとか陰湿さが出てくるのさえなければいいのに
152 20/02/20(木)15:13:08 No.664676625
>お前窮屈ってお前ひと月900ポイント貯まるならお菓子やアイス結構買えるやんお前… さすがに1000円足らずはすぐなくなると考えるのは普通 実際は2000円以上だから感想変わってくるのも当然
153 20/02/20(木)15:13:11 No.664676635
>ポイントで10%お得とか言うけど買わなきゃ100%帰ってくるぞ ポイントの為の買い物は初心者がやりがちな失敗よね 買う物を先に色々決めておいてお得な店のお得なタイミングで買うのが賢い auPAYのばら撒きでちょっと気になるいらないもの買うよりもドラッグストアで長持ちする必需品買い溜めするのが良かったり
154 20/02/20(木)15:13:14 No.664676645
飛行機のマイルとかクレカのポイント還元とか放置したまま結局消失するし こういうすぐ使えるポイントでやりくりするのが一番賢いと思う
155 20/02/20(木)15:13:22 No.664676666
出張時間まである
156 20/02/20(木)15:13:25 No.664676683
ポンタから金貰ってんの?
157 20/02/20(木)15:13:29 No.664676696
>ローソンバイトだけどポンタはお試し引換券てやつ使えば200円くらいの商品も100か80ポイントくらいで交換出来たりする この漫画でその話してるんだよ!
158 20/02/20(木)15:13:34 No.664676713
>お前窮屈ってお前ひと月900ポイント貯まるならお菓子やアイス結構買えるやんお前… 一回のコンビニで600円とか使う人だし… su3664475.jpg
159 20/02/20(木)15:13:37 No.664676730
>なんか5000円ちょうどのものでオススメない? クオカード
160 20/02/20(木)15:13:47 No.664676751
清野君のこだわり漫画と同タイプ
161 20/02/20(木)15:14:01 No.664676797
>ポンタから金貰ってんの? 金もらっててもおかしくなさそうな内容だけど 逆に読むと辛くなってくるからこれ逆効果では…
162 20/02/20(木)15:14:03 No.664676806
作者子供の分のカルピスがぶ飲みする無法者だからな……
163 20/02/20(木)15:14:14 No.664676836
>クレカのポイント消えそうで5000円分の金券?みたいなのもらったんだけど現金と合わせてみたいなのができないらしくちょうど使い切るのが難しい >なんか5000円ちょうどのものでオススメない? 商品券をエディに換金してエディで買い物 は無理?
164 20/02/20(木)15:14:15 No.664676838
>おっ美味そうって思ったのが買えないの地味につらい この手の衝動買い防げるようになるのがでかいんだよなぁ
165 20/02/20(木)15:14:24 No.664676867
>クオカード それやろうとしたんだけどなんか金券で金券買えなかったよ…
166 20/02/20(木)15:14:27 No.664676879
>ポンタから金貰ってんの? 貰ってなかったらこんなPRマンガ描くわけねーだろ
167 20/02/20(木)15:14:31 No.664676883
なんでいつもコンビニでお菓子買うんだろう… ドラッグストアなら30円ぐらいは安く売ってるのに
168 20/02/20(木)15:14:50 No.664676949
>清野君のこだわり漫画と同タイプ アレはまだ肯定しつつ終わるからいい なんでお前ちょっと引いてんの
169 20/02/20(木)15:15:07 No.664676995
>ポイントの為の買い物は初心者がやりがちな失敗よね >買う物を先に色々決めておいてお得な店のお得なタイミングで買うのが賢い >auPAYのばら撒きでちょっと気になるいらないもの買うよりもドラッグストアで長持ちする必需品買い溜めするのが良かったり いやだからスレ画は欲しい物とポイントをマッチさせて利用してるって話でしょ
170 20/02/20(木)15:15:10 No.664677007
出張経費からポンタをもらうのは違法性ないのかなと思ってしまった
171 20/02/20(木)15:15:22 No.664677041
限定とかPB以外のお菓子をコンビニで買うのは馬鹿だと思う… スーパーと倍くらい差あったりするし
172 20/02/20(木)15:15:35 No.664677079
こういう人こそイオンの激安2Lアイスクリームの出番では…
173 20/02/20(木)15:15:44 No.664677093
スーパーでお菓子やアイス買っても900円分だと一週間持つくらいか
174 20/02/20(木)15:15:46 No.664677103
auPAY雑に使うだけでもそこそこ還元されるよね
175 20/02/20(木)15:15:51 No.664677123
>出張経費からポンタをもらうのは違法性ないのかなと思ってしまった 聞いてくれ!クオカードの歌!
176 20/02/20(木)15:15:59 No.664677141
>出張経費からポンタをもらうのは違法性ないのかなと思ってしまった でもなんの罪になるんだ
177 20/02/20(木)15:16:07 No.664677164
清野くんは哨戒されるどんなこだりり人よりも清野くん本人がヤバいのでバランスボールが取れている
178 20/02/20(木)15:16:25 No.664677220
>出張経費からポンタをもらうのは違法性ないのかなと思ってしまった 会社から許可もらってるって言ってるだろ!
179 20/02/20(木)15:16:28 No.664677231
>なんでいつもコンビニでお菓子買うんだろう… >ドラッグストアなら30円ぐらいは安く売ってるのに ポイント目当てでもないのにな…
180 20/02/20(木)15:16:37 No.664677258
漫画の流れだから文句つけるとこじゃないんだけどお菓子選んでるんだから話しかけんじゃねえよってモノローグやばい!
181 20/02/20(木)15:16:40 No.664677267
>聞いてくれ!クオカードの歌! あの宿泊プランを知った時は目からウロコだった
182 20/02/20(木)15:16:49 No.664677295
>>出張経費からポンタをもらうのは違法性ないのかなと思ってしまった >でもなんの罪になるんだ ごく一般的な横領
183 20/02/20(木)15:16:57 No.664677313
>こういう人こそイオンの激安2Lアイスクリームの出番では… 買ったら買ったぶん食べてしまう人ってのが結構いるらしい
184 20/02/20(木)15:17:03 No.664677332
>出張経費からポンタをもらうのは違法性ないのかなと思ってしまった この手のは基本的に横領にはならないと昔から言われている
185 20/02/20(木)15:17:05 No.664677339
>いやだからスレ画は欲しい物とポイントをマッチさせて利用してるって話でしょ だからそこが大切だよねって スレ画の話踏まえた上で「無理に得しようとして10%得する為に90%損するのは無駄だよねー」って話かと…
186 20/02/20(木)15:17:23 No.664677388
>買ったら買ったぶん食べてしまう人ってのが結構いるらしい カルピス即3杯飲む男だからな…
187 20/02/20(木)15:17:28 No.664677404
>限定とかPB以外のお菓子をコンビニで買うのは馬鹿だと思う… >スーパーと倍くらい差あったりするし お菓子に限らずじゃない? カップ麺とかも全然違うし…
188 20/02/20(木)15:17:30 No.664677410
>でもなんの罪になるんだ わかんないけど…お金の動きってすぐ何かしら罪になるから… >会社から許可もらってるって言ってるだろ! あっても良いのかなって思ったんだよ!
189 20/02/20(木)15:17:39 No.664677434
無駄遣い無くしたかったらまずコンビニに入らないことなんだけど でも小遣いで贅沢するのが生きることだからな…
190 20/02/20(木)15:17:44 No.664677452
これだけ色んな企業名出しておけばどこかがお礼してくれそう
191 20/02/20(木)15:17:47 No.664677463
誓約と制約で1万5千突っ込むのは賢いと思ったけどビジネス書5千か…
192 20/02/20(木)15:17:50 No.664677477
チャージして使うおさいふポンタ出た時はポイントアップするのか!って期待したが普通の買い物じゃ全然しなくてガッカリだった思い出 確かガソスタで500円ごとにちょっとポイントアップするくらいだったと思う 車殆ど使わないんで俺には意味なかった
193 20/02/20(木)15:17:57 No.664677506
>いやだからスレ画は欲しい物とポイントをマッチさせて利用してるって話でしょ 利用予定きっちりしてるから効率的だよね静男さん
194 20/02/20(木)15:18:07 No.664677532
支払全部クレカは結構いいんだよねポイント還元もだけど明細とは別に獲得ポイント額でダイレクトに消費した金が分かるんで
195 20/02/20(木)15:18:19 No.664677580
一つ忠告しておくと 現実に制約と誓約はない
196 20/02/20(木)15:18:25 No.664677600
わざわざ高いコンビニやイオンで買う ポイント知らない 素人か?
197 20/02/20(木)15:18:27 No.664677609
年間で1万違ってくると考えるとなかなか
198 20/02/20(木)15:18:29 No.664677612
工藤静香は架空の人物だとは思うけど自分の連載作品を近所に周知してあるの怖いな…
199 20/02/20(木)15:18:36 No.664677626
開店コンサルはデキる男だ
200 20/02/20(木)15:18:54 No.664677677
これの一番の問題点は描写してないけどビール飲んだあとで自転車で帰ることかな…
201 20/02/20(木)15:18:55 No.664677678
>誓約と制約で1万5千突っ込むのは賢いと思ったけどビジネス書5千か… ビジネス書もポンタで買ってるので隙が無いスキルビルドだ…
202 20/02/20(木)15:19:08 No.664677717
>誓約と制約で1万5千突っ込むのは賢いと思ったけどビジネス書5千か… スーパー銭湯での散財覗けば唯一の趣味状態で 実益も兼ねるから上でも言われてるけど賢い方だと思われる
203 20/02/20(木)15:19:14 No.664677735
楽天カードマンとかも制約と契約で戦ってるよね
204 20/02/20(木)15:19:26 No.664677767
>一つ忠告しておくと >現実に制約と誓約はない クラピカみたいな煽り
205 20/02/20(木)15:19:27 No.664677773
>auPAY雑に使うだけでもそこそこ還元されるよね なんだかんだauユーザーなら還元率割といいほうだよねとは思う でも楽天合わせても使える店少ないのと何よりクレカと同じ感覚で200円ごとの還元なのめっちゃケチくさい auユーザーじゃなきゃPayPayメインにしてるよ…
206 20/02/20(木)15:19:32 No.664677789
本当に勝手なイメージだけなんだけど コンサルタント業の人はもっと生活に余裕があってほしかった…
207 20/02/20(木)15:19:35 No.664677801
ビジネス書なんて中古で買えば5000円で50冊は買える
208 20/02/20(木)15:19:48 No.664677833
コンサルってもっと儲かる仕事だと思ってたよ……
209 20/02/20(木)15:19:53 No.664677848
>楽天カードマンとかも制約と契約で戦ってるよね 規約違反でパワー倍だからな…
210 20/02/20(木)15:19:58 No.664677871
お安くスーパー銭湯一日楽しむのもいいなってなった
211 20/02/20(木)15:20:11 No.664677915
ビジネス書5000円で引っかかる人はビジネス書≒自己啓発本みたいな印象持ってると思う 俺がそうだから
212 20/02/20(木)15:20:15 No.664677934
まぁスーパーと比べてみると偶にコンビニの方が安いっていうか値段に対して商品が良いってのもあるしね ジュースとかは論外だがコンビニでしか売ってないのもあったり
213 20/02/20(木)15:20:31 No.664677977
>ビジネス書5000円で引っかかる人はビジネス書≒自己啓発本みたいな印象持ってると思う 違うの!?
214 20/02/20(木)15:20:43 No.664678015
>お菓子に限らずじゃない? >カップ麺とかも全然違うし… スーパーで売ってるものはスーパーで買うべきだよね… 近くに無いとか休憩中に買うとかなら仕方ないけど しかし限定品の誘惑にはよく負ける…
215 20/02/20(木)15:21:08 No.664678079
スパ銭楽しいんだけど風呂に長く入ると疲れるんだよな…
216 20/02/20(木)15:21:11 No.664678091
でも子供のためにやってるんだから本望だろう 立派だよ
217 20/02/20(木)15:21:20 No.664678122
>>なんでいつもコンビニでお菓子買うんだろう… >>ドラッグストアなら30円ぐらいは安く売ってるのに >ポイント目当てでもないのにな… ドラッグストアで安く箱買いしたらその日のうちに全部食っちゃいそう
218 20/02/20(木)15:21:21 No.664678125
コンサルだし色々最新の情報を取り入れないといかんのだろう
219 20/02/20(木)15:21:29 No.664678146
ビジネス書部分は趣味部分と考えればいいし何ならへそくりにしてもよい
220 20/02/20(木)15:21:33 No.664678155
インスタント焼きそばはスーパーだと90円 コンビニだと160円くらい だったかな
221 20/02/20(木)15:21:44 No.664678182
この作者ムーンウォークする演出気に入ってんのかな…
222 20/02/20(木)15:22:01 No.664678235
こういう作品こそ投げ銭窓口開いておくべきだと思うんだ
223 20/02/20(木)15:22:02 No.664678243
小さい子供いるとなると先見越して無駄に使うことなんて出来ないし大変だな…
224 20/02/20(木)15:22:07 No.664678256
>コンサルってもっと儲かる仕事だと思ってたよ…… 家持ち子持ちだし十分稼いでるんだがのう
225 20/02/20(木)15:22:32 No.664678324
>ドラッグストアで安く箱買いしたらその日のうちに全部食っちゃいそう スレ画の話は散財しないようポンタに予め突っ込んどいてそこからやりくりする不退転の話だからな…
226 20/02/20(木)15:22:44 No.664678353
家庭で過ごす時間が幸せなうちは少ないお小遣いでも別に平気なもんだよ
227 20/02/20(木)15:23:13 No.664678417
でもこの余裕はさ 「明日友達と飲み会あるからお小遣いちょうだい」って言ったら ポンと2万出してくれる嫁さんがいる余裕だよ
228 20/02/20(木)15:23:14 No.664678421
最近は楽天とかPontaとかdポイントとかのカードはわざわざ店で手続きとかしなくてもアプリで使えたりレジ前とかに自由に持ち帰ってくださいって感じで置いてあったりするからだいぶハードル低いよね それ対象店舗で提示するだけでもだいぶお得だと思う
229 20/02/20(木)15:23:41 No.664678491
余裕感じるか!?
230 20/02/20(木)15:23:49 No.664678513
https://twitter.com/kodukaibanzai/status/1229613548424192000 公式動画は24秒も見たとは思えないほど情報がない
231 20/02/20(木)15:23:53 No.664678530
>なんでいつもコンビニでお菓子買うんだろう… そこでこのローソン100
232 20/02/20(木)15:23:55 No.664678535
小遣い人を毎回紹介するスタイルにしてほしいなやっぱり
233 20/02/20(木)15:24:13 No.664678590
ファミマで買い物してる人眺めてると みんなTポイントカードでなにかやってるけど ポンタと同じ様なもの?
234 20/02/20(木)15:24:16 No.664678598
今回のは面白かったな
235 20/02/20(木)15:24:33 No.664678643
>「明日友達と飲み会あるからお小遣いちょうだい」って言ったら >ポンと2万出してくれる嫁さんがいる余裕だよ 絶対ないと思うな… その経済感覚とは両立しないよポンタ戦略…
236 20/02/20(木)15:24:49 No.664678689
ちょっと前まではクレジットカードで電子マネー買ってそれをポイントにチャージで3回分ポイントもらえるぜ! みたいな手もだいぶあったけど大分封鎖された…
237 20/02/20(木)15:24:53 No.664678706
さすがに毎回2万円の男が集まってくるアベンジャーズみたいなのはネタが尽きそうだ
238 20/02/20(木)15:25:16 No.664678777
>小遣い人を毎回紹介するスタイルにしてほしいなやっぱり 先生本人の話になると小遣いじゃなくて貧困の話になるからね…
239 20/02/20(木)15:25:48 No.664678878
>でもこの余裕はさ >「明日友達と飲み会あるからお小遣いちょうだい」って言ったら >ポンと2万出してくれる嫁さんがいる余裕だよ ひと月に一度だけど一日中どっかいく許可ちゃんとくれるしな…
240 20/02/20(木)15:26:11 No.664678935
この作者延々と見せられるよりは紹介する形式の方が楽しいね
241 20/02/20(木)15:26:13 No.664678938
俺のクレカポイントは自動車の車検タイミングでしかまともな換金ができない制約付き うっかり換金忘れると次のチャンスは2年後
242 20/02/20(木)15:26:15 No.664678946
>みんなTポイントカードでなにかやってるけど >ポンタと同じ様なもの? 電子マネーで払ってるんだろう ポイントもたまるけど現金出し入れするよりだいぶ楽だから
243 20/02/20(木)15:26:20 No.664678952
始めに1万5千円突っ込んでも初週で使い果たしてしまうのが俺
244 20/02/20(木)15:26:42 No.664679013
つか割と楽しいんだよねこういう縛りプレイ 今月は安いからアレ食えるぜとかマンネリもしにくくなる
245 20/02/20(木)15:26:55 No.664679045
便利にするためにカード作るんでなく 不便にして浪費を抑えるためにカード作るってのはちょっと面白いなと思った いやポンタかよと思ったけど確かに適度に使いづらそうだな
246 20/02/20(木)15:26:57 No.664679051
こっちみんな
247 20/02/20(木)15:26:58 No.664679052
>絶対ないと思うな… >その経済感覚とは両立しないよポンタ戦略… 飲み会代込みじゃないから普通に出してくれるやつだぞ 2万までいくかは知らんが…
248 20/02/20(木)15:27:04 No.664679059
でも貧困フェイズもあってこその小遣いバンザイなので 新キャラとは交互くらいが良いと思う
249 20/02/20(木)15:27:12 No.664679085
コンビニの買い物も全部suicaで済ませてたけど 実は損してたのか
250 20/02/20(木)15:27:13 No.664679087
ポンタ・タクティクスはアリかも
251 20/02/20(木)15:27:24 No.664679114
この人もソシャゲ重課金にコラされるのかな…
252 20/02/20(木)15:27:26 No.664679120
>ちょっと前まではクレジットカードで電子マネー買ってそれをポイントにチャージで3回分ポイントもらえるぜ! >みたいな手もだいぶあったけど大分封鎖された… それやれちゃうと3社損するからな…
253 20/02/20(木)15:27:33 No.664679143
ここまでやると楽しそうだなとは思う
254 20/02/20(木)15:27:45 No.664679178
俺は月の食費と娯楽費会わせて二万…
255 20/02/20(木)15:28:08 No.664679248
キツめのクレカ誓約だけど一年でハイエンドグラボ一枚分に化けるからめっちゃ有難い
256 20/02/20(木)15:28:24 No.664679291
>不便にして浪費を抑えるためにカード作るってのはちょっと面白いなと思った 確かにチャージでnanaco持ってからは他のコンビニに行く時微妙に抵抗感じるようになったな…
257 20/02/20(木)15:28:54 No.664679359
結構ゲーム感覚で楽しめる物ではあると思うけどやっぱしんどいからスーパー銭湯に行く
258 20/02/20(木)15:28:56 No.664679363
>便利にするためにカード作るんでなく >不便にして浪費を抑えるためにカード作るってのはちょっと面白いなと思った >いやポンタかよと思ったけど確かに適度に使いづらそうだな ここでauWALLETプリペイドカードとかの便利なやつにしちゃうと一気に誓約の効果が無くなるからな… なんなら来月の自分に託せちゃうし
259 20/02/20(木)15:29:13 No.664679404
会社がいいよって言ってるならいいか…
260 20/02/20(木)15:29:38 No.664679463
昼食代をどう使っていくのかはこの手の話読むとどれも面白いよね 飯代込みで2万~2万5千は本当にしんどそう
261 20/02/20(木)15:29:45 No.664679482
クレカはポイントたまるけど管理して使えるのが前提のスキル
262 20/02/20(木)15:30:03 No.664679521
お試し引換はかなりお得でありがたい実際
263 20/02/20(木)15:30:20 No.664679567
>>不便にして浪費を抑えるためにカード作るってのはちょっと面白いなと思った >確かにチャージでnanaco持ってからは他のコンビニに行く時微妙に抵抗感じるようになったな… カード発行する側の狙いってそれだろうしねぇ
264 20/02/20(木)15:30:32 No.664679594
>お試し引換はかなりお得でありがたい実際 Loppiの発券が中々面倒なのが玉に瑕
265 20/02/20(木)15:30:47 No.664679634
子供いるのに休日朝から夕方までスパ銭かぁ……
266 20/02/20(木)15:30:56 No.664679650
>クレカはポイントたまるけど管理して使えるのが前提のスキル スマホでいつでも使用額確認できる時代になってよかったなと思うマジで
267 20/02/20(木)15:31:23 No.664679707
>子供いるのに休日朝から夕方までスパ銭かぁ…… これ結構ハードル高いよね まぁでも2万小遣いの月イチの息抜きなら許してあげてほしい…
268 20/02/20(木)15:31:23 No.664679709
>子供いるのに休日朝から夕方までスパ銭かぁ…… 一日丸っと休む(遊ぶ)日みたいなのをお互い作ってる感じでないの?
269 20/02/20(木)15:31:40 No.664679764
>子供いるのに休日朝から夕方までスパ銭かぁ…… まぁそれに文句言うなら小遣い上げろってなるだろうし…
270 20/02/20(木)15:31:43 No.664679777
>子供いるのに休日朝から夕方までスパ銭かぁ…… それすら封じたらストレスで爆発するだろこんなん
271 20/02/20(木)15:31:50 No.664679796
綺麗なカイジの一条
272 20/02/20(木)15:31:56 No.664679811
>Loppiの発券が中々面倒なのが玉に瑕 いまアプリで一部発券不要でできるよ
273 20/02/20(木)15:32:41 No.664679938
>子供いるのに休日朝から夕方までスパ銭かぁ…… 月イチくらいとーちゃん一人にさせてよ…
274 20/02/20(木)15:32:46 No.664679946
Pontaのクレカ使ってるけど結構ポイント貯まるからたまにポイントでゲーム買ったりしてる
275 20/02/20(木)15:33:03 No.664679990
>いまアプリで一部発券不要でできるよ しらそん…
276 20/02/20(木)15:34:10 No.664680188
この漫画主人公のデザインが不快すぎるだけでゲストだけ見てれば面白いな
277 20/02/20(木)15:34:15 No.664680201
火曜日のお試し引換券は新商品が対象になるから毎週違ってたのしい
278 20/02/20(木)15:35:38 No.664680407
そういう本当のやつはやめろ!!