虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)14:07:24 パーテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582175244970.jpg 20/02/20(木)14:07:24 No.664666417

パーティってなんで4人ないし6人なんだ 15人くらいで戦ったほうが強いんじゃないか

1 20/02/20(木)14:08:47 No.664666623

そんなこと言い出したら終いには軍隊指揮する別ジャンルのゲームになるぞ

2 画像ファイル名:1582175381642.png 20/02/20(木)14:09:41 No.664666735

たくさんいたら攻撃とか避けられないし範囲魔法あたっちまうよ

3 20/02/20(木)14:18:30 No.664668000

装備の資金が足りない

4 20/02/20(木)14:20:28 No.664668283

集団で戦うゲームもあるよ 天地を喰らうとか兵士数がHPだよ

5 20/02/20(木)14:22:12 No.664668544

ラストレムナントやるといいよ

6 20/02/20(木)14:22:20 No.664668563

戦士いるか?

7 20/02/20(木)14:22:42 No.664668623

つSDガンダム外伝2円卓の騎士

8 20/02/20(木)14:25:40 No.664669071

PCエンジンにスプライト性能誇示の意味も含めて 10人くらいの列になるRPGがあった気がする

9 20/02/20(木)14:26:37 No.664669218

15人もいると統率が難しいし旅だと人数が多いほど行軍が遅くなるからね

10 20/02/20(木)14:27:10 No.664669303

6人PTって割と珍しくない?

11 20/02/20(木)14:28:14 No.664669455

ドラクエの場合は各国に軍隊いてそれとは別に魔王ないし悪の神官のいる本拠地を叩くための少数精鋭なんだよ 初代は暗殺者みたいなもんだし2はすでに大国が滅ぼされてるので戦力がない 3は定期的に冒険者は送ってるけどアリアハン自体が僻地だから 4からは馬車も出て移動は多人数だけど戦う場所は狭いから大体4人以内でやるしかない感じかね

12 20/02/20(木)14:29:58 No.664669734

せいぜい多くても8人だな

13 20/02/20(木)14:30:06 No.664669750

>6人PTって割と珍しくない? パッと思い浮かぶのは幻水くらいかな 前列3人と後列3人の6人だった

14 20/02/20(木)14:30:27 No.664669807

ピクミンやろうぜ

15 20/02/20(木)14:30:38 No.664669834

狭いダンジョン内は人数少なくするのはわかるけどフィールド上まで人数限定する必要ある?

16 20/02/20(木)14:31:37 No.664669954

2はメガンテで自爆テロする鉄砲玉とそのサポート役というヤクザのカチコミだから

17 20/02/20(木)14:31:55 No.664669997

前衛後衛でメインの戦闘キャラ以外は撹乱やらアシストに回ってると思えばまぁ… 馬車から飛び出してくる前にみんなでボコろうはうn…

18 20/02/20(木)14:32:02 No.664670008

フリゲであったな 際限なく仲間を増やせてタコ殴りにするRPG

19 20/02/20(木)14:33:16 No.664670178

敵が一体だったりすると五人より上はいても同じターンに攻撃するのは空間的に難しそう 仲間への補助要員が後ろにずらっと並んでてもいい気がするけど

20 20/02/20(木)14:33:48 No.664670258

10人以上も自分で行動選択するのは煩雑すぎるしAIにやらせるってんなら少人数で自分で行動選択するほうがいいわ

21 20/02/20(木)14:34:08 No.664670309

ロマサガ1も六人PTだったな

22 20/02/20(木)14:35:22 No.664670480

あんまりすし詰めにすると前衛が敵の攻撃回避したら後ろに当たったり味方の攻撃が味方に当たったり上手く動けずに技が不発になったりしそう

23 20/02/20(木)14:35:39 No.664670520

6人PTとかでメインで戦闘しないキャラが随時アシストなり追撃してくれる戦闘が好きだ やっぱりみんなで戦いたいよハードとかの制限も減ってきてるわけだし 戦闘バランスは投げ捨てろ!

24 20/02/20(木)14:36:14 No.664670597

電波人間とか8人だったな

25 20/02/20(木)14:36:48 No.664670680

モンハンだとなんか4人以上だと縁起が悪いからみたいな雑な理由付けがあった気がする

26 20/02/20(木)14:37:04 No.664670717

6人はRPGの元祖とも言えるwiz系じゃない? 知ってる中で一番多いのはSDガンダム円卓の騎士の12人かな…

27 20/02/20(木)14:37:39 No.664670806

70年代のとても古いコンピュータRPG「oubliette」が12人同時プレイ可能だったそうだ プレイヤーも12人必要なオンラインゲームという時代を超越した内容だった もっとも4人くらいが現実的だったらしいが

28 20/02/20(木)14:38:27 No.664670928

世界樹が5人なのは6人パーティーだとバランスのいいパーティーが組めるから減らした

29 20/02/20(木)14:38:31 No.664670938

ゴッドイーター3やってて特殊な任務限定で多人数でできるのもあるんだから ストーリーの最終決戦は4人じゃなくて仲間全員で出れる仕様にしてくれりゃいいのにってなった

30 20/02/20(木)14:39:53 No.664671157

>モンハンだとなんか4人以上だと縁起が悪いからみたいな雑な理由付けがあった気がする たしか5人で行ったら1人死んだから4人にしようってことになったんだっけ なんで6人にしないんですか…?

31 20/02/20(木)14:41:22 No.664671363

6人ぐらいで陣形の概念もあるようなやつ好き

32 20/02/20(木)14:41:57 No.664671467

wizardryが6人なのはoublietteのゲームシステムを調整するにあたり半減したのだろうという説が主張されていた oulietteにはバックアタックがあったから3列の12人まで役目があったんだと

33 20/02/20(木)14:42:42 No.664671583

ターン制のゲームで12人もいたら1ターンですら時間かかるしな

34 20/02/20(木)14:44:05 No.664671797

多いと派閥できて瓦解する

35 20/02/20(木)14:44:08 No.664671806

勇者は戦士僧侶魔法使いの複合職だし4人だと一人あたりの能力を増やしやすい それにドラクエは宝箱開ける職がいらない 下手に入れるとFF1のシーフみたいにになっちゃう

36 20/02/20(木)14:46:01 No.664672083

めちゃくちゃ人数増やして兵站から移動手段経路その他諸々まで自分で決めてモンスターと戦うゲーム! 絶対つまんない

37 20/02/20(木)14:46:41 No.664672186

3人だと回復職もいらないみたいなゲームもあるね 4人くらいいないとタンク役を設定しにくいが昔のドラクエはタンクという概念がまだなかった

38 20/02/20(木)14:47:24 No.664672281

>多いと派閥できて瓦解する 人数多い代わりに妙に凝った好感度や関係性のシステムが付随してて全然思った通りの戦闘させてもらえない上に1戦闘もリザルトも準備も長いゲームか… 少人数で行くね…

39 20/02/20(木)14:47:28 No.664672290

数十人パーティって洞窟とかで詰まりそう

40 20/02/20(木)14:49:02 No.664672517

ルフランの地下迷宮が戦闘メンバー15人と後方25人の40人パーティーが最大だな 5小隊で運用されるのでコマンド入力的には5人分

41 20/02/20(木)14:50:57 No.664672828

多いけど操作だるいし育成めんどいし単騎特攻したほうが良くねとなりやすいSRPG

42 20/02/20(木)14:50:58 No.664672832

>そんなこと言い出したら終いには軍隊指揮する別ジャンルのゲームになるぞ パタポンやろうぜー!

43 20/02/20(木)14:51:19 No.664672900

そこまでやる気の無い24人レイドとか集合~攻略開始まで1時間くらいかかるぞ

44 20/02/20(木)14:51:39 No.664672946

>世界樹が5人なのは6人パーティーだとバランスのいいパーティーが組めるから減らした どうして…

45 20/02/20(木)14:52:05 No.664673006

ポケモンでも秘伝係とか要る時期もあったもんなぁ

46 20/02/20(木)14:52:18 No.664673049

>6人PTって割と珍しくない? あんま詳しくないけどメガテンだと固定2人と任意悪魔4体だったと思う

47 20/02/20(木)14:52:57 No.664673162

ソロの方が成長早かったりすると余計ね… ドラクエ3はソロも行けるし3人でも構わん

48 20/02/20(木)14:53:14 No.664673197

wizが6人だからその影響受けてる奴は6多くね

49 20/02/20(木)14:53:37 No.664673259

4人でも面倒なのに二桁人数に一人一人コマンド入れてたら頭おかしくなる

50 20/02/20(木)14:54:13 No.664673354

>>モンハンだとなんか4人以上だと縁起が悪いからみたいな雑な理由付けがあった気がする >たしか5人で行ったら1人死んだから4人にしようってことになったんだっけ >なんで6人にしないんですか…? ゲーム仕様による制限にちゃんと設定あるの好き

51 20/02/20(木)14:55:11 No.664673524

ルフラン15人は適当にやってるぶんには大丈夫だが真面目に育成しようとすると頭がおかしくなって死ぬ

52 20/02/20(木)14:56:12 No.664673681

バハムートラグーンとか全員分の装備更新やってらんなかった

53 20/02/20(木)14:56:26 No.664673717

FF13とか15みたいに仲間が勝手に戦ってくれるの本当に楽 これならもう少し人数が増えてもいいや画面がわちゃわちゃしそうだけど

54 20/02/20(木)14:58:16 No.664674010

サガスカも戦闘メンバー5人以外は際限なく増えていくシステムだったな 全員使う必要はないが入れ替え必須なので2軍は確実に必要になる

55 20/02/20(木)14:58:29 No.664674038

ダンジョン探索物だとあまり沢山居ても邪魔になるのでは

56 20/02/20(木)14:58:39 No.664674065

>ポケモンでも秘伝係とか要る時期もあったもんなぁ 要らなくなった今ストーリーは縛りでもせんと6枠全部使いこなすことのほうが難しい

57 20/02/20(木)14:59:42 No.664674215

SRPGだとFEがそんな感じじゃねえかな

58 20/02/20(木)15:00:04 No.664674279

ダンジョンが狭いんだよ

59 20/02/20(木)15:00:17 No.664674315

FEは装備の概念が単純だから難しくない

60 20/02/20(木)15:01:11 No.664674434

ザクアクの入れ替えとか#FEのセッションとかコマンド入力増やさずたくさんのパーティで戦ってる感出すの好き

61 20/02/20(木)15:01:56 No.664674565

ゲームによっては6人PTの時点でコマンド決定するのめんどくせーってなっていたな…

62 20/02/20(木)15:02:33 No.664674668

>バハムートラグーンとか全員分の装備更新やってらんなかった 暇な小学生時代は時間のかかる装備更新も楽しめたんだけど今はめんどくせ!!ってなりそうだ

63 20/02/20(木)15:02:58 No.664674746

ウィザードリィプレイされなさすぎだろ

64 20/02/20(木)15:03:37 No.664674858

ドラクエ4で装備変更できるメインキャラが8人 ひとりずつ固有スキル育成まであったらきつかったかもしれないというか きつくなってるゲームある

65 20/02/20(木)15:03:51 No.664674897

4人で敵の城攻略しろとか無理じゃない?

66 20/02/20(木)15:04:55 No.664675086

その辺の凡人じゃなくて勇者一行だからできるんだよ

67 <a href="mailto:エフラム">20/02/20(木)15:05:09</a> [エフラム] No.664675129

>4人で敵の城攻略しろとか無理じゃない? いける

68 20/02/20(木)15:05:11 No.664675139

4人で敵城を落とすFEがあるからでぇじょうぶだ

69 20/02/20(木)15:05:34 No.664675218

キャラメイクじゃなくて名有りのキャラクターを操作する場合だと数が多いとその分の個性的な背景とスキル群の設定をしないといけないし…

70 20/02/20(木)15:07:49 No.664675624

なんで馬車から見てるだけなんだ なんだ控えメンバーって 戦え

71 20/02/20(木)15:09:29 No.664675914

人数多いとご飯作るの大変だし

72 20/02/20(木)15:10:30 No.664676106

ウィザードリィは僧侶や盗賊は実質「ぼうぎょ」するだけなところがあって戦闘スピードは快適だったな…

73 20/02/20(木)15:11:02 No.664676223

ウィザードリィの影響強いダンジョンRPGはたいがい6人かと思ってたが世界樹の5人も爪痕はあるようだ シーフいらなかったりするし

74 20/02/20(木)15:13:31 No.664676706

こっちの数増やすと敵の数も増やす必要が出来るし勝てんような

75 20/02/20(木)15:14:13 No.664676832

>なんで馬車から見てるだけなんだ >なんだ控えメンバーって >戦え 馬車狙われて破壊されたら目も当てられない

76 20/02/20(木)15:15:31 No.664677062

> 敵の数も増やす必要が出来るし なんでだよ 少ない敵を狙えばいいだろ

77 20/02/20(木)15:16:13 No.664677181

ガンダムのは結構好きだったな 13人の時はもう聖杯使うだけだけど

78 20/02/20(木)15:16:14 No.664677186

>>なんで馬車から見てるだけなんだ >>なんだ控えメンバーって >>戦え >馬車狙われて破壊されたら目も当てられない 歩け

79 20/02/20(木)15:16:15 No.664677192

>> 敵の数も増やす必要が出来るし >なんでだよ >少ない敵を狙えばいいだろ やべーぞスライムが狙われてる助けようぜ! でいっぱい来る

80 20/02/20(木)15:16:52 No.664677302

>歩け 旅に必要な物資を大人数分持って歩くのは苦行

81 20/02/20(木)15:17:10 No.664677354

3人死ぬとその場でゲームオーバーになるff10…

82 20/02/20(木)15:17:27 No.664677401

> やべーぞスライムが狙われてる助けようぜ! >でいっぱい来る じゃあこっちも呼ぼうぜ!

83 20/02/20(木)15:17:32 No.664677414

>こっちの数増やすと敵の数も増やす必要が出来るし勝てんような 上で言われてるwizardryだけど最後に本家から出た8は敵地に殴り込みかけると数十匹の敵に囲まれて 戦闘時間が気軽に2時間や3時間かかってフリーズに怯えるような死闘になってた

84 20/02/20(木)15:17:50 No.664677473

たんにAI処理が追い付かないシステムだったと… スポーツでも1球を追うのが大変なのに 複数キャラで戦闘をオートでやるのか…どんなゲームに…

85 20/02/20(木)15:18:00 No.664677513

>3人死ぬとその場でゲームオーバーになるff10… どうして自爆したキマリの後は参加してくれないんですか…

86 20/02/20(木)15:18:20 No.664677585

>PCエンジンにスプライト性能誇示の意味も含めて >10人くらいの列になるRPGがあった気がする 桃太郎伝説2だな そのうちプレイヤーキャラは4人だけど

↑Top