虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)10:20:52 不死は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582161652187.png 20/02/20(木)10:20:52 No.664631523

不死は遠慮したいけど不老にはなりたいよね

1 20/02/20(木)10:23:02 No.664631764

タツ兄っておじいちゃんなの…?

2 20/02/20(木)10:23:42 ID:Nsc0UEl2 Nsc0UEl2 No.664631834

削除依頼によって隔離されました アラサーのじじいだけど指切ったぐらい1日で治るぞ…

3 20/02/20(木)10:24:19 No.664631902

腰は早い人だと二十代中盤から崩壊が始まるので…

4 20/02/20(木)10:24:24 No.664631914

タツ兄アラフィフくらいかな

5 20/02/20(木)10:24:41 No.664631947

傷の治りは糖尿とかその手のって「」が

6 20/02/20(木)10:25:13 No.664632007

さっきのスレと同じこと書きたくなる

7 20/02/20(木)10:25:38 No.664632057

誰でも分かるのが徹夜出来なくなるとかその辺

8 20/02/20(木)10:25:40 No.664632059

ぶっちゃけ健康で不老不死ならなりたいぞ

9 20/02/20(木)10:25:42 No.664632060

睡眠時間足りてないと傷の治りはびっくりするぐらい遅くなる気がする

10 20/02/20(木)10:26:43 No.664632176

>腰は早い人だと二十代中盤から崩壊が始まるので… 同世代の知り合いの机にアンメルツがあってちょっと笑えなかった…

11 20/02/20(木)10:26:45 No.664632180

格闘系の部活やってると十代でも腰やる まあ人を壊す競技なんだから当たり前だけどね

12 20/02/20(木)10:26:49 ID:Nsc0UEl2 Nsc0UEl2 No.664632186

大抵の傷は肉食って寝れば治るんだけどな俺

13 20/02/20(木)10:27:14 No.664632224

不老不死めっちゃなりたいけど

14 20/02/20(木)10:27:56 No.664632297

>アラサーのじじいだけど指切ったぐらい1日で治るぞ… お前ウルヴァリンか何か?

15 20/02/20(木)10:28:23 No.664632343

>誰でも分かるのが徹夜出来なくなるとかその辺 いつの間にか体が自動的に寝ろってしてくる…

16 20/02/20(木)10:29:27 No.664632462

死ぬのが死ぬほどイヤだから普通に不死も欲しい あの世があるなんて楽観視してないし

17 20/02/20(木)10:29:59 No.664632520

一人で遊ぶときは徹夜できるけど友達同士で集まったときは学生時代と違ってテンションが長続きしない…

18 20/02/20(木)10:32:07 No.664632770

椅子に座ってるのが辛い…

19 20/02/20(木)10:32:44 No.664632845

>大抵の傷は肉食って寝れば治るんだけどな俺 さらにワインも飲めば散弾銃で撃たれた傷も塞がるしな

20 20/02/20(木)10:33:00 No.664632878

寒さ耐性の低下がすごい

21 20/02/20(木)10:33:10 No.664632886

>アラサーのじじいだけど指切ったぐらい1日で治るぞ… こういうのサムいしウザがられると ネットやってて学ばないのかな

22 20/02/20(木)10:34:08 No.664633002

安静にすれば治るが安静が無い

23 20/02/20(木)10:34:12 No.664633012

>こういうのサムいしウザがられると >ネットやってて学ばないのかな 心の傷も一日で治るからすぐ忘れるんだろう

24 20/02/20(木)10:34:21 No.664633025

不死はともかく不老はほしいよね… どんどんスペック落ちていってる

25 20/02/20(木)10:35:09 No.664633111

年齢関係なく一日で治るのはミュータントだろ

26 20/02/20(木)10:35:14 ID:Nsc0UEl2 Nsc0UEl2 No.664633119

削除依頼によって隔離されました >こういうのサムいしウザがられると >ネットやってて学ばないのかな そこまでキレる要素あった…?

27 20/02/20(木)10:35:22 No.664633144

ギックリにはならなかったけど 年末からずっと腰の鈍痛が続いてるなあ…

28 20/02/20(木)10:35:49 No.664633191

ジジイは心に余裕もないのか…

29 20/02/20(木)10:36:00 No.664633210

>年齢関係なく一日で治るのはミュータントだろ ミュータントは人間じゃないと言いたいのか ミュータント差別だぞ

30 20/02/20(木)10:36:02 No.664633211

不死はちょっと怖いから定期的にリセットしてほしい あと可愛い女子高生になりたいです

31 20/02/20(木)10:36:33 No.664633278

>>こういうのサムいしウザがられると >>ネットやってて学ばないのかな >そこまでキレる要素あった…? 君についたうんこが物語ってるよ 言葉は選べ

32 20/02/20(木)10:36:37 No.664633287

爪の品質落ちすぎ問題

33 20/02/20(木)10:36:39 No.664633290

いい歳してidの出るじじいとか完全に老害じゃん…

34 20/02/20(木)10:37:03 No.664633332

歯がガッタガタなのでもう一回ぐらい生え変わってほしい

35 20/02/20(木)10:37:28 No.664633370

筋力の低下がすごい 頑張って作った身体が1ヶ月で元通りだ

36 20/02/20(木)10:38:11 No.664633449

人間の体は80年も生きるように設計されていないんだ

37 20/02/20(木)10:38:15 No.664633456

不死は程度によるよな 寿命が無いくらいなら良いけど食べなくても死ねないとかなら 生き埋めになったりすると発狂する

38 20/02/20(木)10:39:13 No.664633569

>年末からずっと腰の鈍痛が続いてるなあ… そんだけ長いならヘルニア疑ったほうがいいよ

39 20/02/20(木)10:39:29 No.664633605

腰はちょっと合わない椅子使うと一瞬で崩壊する 職場の椅子とか勝手に入れ替えたわ

40 20/02/20(木)10:40:06 No.664633667

最近急にシミ増えた

41 20/02/20(木)10:40:29 No.664633710

書き込みをした人によって削除されました

42 20/02/20(木)10:41:24 No.664633822

10代の無茶が聞く体のままある日突然死にたい

43 20/02/20(木)10:41:29 No.664633834

不老不死になっても死なないだけで痛いし寒いし治癒能力を超える欠損なんてしたら治らない…

44 20/02/20(木)10:41:46 No.664633868

俺は不老不死はなりたいよ

45 20/02/20(木)10:43:08 No.664634025

>アラサーのじじいだけど指切ったぐらい1日で治るぞ… ガキが… 50代になってから苦しめ…

46 20/02/20(木)10:43:47 No.664634088

不老はいいけど不死はいらないかな…

47 20/02/20(木)10:44:03 No.664634113

海老一染之助が言ってたけど若い頃は練習していればいつか練習無しでも行けると思ってたが 実際は衰える方が早くてずっと練習する羽目になったとか

48 20/02/20(木)10:44:29 No.664634158

体の痛いとかはもう飲み込む 何とかラーメンとか揚げたての物とか辛いカレーとかそんなの食ってもキッチリ消化してウンコにしてくれる10代の内蔵をくれ!

49 20/02/20(木)10:46:29 No.664634410

30代中盤だけど体の衰えるペースがやばい 30なったころにいろいろしんどくなってこれから老いていくのかぁなんて思ってたらたった5年で…

50 20/02/20(木)10:47:14 No.664634505

ペットボトルの蓋開けられなくなるとかアラサーのじじいには想像もつくまい

51 20/02/20(木)10:47:21 No.664634518

うんこ付きって1日で直ったっけ?

52 20/02/20(木)10:47:39 No.664634556

>10代の無茶が聞く体のままある日突然死にたい 10代20代の頃の無茶って治ってる訳じゃなくて後々表面化してくるんだよな

53 20/02/20(木)10:47:41 No.664634561

不死まで入ると圧倒的なパワーもセットで欲しくなる できるだけ安全に人類と地球の行く末を眺めていたい

54 20/02/20(木)10:49:16 No.664634745

マジで膝に水溜まるのなんとかならないの 限界まで耐えないと病院は水抜いてくれないのに曲がらなくて困る

55 20/02/20(木)10:50:13 No.664634870

世間的にも30歳はまだ若者だよね 30はおじさんと思ってるのは10代のしかも一部だけ

56 20/02/20(木)10:50:28 No.664634896

腰なのは若い頃運動してなかったせいで自業自得だろ こんな年寄りに医療費バンバン使うのはいかがなものか

57 20/02/20(木)10:52:24 No.664635105

昔は時の権力者は不老不死を求めたって聞いてバカだなって思ってたけど おっさんになってバカにできなくなってきた

58 20/02/20(木)10:53:04 No.664635185

眠気に勝てない 仕事から帰ってきて疲れてるんだと寝る親父の気持ちわかった

59 20/02/20(木)10:54:14 No.664635312

法事の疎外感すごくわかる…今や俺も混ざって病気自慢する方になるとは

60 20/02/20(木)10:54:48 No.664635376

30過ぎると明確に身体が変わってくる 毎日どこかしら調子悪くて それをごまかしながら生きていくことになる

61 20/02/20(木)10:54:53 No.664635387

四十代だけどちょっとした傷はまだ1日で塞がるな こないだ腹膜炎の手術したときも二週間経たないぐらいで傷塞がった

62 20/02/20(木)10:57:06 No.664635654

生物的には子供が産めるようになる時期が肉体のピークだから後は下っていくだけだ

63 20/02/20(木)10:57:07 No.664635657

30くらいで調子悪くなるのは加齢じゃなくて 運動不足とそれまでの節制してない生活態度の累積の結果に過ぎない 俺がそうだ…

64 20/02/20(木)10:58:17 No.664635813

足くじいたの1週間くらい完治しねえ 若い頃は3日で治ったのによ

65 20/02/20(木)10:58:49 No.664635876

10代から常に薄ぼんやり体調悪いマンはどうなっちゃうの

66 20/02/20(木)10:59:07 No.664635906

神経痛増えすぎ問題

67 20/02/20(木)10:59:09 No.664635909

土曜日に「ん?」って感じて日曜日に「あ…」ってなった風邪が 今日に及んでもまだ治らない

68 20/02/20(木)10:59:13 No.664635918

わりと運動はしてるけど腰は一度やってしまうとマジでつらいね…

69 20/02/20(木)11:01:08 No.664636136

筋肉痛が遅れてやってくるようになってじわじわと老化を感じる…

70 20/02/20(木)11:01:41 No.664636199

頭痛はもう相方みたいになってて気にならなくなった ところによっすどうもってやって来た右足膝の痛み

71 20/02/20(木)11:01:57 No.664636224

30半ばだけど運動時に体力低下したかなって感じるくらいだな

72 20/02/20(木)11:02:01 No.664636230

先週の月曜日にダンボールで切った手のひらがまだ治らない…

73 20/02/20(木)11:02:43 No.664636313

筋肉痛が遅れるのは加齢関係ないって聞いた 年取って運動の種類が変化したからだとか 瞬発的な運動すれば年取っててもすぐ筋肉痛になるんだって 真偽は不明

74 20/02/20(木)11:03:29 No.664636395

本当に徹夜って言うか夜ふかしできなくなった 自由時間が…自由時間が足りない…!

75 20/02/20(木)11:04:58 No.664636579

体調が悪くなったら休めって言われても 毎日うっすら体調悪いから休むタイミングがわからない

76 20/02/20(木)11:05:59 No.664636697

>本当に徹夜って言うか夜ふかしできなくなった >自由時間が…自由時間が足りない…! 深夜アニメでぱんぱんになったレコーダー とりあえずBDに焼いて観ないで消して 焼く作業だけで休日が消える・・・

77 20/02/20(木)11:06:32 No.664636755

たくさん食べることができなくなったのが一番加齢を感じる

78 20/02/20(木)11:07:20 No.664636855

実際のところあれ?何か老けねえな…って周りがざわざわ言い出すのかね

79 20/02/20(木)11:11:00 No.664637295

死んだら赤ん坊に転生させてくれ 「おっ今回は女か」みたいに

80 20/02/20(木)11:13:04 No.664637546

腰弱いからバーベルスクワットとデッドリフトするようになって直近3年以内に3回ぎっくり腰になったよ もっと腰を鍛えるために腹筋とアブローラーもはじめたよ

81 20/02/20(木)11:13:17 No.664637576

晩飯食べるとすぐ眠くなる

82 20/02/20(木)11:13:27 No.664637600

油マシマシの豚骨ラーメン食べると腹下すようになった まあ気にせず食べちゃうんだけど

83 20/02/20(木)11:14:34 No.664637732

>死ぬのが死ぬほどイヤだから普通に不死も欲しい >あの世があるなんて楽観視してないし 永遠に意識があるってそれはそれで辛いぞ どうせそのうち太陽の消滅におびえなならんし

84 20/02/20(木)11:16:00 No.664637900

老いの苦しみエアプの奴が「不老不死なんて辛いだけだぞ~」とか言ってるの見ると笑っちゃう

85 20/02/20(木)11:16:14 No.664637928

見た目は相応に老けて構わないけど中身とか肉体的なものとか治癒能力は十代のをキープしたい…

86 20/02/20(木)11:16:37 No.664637968

年齢の増加に対して身体の衰えがあまりにも速過ぎる... 運動しないとな

87 20/02/20(木)11:18:17 No.664638165

55あたりから高校のときにやった膝がまた痛みだして辛い 天候が外に出なくても分かるようになってしまった

88 20/02/20(木)11:18:25 No.664638184

>本当に徹夜って言うか夜ふかしできなくなった >自由時間が…自由時間が足りない…! 土日は時間あるのに有意義に過ごす気が全く起きない 布団の中で二次裏みながらひたすらゴロゴロして寝るを繰り返す

89 20/02/20(木)11:18:49 No.664638234

>55あたりから高校のときにやった膝がまた痛みだして辛い >天候が外に出なくても分かるようになってしまった じじい!

90 20/02/20(木)11:20:05 No.664638391

取り敢えず神龍使う機会があったら願いの一つは極悪人以外の身体を本人の望む形でカルテに書く事ないくらい健康体にしてくれ欠損とか歯とか内臓とかもな!にすると決めている

91 20/02/20(木)11:20:20 No.664638429

火の鳥が不死にした奴を不老にしなかったのが本当に性格悪い

92 20/02/20(木)11:20:50 No.664638480

>>55あたりから高校のときにやった膝がまた痛みだして辛い >>天候が外に出なくても分かるようになってしまった >じじい! みんないずれそうなるんだし

93 20/02/20(木)11:21:45 No.664638600

少なくとも前期高齢者超えるまではジジイ扱いはやめてあげようよ…

94 20/02/20(木)11:21:51 No.664638611

>取り敢えず神龍使う機会があったら願いの一つは極悪人以外の身体を本人の望む形でカルテに書く事ないくらい健康体にしてくれ欠損とか歯とか内臓とかもな!にすると決めている ありがとう…

95 20/02/20(木)11:22:09 No.664638658

10代に腰をやっちゃって残りの人生を 腰痛との戦いに捧げなければいけなくなった バイトの先輩は今も元気にやってるかなぁ

96 20/02/20(木)11:22:20 No.664638685

昔は50歳でも長生きの部類に入ったと聞く つまり人間は基本50歳ぐらいまでで耐用年数が切れる作りなのでは?

97 20/02/20(木)11:23:02 No.664638784

なんだかんだでそういう不調の殆どがただの運動不足が原因だったりするからなぁ

98 20/02/20(木)11:23:18 No.664638818

上の方に30のジジイ気取りがいるというのに…

99 20/02/20(木)11:24:23 No.664638954

>昔は50歳でも長生きの部類に入ったと聞く >つまり人間は基本50歳ぐらいまでで耐用年数が切れる作りなのでは? サポートが手厚くて延命してるだけで初期の設計だと30代で死ぬ作りなんじゃねえかな人類

100 20/02/20(木)11:24:59 No.664639030

>昔は50歳でも長生きの部類に入ったと聞く >つまり人間は基本50歳ぐらいまでで耐用年数が切れる作りなのでは? 人間に飼われたら人間じゃなくても長生きするんだよ 生き物の耐用年数なんてテロメアだけだよ

101 20/02/20(木)11:25:04 No.664639037

人間の寿命は30までで 残りは馬と犬と猿から貰ったものなんだよ

102 20/02/20(木)11:25:12 No.664639049

スポーツしてると運動してるはイコールじゃないって気が付くまで結構かかってしまったよ

103 20/02/20(木)11:27:30 No.664639320

徹夜は若いときから無理だったよ… 学生のうちは次の日の授業中に寝られるから徹夜できていたような気がするだけだと思う

104 20/02/20(木)11:28:41 No.664639478

>なんだかんだでそういう不調の殆どがただの運動不足が原因だったりするからなぁ 更に不調から運動できねえになって沈んでいくのだ

105 20/02/20(木)11:29:06 No.664639525

>残りは馬と犬と猿から貰ったものなんだよ 桃太郎!

106 20/02/20(木)11:29:42 No.664639589

睡眠時間の不足がもろに体調に直結するようにはなってきた

107 20/02/20(木)11:29:43 No.664639594

疲労するが運動するなら助かるんだが

108 20/02/20(木)11:30:40 No.664639712

どうせ独り身だしほどほどの年齢で穏やかな死を迎えたい… 難易度高いなこれ

109 20/02/20(木)11:31:59 No.664639861

人は勤労と運動と遊びと休息のうち二つか三つまでしか選択できねえんだ…

110 20/02/20(木)11:32:27 No.664639924

新しいポケモンしたいんだけどヤル気が起きない ジョジョ五部のアニメ観たいんだけど観る気が起きない 気が付くとスマホでimg見て眠くなってる

111 20/02/20(木)11:33:40 No.664640077

動体視力が凄い勢いで下がりだした

112 20/02/20(木)11:33:45 No.664640084

>新しいポケモンしたいんだけどヤル気が起きない >ジョジョ五部のアニメ観たいんだけど観る気が起きない >気が付くとスマホでimg見て眠くなってる スマホでimg見るのが好きなんだろう 悪いことじゃない

113 20/02/20(木)11:34:37 No.664640188

老人ホームでプライベートもない集団生活しながらお遊戯みたいなことして過ごすのとか苦痛でならないから 俺は世間的には孤独死と呼ばれる死に方すると思う

114 20/02/20(木)11:35:34 No.664640295

>サポートが手厚くて延命してるだけで初期の設計だと30代で死ぬ作りなんじゃねえかな人類 こないだチコちゃんに叱られるでそんな事言ってたな 基本的に寿命は脈拍に反比例するとかで それでいくと人間はそんな長生き出来る生き物じゃないみたい

115 20/02/20(木)11:36:47 No.664640453

徹夜すると肌が死ぬほど荒れない?

116 20/02/20(木)11:37:04 No.664640486

>人は勤労と運動と遊びと休息のうち二つか三つまでしか選択できねえんだ… 遊びと休息取りてぇ~

117 20/02/20(木)11:37:24 No.664640518

>老人ホームでプライベートもない集団生活しながらお遊戯みたいなことして過ごすのとか苦痛でならないから >俺は世間的には孤独死と呼ばれる死に方すると思う そういうの結構深刻な問題になってると聞く だから老人ホーム側もお遊戯じゃなくてゲームセンターから払い下げられたゲームとかあくまでお遊びとしての麻雀やカジノ施設作ったりと色々対策してる

118 20/02/20(木)11:37:44 No.664640557

年取ってから死ぬ用に新たに一戸建て買おうか悩み中 今相続したボロい実家じゃ俺が死ぬ前に潰れる

119 20/02/20(木)11:38:34 No.664640660

指の傷とかちょっとした外傷の治りが遅いのはビタミン不足だぞ おしっこが黄色くなるくらいビタミンC取れ

120 20/02/20(木)11:39:13 No.664640740

左下の吹き出し内のバス江ちゃん何度見てもかわいい

121 20/02/20(木)11:39:22 No.664640759

なんか酒飲むと吹き出物が凄いんだけど

122 20/02/20(木)11:40:00 No.664640829

明美ちゃんです… バス江はババアの方です…

123 20/02/20(木)11:40:09 No.664640848

運動不足はもう生活サイクル見直しても中々時間とれないとかあるだろうから せめて2駅手前で降りて歩いて帰るくらいは毎日しよう

124 20/02/20(木)11:40:35 No.664640911

ついに老眼がきた

125 20/02/20(木)11:40:58 No.664640957

>バス江はババアの方です… バス江は店の名前でママの名前かは未確定だ

126 20/02/20(木)11:42:42 No.664641155

>運動不足はもう生活サイクル見直しても中々時間とれないとかあるだろうから >せめて2駅手前で降りて歩いて帰るくらいは毎日しよう そうすると帰宅が1時間近く延びることになって帰ることには明日になる つらい

127 20/02/20(木)11:43:55 No.664641310

コーヒー好きなんだけどコーヒーに弱くなっちゃった…

128 20/02/20(木)11:47:39 No.664641788

>>バス江はババアの方です… >バス江は店の名前でママの名前かは未確定だ 女の子が場末ちゃんでないことは確かだ

129 20/02/20(木)11:49:11 No.664642005

>バス江は店の名前でママの名前かは未確定だ 単行本のテラフォ作者の寄稿イラストだとママの名前バス江になってるのよね 本編だとママで統一されてるけど

130 20/02/20(木)11:50:15 No.664642144

老いたら折り紙したり童謡歌いたくなるかって言われたら絶対違うよね…

131 20/02/20(木)11:52:10 No.664642438

>老いたら折り紙したり童謡歌いたくなるかって言われたら絶対違うよね… それは昔の老人が子供だった頃の娯楽だから今ならプレステやセガサターンやらせるような感じかな

132 20/02/20(木)11:58:14 No.664643339

老眼になってくるともうファミコンくらいの解像度がちょうどよくなったりするんだろうか… 現状HDくらいで字が小さすぎて読めない!ってなる

↑Top