虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)06:03:15 朝四駆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582146195490.jpg 20/02/20(木)06:03:15 No.664609151

朝四駆! 結果発表

1 20/02/20(木)06:04:13 No.664609203

オーバースピードで飛んだ!

2 20/02/20(木)06:04:37 No.664609216

4週目で飛ぶってどういうことだよ!

3 20/02/20(木)06:05:20 No.664609255

ノーマルモーターで無事飛んだ!

4 20/02/20(木)06:05:58 No.664609287

2周目で飛んだー!

5 20/02/20(木)06:06:57 No.664609330

マシンダメージめちゃくちゃでかいなこれ

6 20/02/20(木)06:07:12 No.664609342

「」が全国1位でダメだった

7 20/02/20(木)06:07:25 No.664609351

意外と飛ばなかった40秒! 速いのか遅いのかわからん

8 20/02/20(木)06:07:46 No.664609374

ちょっと待って4周目で飛んだんだけど!

9 20/02/20(木)06:08:27 No.664609412

みんな飛んだからはやいのかわかんない35秒!

10 20/02/20(木)06:08:34 No.664609417

みんな普通に異径で走ってやがる… 心配しすぎたかな

11 20/02/20(木)06:09:32 No.664609482

これ圧倒的5レーン有利だわ

12 20/02/20(木)06:10:41 No.664609548

48秒完走だった 一位は35秒台

13 20/02/20(木)06:10:59 No.664609567

後半で飛ぶ人は耐久性落としすぎてるっぽい?

14 20/02/20(木)06:11:20 No.664609589

飛んだ人ってやっぱナイアガラ着地直後?

15 20/02/20(木)06:12:05 No.664609624

ジャンプ距離0.90だと1週目でナイアガラからカーブに着地して死んだよ

16 20/02/20(木)06:12:21 No.664609637

前後小径レブ星6タイプ3標準ギアで無事着地後に飛びました 次はS1に変えてフロントステーとリアステーつけて行ってみるかなぁ

17 20/02/20(木)06:13:03 No.664609678

これ多分思ってた以上には攻めれる

18 20/02/20(木)06:14:03 No.664609739

32秒991! もしかして俺のスコーピオン速い?

19 20/02/20(木)06:14:54 No.664609792

これ標準ギアで最高速落とすよりもスーパーカウンターとかで山登り自体を遅くさせたほうがいいわ

20 20/02/20(木)06:15:27 No.664609825

気をつけるのナイヤガラからのジャンプだけだねこれ そこだけ制御すれば行けそう

21 20/02/20(木)06:15:58 No.664609864

4週目のナイアガラ後のカーブでふっ飛んだ… オーバースピードって言われてもどうしたもんか…

22 20/02/20(木)06:16:26 No.664609890

これ多分皆控えめセッティングで参加してるからぐんぐん伸びそうだな…

23 20/02/20(木)06:16:33 No.664609902

隣のレーンが周回遅れでダメだされてて怖かった…2位で3位より下リタイアでした

24 20/02/20(木)06:17:02 No.664609925

>オーバースピードって言われてもどうしたもんか… マシンが加速しちゃったかー

25 20/02/20(木)06:17:37 No.664609952

40秒だ!ありがとう俺のトルクマシーン!

26 20/02/20(木)06:17:42 No.664609961

雑にリアにゴムローラーでウイングでダウンフォース盛ればとりあえず感想は出来るなこれ

27 20/02/20(木)06:18:24 No.664610012

全国順位はどこで見られる?

28 20/02/20(木)06:18:36 No.664610022

レーンチェンジで飛んだな >これ多分思ってた以上には攻めれる でもこれだな そこまでは十分高速仕様で行けたし後はスタミナ耐久か

29 20/02/20(木)06:19:57 No.664610096

>気をつけるのナイヤガラからのジャンプだけだねこれ >そこだけ制御すれば行けそう 今までの感じからジャンプ後のコーナーで安定できれば行けると昨日コース見て思った 抑えめで37秒だったけど他の抑えめマシン達が飛んでたので相変わらずよく分からない

30 20/02/20(木)06:20:06 No.664610103

4レーンスタートのナイアガラで飛ぶけど他は行けるみたいなセッティングが上に行くのかなコレは

31 20/02/20(木)06:21:33 No.664610209

大分攻めたらいの一番に吹っ飛んだぜ!

32 20/02/20(木)06:22:39 No.664610262

やるか…山頂ショートカットジャンプ!

33 20/02/20(木)06:22:42 No.664610267

32秒行った人がノーマルのシャイスコだった リヤブレーキもつけてないし、どこからがダメだの範囲かまだつかめんな

34 20/02/20(木)06:24:13 No.664610345

これはうまく調整してエアターン決めるのがポイントだな!

35 20/02/20(木)06:24:31 No.664610361

基本高速セッティングでナイヤガラ前のコーナーと登り坂でどこまで減速させられるかだね

36 20/02/20(木)06:25:11 No.664610394

>基本高速セッティングでナイヤガラ前のコーナーと登り坂でどこまで減速させられるかだね ノーマルの出番か…

37 20/02/20(木)06:25:53 No.664610427

高速ギア使えば坂で一気に減速させれるけど これ山頂の短いストレートで十分に加速しちゃわない?

38 20/02/20(木)06:25:56 No.664610432

とりあえず次はリヤをアルミのやつに変えてみよう

39 20/02/20(木)06:27:16 No.664610501

ノーマルは流石にパワー無さすぎてキツいと思う

40 画像ファイル名:1582147638771.png 20/02/20(木)06:27:18 No.664610502

最速は多分こう!

41 20/02/20(木)06:27:43 No.664610525

>高速ギア使えば坂で一気に減速させれるけど >これ山頂の短いストレートで十分に加速しちゃわない? スーパーカウンタ&レブだと坂で十分減速したのか飛ばなかった スタビステーとローハイトスポンジつけとけば大丈夫っぽいぞ

42 20/02/20(木)06:27:52 No.664610536

うちの組で32秒叩き出してた強者はノマモ・スパカン・タイプ3・前後異径だった やっぱノーマルかぁ…

43 20/02/20(木)06:27:59 No.664610543

これ今回こそがブロッケン適正コースなのでは…

44 20/02/20(木)06:28:17 No.664610552

>最速は多分こう! 落下した時の衝撃で壊れない? 大丈夫?

45 20/02/20(木)06:28:35 No.664610564

>これ今回こそがブロッケン適正コースなのでは… うちの組のブロッケンさん早速空飛んでたよ

46 20/02/20(木)06:29:33 No.664610609

4周目に飛んだけどラップタイム計測した感じ完走してたら31秒前半くらいだった

47 20/02/20(木)06:30:13 No.664610637

安全策取ったら2周したとこで周回遅れになったよ…

48 20/02/20(木)06:30:32 No.664610652

ローハイトホイールは効果がよく分からないんだよね…

49 20/02/20(木)06:30:54 No.664610667

>>これ今回こそがブロッケン適正コースなのでは… >うちの組のブロッケンさん早速空飛んでたよ ブロッケンいいんじゃない?って理由はスタミナだろうけど すぐ飛ぶようなのはそもそもオーバースピードだろうからな…

50 20/02/20(木)06:34:22 No.664610826

>うちの組で32秒叩き出してた強者はノマモ・スパカン・タイプ3・前後異径だった >やっぱノーマルかぁ… タイプ2な以外ほぼ同じセッティングでウイングも付けてたけど吹っ飛んだ… やっぱ4レーンだと無理か

51 20/02/20(木)06:34:58 No.664610859

3人飛んで1人轢いちゃって俺しか残らなかった 35秒

52 20/02/20(木)06:35:06 No.664610867

4レーンが地獄で5レーンなら天国だな

53 20/02/20(木)06:35:28 No.664610879

5レーンでふっ飛んだぜ!

54 20/02/20(木)06:37:08 No.664610958

もしかして5レーン引けたから完走できたのか俺は…

55 20/02/20(木)06:37:56 No.664610994

2レーンで2週目のコーナーでオーバースピードした・・・ナンデ!?

56 20/02/20(木)06:38:55 No.664611041

この際レーンのランダム性はどうしようもないとして それならそれで飛ぶならそれを考慮した減速を踏まえたセッティングすべきか

57 20/02/20(木)06:38:59 No.664611044

ノマモってやっぱスピード全振りの後は4Vバランスしてる?

58 20/02/20(木)06:39:40 No.664611072

>2レーンで2週目のコーナーでオーバースピードした・・・ナンデ!? スタミナが下がってコーナー安定性が低下したんじゃないだろうか

59 20/02/20(木)06:40:09 No.664611101

>1人轢いちゃって なんてことを…

60 20/02/20(木)06:40:32 No.664611118

わりと安定性を取ったセッティングでふっ飛ばれちゃうとどうしたものか迷うね…

61 20/02/20(木)06:40:46 No.664611126

ナイアガラを降りた後にスピードが載りすぎてオーバースピードしちゃうのか……どうすれば

62 20/02/20(木)06:40:52 No.664611133

>なんてことを… 隣のレーンにいなかったら彼も完走できたんだけどな…

63 20/02/20(木)06:41:16 No.664611150

後半でコースアウトするみたいだが どこでダメージは入ってるんだろ…

64 20/02/20(木)06:42:35 No.664611213

ナイアガラの落下は思ったよりダメージでかいんかな… とりあえず部位ダメージ無いものと想定してサイドFRP盛ってくか

65 20/02/20(木)06:42:36 No.664611215

>後半でコースアウトするみたいだが >どこでダメージは入ってるんだろ… ナイアガラ着地しかあるまい…

66 20/02/20(木)06:42:39 No.664611217

そりゃまぁどう見てもナイアガラだろうな…

67 20/02/20(木)06:43:01 No.664611234

>わりと安定性を取ったセッティングでふっ飛ばれちゃうとどうしたものか迷うね… 大径アルミベアリングを複数つけると耐久性がぐーんと上がるのでおすすめだ

68 20/02/20(木)06:43:12 No.664611238

su3663951.webm 異径でいけるのかなこれ… どう見ても着地がコーナーギリギリ過ぎる

69 20/02/20(木)06:44:16 No.664611285

ノマモだとバッテリーで衰えないからスタミナが低いとナイアガラジャンプでの落下ダメージでスタミナ削れて コーナー安定性が下がり衰えないスピードに耐えられずコースアウトってとこか

70 20/02/20(木)06:44:31 No.664611299

小大でやるならノーマル位抑えた方が良さそうだ

71 20/02/20(木)06:44:33 No.664611300

>大径アルミベアリングを複数つけると耐久性がぐーんと上がるのでおすすめだ なんてありがたいアドバイスなんだ…持ってねぇけどな!

72 20/02/20(木)06:46:48 No.664611429

このコース楽しい!

73 20/02/20(木)06:46:55 No.664611437

>su3663951.webm 画面を横切るシャイスコが芸術点高いと思う

74 20/02/20(木)06:46:58 No.664611443

大径アルミベアリングが無くても 9mmアルミベアリングの方が耐久高くていいぞ

75 20/02/20(木)06:47:07 No.664611453

32秒台だったもういじらない 前後小径スポンジレブで前回GPみたいなセッティング 飛んだ人はみんな異径ホイールだったよ

76 20/02/20(木)06:50:29 No.664611619

スパカンノーマルでも1周目ナイアガラ後に飛んだのはスタミナ不足って事だろうか

77 20/02/20(木)06:50:41 No.664611629

おは四駆 タイム確認 よし32秒

78 20/02/20(木)06:51:05 No.664611649

>大径アルミベアリングが無くても >9mmアルミベアリングの方が耐久高くていいぞ どっちもないよ!

79 20/02/20(木)06:51:15 No.664611658

>スパカンノーマルでも1周目ナイアガラ後に飛んだのはスタミナ不足って事だろうか 前後異径という訳では無く?

80 20/02/20(木)06:51:44 No.664611685

飛ぶ場所がナイアガラな以上聖なる力はあいかわらず有効そうだ

81 20/02/20(木)06:52:30 No.664611722

スタミナか ブラックセイバーがお店で売ってていいぞ

82 20/02/20(木)06:53:19 No.664611773

スタミナ耐久に振ったらドスコイになった!

83 20/02/20(木)06:53:31 No.664611784

あー前小後大やってたな 前後同径にしてみるか…

84 20/02/20(木)06:54:04 No.664611823

大径ベアリングは星3でまれにでるので進化させてもいいぞ!

85 20/02/20(木)06:54:12 No.664611838

自分も4周目で飛んでた

86 20/02/20(木)06:54:25 No.664611855

ノーマルはよっぽどじゃなければ前後小径なら飛ばないと思うナイヤガラ

87 20/02/20(木)06:54:25 No.664611856

ナイアガラ後の着地って制振利くかなぁ

88 20/02/20(木)06:54:25 No.664611857

一応完走できたけど48秒… もうちょい詰めたい

89 20/02/20(木)06:55:12 No.664611900

前後異径ノーマルスーパーカウンターギア4レーンで飛ばなかったからパワー無ければ問題ないと思う

90 20/02/20(木)06:58:33 No.664612097

これ見た目の印象よりずっとスピードタイプのコースだな…

91 20/02/20(木)06:58:50 No.664612116

ウデマエ38の冷却×2・3Vスピード×4のノーマルに ゴム無しプラベアフロントリアの前小後大だとかッとんだな

92 20/02/20(木)06:59:36 No.664612166

ノーマルならおそらく前後小径なら後ろスリックでもいける

93 20/02/20(木)07:00:44 No.664612234

改造ノーマルの弱点は無駄を排した低耐久マシンになることによる耐久レース不利だったのかな…

94 20/02/20(木)07:01:31 No.664612287

めっちゃ飛んでた…

95 20/02/20(木)07:03:04 No.664612375

また聖なる竜の力を借りることになるか?

96 20/02/20(木)07:04:13 No.664612458

レブで坂登り切った時のジャンプ力どうこうって説が上がってたな そこである程度空に飛んでる時間稼げればスピード出してもいけるんじゃないみたいな

97 20/02/20(木)07:05:05 No.664612524

ウデマエ40ノーマルの小径大径で吹っ飛んだから リヤを小径スリックにして様子見てみるか

98 20/02/20(木)07:06:27 No.664612614

ダブルアルミステ―使ってみっかな

99 20/02/20(木)07:06:55 No.664612647

地面に付いていない間は加速しない理論か… しかしナイアガラを勢い良く登れるなら残りの区間で加速しきれるのでは…

100 20/02/20(木)07:07:29 No.664612686

これリアのブレーキステーとか意味あるのかな

101 20/02/20(木)07:08:29 No.664612739

レブ使ったけど登りでジャンプしてるようには見えなかったな ぴったり張り付いてる

102 20/02/20(木)07:08:54 No.664612763

>これリアのブレーキステーとか意味あるのかな ジャンプ前に減速できるんだからあるだろうな

103 20/02/20(木)07:09:56 No.664612823

ジャンプ力はレース映像に反映されて無いんじゃねって言われてるからどれだけ飛んでるかはちょっと分からんな

104 20/02/20(木)07:11:10 No.664612905

画面で見る分にはリヤブレーキステーまったく接してないけど計算上は減速してんだろうかコレ

105 20/02/20(木)07:11:17 No.664612915

>ジャンプ力はレース映像に反映されて無いんじゃねって言われてるからどれだけ飛んでるかはちょっと分からんな ジャンプ力は最高速度で飛んだ場合だからじゃないか?

106 20/02/20(木)07:11:53 No.664612951

>画面で見る分にはリヤブレーキステーまったく接してないけど計算上は減速してんだろうかコレ 角度がついたときに接するでしょ

107 20/02/20(木)07:13:05 No.664613032

su3663970.jpg 38プラマイ2秒くらいの人の最高速と加速度が知りたい

108 20/02/20(木)07:13:49 No.664613089

しかしこれだけ酷使しても耐えてくれるボディキャッチ部さんは優秀だ…

109 画像ファイル名:1582150442730.png 20/02/20(木)07:14:02 No.664613103

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

110 20/02/20(木)07:14:38 No.664613142

>1582150442730.png グリル

111 20/02/20(木)07:15:11 No.664613175

とりあえず同じ組で出走したトルクチューンは全員飛んだから 今回もトルクは駄目なようだ

112 20/02/20(木)07:15:13 No.664613178

え じゃあローラーステーってなんなの…

113 20/02/20(木)07:15:56 No.664613233

かっこいいだろう?

114 20/02/20(木)07:16:44 No.664613288

ローラーステーも一緒でしょ ただローラーな分減速が弱いだけで

115 20/02/20(木)07:17:03 No.664613314

>え >じゃあローラーステーってなんなの… グリル代わりにタイヤを浮かせてブレーキ代わりにする

116 20/02/20(木)07:18:47 No.664613448

>グリル代わりにタイヤを浮かせてブレーキ代わりにする 前タイヤは接地してるからあまり効果が無いんだな…

117 20/02/20(木)07:19:44 No.664613527

トルクパワーキンジラレタチカラ

118 20/02/20(木)07:20:10 No.664613559

>su3663970.jpg >38プラマイ2秒くらいの人の最高速と加速度が知りたい これの雛形配って欲しい

119 20/02/20(木)07:21:32 No.664613667

42.4で後半大部減速してた…やっぱりトルクは駄目なのでは

120 20/02/20(木)07:22:29 No.664613738

前後小小だったけど後ろスリックにして小中にしてみようかな…

121 20/02/20(木)07:23:15 No.664613801

異径はパワーロスデカいんじゃないか説が昨日出てたから異径のが坂抑えるのにいいのかもしれない…

122 20/02/20(木)07:24:38 No.664613908

パワーロス増加改造が望まれる…

123 20/02/20(木)07:24:43 No.664613914

レフで相当抑えて37秒 次はノーマルで攻めてみよう

124 20/02/20(木)07:25:06 No.664613943

まるでパワーの数値が要らない子みたいじゃん!

125 20/02/20(木)07:25:46 No.664613995

パワー無いと加速がクズになるし…

126 20/02/20(木)07:26:14 No.664614038

そうかな…ホライゾン走らせてても異径のほうが明らかに坂速いけど…

↑Top