虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)03:58:20 はっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)03:58:20 No.664603608

はっきり言って俺ワープアなんだけど 逆に高給取りの勝ち組「」っているのかな imgって不思議だ

1 20/02/20(木)04:00:02 No.664603696

そら多いときで数千人いるんだから色々いるよ

2 20/02/20(木)04:01:59 No.664603803

年収200万だけど親の年金あわせて世帯年収は実質500万くらいある

3 20/02/20(木)04:02:19 No.664603816

ある程度から先の収入は頭良くないと無理だから稼いでる「」もこんなところで迂闊に商売情報垂れ流したりしないしな

4 20/02/20(木)04:11:05 No.664604322

1億ぐらい手元にあるやつは資産運用で不労所得だけで暮らしてるんだろうなぁとか思うことがある

5 20/02/20(木)04:12:35 No.664604411

この時間に起きてる奴の中にはいないと思うよ

6 20/02/20(木)04:13:09 No.664604440

1億じゃ無理じゃないかな…

7 20/02/20(木)04:17:53 No.664604701

一億手元にあるならフルローン組んでマンション何棟か買えば不労所得でリタイヤできたよ

8 20/02/20(木)04:18:16 No.664604724

>この時間に起きてる奴の中にはいないと思うよ 経済的自由手にしてたら起きてる時間あんま関係ないしな…

9 20/02/20(木)04:18:39 No.664604747

今の時代高給取りってどこからなんだろう

10 20/02/20(木)04:19:18 No.664604785

>今の時代高給取りってどこからなんだろう 400万からかな

11 20/02/20(木)05:09:51 No.664606975

今年の年収は2000万ぐらいになると思う

12 20/02/20(木)05:59:27 No.664608975

>1億ぐらい手元にあるやつは資産運用で不労所得だけで暮らしてるんだろうなぁとか思うことがある 安定して市場で運用するなら3%くらいじゃないかな… 税引きして年収240万円ではちょっと辛い

13 20/02/20(木)06:00:36 No.664609027

年収400万なら一年働いて一年休むって生活できそう

14 20/02/20(木)06:11:44 No.664609609

コンビニバイトだけど月30万だよ

15 20/02/20(木)06:18:03 No.664609991

バブル世代二世とかは親の不動産パワー持ってるの多いから正直働かなくても時間が何とかしてくれるやつが多い

16 20/02/20(木)06:19:24 No.664610063

>1億ぐらい手元にあるやつは資産運用で不労所得だけで暮らしてるんだろうなぁとか思うことがある 株スレで「」が資産6億晒してたよ

17 20/02/20(木)06:36:30 No.664610928

どれだけ稼いでも自分より頑張ってて金も稼げる男がごまんといるから虚しいよ

18 20/02/20(木)06:37:04 No.664610951

ぺこぱとかブレイクしたけど先月収入四万円だったらしい 悪くないだろう…

19 20/02/20(木)07:13:08 No.664613037

十分な元手あるなら銀行に預けるみたいな資産運用じゃなくて 不動産や店のオーナーとかになって年数%とかみみっちいことにならんのだろうな

20 20/02/20(木)07:20:22 No.664613576

>今の時代高給取りってどこからなんだろう 年収700万超えだすと高給って感じがする

21 20/02/20(木)07:21:02 No.664613625

僕のレスはブルーでおねがいします

↑Top