虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)03:33:37 グルタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)03:33:37 No.664602264

グルタミンってどうなの?

1 20/02/20(木)03:36:04 No.664602400

飲んでる時は疲労回復しやすくなってる感があった ぶっちゃけわからん

2 20/02/20(木)03:37:06 No.664602471

どうとは?

3 20/02/20(木)03:37:26 No.664602488

なんだこの怪しげなものは

4 20/02/20(木)03:38:04 No.664602532

>飲んでる時は疲労回復しやすくなってる感があった >ぶっちゃけわからん そうか…ありがとう

5 20/02/20(木)03:40:11 No.664602647

>どうとは? グルタミンは体の中でたくさん使われるアミノ酸の一つで 非必須アミノ酸に分類されるらしいがたまに足りなくなったりするらしい 運動をする人がよく飲んだりするそうだが 主に胃や省庁などの栄養になり免疫力を上げてくれるので 別に運動をしない人でも恩恵が得られるとか、得られないとかと聞いて 実際はどうなんだろうかと

6 20/02/20(木)03:43:21 No.664602806

なんだこの怪しげな拡張子は

7 20/02/20(木)03:45:53 No.664602936

バカなこと言ってねえで疲労回復したいならはよ寝ろ!

8 20/02/20(木)03:49:10 No.664603129

なんか膝の軟骨が復活するとか胡散臭いこと言ってるやつかと思ったらそれグルコサミンだった

9 20/02/20(木)03:50:26 No.664603191

味の素でもたいして変わらん気もする

10 20/02/20(木)03:53:07 No.664603347

>味の素でもたいして変わらん気もする ナイスジョーク

11 20/02/20(木)03:55:49 No.664603477

>バカなこと言ってねえで疲労回復したいならはよ寝ろ! さっき帰ってきたとこなんだが!?

12 20/02/20(木)03:57:02 No.664603547

>さっき帰ってきたとこなんだが!? そうか 早く寝ろ

13 20/02/20(木)03:57:35 No.664603573

>ナイスジョーク ?

14 20/02/20(木)03:59:09 No.664603652

アルギニンとグリシンをオススメしたい あれは普通に効く

15 20/02/20(木)03:59:56 No.664603685

普通にタンパク質摂ってりゃ特定のアミノ酸をそんなに摂ったって仕方ないような気もするのだが…

16 20/02/20(木)04:03:52 No.664603911

グリシンってどんな感じ?

17 20/02/20(木)04:04:25 No.664603940

テアニンとグリシンとチロシンがごっちゃになる

18 20/02/20(木)04:04:55 No.664603965

安眠できるよく眠れる薬が欲しい

19 20/02/20(木)04:07:36 No.664604123

睡眠はグリシンとメラトニンをよくきくが使ったことないからわからんなー あとマグネシウムが不足してると自律神経がうまく動かなくて眠れないとか聞くけど

20 20/02/20(木)04:12:50 No.664604431

何となくヒでアルギニンで検索したら業者みたいなやついっぱいでて来た

21 20/02/20(木)04:36:16 No.664605555

>アルギニンとグリシンをオススメしたい >あれは普通に効く エナドリによく入ってる奴か

22 20/02/20(木)04:42:43 No.664605831

メラトニンは悪夢見まくって怖かった アルギニンはとてもよく朝立ちするようになった

23 20/02/20(木)04:49:33 No.664606116

>アルギニンはとてもよく朝立ちするようになった だからか 一時期冷え性のためにシトルリン飲んでたんだけど やたらと朝立ちしてうっとうしかった シトルリンはアルギニンの前駆体ってどこかで読んだことがある

24 20/02/20(木)04:58:34 No.664606483

スイカにめっちゃある 知っとるりん

25 20/02/20(木)04:59:32 No.664606521

グルタミンってたんなるうま味では・・・・

26 20/02/20(木)05:00:54 No.664606580

ボディビルダーは免疫落ちて風邪ひきやすくなるからグルタミンは必須とか読んだな 俺は引きこもりなのにコロナ怖くて気休めに飲んでる

27 20/02/20(木)05:02:54 No.664606662

俺も筋トレし続けてると風邪ひきやすくなったという実感ある なんでだろう 昔よりムキムキになったのに俺は弱くなったのか

28 20/02/20(木)05:02:56 No.664606664

>グルタミンってたんなるうま味では・・・・ そりゃグルタミン酸ナトリウムだわ

29 20/02/20(木)05:03:10 No.664606672

>グルタミンってたんなるうま味では・・・・ ややこしいよね

30 20/02/20(木)05:04:41 No.664606737

>俺も筋トレし続けてると風邪ひきやすくなったという実感ある >なんでだろう >昔よりムキムキになったのに俺は弱くなったのか 体脂肪が減ると風邪ひきやすくなるらしいな

31 20/02/20(木)05:05:27 No.664606772

>昔よりムキムキになったのに俺は弱くなったのか 筋トレで受けた体の毛が治すのに体がいっぱいいっぱいになるんじゃない?

32 20/02/20(木)05:06:14 No.664606816

ちなみにグルタミン酸にNH3を足してできるのがグルタミン グルタミン+なにか→グルタミン酸ではない

33 20/02/20(木)05:30:28 No.664607862

実感ないけどとりあえず飲み出してから風邪引いてないから多分効果ある

34 20/02/20(木)05:34:01 No.664607971

>グルタミン+なにか→グルタミン酸ではない 逆なのね

35 20/02/20(木)06:32:46 No.664610757

プロテインにかなり入ってない?

36 20/02/20(木)06:47:26 No.664611467

メラトニンで悪夢見るって俺以外にもいたのか 面白いな

↑Top