虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/20(木)03:10:52 No.664600795

    シャウエッセンがあれば生きていける

    1 20/02/20(木)03:12:39 No.664600931

    よくできたウインナーです

    2 20/02/20(木)03:14:19 No.664601076

    1番下以外シャウに見えない

    3 20/02/20(木)03:14:54 No.664601109

    シャウエッセン結構高くね…?

    4 20/02/20(木)03:17:53 No.664601291

    汚ねえ部屋

    5 20/02/20(木)03:22:42 No.664601620

    >シャウエッセン結構高くね…? 安いソーセージの2倍くらいの値段だな

    6 20/02/20(木)03:23:35 No.664601671

    ソーセージを食べる満足感は確実に得られるから凄い

    7 20/02/20(木)03:23:58 No.664601693

    一番下はシャウっぽいけど他のは明らかに別物だな

    8 20/02/20(木)03:34:56 No.664602340

    最後なんでつゆに沈めるんだよ

    9 20/02/20(木)03:35:53 No.664602391

    薬味くらいほしいな

    10 20/02/20(木)03:40:51 No.664602683

    ソーセージは自炊始めると高いな!ってなる食材

    11 20/02/20(木)03:42:07 No.664602743

    シャウエッセン高いなって思って安いソーセージ買うと虚無の味がして悲しい

    12 20/02/20(木)03:42:51 No.664602785

    >ソーセージは自炊始めると高いな!ってなる食材 じゃあ安い食材は?

    13 20/02/20(木)03:42:52 No.664602787

    シャウエッセン買うくらいなら俺はチキチキボーンを買う

    14 20/02/20(木)03:43:40 No.664602825

    丸大徳用ウィンナーを買うのだ

    15 20/02/20(木)03:45:28 No.664602916

    >じゃあ安い食材は? 豆腐納豆たまごもやしはいつも冷蔵庫に入ってる

    16 20/02/20(木)03:46:43 No.664602983

    >じゃあ安い食材は? 鶏肉だよ 豚でもいい豚バラは素晴らしい っつかまあ加工済みのが異常に高いんだよ

    17 20/02/20(木)03:49:08 No.664603124

    安いもんだけだと意外とビタミンCが取れないから しゃーなしキャベツも買う

    18 20/02/20(木)03:49:08 No.664603125

    食材っていうかシュウマイのパックのやつは安いなって貧乏してたとき思ってた 100円ローソンで8個入りくらいの買って一食にひとつとかやってたよ

    19 20/02/20(木)03:50:33 No.664603199

    米よりシャウエッセン

    20 20/02/20(木)03:53:04 No.664603343

    爪楊枝で穴開けておけばレンチンで作れると知ってからはよく夜中のビールのおつまみにしてる

    21 20/02/20(木)03:54:52 No.664603433

    ウインナー自作するの難易度高いしシャウエッセンを食べるしかない

    22 20/02/20(木)04:00:18 No.664603713

    安いのと比べるとシャウエッセンは長いからまあしょうがないか…ってなる

    23 20/02/20(木)04:02:14 No.664603811

    お高いけどあの味と食感は値段分の価値がある

    24 20/02/20(木)04:06:32 No.664604058

    今年は白菜が安いのでかなり楽

    25 20/02/20(木)04:10:58 No.664604319

    カレーにシャウエッセン入れて豪華なディナーだぜ!と思ったらカレー全体がシャウエッセンの香りに包まれてあまり美味しくいただけなかった…

    26 20/02/20(木)04:15:00 No.664604545

    登山やらアウトドアだと汁物でも焼き物でも入れるだけで美味しいので重宝する

    27 20/02/20(木)04:16:06 No.664604612

    アルトバイエルンも美味しいよ…?

    28 20/02/20(木)04:19:14 No.664604780

    パンにはさみたい

    29 20/02/20(木)04:29:06 No.664605201

    塩と胡椒をざらざらかけるとすてき

    30 20/02/20(木)04:30:35 No.664605302

    >塩と胡椒をざらざらかけるとすてき 更に味の素をかけるとおいしい

    31 20/02/20(木)04:30:39 No.664605303

    香熏が好き

    32 20/02/20(木)04:31:36 No.664605346

    安く済ませようとしてウインナーを食うなよ!?

    33 20/02/20(木)04:32:21 No.664605378

    >塩と胡椒をざらざらかけるとすてき 元から塩分高いからマヨネーズにしとけ

    34 20/02/20(木)04:33:00 No.664605402

    生きている間に後何回シャウエッセンが食べられるか考えてみろ

    35 20/02/20(木)04:39:04 No.664605673

    「」…シャウエッセンをいつでも食えるようになりなよ…

    36 20/02/20(木)04:41:54 No.664605797

    あのパリッとした触感は最高だ

    37 20/02/20(木)05:05:21 No.664606767

    学生時代の俺の食事貼るな

    38 20/02/20(木)05:18:06 No.664607342

    シャウエッセンはそのジャンルの中でも高い方だし… 徳用の袋はそう品質悪くもなくまあまあお安く食べられる

    39 20/02/20(木)06:13:26 No.664609699

    めっちゃ安い大袋で一応国産のウインナー見つけて衝動買いして 早速部屋で茹でた一口目の食感がグモッだった時は己の短慮を恥じた

    40 20/02/20(木)06:15:11 No.664609812

    安くてデカい真空パックのウィンナー食ったけど明らかに味が薄かった あれなら弁当用のポークビッツのが美味しいな

    41 20/02/20(木)06:16:59 No.664609923

    激安大容量のウインナーに手を出して失敗したと思った時の絶望感 捨てるのも勿体無いし…

    42 20/02/20(木)06:18:12 No.664610000

    ウインナーはウインナー風味強いから適当に炒め物とかに突っ込むとウインナーが勝っちゃうんだよな ちょっといい奴だと特に

    43 20/02/20(木)06:31:17 No.664610678

    >豚でもいい豚バラは素晴らしい 豚バラって別に安くなくない?