20/02/20(木)02:46:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1582134419914.jpg 20/02/20(木)02:46:59 No.664598984
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/20(木)02:48:40 No.664599105
流石に後光差させちゃうのはやり過ぎだよ
2 20/02/20(木)02:48:57 No.664599121
ロビンスペシャル!
3 20/02/20(木)02:50:12 No.664599221
ご機嫌だな
4 20/02/20(木)02:51:09 No.664599282
ライジングタッコゥ
5 20/02/20(木)02:53:22 No.664599434
足逆だけどゴルゴ松本の「4!」とほぼポーズ同じだ
6 20/02/20(木)02:53:43 No.664599468
ボーボボかと思った
7 20/02/20(木)02:55:06 No.664599570
ハングドマン!
8 20/02/20(木)02:55:33 No.664599607
タロットってこの絵柄がスタンダードなの?
9 20/02/20(木)03:00:01 No.664599960
>タロットってこの絵柄がスタンダードなの? ウェイト版が今のスタンダードだと思う 絵柄だけじゃなく正義と力の順番とかも含めて
10 20/02/20(木)03:01:20 No.664600044
逆位置のご機嫌感
11 20/02/20(木)03:01:57 No.664600083
時代の流れや占師の解釈なんかで変わっていくものだからスタンダートなんてものはないんじゃないかな
12 20/02/20(木)03:02:01 No.664600088
>タロットってこの絵柄がスタンダードなの? ウェイト版だとこれ マルセイユ版だとちょっと違う
13 20/02/20(木)03:10:26 No.664600750
大体ウェイトとマルセイユが代表格な気はするが 亜種はいくらでもあるからな…
14 20/02/20(木)03:43:33 No.664602817
吊るされてるくせに何でご機嫌なの?
15 20/02/20(木)03:55:17 No.664603454
ライダー版とかね
16 20/02/20(木)03:58:46 No.664603633
タロット占いとかやってみたい やり方知らんけど
17 20/02/20(木)04:00:59 No.664603759
タロットって当時のヨーロッパでなんとなく神秘的なイメージあるモチーフ使って色々なカード作った内で 人気出たのが残っただけだからな…
18 20/02/20(木)04:01:35 No.664603783
ダークネスムーンブレイク
19 20/02/20(木)04:03:22 No.664603880
ハングドマン見るとどうしても金田一思い出してしまう
20 20/02/20(木)05:04:17 No.664606715
ハングドマンは…キリストなんやろ!
21 20/02/20(木)05:18:06 No.664607341
小アルカナカードはもっと自己主張していくべきだと思う
22 20/02/20(木)05:49:28 No.664608543
小アルカナって要はトランプでしょ
23 20/02/20(木)06:21:36 No.664610210
カタ逆さ吊りボーボボ