虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)02:27:50 面白く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1582133270888.jpg 20/02/20(木)02:27:50 No.664597443

面白くないわけじゃないんだけどなんか地味だよね ジョジョリオン

1 20/02/20(木)02:30:37 No.664597699

単行本で読むといいよ

2 20/02/20(木)02:33:04 No.664597904

単行本でも展開が遅い

3 20/02/20(木)02:34:39 No.664598029

それぞれの話は割と楽しんで読めるんだけど読んでて本筋が進んでいる気があまりしない

4 20/02/20(木)02:37:02 No.664598225

やっぱ最初にどかっと目的がないと没入しにくいなって

5 20/02/20(木)02:39:13 No.664598393

>やっぱ最初にどかっと目的がないと没入しにくいなって でも割と唐突に最終目標出てくるのがジョジョだぜ?

6 20/02/20(木)02:40:19 No.664598473

常敏覚醒した?

7 20/02/20(木)02:40:50 No.664598518

ストーンオーシャンから迷走してたけどスティールボールランはなんであんな面白かったんだろう…

8 20/02/20(木)02:41:30 No.664598587

ジョジョだと思わなければ面白いのかもしれない

9 20/02/20(木)02:41:50 No.664598612

桜次郎再登場で重要キャラか?と思ったらすぐ死んだ

10 20/02/20(木)02:44:59 No.664598857

憲助さんは好きだけど他の東方家の人たちがちょっと… ジョジョリオンは登場してくるヤツらがゲスい人たちが多くてちょっとつらい

11 20/02/20(木)02:46:11 No.664598942

SBRも結構?ってなるとこは多かったけどな…ゾンビ馬とか

12 20/02/20(木)02:47:19 No.664599002

?ってならないジョジョ知らないわ…

13 20/02/20(木)02:47:29 No.664599011

怖いとこっスね 宮城県

14 20/02/20(木)02:50:40 No.664599256

4部杜王町は危険もあるけど魅力もある町 8部杜王町はスタンドや岩人間どころか一般人も最悪で住みたくない町

15 20/02/20(木)02:51:52 No.664599333

豆銑さんは結構好きだよ俺 スタンド自体は地味すぎるけど

16 20/02/20(木)02:52:44 No.664599395

気持ち悪さがどんどん過剰になってると思ってたけど 気持ち悪いのは元々だった気もする

17 20/02/20(木)02:54:01 No.664599491

今までとは比較できない程に話の辻褄が合ってなくてどうするんだろう感はある

18 20/02/20(木)02:54:03 No.664599494

岩人間たちのスタンドがどれもタチが悪すぎる エイフェックス兄弟お前らはうん…

19 20/02/20(木)02:54:37 No.664599538

一番最後に出てきた豆銑さんが一番バディっぽい

20 20/02/20(木)02:55:00 No.664599564

まだ完結してないからアレだけど岩人間の正体がよくわからないのがもやもやする

21 20/02/20(木)02:55:26 No.664599598

豆銑さんタフすぎるからポルナレフミスタ枠だと思う その上賢い

22 20/02/20(木)02:56:52 No.664599711

あれだけカルト的な人気漫画でいまだに続いてて 今の人気があんまりってのも

23 20/02/20(木)02:57:14 No.664599738

もう最新話が出るたび画像が貼られてスレが立って・・・ みたいのもほとんど見ないし読んでた人も相当脱落してるよね

24 20/02/20(木)02:57:26 No.664599748

院長の真の目的を知ってロカカカをこの世から抹消することで終わりが見えるのだろうか

25 20/02/20(木)02:57:35 No.664599762

常秀こいつほんとにいる?ってなる

26 20/02/20(木)02:57:45 No.664599777

ラスボスをはっきりさせちゃうと読者ははよ戦えとしか思わなくなるからなるべく引っ張る みたいなことどっかで書いてた気がする

27 20/02/20(木)02:58:35 No.664599830

この人ジョジョ以外にも挑戦しないのかな 才能が勿体なさすぎる

28 20/02/20(木)02:58:58 No.664599864

とにかく筆が早いことで知られてるんだから月刊ならめちゃくちゃ話詰められるだろうに…

29 20/02/20(木)02:59:07 No.664599877

>もう最新話が出るたび画像が貼られてスレが立って・・・ >みたいのもほとんど見ないし読んでた人も相当脱落してるよね ウルジャン自体本当に読むものが無いって言うかいつの頃からかどこ目指してるのかさっぱりな雑誌になったから… 絵が綺麗でつまらない漫画が多すぎたしジョジョリオン読むなら単行本でいいかなって

30 20/02/20(木)02:59:14 No.664599889

露伴ちゃんの方はまだまだ面白い

31 20/02/20(木)02:59:19 No.664599898

>ラスボスをはっきりさせちゃうと読者ははよ戦えとしか思わなくなるからなるべく引っ張る それ引き伸ばし漫画って言わんか…

32 20/02/20(木)03:01:26 No.664600049

あの吉良がこっちでは黄金の精神すぎる…

33 20/02/20(木)03:01:50 No.664600073

ノリスケおじさんが本当に死んでしまったのかどうかが気になる

34 20/02/20(木)03:01:51 No.664600076

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…

35 20/02/20(木)03:04:23 No.664600269

SBRに比べちゃうとなんかスッキリしない話が多くてなぁ…ジョジョリオン

36 20/02/20(木)03:05:00 No.664600318

ミラグロマンとかボーン・ディス・ウェイ とか永遠に追跡してくるスタンドとか面白い話はあるんだが…

37 20/02/20(木)03:06:34 No.664600450

何というか単体だと面白い要素やキャラもあるんだけど単純に長すぎるのと 全体的にワクワク感とカタルシスとキャラの魅力が足りなくてそんな夢中になれない気がする あと吸血鬼の作風と緻密な伏線重ねて少しずつ謎解いていくタイプの話は絶対合わないと思う

38 20/02/20(木)03:07:17 No.664600504

杜王町舞台だし壁の目って設定もあったし 露伴動かないやミラグロマンムシキング回が安定して面白かったことを鑑みると 定助vs岩人間に固定せずオムニバス形式でやった方が面白かったんじゃないかなと読んでて思う

39 20/02/20(木)03:07:36 No.664600522

ガラスギロチンとか血管沸騰なんかはやっぱシビれるわ

40 20/02/20(木)03:08:48 No.664600621

何か6部とは違うベクトルで盛り上がらないスタンドバトルが多い印象

41 20/02/20(木)03:10:12 No.664600730

いつものジョジョはバトルメインだけど今回は戦ってる時より定助の記憶関連とかの謎が解けていくパートの方が楽しい それも後半になって謎の全貌がだいたい見えてきてしまったので失速してる感じがする

42 20/02/20(木)03:10:47 No.664600784

自動追尾型に追っかけ回されて本体のとこまでたどり着いたら勝利イベント起こって勝ちみたいの多くね

43 20/02/20(木)03:11:45 No.664600858

>自動追尾型に追っかけ回されて本体のとこまでたどり着いたら勝利イベント起こって勝ちみたいの多くね 具体的にどれだよ

44 20/02/20(木)03:11:50 No.664600867

定助別に不愉快とも感じないし嫌いでもないんだけどどこか今一つ物足りない

45 20/02/20(木)03:13:40 No.664601022

>>自動追尾型に追っかけ回されて本体のとこまでたどり着いたら勝利イベント起こって勝ちみたいの多くね >具体的にどれだよ 虹村さんと愛唱とドロミテ

46 20/02/20(木)03:14:08 No.664601061

カツアゲロードとかミラグロマンとか常秀出る話は大体面白い 掛け値なしのクズだから荒木先生も描くの楽しそう

47 20/02/20(木)03:14:53 No.664601106

>虹村さんと愛唱とドロミテ たった3つじゃねえか

48 20/02/20(木)03:14:57 No.664601115

ちょっと板垣みたいになってきた もっと描けるだろ!荒木!って気持ちになる

49 20/02/20(木)03:16:04 No.664601183

板垣みたいに枯れたんじゃなくてテーマと作風が合ってないだけだと思うんだよな…

50 20/02/20(木)03:16:39 No.664601214

もうJOJOやめようぜ 他に何描いてもおもしれえよ

51 20/02/20(木)03:21:07 No.664601521

でもここから一気に評価と盛り上がりを180度巻き返す事も無さそうなリオンで最終部にしてほしくないなぁ… ジョジョリオンがめちゃくちゃ嫌いって訳ではないけど最後が微妙扱いされるシリーズにならないでほしい

52 20/02/20(木)03:36:55 No.664602453

>でもここから一気に評価と盛り上がりを180度巻き返す事も無さそうなリオンで最終部にしてほしくないなぁ… >ジョジョリオンがめちゃくちゃ嫌いって訳ではないけど最後が微妙扱いされるシリーズにならないでほしい 刃牙見てみろよ 続けるたびに前のあれは良かったって底が更新していくんだぞ

53 20/02/20(木)03:38:57 No.664602574

>もうJOJOやめようぜ >他に何描いてもおもしれえよ いやジョジョでもいいんだけど変に長くストーリーだらだら続けるとあれになるから一話か二話完結式だけ描いてほしい

54 20/02/20(木)03:39:00 No.664602577

でも露伴の方は面白かったし期待してしまう…

55 20/02/20(木)03:39:39 No.664602619

ジョジョの批判って大丈夫なんだ

56 20/02/20(木)03:40:08 No.664602643

刃牙が糞だからってジョジョは関係ないし…

57 20/02/20(木)03:40:47 No.664602681

でもおれは七部好きだし…ジョジョリオンも面白くなるかも!って心を捨てられないし…

58 20/02/20(木)03:44:02 No.664602845

>でも露伴の方は面白かったし期待してしまう… そうだからジョジョってくくりを外せば絶対まだまだやれんだよ

59 20/02/20(木)03:45:55 No.664602938

>そうだからジョジョってくくりを外せば絶対まだまだやれんだよ でもあれある程度完成したジョジョの世界観があってこそのものだしストーリー性をあまり持たせないようにすればいいんじゃない

60 20/02/20(木)03:48:59 No.664603119

>ジョジョの批判って大丈夫なんだ ここのスレのレスって他所のジョジョリオンの感想より大分マイルドだよ…

61 20/02/20(木)03:49:28 No.664603145

6部からどんな雑魚でも苦戦するようになったのがだるい 3部みたいに1話で終わるレベルの敵があってもいい

62 20/02/20(木)03:51:57 No.664603273

大丈夫もクソもねーよ 思ったことを書けよ漫画の感想なんて

63 20/02/20(木)03:53:02 No.664603341

板垣も刃牙じゃなければ面白い作品描けるのかもしれない…

64 20/02/20(木)03:54:38 No.664603422

>刃牙見てみろよ >続けるたびに前のあれは良かったって底が更新していくんだぞ 知らねえよ刃牙の話は刃牙スレでやれ

65 20/02/20(木)03:54:44 No.664603425

批判も称賛も漫画はそこまでうるさくなくないここ Vtuberとかアイドル関係はうるさいけどそういう商売だし、漫画だと批判許さないようなのって今鬼滅くらいじゃね

66 20/02/20(木)03:58:27 No.664603609

中華バレ画像で漫画叩くクズばっかりじゃないですかここ 刃牙なんかまさに

67 20/02/20(木)03:59:20 No.664603659

批判でも称賛でも結局ファンとアンチのパワーゲームだぞ

68 20/02/20(木)03:59:52 No.664603683

スレ文が露骨に叩こうぜって感じじゃなくて口汚くないのと過剰反応するやついなけりゃ批判も割と寛容だよここ

69 20/02/20(木)04:01:20 No.664603772

6部から段々と絵が複雑化してて何やってるかわかんないのがあったりするのが正直なとこだ

70 20/02/20(木)04:01:31 No.664603780

どーでもいいから好きな感想書けよ 今のが楽しいならそう言えばいいしつまんねえならそう言えばいい

71 20/02/20(木)04:02:59 No.664603859

だからこういう当たり障りないスレ本文にして奥歯にもの挟まったような当て擦り並べてやんわりと否定的な空気作っていくんだよね

72 20/02/20(木)04:07:00 No.664604082

>だからこういう当たり障りないスレ本文にして奥歯にもの挟まったような当て擦り並べてやんわりと否定的な空気作っていくんだよね 気に食わねえ意見に対して当てこするようなレスしてるのはギャグか何かで

73 20/02/20(木)04:09:13 No.664604209

ジョジョリオンに関しては追うの脱落して完結したら読むわ…って層がこれまで以上に増えてる気がする

74 20/02/20(木)04:09:14 No.664604215

もう少し隠せよスタンド能力者

75 20/02/20(木)04:10:08 No.664604268

完結したら読むからその時は教えてね

76 20/02/20(木)04:21:33 No.664604892

>批判も称賛も漫画はそこまでうるさくなくないここ >Vtuberとかアイドル関係はうるさいけどそういう商売だし、漫画だと批判許さないようなのって今鬼滅くらいじゃね そもそも「批判を許さない空気!」とか言ってるバカは 称賛や持論への反論を許さない空気じゃなきゃ気が食わないこどおじ精神の持ち主だから 否定意見を言えばそれについても反論や擁護もあって当然なんだよ 「○○を許さない空気」がない場ならな

77 20/02/20(木)04:27:21 No.664605121

キャラの魅力が無いのが辛い 親父さんくらいだないいなと思ったの

78 20/02/20(木)04:28:18 No.664605162

ニンスレつまんねつったらID出されたぞこないだ

79 20/02/20(木)04:28:47 No.664605187

露伴は相変わらず抜群に面白いし衰えた訳じゃないはずなんだよね なんか描きたいのが違うのかな

80 20/02/20(木)04:34:14 No.664605459

>この人ジョジョ以外にも挑戦しないのかな >才能が勿体なさすぎる ジョジョの中で大概のアイディアは実現できるからな…

81 20/02/20(木)04:34:41 No.664605479

>ニンスレつまんねつったらID出されたぞこないだ あーまぁアレはアニメクソで振り落とした結果先鋭化したのかもね

82 20/02/20(木)04:35:23 No.664605513

>>批判も称賛も漫画はそこまでうるさくなくないここ >>Vtuberとかアイドル関係はうるさいけどそういう商売だし、漫画だと批判許さないようなのって今鬼滅くらいじゃね >そもそも「批判を許さない空気!」とか言ってるバカは >称賛や持論への反論を許さない空気じゃなきゃ気が食わないこどおじ精神の持ち主だから >否定意見を言えばそれについても反論や擁護もあって当然なんだよ >「○○を許さない空気」がない場ならな 長い割に要領得ないおじさんの話って聞くの辛いよね…

83 20/02/20(木)04:37:30 No.664605610

なんというかimgが一見平和に見えるとしたら どれほど叩いてもいい漫画と遠慮する漫画ってのが最初から決まってるだけだと思う

84 20/02/20(木)04:40:10 No.664605723

まあ同調圧力強いおかげだよね 別に悪いわけではないけど

85 20/02/20(木)04:41:18 No.664605768

露伴あんま好きじゃないけど岸辺露伴は動かないは面白いんだよなあ

86 20/02/20(木)04:46:15 No.664605988

今までに比べてキャラ同士の関係性が薄いからいまいち乗り切れないところはある

87 20/02/20(木)04:48:58 No.664606097

この部が終わったらまた面白いやつやるだろうって希望的観測ができるからまだファンもついていける

88 20/02/20(木)04:55:41 No.664606343

荒木先生の描く短編は今でも抜群に面白いから才能枯れたとかそんな大げさな話じゃないのは安心できる とりあえず9部になったら読むの再開しようかな…

89 20/02/20(木)04:56:05 No.664606366

面白くなりそうでならないのがずっと続いてる

90 20/02/20(木)04:58:52 No.664606499

話が全然進んでる気しないけど歴代最年長連載なんだよな…

91 20/02/20(木)05:03:37 No.664606692

こうなんというか演出とかキャラの面では光るところもいっぱいあるのになんか話がダメっていうか

92 20/02/20(木)05:04:37 No.664606733

>露伴ちゃんの方はまだまだ面白い まだまだどころか新作出る度に楽しんで読んでるよ

93 20/02/20(木)05:06:36 No.664606829

>こうなんというか演出とかキャラの面では光るところもいっぱいあるのになんか話がダメっていうか 話作りはわりとノリでやってるタイプだから終わってみるとあーよかったなーってなるけど やってる最中にこんな長く見せられるともうええわってなるんだろうな

94 20/02/20(木)05:08:29 No.664606917

終わったら全巻買って読むから教えて

95 20/02/20(木)05:12:57 No.664607113

書き込みをした人によって削除されました

96 20/02/20(木)05:16:24 No.664607263

メインの流れが陰湿な話で萎える 人間賛歌が足りない

97 20/02/20(木)05:19:07 No.664607380

たっぷり言うぞ つまらんよ 今までのシリーズで一番つまらん ビタミンCあたりは盛り上がってきたなって思ったんだが…

98 20/02/20(木)05:24:30 No.664607611

読んでる時は間違いなく面白いんだが、新刊待ってる間に退屈になってきて また筋骨隆々の大学生がラグビーしてる時みたいな勢いにならねーかな! みたいな意味不明なこと考えちゃうよ

99 20/02/20(木)05:39:54 No.664608188

書き込みをした人によって削除されました

100 20/02/20(木)05:40:48 No.664608215

金が増えまくる短編とかは面白かったから才能はまだ枯れてはいないと思うんだけどな いかんせん一戦一戦が長いのがデメリットだと思うわ

101 20/02/20(木)05:41:59 No.664608256

>そもそも「批判を許さない空気!」とか言ってるバカは >称賛や持論への反論を許さない空気じゃなきゃ気が食わないこどおじ精神の持ち主だから >否定意見を言えばそれについても反論や擁護もあって当然なんだよ >「○○を許さない空気」がない場ならな こういうボケが定期スレをつまらなくするんだなーって思いました

102 20/02/20(木)05:43:57 No.664608332

荒木ってプライド高いから不評を見て流れやノリを変えたりしないんだろうね 露伴は面白いのが救いだけどこのままじゃ板垣みたいになっちゃいそう

103 20/02/20(木)05:45:45 No.664608385

>そもそも「批判を許さない空気!」とか言ってるバカは >称賛や持論への反論を許さない空気じゃなきゃ気が食わないこどおじ精神の持ち主だから >否定意見を言えばそれについても反論や擁護もあって当然なんだよ >「○○を許さない空気」がない場ならな こういうアホって一人で騒いでるだけならまだ不快じゃないけど 複数人集まるとすげー陰湿になるから嫌なんだよね 死んでほしいなあ

104 20/02/20(木)05:48:51 No.664608515

面白くなりそうだなーがずっと続く感じよね 完結したら読み直すよ…

105 20/02/20(木)05:50:48 No.664608597

批判がdelされがちなのは強い言葉を使ってるから事情をよく知らない人も不快になりがちだからよ だからこうして遠回しに言う

↑Top