虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/20(木)01:12:57 タイム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/20(木)01:12:57 No.664586621

タイムマシン機能で今はない家とか施設みると辛くなる!

1 20/02/20(木)01:15:16 No.664587088

VRであの頃に戻りたい

2 20/02/20(木)01:19:36 No.664587926

まだこの機能残ってたことに驚いてるよ

3 20/02/20(木)01:23:52 No.664588722

そな れに

4 20/02/20(木)01:27:07 No.664589262

>そな >れに ストリートビューの左上に地名が出るんだけどその下に時計のマーク出るそこを押すと過去のストリートビューに行ける

5 20/02/20(木)01:29:15 No.664589630

おたる寿司→ステーキけん→斎場てのが記録に残ってるのか

6 20/02/20(木)01:30:35 No.664589841

su3663743.png 名古屋金山にあったダイエー波窓を見たくて探したらタイムマシンあったもんでビックリしたグーグルやるな

7 20/02/20(木)01:30:38 No.664589854

震災を機に始まった日本発の機能だったっけ

8 20/02/20(木)01:31:03 No.664589916

そんなんあったんだ…

9 20/02/20(木)01:33:50 No.664590346

>震災を機に始まった日本発の機能だったっけ 古いの記録だと2011年からだね

10 20/02/20(木)01:35:12 No.664590535

タイムマシンしなくても二子玉の河川敷のマップは被害受ける前のままだよ

11 20/02/20(木)01:35:30 No.664590594

ロケーション履歴は大ブーイングだったけどイネーブルのままにしてる 7年前のはかなりいい加減な記録になってるけどなつかしい

12 20/02/20(木)01:36:30 No.664590767

閉店した鶴ヶ島のカウボーイ家族はまだそのままだな

13 20/02/20(木)01:44:11 No.664592060

車線変えると2~3年変わったりするの面白い

14 20/02/20(木)01:44:44 No.664592155

軽い気持ちで見たら昔死んだ母と一緒に食べに行った潰れた元気寿司が過去から出てきて辛くなってきた…

15 20/02/20(木)01:45:10 No.664592226

家検索したらそもそも6年前の3月と7月しかなかった なんでやねん

16 20/02/20(木)01:47:16 No.664592556

うちは2009と2019しかないから ああこの前までこの画像だったねってだけだった…

17 20/02/20(木)01:47:16 No.664592560

駅地下も出来る場所あるな

18 20/02/20(木)01:49:47 No.664592935

ていうか現在見れないの結構困るねこれ 頼りになんねえ~

19 20/02/20(木)01:50:55 No.664593102

画像のアイコン替わってから一瞬探してしまう

20 20/02/20(木)02:07:42 No.664595439

この間「」に教えてもらったやつ 第二ダイヤモンドビル 2016年

21 20/02/20(木)02:09:25 No.664595643

もういないばあちゃんがマップだと映ってるって言ってた「」居たけどずっと見れるんだな

22 20/02/20(木)02:10:07 No.664595712

2009年のデータあったいつからあるんだ…

23 20/02/20(木)02:11:16 No.664595845

手放したバイクが駐車場に停まってる…

24 20/02/20(木)02:12:17 No.664595959

>もういないばあちゃんがマップだと映ってるって言ってた「」居たけどずっと見れるんだな 昔の実家の前に去年死んだ父ちゃん写ってるわ モザイク掛かってるけど

25 20/02/20(木)02:12:23 No.664595969

一家心中とかあった家の過去の画像で洗濯物が干してあったりするとたまらない

26 20/02/20(木)02:16:03 No.664596342

この機能ずっとあったら良いな うちの地主が高齢でもう維持が厳しいらしくてそのうちこの辺全部潰して売りたいとか言い出してるから 将来住み慣れたこの家をストリートビューで見て感傷に浸りたい

27 20/02/20(木)02:17:04 No.664596444

亡くなった爺ちゃんの畑を見に行ったら耕運機かけてる爺ちゃんがいたわ…

28 20/02/20(木)02:21:26 No.664596883

10年って凄いね

29 20/02/20(木)02:29:22 No.664597586

たのしい!たのしい!って見てたのに急に時の流れがのしかかってくるのなんなの…

30 20/02/20(木)02:31:39 No.664597794

過去に飛ぶということはそういうリスクもある

↑Top