虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/19(水)23:18:59 >5年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/19(水)23:18:59 No.664554606

>5年前のゲーム春

1 20/02/19(水)23:19:31 No.664554783

風がうなっている…

2 20/02/19(水)23:21:35 No.664555528

雨か…

3 20/02/19(水)23:21:58 No.664555668

FO4とブボーンも同じ年なんだよね 何があったんだ2015年

4 20/02/19(水)23:22:40 No.664555927

スイッチ版今やってるけど 終わる気配が見えなくていいね

5 20/02/19(水)23:24:07 No.664556382

クソッ嵐だ…

6 20/02/19(水)23:25:00 No.664556673

しょっちゅう天気悪いよね

7 20/02/19(水)23:25:11 No.664556733

オフゲーで100時間は遊べるからすごい

8 20/02/19(水)23:25:50 No.664556941

難点はメインシナリオ進行以外のレベリングが無いくらいか

9 20/02/19(水)23:26:12 No.664557064

おじさんそいつ魔物じゃないよおじさん

10 20/02/19(水)23:26:16 No.664557092

スケリッジの?マークほとんど海ん中じゃん…行きとうない…

11 20/02/19(水)23:26:29 No.664557160

イャーデンとか使い道あんのか? と思ってたら幽鬼にボコボコにされて慌てて習得した

12 20/02/19(水)23:27:05 No.664557343

とりあえず魔法でガードかけてひたすら殴る

13 20/02/19(水)23:27:29 No.664557478

落下死おじさん

14 20/02/19(水)23:27:56 No.664557626

ウィッチャーの死因の9割は捻挫

15 20/02/19(水)23:28:25 No.664557772

>と思ってたら幽鬼にボコボコにされて慌てて習得した 別モードイャーデンはいいぞ

16 20/02/19(水)23:28:35 No.664557834

何百キロでも走れて何百キロ泳いでも弱音を吐かないけどちょっとした段差ですぐ足をくじいて死ぬ

17 20/02/19(水)23:29:01 No.664557962

展開クエンがある以上戦闘では事実上死なないからな…

18 20/02/19(水)23:29:22 No.664558082

受け身の説明をもっとはっきりとゲーム内でしてくれれば…

19 20/02/19(水)23:29:57 No.664558278

そういや銀と鉄の剣の使い分けとかも全然した覚えがない

20 20/02/19(水)23:30:01 No.664558305

グリフォン流極めてからのイャーデンはリアル魔法使い気分になれる

21 20/02/19(水)23:30:06 No.664558334

今やってるけど?を埋めていくだけでめんどい… また魔物の巣かよクソッ

22 20/02/19(水)23:30:09 No.664558349

>展開クエンがある以上戦闘では事実上死なないからな… 回避力とクエン無しの都合シリが不安定過ぎる

23 20/02/19(水)23:30:22 No.664558411

ヌーンレイス系めっちゃ苦手だわ 特攻の爆弾当ててもイマイチ攻撃通ってるかわかんないし何より怖いんだよ

24 20/02/19(水)23:30:45 No.664558533

まだまだコンテンツとして大盛りあがりなのすげぇなって思うわ

25 20/02/19(水)23:30:54 No.664558591

イヤーデンはムカデの動き止めるのに便利

26 20/02/19(水)23:30:59 No.664558623

どこでもファストトラベルや落下死無効MODを入れれば快適ではあるけど進行フラグ無視しかねない諸刃の剣

27 20/02/19(水)23:31:31 No.664558789

クエン? オイル? レベル足りないと何しても殺されるからまずはレベル上げろ そして美食家取れ

28 20/02/19(水)23:32:09 No.664559016

爆弾は巣穴吹っ飛ばすのと実績解除以外でほぼ使わなかったな…

29 20/02/19(水)23:32:19 No.664559073

素手で殴り合いしようぜ!

30 20/02/19(水)23:32:20 No.664559078

敵を目視してメニュー開いてオイル塗る作業が地味に好きなんだ

31 20/02/19(水)23:32:26 No.664559121

美食家はあれバグかってぐらい効果時間長い

32 20/02/19(水)23:32:28 No.664559141

魔物の巣は最高だろ? 海の漂流物はもういいよクソッ

33 20/02/19(水)23:33:12 No.664559391

>ヌーンレイス系めっちゃ苦手だわ >特攻の爆弾当ててもイマイチ攻撃通ってるかわかんないし何より怖いんだよ 他の敵より攻撃パターンは見切りやすいので欲張らないように攻めれば意外と死なない 死んだりする

34 20/02/19(水)23:33:42 No.664559582

幽鬼の意味不明な打撃力の高さはなんなの

35 20/02/19(水)23:34:05 No.664559703

>美食家はあれバグかってぐらい効果時間長い へー20分か(作中時間かな結構強いな) …リアル時間!?

36 20/02/19(水)23:34:07 No.664559720

幽霊は多段だからクエン殺しでもある

37 20/02/19(水)23:34:33 No.664559848

適正レベル以上の敵に長時間粘って殺されるのいいよね…

38 20/02/19(水)23:34:35 No.664559860

散弾で人間の上半身吹き飛ばすの面白くてよく使ってた

39 20/02/19(水)23:34:52 No.664559928

?漁っても結局自分のレベルでキャップかかってるからな…

40 20/02/19(水)23:35:22 No.664560085

人間へのトドメだけ張り切ってモーション違う時があるけど何か条件あるの

41 20/02/19(水)23:35:28 No.664560115

ヌーンレイスは昼間出てくるからまだ気持ちが楽 ナイトレイスは夜で怖いし視界悪い上に高確率で幽鬼も一緒に出てくるから逃げたい

42 20/02/19(水)23:35:40 No.664560186

贅沢言わないからこれくらいのオープンワールドのゲームもっと出して

43 20/02/19(水)23:35:41 No.664560187

おじさんの相づちする時の腕組みからの腕振りモーション好き

44 20/02/19(水)23:35:49 No.664560238

Switchってロードは早いの?

45 20/02/19(水)23:35:51 No.664560249

ヌーンレイスって罠みたいな魔法陣に引っ掛けてフルボッコにできなかったっけ

46 20/02/19(水)23:35:58 No.664560280

>美食家はあれバグかってぐらい効果時間長い ゲーム内時間かと思ったらリアル時間だった…

47 20/02/19(水)23:36:05 No.664560319

>ヌーンレイスって罠みたいな魔法陣に引っ掛けてフルボッコにできなかったっけ 幽霊は大体それでボコれる

48 20/02/19(水)23:36:28 No.664560426

>贅沢言わないからこれくらいのオープンワールドのゲームもっと出して なんて贅沢な!

49 20/02/19(水)23:36:36 No.664560471

夜は常に猫の目だ 日が昇っても効果が続いて面倒だなこれ

50 20/02/19(水)23:36:39 No.664560486

美食家のあからさまな救済措置観いいよね… 油も霊薬も魔法も難しくてよくわかんなかったけど美食家があったからクリアできた 美食家取るまで死にまくってたけど取ってからクリアまで死ななかった

51 20/02/19(水)23:36:46 No.664560527

幽霊系はイャーデンでゴミに出来る

52 20/02/19(水)23:37:11 No.664560650

酔っ払ったおじさんがおもしろすぎる…

53 20/02/19(水)23:37:16 No.664560682

>贅沢言わないからこれくらいのオープンワールドのゲームもっと出して 山路さんが死ぬ

54 20/02/19(水)23:37:20 No.664560711

美食家取って水を飲むだけで難易度が激下がりする

55 20/02/19(水)23:37:22 No.664560719

俺はゴミだよ サブクエストと?マークをやりまくったせいでメインクエストでゴミみたいな経験値しかもらえなくてゴミみたいなステータスで進めてるゴミだ

56 20/02/19(水)23:37:26 No.664560734

俺は狼流派を装備したいのに 一番最初の装備がケィアモルヘンまで行かないと取れないっておかしくないですか

57 20/02/19(水)23:37:34 No.664560775

ウィッチャーの欠点はオープンワールドものの基準がこれになるせいで今までなら十分傑作だったゲームを素直に楽しめなくなる点だ

58 20/02/19(水)23:38:04 No.664560957

だいたいクエンで完封だし幽霊は魔法陣で飛竜は焼くでしょ そこでこのグリフィンドール流の気力回復速度アップですよ

59 20/02/19(水)23:38:18 No.664561019

ホラー系クエストがガチすぎる 管理者怖すぎるんですけお…

60 20/02/19(水)23:38:31 No.664561083

空飛ぶやつらは催眠かけて落とす

61 20/02/19(水)23:38:33 No.664561097

>山路さんが死ぬ 新婚だから大丈夫だと思うよ

62 20/02/19(水)23:38:58 No.664561232

ケィアモルヘンの鎧のデザインいいよね 一周目は即捨てちゃったけど

63 20/02/19(水)23:39:00 No.664561247

狼流派で揃えたいのに装備ボーナスがなんか微妙だった記憶

64 20/02/19(水)23:39:03 No.664561266

>サブクエストと?マークをやりまくったせいでメインクエストでゴミみたいな経験値しかもらえなくてゴミみたいなステータスで進めてるゴミだ いやメインクエで経験値もらえないくらいレベル上がってるならステータスも上がってるだろ!? メインだろうがサブだろうが経験値の入手経路変わるだけでメインで上げないとダメとかいう事ないぞ?

65 20/02/19(水)23:39:14 No.664561319

ほぼほぼスタイルを真似た最近のアサシンクリードはこう…ストーリーって大事だなってなる

66 20/02/19(水)23:39:21 No.664561352

メインが先かサブが先かの違いで最終的なレベルって差出てくるのか?

67 20/02/19(水)23:39:26 No.664561382

やり込みがそこそこ好きだったせいで途中でやる気か失せたタイプのゲーム 全力で徹底的にやり込まないと無理なタイプはマジで辛い

68 20/02/19(水)23:39:31 No.664561410

というか会話劇が凄過ぎるんだよウィッチャー内容以前にモーションや表情が 未だに棒立ちが多いのに

69 20/02/19(水)23:40:01 No.664561581

経験値ゴミしかもらえないからサブ放置してるのがどんどん溜まっていく

70 20/02/19(水)23:40:22 No.664561701

いやでもこれだってストーリーは何ともいえんというか メインストーリーあんまりない

71 20/02/19(水)23:40:27 No.664561736

すみません私はケィアモルヘンから来た旅行者なのですが、重装備で固めても結局ダメージ喰らうし避けれないのでダメージが余計かさんでる気がするのですが誰が重装備の良さを教えてくれませんか?

72 20/02/19(水)23:40:37 No.664561810

ボイス量が異常過ぎる… 台本どれだけ厚くなったんだ

73 20/02/19(水)23:41:01 No.664561968

>というか会話劇が凄過ぎるんだよウィッチャー内容以前にモーションや表情が >未だに棒立ちが多いのに 棒立ち・腕組の口パク会話で物語が進むのいいよね… せめて座るくらいしようぜ…

74 20/02/19(水)23:41:03 No.664561990

FF7Rもサブクエはこれぐらい力いれてつくってほしいな

75 20/02/19(水)23:41:07 No.664562006

軽装と猫流派こそが正義よ

76 20/02/19(水)23:41:09 No.664562018

というかこのゲーム防御力と攻撃力ちゃんと機能してんの?ってなるよね

77 20/02/19(水)23:41:17 No.664562063

>ほぼほぼスタイルを真似た最近のアサシンクリードはこう…ストーリーって大事だなってなる フランスのやつストーリー好きだったから今の路線でやりたい…

78 20/02/19(水)23:41:19 No.664562074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 20/02/19(水)23:42:27 No.664562429

猫流派で固めてクリで6000とか出るの気持ちいいよね…

80 20/02/19(水)23:42:35 No.664562481

>メインが先かサブが先かの違いで最終的なレベルって差出てくるのか? 最終的がどのあたりかによるがストーリークリア程度ならそんな変わらん 2周目最高レベル目指そうとすると固定経験値もらえるサブクエ置いとかないとレベル上げがむちゃくちゃきつくなる

81 20/02/19(水)23:42:55 No.664562581

は?グリフォン流派こそ最強だが? 穴だらけにすんぞ

82 20/02/19(水)23:43:11 No.664562676

自分の農園の従業員にすらボロクソに言われるのはどうにかなりませんか

83 20/02/19(水)23:43:37 No.664562807

コイツ魔法を使ったぞ!?

84 20/02/19(水)23:43:40 No.664562827

こいつ魔法を使ったぞ!単体にしか効果ないのに複数人に向かって!

85 20/02/19(水)23:44:07 No.664562972

流派多すぎだ なんだよガマって 使い手のルックスいじりか

86 20/02/19(水)23:44:22 No.664563053

>は?グリフォン流派こそ最強だが? >火だるまにすんぞ

87 20/02/19(水)23:44:29 No.664563090

最近だとパン1になって難易度上げて放浪してるよ… 防具無しだとスリルがあって楽しい

88 20/02/19(水)23:44:33 No.664563107

マンティコア流派ってなんなんだっけ 空とぶんだっけ

89 20/02/19(水)23:44:36 No.664563123

ウィッチャーだ!子供を隠せ!

90 20/02/19(水)23:44:48 No.664563177

魔法でハメ殺しで乗り切ってたからグリフィン一択だった イグニ様々すぎた

91 20/02/19(水)23:44:50 No.664563191

>こいつ魔法を使ったぞ!単体にしか効果ないのに複数人に向かって! 選択肢で反射的にアクスィー使っちゃって大変な目にあった…

92 20/02/19(水)23:44:59 No.664563250

カタツムリ流派か?

93 20/02/19(水)23:45:09 No.664563304

>自分の農園の従業員にすらボロクソに言われるのはどうにかなりませんか FO4と並行してやってたから大丈夫だった

94 20/02/19(水)23:45:10 No.664563308

ぺっ…!

95 20/02/19(水)23:45:15 No.664563328

>マンティコア流派ってなんなんだっけ >空とぶんだっけ アイツヤク中だよ いつも目元真っ青だもん

96 <a href="mailto:熊流">20/02/19(水)23:45:42</a> [熊流] No.664563478

…あのっ!

97 20/02/19(水)23:45:56 No.664563561

ヤクでおかしなるんはどの流派もじゃないですか!

98 20/02/19(水)23:45:58 No.664563574

最初の村でウィッチャーを殺して家に隠したみたいな話してる女達が気になりすぎる

99 20/02/19(水)23:45:59 No.664563578

おっ盗賊じゃん!氷槍アード試してみっか あ…

100 20/02/19(水)23:46:23 No.664563720

見た目装備としてベッカム似のコートが便利でな

101 20/02/19(水)23:46:26 No.664563737

>おっ盗賊じゃん!氷槍アード試してみっか >あ… 私そんなつもりじゃ…

102 20/02/19(水)23:46:40 No.664563825

マンティコアは多幸感とか言って血管浮き出ながら剣や印振り回す危険な流派だよ

103 20/02/19(水)23:46:41 No.664563835

>…あのっ! 美食家つけてハチミツでも食ってろ

104 20/02/19(水)23:46:46 No.664563871

>おっ盗賊じゃん!氷槍アード試してみっか >あ… せいぜいちょっと体が袈裟に斬れるとかくらいなのに氷槍だけゴアレベルが三段階くらい上がる…

105 20/02/19(水)23:47:16 No.664564027

ファンタジーのかまいたち飛ばす系の風使いってめっちゃ気持ちいいんだろうなって思うよね氷槍覚えると

106 20/02/19(水)23:47:20 No.664564048

番兵に比べて脆弱すぎやしないか野盗

107 20/02/19(水)23:47:33 No.664564105

これプレイしたけど探偵物ですよね

108 20/02/19(水)23:47:36 No.664564117

>おっ盗賊じゃん!氷槍アード試してみっか >あ… うわっグロ!

109 20/02/19(水)23:47:37 No.664564125

力の場が…力の場が探すの面倒臭い…!

110 20/02/19(水)23:47:46 No.664564168

su3663425.jpg

111 20/02/19(水)23:48:16 No.664564314

>これプレイしたけど探偵物ですよね 暴力に屈しないし目も鼻もいいからな そりゃそうよ

112 20/02/19(水)23:48:42 No.664564422

>ヤクでおかしなるんはどの流派もじゃないですか! マンティコアは装備で盛ることで抽出液を4本摂取しつつ薬で回復も出来る様になるから薬中として抜きん出てる あの流派マジ薬中

113 20/02/19(水)23:48:45 No.664564441

薬もする

114 20/02/19(水)23:48:49 No.664564465

>su3663425.jpg わかるかこんなもん!

115 20/02/19(水)23:48:52 No.664564488

>これプレイしたけど探偵物ですよね もっと探偵やりたいよね ドラマパートで推理して準備して変身して退治するの まるで特撮ヒーローになった気分だよ

↑Top