ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/19(水)22:00:14 No.664528899
アメトーーク見てると実はお笑い能力高いのではと思えてきた 宮迫いた頃を悪く言う気はないけど今の体制もこれはこれで面白いわ
1 20/02/19(水)22:01:28 No.664529281
もしかしてロンドンブーツの方も敦がやらかして謹慎になったら 亮も開花したりして…
2 20/02/19(水)22:03:04 No.664529772
亮くんはどうだろうか……
3 20/02/19(水)22:03:48 No.664529997
寂しそうな顔をする亮くん
4 20/02/19(水)22:04:39 No.664530248
…
5 20/02/19(水)22:05:06 No.664530374
亮はメインMCやってたランスマだと不快じゃないし進行妨げたりもしないから良かったけど特に芸人としての面白さとかはなかったな…
6 20/02/19(水)22:06:56 No.664530930
仮に闇迫戻ってきても特に変わらないんだろうなって思う
7 20/02/19(水)22:07:01 No.664530951
この前のジャングルポケットのネタに交じるのは宮迫ではやれないことかなって思う
8 20/02/19(水)22:07:54 No.664531199
>この前のジャングルポケットのネタに交じるのは宮迫ではやれないことかなって思う (巻き込まれる後藤)
9 20/02/19(水)22:08:10 No.664531274
さすがに淳抜きのロンハーはないだろ
10 20/02/19(水)22:08:39 No.664531405
でも淳が謹慎することになったら亮が出なきゃならないし…
11 20/02/19(水)22:09:05 No.664531524
亮君は淳の横にいて微笑むのが主な仕事内容だからな…
12 20/02/19(水)22:11:22 No.664532160
亮くん一人のロンハーとかどうなるんだろう
13 20/02/19(水)22:12:24 No.664532480
>亮くん一人のロンハーとかどうなるんだろう 有吉とかに全部持っていかれそう…
14 20/02/19(水)22:12:49 No.664532612
正直宮迫の代わりに後藤とか有吉居たほうが面白い
15 20/02/19(水)22:13:00 No.664532676
当たり前だけど高圧的なやつがいなくなって番組が丸くなった 今のアメトークは和やかでいい
16 20/02/19(水)22:13:49 No.664532945
>正直宮迫の代わりに後藤とか有吉居たほうが面白い 何ならフジモンでもいいぐらい
17 20/02/19(水)22:14:41 No.664533207
>今のアメトークは和やかでいい まぁ宮迫って生い立ちとかで闇抱えてる人だからな…
18 20/02/19(水)22:15:06 No.664533326
第7世代とか宮迫いたらしょうもない感じに企画潰されてただろうな
19 20/02/19(水)22:16:30 No.664533747
これまでは宮迫の影響で司会側がパワーある番組だったけど今はゲスト陣の方がパワーあるよね
20 20/02/19(水)22:17:01 No.664533942
俺は前のアメトークも楽しかったし今も楽しめてるけど まぁ雰囲気は結構違うな
21 20/02/19(水)22:17:06 No.664533972
思い返すとアメトーークの宮迫って 何やねんお前!と先輩やけどすみませんどつくぞ!くらいしか言ってなかった気がする
22 20/02/19(水)22:17:48 No.664534198
いやアメトークはずっとゲストメインじゃない? 宮迫以前以後で見る側も色眼鏡かけすぎじゃないかな
23 20/02/19(水)22:18:22 No.664534378
>第7世代とか宮迫いたらしょうもない感じに企画潰されてただろうな えっ!ちょっと待って!俺、先輩やぞ!
24 20/02/19(水)22:18:51 No.664534531
宮迫は自分が詳しい企画のときはちゃんと掘り下げてたと思うよ そのへんホトちゃんと役割分担できてた 相性悪い企画のときはあったけどさ
25 20/02/19(水)22:19:20 No.664534708
>えっ!ちょっと待って!俺、先輩やぞ! …
26 20/02/19(水)22:19:25 No.664534746
面白い流れなのに宮迫が前に出て流れが途切れるってのが多かった
27 20/02/19(水)22:19:30 No.664534773
何だコレミステリーでもいい感じだぞ
28 20/02/19(水)22:19:35 No.664534798
>何やねんお前!と先輩やけどすみませんどつくぞ!くらいしか言ってなかった気がする 後輩芸人だと宮迫の顔色を窺いまくってたからいなくなるだけでだいぶ変わったとは思う
29 20/02/19(水)22:19:55 No.664534902
横にホリケン置いてほしい
30 20/02/19(水)22:20:01 No.664534931
>これまでは宮迫の影響で司会側がパワーある番組だったけど今はゲスト陣の方がパワーあるよね ずっとゲスト主体の番組ではあったよ ほとちんこは闇迫に比べて態度柔らかいから闇迫が割り込んでた頃よりゲストがのびのびしてるのは事実だが
31 20/02/19(水)22:20:12 No.664535013
テレ朝のバラエティのMCなんてお飾りだし ココリコとかさまーずとか…
32 20/02/19(水)22:21:23 No.664535412
アメトーク 行くと ひとり
33 20/02/19(水)22:21:28 No.664535436
ぶっちゃけると邪魔者がいても面白かった番組から邪魔者が消えてより面白くなった感じ
34 20/02/19(水)22:21:33 No.664535469
>何やねんお前!と先輩やけどすみませんどつくぞ!くらいしか言ってなかった気がする 今噛んだ?
35 20/02/19(水)22:22:37 No.664535790
ゲストと司会どっちが強いかなんて台本で決まってるでしょ それよりその台本にホトちゃん1人で対応出来なくなって来てる気がする
36 20/02/19(水)22:23:02 No.664535917
松本家の休日もお父ちゃんがホトちゃんに変わってもまったく問題ないな
37 20/02/19(水)22:23:47 No.664536139
>ゲストと司会どっちが強いかなんて台本で決まってるでしょ >それよりその台本にホトちゃん1人で対応出来なくなって来てる気がする 宮迫のレス
38 20/02/19(水)22:24:17 No.664536303
話遮って目立とうとする奴いなくなったらそりゃ良くなるよ
39 20/02/19(水)22:24:59 No.664536531
今一番エンジョイしてる男
40 20/02/19(水)22:25:20 No.664536644
解き放たれたホトちゃんは面白い
41 20/02/19(水)22:25:23 No.664536664
不祥事出てきてから記憶遡って書き換えてるような感想もあるなとは思う
42 20/02/19(水)22:25:49 No.664536800
なに?なんか気ぃ使てんの?とか闇って言葉に敏感になってるホトちゃんが面白い
43 20/02/19(水)22:26:45 No.664537065
宮迫ありきの番組かと思ったらまあ雰囲気変わったのはあるけど面白さは変わってないのは宮迫としては痛いかもしれん なんかあんまり人望なさそうだし
44 20/02/19(水)22:27:01 No.664537146
ホトちゃん自由になると狂気見せるの好き
45 20/02/19(水)22:27:11 No.664537198
>不祥事出てきてから記憶遡って書き換えてるような感想もあるなとは思う 噛んだ噛んでないは無駄な時間だと思ってたから今の方が好きだな
46 20/02/19(水)22:27:28 No.664537275
正直アメトークの宮迫って周りが大事な話してる最中に茶々入れる奴ってイメージが強すぎたし 今の方が見易いし面白いもん
47 20/02/19(水)22:28:07 No.664537447
>不祥事出てきてから記憶遡って書き換えてるような感想もあるなとは思う 宮迫は要らなくないって話で大体この言い分しか出てこないのが辛いね
48 20/02/19(水)22:29:31 No.664537889
宮迫居なくても違和感無いし最初からこんな感じだったと記憶が書き換わってもいいと思う
49 20/02/19(水)22:29:38 No.664537934
ゲストが自由に泳いでるというかね 第七世代の喧嘩みたいなのは宮迫居たら仕切れてたと思うし あの展開は面白かったが着地は微妙だったからな
50 20/02/19(水)22:29:50 No.664537990
っつーか宮迫も大人しくしてれば普通に復帰できたかもしれんのに なんでyoutuberの売名行為に乗っかる形でロンブー二人の最高の会見にぶつけてきたの…?
51 20/02/19(水)22:30:20 No.664538119
そもそも亮と違ってホトハラは普通に面白いこと言える奴だから
52 20/02/19(水)22:31:31 No.664538477
アメトークは宮迫消えてから女のゲスト置かなくなったのも大きい
53 20/02/19(水)22:31:32 No.664538480
実際宮迫さんってウザいだけだもんな
54 20/02/19(水)22:31:50 No.664538578
>っつーか宮迫も大人しくしてれば普通に復帰できたかもしれんのに >なんでyoutuberの売名行為に乗っかる形でロンブー二人の最高の会見にぶつけてきたの…? 周りみんな止めたのに強行したあたりバカだからとしか…
55 20/02/19(水)22:32:11 No.664538704
おもしろかったけど宮迫はちょっと芸人イジリに固執し過ぎてたかもしれない ホトチンコスープさんも誰かゲスト司会いないと締まらないけど逆にそれで上手くいってる気がする
56 20/02/19(水)22:33:19 No.664539090
>実際宮迫さんってウザいだけだもんな トーク力とか司会進行はすごいと思うよ 例の会見で亮がぼろぼろ暴露し出した後の仕切りは上手かったし
57 20/02/19(水)22:33:43 No.664539209
マックスむらいの要求でyoutube復帰早めたんでしょ?
58 20/02/19(水)22:33:52 No.664539258
亮の居なくなったロンハーは… ネタが増えただけだった
59 20/02/19(水)22:34:15 No.664539359
亮はお笑いだと味が無さ過ぎるけどレポーターとしては不快じゃないし丁寧で結構いいんだよ
60 20/02/19(水)22:35:05 No.664539627
噛んだのを指摘する 一回流れ止めてからツッコむ 執拗なハゲ弄り これが無くなってめちゃくちゃ視聴率落ち込んだら宮迫必要だったんだなってなるけど 今のところそんな話聞かないし邪魔だったは言い過ぎにしてもなくても良かった件だったのかもしれない
61 20/02/19(水)22:35:49 No.664539882
亮くんは執行猶予中でもずくと豚キム差し入れられてるからな…
62 20/02/19(水)22:35:54 No.664539910
ただなんとなくそこにいるだけで空気がよくなるタイプの芸人もいると思うの
63 20/02/19(水)22:36:17 No.664540026
シュールシュールホトシュールー
64 20/02/19(水)22:36:27 No.664540095
亮はいなくなってからの方が存在感あって不思議…
65 20/02/19(水)22:36:48 No.664540218
>亮の居なくなったロンハーは… >ネタが増えただけだった 淳が思ったより亮さん今いないネタでガンガンいじられる…
66 20/02/19(水)22:37:03 No.664540303
というか宮迫いた頃から司会進行はホトちゃんがやってたからな! その辺亮くんとは事情が違う
67 20/02/19(水)22:37:10 No.664540339
演技以外は宮迫より陣内の方が上だと思う ていうか陣内はもっと売れていいわ いつのまにか後藤に抜かれてるし
68 20/02/19(水)22:38:34 No.664540786
今のフジモンだと宮迫の代わりに置くのは良いと思う
69 20/02/19(水)22:39:01 No.664540921
>演技以外は宮迫より陣内の方が上だと思う >ていうか陣内はもっと売れていいわ >いつのまにか後藤に抜かれてるし 陣内は面白いんだけど素の性格が天然とかポンコツ寄りの人だから…
70 20/02/19(水)22:39:16 No.664541009
>演技以外は宮迫より陣内の方が上だと思う >ていうか陣内はもっと売れていいわ >いつのまにか後藤に抜かれてるし す…すまん言い過ぎた!
71 20/02/19(水)22:40:10 No.664541288
>というか宮迫いた頃から司会進行はホトちゃんがやってたからな! じゃあ宮迫さん何やってたんだよ
72 20/02/19(水)22:40:14 No.664541316
めちゃくちゃ贔屓目に見ると茶々入れるのもクソ滑った芸人に対しての救済にはなってたと思う
73 20/02/19(水)22:40:17 No.664541329
>いつのまにか後藤に抜かれてるし ギター持たせたら最強だからな後藤
74 20/02/19(水)22:41:12 No.664541604
>ギター持たせたら最強だからな後藤 誰がやねん(ジャン♪)
75 20/02/19(水)22:41:16 No.664541614
>噛んだのを指摘する >一回流れ止めてからツッコむ >執拗なハゲ弄り >これが無くなってめちゃくちゃ視聴率落ち込んだら宮迫必要だったんだなってなるけど >今のところそんな話聞かないし邪魔だったは言い過ぎにしてもなくても良かった件だったのかもしれない はっきりと邪魔だったって数字にでてるんじゃそれ…
76 20/02/19(水)22:41:26 No.664541665
>めちゃくちゃ贔屓目に見ると茶々入れるのもクソ滑った芸人に対しての救済にはなってたと思う 問題はその茶々も噛んだ?とかしょうもない上に結構くどくて地獄だってことだ
77 20/02/19(水)22:41:33 No.664541715
陣内はツッコミにイヤミないししっかり上にもツッコめるしなぁ なんだかんだ重用されてるだけはある
78 20/02/19(水)22:42:14 No.664541970
フジモンがタピオカ嫁問題の所為で大人しくなってるのもいい感じ
79 20/02/19(水)22:43:43 No.664542441
>亮くん一人のロンハーとかどうなるんだろう 淳も近年は弄られてばっかだからなぁ
80 20/02/19(水)22:44:54 No.664542847
居なくても回るとは思っていたけど居ない方が良く回るの意外で ホトチンコスープの有能っぷりも目からウロコ デメリット無いな
81 20/02/19(水)22:45:08 No.664542924
フジモンは自分でちゃんと元嫁ネタ使っていって偉いなって
82 20/02/19(水)22:45:40 No.664543091
フジモン昔は嫌いだったけど 近年は後輩からも弄られまくってて良い感じに丸くなって見やすくなった
83 20/02/19(水)22:45:40 No.664543095
>フジモンがタピオカ嫁問題の所為で大人しくなってるのもいい感じ マジ歌ライブで小木にボロクソ弄られててダメだった
84 20/02/19(水)22:45:45 No.664543130
亮君一人で仕切ってね!って回やってもいいんじゃないかな おもしろそう
85 20/02/19(水)22:46:23 No.664543351
宮迫さんはそれでもアメトークを十年以上支え続けたんだけどね
86 20/02/19(水)22:46:49 No.664543481
>近年は後輩からも弄られまくってて良い感じに丸くなって見やすくなった ロンハーで後輩から慕われてなかったのも効いてそうだけどほんと最近イジりとかソフトよね
87 20/02/19(水)22:47:49 No.664543847
>亮君一人で仕切ってね!って回やってもいいんじゃないかな >おもしろそう 周りの出演者がサポートに入るか我慢するか見るやつだな…
88 20/02/19(水)22:47:50 No.664543852
マハロ
89 20/02/19(水)22:47:54 No.664543881
>フジモンは自分でちゃんと元嫁ネタ使っていって偉いなって 財産分与でチョリースを貰って顔でかいからやを渡したからな…
90 20/02/19(水)22:47:57 No.664543893
フジモンはウザさばっか印象残ってたけどタピオカ嫁以降落ち着いてからは こいつ出しゃばらないと結構有能だな…?って認識になった 宮迫さんもそんな有能ぶりがあればよかったんだが…
91 20/02/19(水)22:48:04 No.664543937
宮迫がいる時のアメトークも嫌いじゃなかったけど MC級の芸人が若手芸人と絡んでるの見るの超楽しい…
92 20/02/19(水)22:48:39 No.664544114
フジモンはジュニア弄ってる時が一番輝いてる
93 20/02/19(水)22:48:55 No.664544213
>宮迫さんはそれでもアメトークを十年以上支え続けたんだけどね 別に宮迫一人で支えた訳ではない
94 20/02/19(水)22:49:04 No.664544265
全然喋ってないイメージあったけど 宮迫いた頃も進行はホトちゃんやってたんだよな思い出せば
95 20/02/19(水)22:49:09 No.664544302
丁度第七世代が台頭してきた頃に宮迫さん居なくなったのが良い感じに作用してるというか… 若手が皆のびのびやれてるよね
96 20/02/19(水)22:50:28 No.664544723
たかが数か月で宮迫のやってたアメトークには及ばんよ
97 20/02/19(水)22:50:45 No.664544824
宮迫さんだっていいところあっただろ 歌がうまいとか
98 20/02/19(水)22:50:48 No.664544837
ケンコバが言ってたけどタピオカ嫁の事で想像以上に精神ダメージ食らってたらしいなフジモン…
99 20/02/19(水)22:51:06 No.664544947
ホトチンコはゲストの話ちゃんとうんうんそれでそれでと聞いてから横の陣内なりケンコバが処理してくれるし いい緩衝材みたいな司会で胃に優しいよね
100 20/02/19(水)22:51:08 No.664544955
宮迫の話遮るのが無くなって芸人の話に集中してると突然ほとちゃんが突然おどけたりするので楽しい
101 20/02/19(水)22:51:19 No.664545009
徳井のポジションは結構誰でも出来る所だったから 代わりに面白い人入ってくれないかなと思う
102 20/02/19(水)22:51:30 No.664545072
何何芸人のネタが尽きてきたとは思う
103 20/02/19(水)22:52:03 No.664545253
フジモンは元嫁があれだわ相方のザキヤマも元の男と復縁したし大変だな
104 20/02/19(水)22:52:06 No.664545273
>たかが数か月で宮迫のやってたアメトークには及ばんよ 宮迫さん早く踏み台に帰ったらどうっすか
105 20/02/19(水)22:52:28 No.664545397
>宮迫さんだっていいところあっただろ >歌がうまいとか 後藤の方が上手い
106 20/02/19(水)22:52:32 No.664545420
宮迫って復帰した後何やってるの
107 20/02/19(水)22:53:06 No.664545622
>後藤の方が上手い ジェッタシー良いよね…
108 20/02/19(水)22:53:11 No.664545649
アメトーークエミュって昔から えっなんなんそれ? ホトチンコスープさん正気ですか!?って流れだし 話回すのはむしろ蛍原が中心だよ
109 20/02/19(水)22:53:28 No.664545755
たかが数ヶ月というがその数ヶ月で空気ガラッと変わったのも上手く回せてるのも事実だよな 数ヶ月で本当に宮迫の席はきれいになくなった
110 20/02/19(水)22:53:40 No.664545824
蛍原が話を振る→ひな壇がトーク→宮迫が突っ込んだり膨らませる この最後を今は左の中堅芸人席がやってるから成り立ってるんだな
111 20/02/19(水)22:53:47 No.664545865
後藤のギター漫談は面白い
112 20/02/19(水)22:54:38 No.664546183
後藤でも司会番組終わったし…
113 20/02/19(水)22:55:31 No.664546459
フジモンは昔から頭の回転が速いタイプで押しも引きもこなせる 映ると絵面が汚いのが弱点
114 20/02/19(水)22:56:01 No.664546631
>>後藤の方が上手い >ジェッタシー良いよね… 生ジェッタシーはクソダサくて最高だったよ
115 20/02/19(水)22:57:27 No.664547104
元々ほとちゃんのボケの回数宮迫が決めてたし
116 20/02/19(水)22:57:29 No.664547114
>フジモンは昔から頭の回転が速いタイプで押しも引きもこなせる >映ると絵面が汚いのが弱点 意外と原西が扱いづらいらしいな…
117 20/02/19(水)22:58:34 No.664547453
>宮迫って復帰した後何やってるの 周りからやめろって言われたのにYouTuberデビューして 問題や爆弾抱えてるタイプの人気YouTuberと一緒に動画投稿してる
118 20/02/19(水)22:58:40 No.664547483
どうしても宮迫が屋台骨だったってことにしたい「」がいて笑う