虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/19(水)18:26:08 前作主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/19(水)18:26:08 No.664465689

前作主人公の末路なんてこんなんでいいんだよ

1 20/02/19(水)18:27:47 No.664466060

まぁジョニィだしこうなるのもなぁ…っていうのはある

2 20/02/19(水)18:31:25 No.664466830

本人的には納得してるし…

3 20/02/19(水)18:31:52 No.664466940

あのジョニィが家族守って死ぬとかしんみりするやん

4 20/02/19(水)18:32:51 No.664467173

妻の病気を他人に押し付けようとしたら息子に押し付けられたからそれを自分に押し付けながら自殺する ジョニィの死因なんてそんなもんでいいんだよ…

5 20/02/19(水)18:33:41 No.664467365

ルーシーや遺体を平気に犠牲に出来る漆黒の殺意抱えたまま終わったし納得の末路というか

6 20/02/19(水)18:34:13 No.664467480

ジョナサンが会えなかった息子のために死んでいくしな

7 20/02/19(水)18:35:07 No.664467698

6部以降は殺し過ぎ

8 20/02/19(水)18:37:36 No.664468212

納得はするけど面白いか面白くないかで問われたら面白くない末路だわ

9 20/02/19(水)18:38:05 No.664468312

>6部以降は殺し過ぎ まるで5部はそんなに殺してないような言い方だな

10 20/02/19(水)18:41:53 No.664469131

6部FFとウェザーしか死んでないじゃん! 天国はノーカンで

11 20/02/19(水)18:42:14 No.664469211

正直凄い好き ジョナサンは見ることすら出来なかった息子に対してありがとうと伝えられたのを見れただけで嬉しかったよ

12 20/02/19(水)18:44:32 No.664469685

お地蔵さん

13 20/02/19(水)18:45:14 No.664469835

>まるで5部はそんなに殺してないような言い方だな 数じゃなくてそのポジションのキャラ殺す?って印象 たとえるなら5部でジョルノと康一くんが死んでポルがそのまま昇天するみたいな感じ?

14 20/02/19(水)18:48:08 No.664470480

常に自分のエゴ貫いてきたやつにはお似合いの結末というか かなり上等な方じゃないか

15 20/02/19(水)18:50:17 No.664470920

3部だって花京院くらいじゃないか意味あったの

16 20/02/19(水)18:52:02 No.664471266

最初はかなりショッキングだったけど最近は俺も割と受け入れてきた

17 20/02/19(水)18:53:26 No.664471553

ジョニィならこういう事をする…するんだ

18 20/02/19(水)18:54:12 No.664471712

むしろ思ったより救われた死に方だな

19 20/02/19(水)18:54:59 No.664471890

絶望のまま死ぬわけじゃないしな…

20 20/02/19(水)18:55:00 No.664471898

家族はしっかり守れたんだから十分でしょ

21 20/02/19(水)18:55:10 No.664471939

ジョナサンも承太郎も徐倫も同じ様な事してきたじゃん

22 20/02/19(水)18:56:13 No.664472163

むしろジョニィはまだわかるけど 承りの死は割とまだショックを引きずってるというか受け入れることが出来ない

23 20/02/19(水)18:58:04 No.664472543

ジョナサンと比べるとしっかり幸せになった後の末路だからあんまりショックはなかった

24 20/02/19(水)18:59:09 No.664472770

荒木先生のことだから殺せば描かなくて済むとか考えてそう

25 20/02/19(水)19:00:23 No.664473027

>荒木先生のことだから殺せば描かなくて済むとか考えてそう どういう事なのか全く分からないから説明してもらえる?

26 20/02/19(水)19:02:09 No.664473403

結局のところ読み手が「納得」できるかどうかだしな 家族のために死ぬのはまんまジョナサンなわけで俺は「納得」したけど

27 20/02/19(水)19:03:55 No.664473772

違和感あるのはこの後岩がスッと移動してくるところくらいだな

28 20/02/19(水)19:04:08 No.664473820

しれっとシェルター解除してるとこで笑う さすがジョニィ…

29 20/02/19(水)19:04:47 No.664473977

だってあのシェルター無限の回転なんて考慮してないし…

30 20/02/19(水)19:05:19 No.664474098

>家族はしっかり守れたんだから十分でしょ 一族に変な呪いついちゃったけどね…

31 20/02/19(水)19:07:29 No.664474598

遺体を持ち出す所は大統領が想像してた通りの人間だったなジョニィ…

32 20/02/19(水)19:08:48 No.664474912

むしろこいつの攻撃から防御できる存在あるならみてみたいわ

33 20/02/19(水)19:08:53 No.664474937

>遺体を持ち出す所は大統領が想像してた通りの人間だったなジョニィ… だから大統領は撃とうとしたんだろうか

34 20/02/19(水)19:12:57 No.664475988

>違和感あるのはこの後岩がスッと移動してくるところくらいだな しかもそのスッと移動する現象だけが残ってカツアゲロードとして街の治安の低下に手を貸してるのがなんかそのうn…

35 20/02/19(水)19:13:32 No.664476154

そういえば男の価値観を優先した奴だったな

36 20/02/19(水)19:13:43 No.664476219

ジョニィも別に最初から最後まで善人って訳じゃなかったしな

37 20/02/19(水)19:17:22 No.664477213

>納得はするけど面白いか面白くないかで問われたら面白くない末路だわ 納得は全てに優先するぜ ってジャイロが言ってたね

38 20/02/19(水)19:18:07 No.664477407

>むしろこいつの攻撃から防御できる存在あるならみてみたいわ アイズオブヘブンでもやれば?

39 20/02/19(水)19:23:33 No.664478878

死ぬのはいいが部を跨いで死ぬのは... エイリアン3みたいだ

↑Top