おじゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/19(水)18:17:26 No.664463810
おじゃまします
1 20/02/19(水)18:18:11 No.664463986
いやチーターは大丈夫だろ
2 20/02/19(水)18:19:21 No.664464244
思ったより強そうなおっちゃんだったんぬ…
3 20/02/19(水)18:20:54 No.664464580
https://www.youtube.com/watch?v=q-HMTO--NHE
4 20/02/19(水)18:21:39 No.664464739
カメラこっちなんぬ?
5 20/02/19(水)18:21:57 No.664464797
チーターはいえぬよりも性格良さそう
6 20/02/19(水)18:22:54 No.664465021
この閉鎖空間ではご自慢の足も役立たずだなあ?
7 20/02/19(水)18:22:59 No.664465034
ちゅーるないんぬ? しけてんぬ
8 20/02/19(水)18:26:39 No.664465798
>この閉鎖空間ではご自慢の足も役立たずだなあ? まじで殴ると死ぬよ
9 20/02/19(水)18:27:42 No.664466043
チーターなめられ気味だけどガゼル噛んで殺せるんだからな
10 20/02/19(水)18:27:56 No.664466093
ガサ入れキャッツ!
11 20/02/19(水)18:28:48 No.664466269
こういうのたまに見るけど開けてたらそりゃ入られるだろ
12 20/02/19(水)18:29:20 No.664466393
暑いから車の中に入ってきて涼むうぇぶみ見たことあるな
13 20/02/19(水)18:32:02 No.664466978
お水ほしいんぬ
14 20/02/19(水)18:32:06 No.664466991
ぬは狭い所が好きだからな
15 20/02/19(水)18:32:17 No.664467032
車内に入ってこようとしたらめっちゃカメラで押し出されるの見たことある
16 20/02/19(水)18:32:42 No.664467137
なんでチーターは割と人なつこいんだろ
17 20/02/19(水)18:33:30 No.664467318
>チーターなめられ気味だけどガゼル噛んで殺せるんだからな アゴパワー弱いからずっと噛んで窒息させるんだっけ
18 20/02/19(水)18:33:59 No.664467440
>>チーターなめられ気味だけどガゼル噛んで殺せるんだからな >アゴパワー弱いからずっと噛んで窒息させるんだっけ マジか怖いな…見かけても近寄らんとこ…
19 20/02/19(水)18:38:43 No.664468437
チーターが人懐こいのはセロトニン生産を司ってる脳の一部が凄いでかい これは家畜化された動物の特徴でここでかいと大人しく人懐っこくなる
20 20/02/19(水)18:40:13 No.664468742
つまり野生化した家畜?
21 20/02/19(水)18:40:25 No.664468785
チーターにもちゅーるって効くのかな…
22 20/02/19(水)18:40:35 No.664468822
人懐こいって言っても野犬みたいなもんだからやっぱ怖いわ
23 20/02/19(水)18:40:51 No.664468893
>これは家畜化された動物の特徴でここでかいと大人しく人懐っこくなる 野生動物では…?
24 20/02/19(水)18:41:28 No.664469042
他のネコ科連中と比べたら勝ち目があるってだけで肉食獣であることに変わりないかんな!
25 20/02/19(水)18:41:34 No.664469072
どうもチーターは人に飼われてた時期があるっぽい
26 20/02/19(水)18:41:41 No.664469094
>つまり野生化した家畜? そういう説が説得力ある程度にはやせいちーぬーすらあっさり懐く
27 20/02/19(水)18:41:44 No.664469103
>チーターにもちゅーるって効くのかな… ライオンと虎には効いた
28 20/02/19(水)18:43:39 No.664469509
>ライオンと虎には効いた マタタビも効いた実験を見た気がする
29 20/02/19(水)18:43:45 No.664469541
ハイエナもアフリカ黒人が飼ってるけどこいつもその脳の部分がでかいの?
30 20/02/19(水)18:46:02 No.664469985
>ハイエナもアフリカ黒人が飼ってるけどこいつもその脳の部分がでかいの? ハイエナも集団生活する動物だから懐きやすいとはきくんぬ
31 20/02/19(水)18:46:28 No.664470087
>>この閉鎖空間ではご自慢の足も役立たずだなあ? >まじで殴ると死ぬよ 殴るくらいで死ぬのか案外たいしたことないな
32 20/02/19(水)18:46:35 No.664470113
動物園で大型猫にあげてる動物園はちょこちょこある
33 20/02/19(水)18:46:45 No.664470154
セロトニン量が多い理由としては遺伝子の幅が奇妙な程チーターは狭いので かつて人が飼ってたチーター以外は疫病で絶滅したんじゃないかと言われてる あと王族が万単位で飼ってた人がちょくちょく居るんでそれも絶滅回避に役立ったとか
34 20/02/19(水)18:47:42 No.664470370
つまりデカい野良ネコってことじゃん
35 20/02/19(水)18:50:35 No.664470995
聞いた話だとチーターってやつは恐ろしいみたいなんぬ…
36 20/02/19(水)18:50:39 No.664471012
野良ネコの殺意はライオンと同じだぞ!
37 20/02/19(水)18:50:40 No.664471013
チーターキャットフードで飼えないかな…
38 20/02/19(水)18:51:39 No.664471185
人間さんちょっとうちの子見ててんぬ
39 20/02/19(水)18:51:44 No.664471202
チーターはいえぬより優しくて賢くて人懐っこくて大型犬より力がないいきものなんだぞ
40 20/02/19(水)18:51:47 No.664471211
>ハイエナもアフリカ黒人が飼ってるけどこいつもその脳の部分がでかいの? ハイエナは強固な女王制にして完全なマゾオス社会なので社会性が極めて高い 特にオスは一度躾ければ躾けた者を主としてきちんと認定する習性を野生で持ってる オスは舐めた真似すると王女達の狩りの練習道具として女王から下賜される玩具だから
41 20/02/19(水)18:52:30 No.664471364
>野良ネコの殺意はライオンと同じだぞ! サイズと可愛らしさだけで許されてるイエネコよ…
42 20/02/19(水)18:52:39 No.664471400
チーター弱い弱い言うけど野良猫に引っかかれただけでも涙出るぐらい痛いのにそれはないだろと思う
43 20/02/19(水)18:52:59 No.664471463
そんな一般のご家庭で飼われているいえぬが凶暴みたいな風評被害はやめるんぬううううううううう!!!!!!
44 20/02/19(水)18:53:16 No.664471529
繁殖させたらペット人気出そう
45 20/02/19(水)18:53:27 No.664471554
>そんな一般のご家庭で飼われているいえぬが凶暴みたいな風評被害はやめるんぬううううううううう!!!!!! 突然けおるのやめてくだち!
46 20/02/19(水)18:53:34 No.664471573
最近本当に人間をなめきっていて子猫車に預けるらしい
47 20/02/19(水)18:53:39 No.664471588
> オスは舐めた真似すると王女達の狩りの練習道具として女王から下賜される玩具だから 興奮してきた
48 20/02/19(水)18:54:08 No.664471691
チーターが弱いって言ってんのたぶんマサイとかだろうし…
49 20/02/19(水)18:54:09 No.664471697
ジェラシーキャッツの動画怖いし…
50 20/02/19(水)18:54:16 No.664471728
どのネコもちゅーるの魅力には抗えないんぬ
51 20/02/19(水)18:54:21 No.664471738
>チーター弱い弱い言うけど野良猫に引っかかれただけでも涙出るぐらい痛いのにそれはないだろと思う チーターの爪は走る為のものだからだけんのに近いぞ 家ぬみたいに引っ込める事もできない
52 20/02/19(水)18:54:28 No.664471767
>なんでチーターは割と人なつこいんだろ どうも太古の昔に人に飼われていた形跡があるとか聞いた
53 20/02/19(水)18:54:35 No.664471795
確かにファラオはチーター飼ってるイメージがあるな
54 20/02/19(水)18:54:38 No.664471807
実際チーター飼えたら満足感半端ないと思う
55 20/02/19(水)18:55:06 No.664471921
どうぞご家庭でも安心なチーターです https://www.youtube.com/watch?v=G6fMV1UPzkg
56 20/02/19(水)18:55:28 No.664472007
>最近本当に人間をなめきっていて子猫車に預けるらしい でもチーターの子ぬ間近で見れたらふあぁぁってなっちゃうわ…
57 20/02/19(水)18:55:34 No.664472021
他の大型猫科と比べると弱いけど生き物としては危ない部類だろう
58 20/02/19(水)18:55:35 No.664472027
ごあんしんなんぬ
59 20/02/19(水)18:55:46 No.664472070
https://www.youtube.com/watch?v=xV7QDfzHwmo チーターは弱いというかゆるい…
60 20/02/19(水)18:55:55 No.664472098
>https://www.youtube.com/watch?v=G6fMV1UPzkg 寿命短いだろお前ら!
61 20/02/19(水)18:55:59 No.664472116
ピューマは人間の天敵だったらしいけどチーターは仲良しだったんだね
62 20/02/19(水)18:56:18 No.664472183
>最近本当に人間をなめきっていて子猫車に預けるらしい ペンギンみてえだな…
63 20/02/19(水)18:56:25 No.664472206
チーターそこそこ懐くケースあるのが本当だとしたらなんでオオカミやヤマネコやイノシシと違って家畜化/愛玩動物化されなかったの
64 20/02/19(水)18:56:33 No.664472229
>https://www.youtube.com/watch?v=xV7QDfzHwmo >チーターは弱いというかゆるい… めちゃめちゃくつろいどる!
65 20/02/19(水)18:57:10 No.664472349
写真家が写真撮ってると野生のチーターがちょっと狩りに行くから見とくんぬとでも言わんばかりに子供を写真家の側に置いて行くと聞く
66 20/02/19(水)18:57:24 No.664472397
>https://www.youtube.com/watch?v=xV7QDfzHwmo >チーターは弱いというかゆるい… イエネコってこういう事するよね
67 20/02/19(水)18:57:48 No.664472487
>チーターは弱いというかゆるい… 思ったより群がってたしおっちゃんの頭を肉球置きにしてた
68 20/02/19(水)18:58:11 No.664472560
>これは家畜化された動物の特徴でここでかいと大人しく人懐っこくなる ぬはでかくないんです…?
69 20/02/19(水)18:58:23 No.664472611
にんげんのちかくならこどもをあずけてもあんしんなんぬー それじゃかりにでるからみててほしいんぬ
70 20/02/19(水)18:58:24 No.664472616
なんか中東だと大型のネコ科飼ってる
71 20/02/19(水)18:58:45 No.664472692
>写真家が写真撮ってると野生のチーターがちょっと狩りに行くから見とくんぬとでも言わんばかりに子供を写真家の側に置いて行くと聞く 世が世なら絶滅しそうな生き物だな
72 20/02/19(水)18:58:48 No.664472697
まあサバンナで一番安全な所がどこかって言ったら人間の側だよね