ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/19(水)17:55:01 No.664459042
正直最近はマスク付けてた頃の私と戦ったとして勝てるか不安になってきたのだ…
1 20/02/19(水)17:56:10 No.664459253
そんな仮定の話するから情けないんですよ 今を見ましょう大尉
2 20/02/19(水)17:57:30 No.664459546
なんかそんな感じの奴EVOLVEだったかでありませんでした?
3 20/02/19(水)17:58:29 No.664459730
自信持ってくださいよ大尉 格好のおかしさでは今の大尉も負けてませんよ
4 20/02/19(水)17:59:20 No.664459894
キャラクターとしての面白さはわりと互角だと思いますよ ベクトルは違いますけど
5 20/02/19(水)17:59:25 No.664459915
カミーユは辛辣だな…
6 20/02/19(水)18:01:01 No.664460231
アムロ大尉だってNTとしては一年戦争の方が上だったって話ですから気にする必要ないですよ大尉
7 20/02/19(水)18:01:58 No.664460430
そ…そうかな…
8 20/02/19(水)18:02:17 No.664460487
どっちかというとオールバックになった頃と戦った方が気になりますね
9 20/02/19(水)18:02:37 No.664460579
そうですよ大尉自信を持ってください じゃあ修正します
10 20/02/19(水)18:03:31 No.664460764
バキィ
11 20/02/19(水)18:03:31 No.664460772
きっとハマーンだって今のあなたを応援してますよ
12 20/02/19(水)18:03:40 No.664460801
なぜ殴られるのだ私は…
13 20/02/19(水)18:04:38 No.664460997
そうやってウジウジとしてるからでしょ
14 20/02/19(水)18:04:55 No.664461064
>そ…そうかな… これが割と腹に来たので
15 20/02/19(水)18:05:34 No.664461189
ハマーンはジュドー君…?に任せてはみないかカミーユ
16 20/02/19(水)18:09:26 No.664462013
>どっちかというとオールバックになった頃と僕が会った場合の方が気になりますね
17 20/02/19(水)18:10:25 No.664462231
だってザクでガンダム追い詰めてたのだぞ…おかしくはないか昔の私
18 20/02/19(水)18:11:24 No.664462445
そこら辺は経験の差でしょう大尉 当時アムロ大尉は動かすのに必死だったでしょうし
19 20/02/19(水)18:11:28 No.664462457
あれはアムロさんがまだ不慣れでしたからですよ
20 20/02/19(水)18:11:36 No.664462485
その時はアムロ大尉がガンダムに慣れていなかっただけじゃないですか
21 20/02/19(水)18:11:51 No.664462533
>だってザクでガンダム追い詰めてたのだぞ…おかしくはないか昔の私 性能差があるとはいえあの頃のアムロさん素人じゃないですか
22 20/02/19(水)18:12:04 No.664462571
キチガイ三連カミーユだなカミーユ…
23 20/02/19(水)18:15:01 No.664463275
おっと一連でも君はキチガイになるんだったなハハハ
24 20/02/19(水)18:17:45 No.664463881
大尉はジオン系MSじゃないとやっぱダメなんじゃないですか どうですかいっそハイザック
25 20/02/19(水)18:18:01 No.664463949
>おっと一連でも君はキチガイになるんだったなハハハ 歯ぁ食いしばれ!
26 20/02/19(水)18:18:15 No.664464002
僕がキチガイになって勝手に絶望してアクシズ落とす人には言われたくないですよ
27 20/02/19(水)18:18:44 No.664464112
ハマーンが赤いザク3用意してずっと待ってるらしいですよ大尉
28 20/02/19(水)18:19:38 No.664464310
当時のアムロのデータを使ったシミュレーターやAIには勝ったんだがな
29 20/02/19(水)18:20:03 No.664464402
>ハマーンが赤いザク3用意してずっと待ってるらしいですよ大尉 壺のSSみたいなことを本気でやられても困るな
30 20/02/19(水)18:21:46 No.664464759
見返すとリックディアスの頃はそこそこ輝いてましたね大尉
31 20/02/19(水)18:22:01 No.664464812
実際貴方はこれから先はドンドン強くなるから安心してください
32 20/02/19(水)18:25:44 No.664465620
赤いザク3改の存在でノイエジール2は黒歴史に埋葬されたんですかね大尉
33 20/02/19(水)18:27:00 No.664465871
百式になってからの撃墜数幾つでしたっけ
34 20/02/19(水)18:28:35 No.664466220
やはり赤ではなく金なのがいけないのか…
35 20/02/19(水)18:28:40 No.664466237
ティターンズの魔改造ハイザックのったら百式より強いんじゃないですか大尉
36 20/02/19(水)18:29:19 No.664466387
>ハマーンはジュドー君…?に任せてはみないかカミーユ 年齢差は大したことはないとはいえ成人女性と中学生はさすがに通報案件ですよ
37 20/02/19(水)18:29:54 No.664466496
ええい…!シュツルムディアスのデザインさえ届いていれば
38 20/02/19(水)18:30:05 No.664466526
>やはり赤ではなく金なのがいけないのか… どっちも悪目立ちするから違いはないと思いますよ
39 20/02/19(水)18:30:51 No.664466714
>ティターンズの魔改造ハイザックのったら百式より強いんじゃないですか大尉 アレに乗ってる強化人間すらハイパービームサーベルだしたのになんですか大尉は
40 20/02/19(水)18:30:58 No.664466745
マスクつけて無双してた頃は周りが初心者ばかりだったじゃないですか 別に大尉が衰えたとかではないですから元気出してくださいよ
41 20/02/19(水)18:31:09 No.664466779
>百式になってからの撃墜数幾つでしたっけ 最後のメガバズーカランチャーで3桁行ったのではないかと思うのだが
42 20/02/19(水)18:32:53 No.664467180
>>百式になってからの撃墜数幾つでしたっけ >最後のメガバズーカランチャーで3桁行ったのではないかと思うのだが コロニーレーザーの分もカウントしてませんか
43 20/02/19(水)18:33:38 No.664467353
マスク時代は大尉が初狩り勢だっただけなんじゃないですか?
44 20/02/19(水)18:34:19 No.664467513
あの仮面誰かに注意されなかったんですか?
45 20/02/19(水)18:34:34 No.664467584
ディジェでジョニーライデンとヤザンボコったらしいですね大尉
46 20/02/19(水)18:35:06 No.664467693
>あの仮面誰かに注意されなかったんですか? 肩トゲとか紫ババアが許される良い軍隊だった…
47 20/02/19(水)18:35:07 No.664467699
>あの仮面誰かに注意されなかったんですか? 目の病気なんで…って言ったらあぁ…うn…で納得してもらえたよ
48 20/02/19(水)18:35:17 No.664467737
ほんとにあの金ピカのやつかってびっくりされたらしいですね大尉
49 20/02/19(水)18:35:32 No.664467788
>あの仮面誰かに注意されなかったんですか? 言っては何だが私以外もあんなんばっかだったぞジオンは
50 20/02/19(水)18:35:38 No.664467814
そのノースリーブも何かの病気なんです?
51 20/02/19(水)18:36:11 No.664467917
なんで襟立ててるんですか大尉は
52 20/02/19(水)18:36:27 No.664467979
オリジンでやってた名前のためのダチ殺しってコッチでもしてたんですか?
53 20/02/19(水)18:36:55 No.664468066
申し訳程度にサングラスかけてるのも何なんですか大尉?
54 20/02/19(水)18:37:19 No.664468150
>オリジンでやってた名前のためのダチ殺しってコッチでもしてたんですか? オリジン云々言うと君もマーク2がリックディアスに負けてるの絶対納得できないボーイになるぞカミーユ
55 20/02/19(水)18:37:28 No.664468178
大尉の分のケーキもありませんから
56 20/02/19(水)18:37:41 No.664468234
赤鼻元気かな…
57 20/02/19(水)18:37:45 No.664468248
>申し訳程度にサングラスかけてるのも何なんですか大尉? カッコいいだろ
58 20/02/19(水)18:38:01 No.664468300
>肩トゲとか紫ババアが許される良い軍隊だった… あの人たち権力者じゃないですか 大尉の場合は武勲を立てたから多めに見てもらえたのかもしれませんが
59 20/02/19(水)18:38:46 No.664468445
>赤鼻元気かな… 話題に昇ったとたんチョイ役で登場して死亡とかいやですよ大尉
60 20/02/19(水)18:39:03 No.664468507
終盤辺りになると僕と話す時だけサングラス外すようになったりしますけど正直意味無いと思いますよ
61 20/02/19(水)18:39:05 No.664468515
1stと逆シャアはちゃんとアムロと大尉の2強と思えるから間の期間がおかしいんです
62 20/02/19(水)18:39:45 No.664468648
>1stと逆シャアはちゃんとアムロと大尉の2強と思えるから間の期間がおかしいんです Ζはアムロも別にそんなあれだろ…
63 20/02/19(水)18:40:04 No.664468711
カミーユ 今日はよく喋るな…
64 20/02/19(水)18:40:15 No.664468749
>Ζはアムロも別にそんなあれだろ… ブランクから復帰直後で無双してますよあの人
65 20/02/19(水)18:40:32 No.664468815
>1stと逆シャアはちゃんとアムロと大尉の2強と思えるから間の期間がおかしいんです やっぱりMSの差かな…
66 20/02/19(水)18:40:35 No.664468824
正直言って大尉が乗った赤いモビルスーツよりよくわからない人たちが乗ったMAのほうがアムロさんを追い詰めてないですか?
67 20/02/19(水)18:41:17 No.664468997
>>1stと逆シャアはちゃんとアムロと大尉の2強と思えるから間の期間がおかしいんです >Ζはアムロも別にそんなあれだろ… まあファーストと逆シャアに比較するとおとなしいかもですね 気合がぼやけてるとか後ろにも目をつけるんだって指導してくれましたけど
68 20/02/19(水)18:41:27 No.664469032
ディジェのデザイナーにあれがアムロ用だと教えてやってたらどんなデザインだったんだろうな…
69 20/02/19(水)18:41:37 No.664469083
>>そ…そうかな… >これが割と腹に来たので 腹が立つ 頭に来る 正しく使うんだ言葉は
70 20/02/19(水)18:41:59 No.664469159
>Ζはアムロも別にそんなあれだろ… 外伝のライバルチームを1回すれ違うだけで半壊させてましたよあの人
71 20/02/19(水)18:42:55 No.664469354
>>Ζはアムロも別にそんなあれだろ… >外伝のライバルチームを1回すれ違うだけで半壊させてましたよあの人 一番弱い時期でそれってなんなの天パは…
72 20/02/19(水)18:43:02 No.664469378
Ζで輸送機が突っ込んできたときに何をする気だアムロ!って大尉が言ったとこが大尉のピークだと思ってますよ
73 20/02/19(水)18:43:33 No.664469484
>正直言って大尉が乗った赤いモビルスーツよりよくわからない人たちが乗ったMAのほうがアムロさんを追い詰めてないですか? ジオングに乗ったときはほぼ相打ちだったぞ
74 20/02/19(水)18:43:56 No.664469570
>ジオングに乗ったときはほぼ相打ちだったぞ 足がないのに不満げでしたね
75 20/02/19(水)18:44:51 No.664469753
>一番弱い時期でそれってなんなの天パは… 単行本の帯が「アムロ・レイ強襲!」って一瞬の活躍なのにすごすぎた
76 20/02/19(水)18:44:54 No.664469764
>ディジェのデザイナーにあれがアムロ用だと教えてやってたらどんなデザインだったんだろうな… たぶんつまらないガンダムモドキになって禿の人がキレてましたよ
77 20/02/19(水)18:44:55 No.664469770
ブレックス准将が亡くなって組織のトップになっても戦場にでてくるのはまだいいとして グラサンノースリーブ維持はちょっと自分の立場考えろと思いますけどね
78 20/02/19(水)18:45:07 No.664469801
>ジオングに乗ったときはほぼ相打ちだったぞ それ以外は赤いからダメだったんですか?
79 20/02/19(水)18:45:23 No.664469864
ダブルゼータで逆襲出来てたらどうなってたのか今でも見てみたいですよ大尉
80 20/02/19(水)18:45:26 No.664469878
>腹が立つ >頭に来る >正しく使うんだ言葉は ムカッ腹に来るんだよ!!!(バキィ
81 20/02/19(水)18:45:54 No.664469962
>>正直言って大尉が乗った赤いモビルスーツよりよくわからない人たちが乗ったMAのほうがアムロさんを追い詰めてないですか? >ジオングに乗ったときはほぼ相打ちだったぞ 最新鋭機を使った型落ち機落としたのを自慢しないでください
82 20/02/19(水)18:46:38 No.664470126
アレックスでア・バオア・クーに出撃するアムロさんなんて見てみたいですよね大尉
83 20/02/19(水)18:47:16 No.664470278
>ダブルゼータで逆襲出来てたらどうなってたのか今でも見てみたいですよ大尉 ジュドーに負けそうになり覚醒 アムロとハマーンを瞬殺するがジュドーの人間性に敗北する ってハゲが言ってたぞ
84 20/02/19(水)18:47:29 No.664470329
>グラサンノースリーブ維持はちょっと自分の立場考えろと思いますけどね アレしか私用の制服はないのだよ
85 20/02/19(水)18:47:33 No.664470350
>ダブルゼータで逆襲出来てたらどうなってたのか今でも見てみたいですよ大尉 グレミーの部分が私にすげ替わるだけで大して変化なかったから厭だな…
86 20/02/19(水)18:47:34 No.664470354
>ブレックス准将が亡くなって組織のトップになっても戦場にでてくるのはまだいいとして >グラサンノースリーブ維持はちょっと自分の立場考えろと思いますけどね 宇宙世紀ではこういうのがナウいのだ そう信じろ
87 20/02/19(水)18:47:45 No.664470380
>アレックスでア・バオア・クーに出撃するアムロさんなんて見てみたいですよね大尉 ピクシーアムロvsランバ・ラルや黒い三連星も魅力的だと思うのだがカミーユ
88 20/02/19(水)18:47:45 No.664470383
カミーユ今年の送別会の出し物はいつものようにビームナギナタに決まった。 …認めたくないものだな。若き日の裸踊りは
89 20/02/19(水)18:47:51 No.664470403
>アレックスでア・バオア・クーに出撃するアムロさんなんて見てみたいですよね大尉 PS2一年戦争だとその場合私は脚付きジオングにのって出撃なんだ…
90 20/02/19(水)18:49:14 No.664470727
>カミーユ今年の送別会の出し物はいつものようにビームナギナタに決まった。 >…認めたくないものだな。若き日の裸踊りは 鎌ヌンチャクみたいでちょっと見てみたい気がします
91 20/02/19(水)18:49:15 No.664470731
色々なことがあった末にシャアが悩むということから脱してしまったとしたら、 彼は途方もなく強いでしょう。どれ程強いか、と言うとそれこそ物語があっと言う間、 ZZなんかは5話もいらずに終わってしまう程でしょうね。 だからZZの敵はハマーンやマシュマーのような小悪党程度が丁度良いんですよ。 もう、ムチャクチャ強くなってしまう。 まあ狡猾な手段なんかは使わないでやれてしまう位、強いでしょうね。 まず、アムロなんかは何も知る前に殺されているでしょうね。 それ程、強いんです。でも、それだけ強いと、 それこそシャアに勝てるニュータイプを出さない限りドラマがあっと言う間に終わってしまう。 そのシャアを殺すか、シャアに殺されるかしない限り物語が終わらなくなってしまうし、 そこに行くまでトロトロやらなければならなくなってしまうからね。 けれどね、結局彼がそうやっていったとしても、最後には敗けていく人だろうね。
92 20/02/19(水)18:49:58 No.664470862
シャアに思い入れ深すぎじゃないか
93 20/02/19(水)18:50:30 No.664470967
あいつ
94 20/02/19(水)18:50:33 No.664470982
>けれどね、結局彼がそうやっていったとしても、最後には敗けていく人だろうね。 この一文いいな…
95 20/02/19(水)18:50:35 No.664470991
聞こえますか大尉 これが創造主のご神託ですよ
96 20/02/19(水)18:50:41 No.664471015
>シャアに思い入れ深すぎじゃないか 監督の分身みたいなもんじゃね?
97 20/02/19(水)18:51:15 No.664471113
>聞こえますか大尉 >これが創造主のご神託ですよ ええい!ではなぜ本編の私はああまで情けないのだ!?
98 20/02/19(水)18:51:56 No.664471243
>色々なことがあった末にシャアが悩むということから脱してしまったとしたら、 そういう境地に達せないところが大尉に魅力なんですね
99 20/02/19(水)18:52:10 No.664471300
迷いを捨てたシャアはアムロ暗殺するってお禿自ら言ってたことだったんだ…
100 20/02/19(水)18:52:35 No.664471381
>迷いを捨てたシャアはアムロ暗殺するってお禿自ら言ってたことだったんだ… 姑息な手段など使わなくても瞬殺が正解なんだ
101 20/02/19(水)18:53:12 No.664471505
>>迷いを捨てたシャアはアムロ暗殺するってお禿自ら言ってたことだったんだ… >姑息な手段など使わなくても瞬殺が正解なんだ 鉄血ロジックは正しかったんだな
102 20/02/19(水)18:53:12 No.664471509
>まあ狡猾な手段なんかは使わないでやれてしまう位、強いでしょうね。 >まず、アムロなんかは何も知る前に殺されているでしょうね。 この書き方だと暗殺じゃないのではないかね
103 20/02/19(水)18:53:33 No.664471570
>>迷いを捨てたシャアはアムロ暗殺するってお禿自ら言ってたことだったんだ… >姑息な手段など使わなくても瞬殺が正解なんだ マジかよシャアの悩みどれだけ重い枷なんだよ
104 20/02/19(水)18:53:53 No.664471630
なんだかんだ言っても大尉は情けないのが一番いいですよ これからも情けないままでいてください
105 20/02/19(水)18:53:57 No.664471648
>ええい!ではなぜ本編の私はああまで情けないのだ!? そこが大尉の魅力でもあるんじゃないですかね
106 20/02/19(水)18:54:01 No.664471667
つまり大尉をマシーンにしちまえば地球圏は安泰ってことじゃないですか?