ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/19(水)16:55:42 No.664448963
imgはモデラーが多い掲示板なんやな
1 20/02/19(水)17:02:55 No.664450126
そうかな…
2 20/02/19(水)17:03:34 No.664450244
どの位作れればモデラーと認めてもらえるんです?
3 20/02/19(水)17:14:05 No.664451917
>どの位作れればモデラーと認めてもらえるんです? 完成するまで
4 20/02/19(水)17:21:22 No.664453077
>どの位作れればモデラーと認めてもらえるんです? かわいいおちんちんが作れるようになったら合格
5 20/02/19(水)17:23:34 No.664453413
やたら3Dスレを見かけるけどもしかして幼女狐にやられたんだろうか 自分もその口だけど
6 20/02/19(水)17:24:26 No.664453544
バーチャルマーケット出展してる「」そこそこいて驚いたりもした
7 20/02/19(水)17:26:51 No.664453964
>やたら3Dスレを見かけるけどもしかして幼女狐にやられたんだろうか >自分もその口だけど img警備員なんだけど3Dのスレは週に一回あるかないかで一度立つと連発するよ 稀によくある感じ
8 20/02/19(水)17:26:59 No.664453995
imgはblender使いが多いのかな? 俺は未だにメタセコ3だ
9 20/02/19(水)17:29:48 No.664454451
メタセコは使いやすいからな…大量の頂点操作は苦手だけど
10 20/02/19(水)17:30:14 No.664454510
MMDのモデルやモーション全部こっちに持ってこれるみたいだしBlenderでミクさん踊らせるのもアリな気がしてきた
11 20/02/19(水)17:30:59 No.664454620
Blender入ってるけど触ってないな キーボードのブラインドタッチ練習からの連想で まず操作系に慣れなきゃって思ってるけど違うんだろうな
12 20/02/19(水)17:32:57 No.664454937
どんな作業してても最終的にBlenderでの作業になるからもうこいつでやるってなった
13 20/02/19(水)17:33:52 No.664455092
>キーボードのブラインドタッチ練習からの連想で 一度に覚えようとするからコケる 自分の使いたいツールがあったらショトカキー探して次からキー操作するようにする これで勝手に身につく
14 20/02/19(水)17:36:07 No.664455425
よくMMDでアニメなんて作れるなと思いながらグラフをいじる
15 20/02/19(水)17:36:47 No.664455544
最近のBlenderはMayaとかに合わせたキーマップも選べるけど せっかくだから俺はBlender defaultを選ぶぜ
16 20/02/19(水)17:41:08 No.664456276
箱人間を作って動かすまでをやりたいのだけどもなかなか目的にたどり着かない
17 20/02/19(水)17:44:06 No.664456856
2.8にして一番ありがたかったのがポリゴンの裏表を赤青で表示してくれる機能
18 20/02/19(水)17:47:17 No.664457475
Blenderでモデル作ってる「」は作ったモデルを何に使ってるの? VRChatとか?
19 20/02/19(水)17:48:49 No.664457780
チャーリーブラウン
20 20/02/19(水)17:51:37 No.664458347
>Blenderでモデル作ってる「」は作ったモデルを何に使ってるの? >VRChatとか? この使い方してる人俺だけだと思うけど自作絵のトレス
21 20/02/19(水)17:56:46 No.664459393
facerigでアバターにして使ってる
22 20/02/19(水)17:56:51 No.664459407
仕事で使ってたソフトがmaxからmayaに変わり じゃあ自宅でもblender作業の入力はmayaライクに変えようと思った …ver.2.8はmax/maya風入力がデフォでは入ってなぁーい!!!この際だから覚え直そう…
23 20/02/19(水)17:56:57 No.664459426
ここ最近ここに貼られるモデル見るにあんまVRC用途の人はいない気がする
24 20/02/19(水)17:58:11 No.664459671
>よくMMDでアニメなんて作れるなと思いながらグラフをいじる CLIP ACTIONのレガシー版が昔使った時に使いやすかったけど あれ今もダウンロード出来るかな…できたらおすすめ
25 20/02/19(水)17:59:26 No.664459916
チュートリアルはやるけどそこから先に進めない男
26 20/02/19(水)17:59:54 No.664460016
今週のcgworldで漫画背景用のblenderアドオン使ってる記事見たけど凄かった blenderは色んなのに使えるな…
27 20/02/19(水)18:01:00 No.664460226
自作の武器やキャラモンハンやfo4に入れようかと思って作ってボーンも入れてみたはいいもののそのボーンがゲーム内でどう動作するのかとか元のキャラのボーンと一致させなきゃいけないのかどうか全然わからなくて結局投げっぱなしになってる