虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/19(水)16:19:12 札幌や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/19(水)16:19:12 No.664443265

札幌やばすぎない…? 明日大通に行かないといけないけど大丈夫かな…?

1 20/02/19(水)16:20:11 No.664443429

マジ?

2 20/02/19(水)16:20:12 No.664443436

市中感染の可能性ヨシ!

3 20/02/19(水)16:21:27 No.664443629

なんかあったの?

4 20/02/19(水)16:22:13 No.664443737

熊が病院に来た

5 20/02/19(水)16:22:40 No.664443813

核の炎に包まれた

6 20/02/19(水)16:23:42 No.664443972

東京に住んでるなら東京のほうがやばいから大丈夫だお

7 20/02/19(水)16:24:04 No.664444026

雪祭り終わってから雪が降る

8 20/02/19(水)16:26:16 No.664444382

そうなんだお?

9 20/02/19(水)16:26:36 No.664444461

狸小路とかノルベサ行ってたらもうアウト…?

10 20/02/19(水)16:27:59 No.664444666

症状出てないだけで大多数がかかってるだろうからセーフ 栄養ドリンク飲んどけ

11 20/02/19(水)16:28:02 No.664444675

もう東京人みんな死んだしな

12 20/02/19(水)16:28:39 No.664444749

>なんかあったの? ついに札幌で新コロナの罹患者しかも感染経路不明な人がでたってだけよ

13 20/02/19(水)16:28:47 No.664444772

ゾロ目なら明日感染するよ

14 20/02/19(水)16:29:18 No.664444857

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018078.html これか

15 20/02/19(水)16:29:26 No.664444874

>ゾロ目なら明日感染するよ 危なかったな

16 20/02/19(水)16:30:11 No.664444974

今までいなかったことに驚いた

17 20/02/19(水)16:30:17 No.664444995

書き込みをした人によって削除されました

18 20/02/19(水)16:30:47 No.664445072

予防には限界があるし発症したときのことを考えたほうがいい

19 20/02/19(水)16:31:00 No.664445109

>何の話してるかちょっと判んないけどウィルスの話ならこことかヒの話真に受け過ぎてんなよ どんなデマ広がってるの?

20 20/02/19(水)16:31:24 No.664445169

>No.664444666 しゅごい

21 20/02/19(水)16:31:24 No.664445172

>予防には限界があるし発症したときのことを考えたほうがいい 精巣死ぬのはデマなの?

22 20/02/19(水)16:31:34 No.664445187

っていうか日本で一番中国人が来るの札幌だろうしコロナの話出た時点で札幌はアウトだろって思ってたわ でも札幌広いし手稲とかは大丈夫だよね

23 20/02/19(水)16:32:26 No.664445315

精巣なんか死んだほうがいいだろ どうせ必要になる機会ないし 常時賢者モードとか最高じゃねえか

24 20/02/19(水)16:33:12 No.664445413

>でも札幌広いし江別とかは大丈夫だよね

25 20/02/19(水)16:33:14 No.664445421

>精巣死ぬのはデマなの? ティッシュにしか出さないのに心配する必要ないだろ

26 20/02/19(水)16:33:25 No.664445439

都内では合計22人の感染が確認されてるけど1人でた程度で騒ぎ過ぎじゃない...?

27 20/02/19(水)16:33:42 No.664445483

何か近所のリサイクルショップに観光バス止まっていて 大量の中国人がいたんだけど…

28 20/02/19(水)16:35:13 No.664445700

精巣死ぬって単純に高熱の後遺症でしょ… インフルやおたふくでも熱が続けば死ぬことあるしコタツの中で寝ても死ぬ場合もある

29 20/02/19(水)16:35:20 No.664445710

ゴキブリは一匹見たら二百匹はいると思えって本州では言うらしいしな

30 20/02/19(水)16:35:51 No.664445792

>っていうか日本で一番中国人が来るの札幌だろうしコロナの話出た時点で札幌はアウトだろって思ってたわ >でも札幌広いし手稲とかは大丈夫だよね 安宿や民泊の組み合わせで可能性は無限大だ!

31 20/02/19(水)16:36:56 No.664445963

気温が低い札幌の方が東京より危険じゃない?

32 20/02/19(水)16:37:22 No.664446018

日本が滅びますぞ!

33 20/02/19(水)16:37:29 No.664446036

札幌は人だらけの地下通路でマスクない外人も多いからな まあ諦めろ

34 20/02/19(水)16:37:29 No.664446037

とりあえず対策として家帰ったら何すればいいの

35 20/02/19(水)16:37:56 No.664446106

>とりあえず対策として家帰ったら何すればいいの 手洗いうがい

36 20/02/19(水)16:38:10 No.664446139

>とりあえず対策として家帰ったら何すればいいの 服を脱ぎます

37 20/02/19(水)16:38:16 No.664446160

手稲って宿とかあるの?詳しくないけど何回か行ったときなんもないなって思った記憶がある

38 20/02/19(水)16:38:21 No.664446169

>とりあえず対策として家帰ったら何すればいいの 二度と家から出ない

39 20/02/19(水)16:40:16 No.664446466

手稲は駅前にステーションホテルっていうのがあるけどそれ以外は知らないな~~ でも札幌駅に次いで乗降者数が多い駅だから用心するに越したことはないよな……

40 20/02/19(水)16:42:05 No.664446737

免許の更新でしか手稲行くことないけどそんな利用者多いんだ…

41 20/02/19(水)16:44:19 No.664447102

精々インフルにかかるのと同じようなもんだろ

42 20/02/19(水)16:44:40 No.664447171

このまま君(コロナ)を連れて行くよ手稲手稲手稲に

43 20/02/19(水)16:48:15 No.664447740

関東もそんな発症されてないけど もっとでないもんかなあ…それとも関東人はおもったより強靭

44 20/02/19(水)16:48:16 No.664447741

南で引き篭もってるからたぶん大丈夫だ

45 20/02/19(水)16:48:40 No.664447812

札幌で市中感染って全道に広がるやつじゃん…

46 20/02/19(水)16:50:56 No.664448187

手稲って田舎だから平気でしょ

47 20/02/19(水)16:51:21 No.664448251

まだ政府ではWHO初動の認識のままでしょ

48 20/02/19(水)16:51:41 No.664448311

>男性は今月8日にけん怠感や筋肉痛を訴え、その後発熱やせきの症状が出たため、13日に札幌市内の医療機関を受診し、薬局で感冒薬を受け取りました。 症状が改善せず17日に同じ医療機関を受診したところ両方の肺に肺炎の症状が確認されたため、検体を採取したということです。 ウイルス検査の結果、18日に感染が判明しました。 これは雪まつり見に来た観光客も…

49 20/02/19(水)16:52:28 No.664448437

さよなら札幌~!!

50 20/02/19(水)16:53:05 No.664448525

ただでさえイベントが多い上に地下道や公共交通機関での移動がメインな街だからなぁ…

51 20/02/19(水)16:53:21 No.664448578

たかがインフルごときになに騒いでんだか

52 20/02/19(水)16:54:19 No.664448745

つか12月から流行してるからとっくに広まってるはずなんだよね それなのに集団肺炎死とか出てないからその程度でしかない 免疫機能してれば無症状だったりするし街中の人無作為に検査したら相当数ウイルス保有してるでしょ

53 20/02/19(水)16:55:08 No.664448872

一方ニッポン政府は生きのいいクルーズ客を解き放っていた

54 20/02/19(水)16:57:25 No.664449230

イギリス船籍なのに日本に尻拭いさせて イギリス政府はだんまりでイギリスメディアは日本批判してて イギリスクソすぎない?

55 20/02/19(水)16:58:14 No.664449347

実際死者も一人で高齢者だし普通ならそこまで気にしなくていいよね ちゃんといつもの対策してれば

56 20/02/19(水)16:58:44 No.664449434

本土は花粉も襲来してるぞ

57 20/02/19(水)16:59:09 No.664449503

50歳以上か持病持ちでない限り手洗いうがいしてれば大体大丈夫

58 20/02/19(水)16:59:39 No.664449595

でも『』って高齢者じゃない?

59 20/02/19(水)17:00:21 No.664449714

>でも『』って高齢者じゃない? 流石に60~70代は少ないと思うよ

60 20/02/19(水)17:00:30 No.664449732

>イギリス船籍なのに日本に尻拭いさせて >イギリス政府はだんまりでイギリスメディアは日本批判してて >イギリスクソすぎない? イギリスと日本入れ替えて想像してみればわかるんじゃない?

61 20/02/19(水)17:00:32 No.664449741

週一で老人ホーム行ってるからもし感染してたらと思うとすげぇ怖い

62 20/02/19(水)17:00:39 No.664449754

>イギリス船籍なのに日本に尻拭いさせて クルーズ船の運営会社はアメリカだから実はイギリスにはなんの関係もない

63 20/02/19(水)17:01:13 No.664449840

毎年発生してるインフルにもこれくらい危機感持ってやれよ

64 20/02/19(水)17:02:26 No.664450042

ぶっちゃけもう日本のどこも駄目だと思うよ

65 20/02/19(水)17:04:01 No.664450307

3月の頭には感染者だらけで隔離とかあきらめムードになってるっぽい

66 20/02/19(水)17:04:21 No.664450359

とりあえず中央区行きたくねー…

67 20/02/19(水)17:05:25 No.664450546

放射能のときと同じような反応しててちょっと笑っちゃうわ

68 20/02/19(水)17:05:28 No.664450555

中央区と東区と西区はまぁもう天に祈るしかないな! 北区は…ウイルスの前に治安なんとかしろ

69 20/02/19(水)17:05:42 No.664450594

インフルエンザに気をつけるくらいの心持ちで普通に生活を送っていくしかない

70 20/02/19(水)17:05:51 No.664450629

バスと地下鉄止めようぜ!

71 20/02/19(水)17:05:52 No.664450631

>週一で老人ホーム行ってるからもし感染してたらと思うとすげぇ怖い 俺も医療機関通ってるけれど結構怖いのよね どこでもらうかわからん

72 20/02/19(水)17:07:37 No.664450917

>北区は…ウイルスの前に治安なんとかしろ そんな治安悪いの? 白石以上?

73 20/02/19(水)17:08:30 No.664451055

>>イギリス船籍なのに日本に尻拭いさせて >クルーズ船の運営会社はアメリカだから実はイギリスにはなんの関係もない 法律あんまり詳しくないんだけど 今はイギリス国籍のアメリカの船が日本の湾内にいるから日本の法律適応されてるって状況であってる?

74 20/02/19(水)17:09:03 No.664451147

放射能は直ちに影響ないけどこれは割と早めに死にそうになるのが嫌すぎる…

75 20/02/19(水)17:09:47 No.664451262

>今はイギリス国籍のアメリカの船が日本の湾内にいるから日本の法律適応されてるって状況であってる? あってるはず

76 20/02/19(水)17:10:18 No.664451343

総感染者数みてると何だそんなもんかって気がしてしまう

77 20/02/19(水)17:11:30 No.664451511

最近満員電車の中でゴホゴホしてる人はすごい白い目を向けられてる

78 20/02/19(水)17:12:01 No.664451585

多分軽症の患者は検査せずに風邪として経過観察だと思う いちいち遺伝子検査とかできないでしょ

79 20/02/19(水)17:12:06 No.664451603

札幌に通勤してて今帰ってきたよ 駅前周辺はセーフ?

80 20/02/19(水)17:15:31 No.664452126

今月の頭に中央区行ったけど特に熱も咳もないので大丈夫 無症状のキャリアになってたらごめんね

81 20/02/19(水)17:16:20 No.664452263

>駅前周辺はセーフ? 札幌の人混みに入った時点で絶対セーフと言うことはもう誰も言えないと思う

82 20/02/19(水)17:16:47 No.664452343

無症状のキャリアが今回本当にやっかいすぎる…

83 20/02/19(水)17:17:17 No.664452416

日本の感染者数と全快者の数字は毎日報告してほしいな

84 20/02/19(水)17:17:26 No.664452441

>>でも札幌広いし江別とかは大丈夫だよね 俺以外に江別「」いたのか…

85 20/02/19(水)17:17:43 No.664452488

雪まつり止めときゃよかったのになあ…

86 20/02/19(水)17:17:43 No.664452489

札幌は丸1年通して中心部に中国人居ない日が無いと断言できるくらい依存してるからな…

87 20/02/19(水)17:18:30 No.664452610

速報きたな 4人目確認

88 20/02/19(水)17:19:00 No.664452694

函館アウトか

89 20/02/19(水)17:19:37 No.664452789

やっぱりJRや地下鉄では咳してる人いるの?

90 20/02/19(水)17:20:11 No.664452881

無症状はもう全国広がってるよね検査機関ないから詰んだ

91 20/02/19(水)17:20:23 No.664452912

ゴーグル必須だな

92 20/02/19(水)17:20:44 No.664452976

普通に花粉とただの風邪でもたくさんいる 花粉はくしゃみのダメージがでかすぎてのどの炎症を起こしそのまま風邪コース

93 20/02/19(水)17:20:44 No.664452980

なんか…外部に色々依存してたりするとこういう時弱いよなー…

94 20/02/19(水)17:20:44 No.664452983

コミケほんとにやるんです?

95 20/02/19(水)17:21:05 No.664453033

よく終わったって言ってるの見て大袈裟に思ってたが いざ明日かかってもおかしくない環境に置かれたら終わったなって言葉が自然と出た

96 20/02/19(水)17:21:28 No.664453091

渡島ってことは函館かな

97 20/02/19(水)17:21:44 No.664453129

中央区職場だからもう開き直ったよ 免疫力信じる!

98 20/02/19(水)17:21:46 No.664453136

まだ「」が感染していないので全然大丈夫

99 20/02/19(水)17:22:09 No.664453196

>最近満員電車の中でゴホゴホしてる人はすごい白い目を向けられてる ゴホゴホへっくしょんは仕方ないにしろするならマスクはしてよと思う でもマスク売ってないのよね…

100 20/02/19(水)17:22:32 No.664453247

>なんか…外部に色々依存してたりするとこういう時弱いよなー… それでも中小企業が主力の国だから=内需が強い側だと思う これからだと思うよ外部への依存がいよいよ本格化するのは

101 20/02/19(水)17:23:02 No.664453318

キャリアだった場合もうマスクの有無関係なく手遅れなんでしょ

102 20/02/19(水)17:23:11 No.664453336

北区の端っこだからまだいけるはず

103 20/02/19(水)17:23:13 No.664453341

コロナ検査も保険効かなくされたと聞いたが

104 20/02/19(水)17:23:47 No.664453444

心の平穏パニック防止のためよね… マスク普通に邪魔だし普段からつける習慣がないからつけてない

105 20/02/19(水)17:23:54 No.664453459

薬局に顔布不置也みたいな貼り紙たくさんしてあった

106 20/02/19(水)17:24:29 No.664453553

対策はカンタン!免疫力を高めれば良いんです!! どうするかは各自ググろう

107 20/02/19(水)17:24:38 No.664453574

>キャリアだった場合もうマスクの有無関係なく手遅れなんでしょ 予防はともかく 他人にうつさないようにするには効果がある

108 20/02/19(水)17:24:45 No.664453600

眼鏡マジ曇るので外歩いてて人いないときは外したくなる外した

109 20/02/19(水)17:25:16 No.664453687

パラパラ報道されるもんだから どこが公式かわからん…

110 20/02/19(水)17:25:22 No.664453703

医療一家で俺の家族だけで市内4つの病院勤務だからコロナ率これから高まるぜ!

111 20/02/19(水)17:25:38 No.664453760

完全装備の医療従事者が感染してる辺りで察して欲しい

112 20/02/19(水)17:25:55 No.664453806

どこまで拡大するかしら

113 20/02/19(水)17:26:19 No.664453874

無発症の県はどれくらい残るだろうか

114 20/02/19(水)17:26:29 No.664453902

>コロナ検査も保険効かなくされたと聞いたが そりゃまあ保険診療じゃなく無料だからな…

115 20/02/19(水)17:26:31 No.664453906

免疫力つけるため毎日ヨーグルト食べよう! 面倒だし飽きたから飲むヨーグルトでいいやってなった

116 20/02/19(水)17:26:48 No.664453952

もしかしてペストマスクが最適解?

117 20/02/19(水)17:27:04 No.664454011

検査してないだけでどこも広がってるんじゃないの

118 20/02/19(水)17:27:26 No.664454067

>まだ「」が感染していないので全然大丈夫 俺は1月に上海の奴と福島で喜多方ラーメン旅行したマン! 多分大丈夫たぶん・・・

119 20/02/19(水)17:27:30 No.664454082

>検査してないだけでどこも広がってるんじゃないの してないというかできない しきれない

120 20/02/19(水)17:27:50 No.664454134

マスクなんか信用してるのがおかしい

121 20/02/19(水)17:28:16 No.664454208

>検査してないだけでどこも広がってるんじゃないの 初期のころからあれだけ中国人来てたのに広がってないわけがないだろうとは言われてたな

122 20/02/19(水)17:28:20 No.664454226

検査キットも無限じゃないから日本中の怪しい人検査できるわけじゃないからねぇ

123 20/02/19(水)17:28:22 No.664454231

>免疫力つけるため毎日ヨーグルト食べよう! >面倒だし飽きたから飲むヨーグルトでいいやってなった マジで今できる最善策ってこれぐらいしかないと思う 栄養あるもの食って免疫力を高める

124 20/02/19(水)17:28:48 No.664454295

山里の嫁エキスが入っているビオフェルミンに良く似たビクトミン飲んでるから大丈夫

125 20/02/19(水)17:28:55 No.664454312

よく食べよく寝てそれなりに運動して酒もほどほどに それでちゃんと手洗いして咳する時はマスクでやればそんなに恐ることはないよ

↑Top