虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/19(水)15:22:48 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/19(水)15:22:48 No.664434949

すみません私は原作未履修でアニメ版メイドインアビス全話を見終わった者なのですが OPが良曲なのですが ナットはリコに恋してると思うのですが マルルクちゃんがかわいかったのですが オーゼンとライザママンの関係性が悶えるほどに度し難いのですが 大断層でレグが火葬砲の反動で寝てリコが孤軍奮闘するところ悲鳴あげっぱなしだったのですが ブレイズリープはタマちゃんとの交戦場所から回収したのか気になるのですが リコとかミーティとかの悲鳴とか苦痛の表情とかに気合が入りすぎて夢に出そうなのですが ボ卿の声がマジでもう堪らないのですが 最終話マジで泣きっぱなしだったのですが とくにミーティを火葬砲で殺したあと決して自死を選ぶなとナナチに叫ぶレグの辺りとミーティを送り出した後のナナチとレグで涙腺は止められねぇんだ そして涙も落ち着いてきたところで最後の最後一行について行くナナチが家を振り返ってから先行くリコレグに向かって歩き出すシーンで家の外観とミーティがダブって見えてさらに泣いたのですが 有り余る感情をどうすればいいのでしょうか

1 20/02/19(水)15:23:43 No.664435102

映画見ようぜ

2 20/02/19(水)15:24:29 No.664435226

書店に行って 続きを買う

3 20/02/19(水)15:25:23 No.664435387

おやおやおや

4 20/02/19(水)15:27:38 No.664435764

映画が今公開されているのでとても良いタイミングだと思うのですが 15歳未満は見れないらしいんですよ 心外ですよね

5 20/02/19(水)15:27:50 No.664435803

ですが を そす にしたら完璧

6 20/02/19(水)15:28:18 No.664435868

愛ですよ

7 20/02/19(水)15:28:51 No.664435976

>にしたら完璧 ファプタ帰れや!

8 20/02/19(水)15:28:57 No.664435991

アニメじゃリコさんの本領発揮が見れないから残念だ 二期に期待

9 20/02/19(水)15:29:24 No.664436067

OPよりもEDの方が好きそす

10 20/02/19(水)15:30:37 No.664436269

>映画見ようぜ 映画っていうと深き魂の黎明ってやつだよね? それがアニメの続編なのか だいぶ前にスレ立ってるの見かけたけどまだ上映してるかな

11 20/02/19(水)15:31:40 No.664436424

メイドインアビス好きならぜひあの映画は見るべき というか興味なくても見るべき

12 20/02/19(水)15:32:57 No.664436635

>だいぶ前にスレ立ってるの見かけたけどまだ上映してるかな なんとご好評につき28日から上映劇場が増えちまうんだ

13 20/02/19(水)15:33:31 No.664436709

>なんとご好評につき28日から上映劇場が増えちまうんだ マルルクちゃんは!?マルルクちゃんは会えるのですか!?

14 20/02/19(水)15:33:45 No.664436740

子供たちにこそ観て欲しいですよね

15 20/02/19(水)15:34:04 No.664436783

マルルクくんちゃんの日常はやらないんだっけか

16 20/02/19(水)15:34:05 No.664436786

>マルルクちゃんは!?マルルクちゃんは会えるのですか!? 初回特典なので残念ながら

17 20/02/19(水)15:34:12 No.664436805

また魂を揺さぶられた探窟家が1人生まれてしまったか

18 20/02/19(水)15:34:28 No.664436844

>マルルクちゃんは!?マルルクちゃんは会えるのですか!? > ※追加上映劇場では、観る入場者プレゼント「マルルクちゃんの日常」の上映はございません

19 20/02/19(水)15:34:45 No.664436891

あの映画を初見で見に行くのはすごいなと思う

20 20/02/19(水)15:34:51 No.664436911

アニメの内容の話ならリコが毒貰った時の話が好きすぎる レグもリコも二人とも可愛い

21 20/02/19(水)15:34:56 No.664436924

マルルクちゃんの日常もう終わったん? 3しか見てないけどお風呂シーンでむっ!ってなってしまったよ

22 20/02/19(水)15:35:04 No.664436948

>子供たちにこそ観て欲しいですよね (R-15+)

23 20/02/19(水)15:35:26 No.664437002

上映増えるのか…ありがたい でもマルルクちゃんのどうたらこうたらは見られないのね 惜しいことをした…

24 20/02/19(水)15:35:30 No.664437013

>初回特典なので残念ながら >> ※追加上映劇場では、観る入場者プレゼント「マルルクちゃんの日常」の上映はございません su3662285.jpg

25 20/02/19(水)15:35:30 No.664437016

>あの映画を初見で見に行くのはすごいなと思う 友達付き合いのために原作3巻までよんで初見で観に行ったよ すごかったよ

26 20/02/19(水)15:35:40 No.664437040

マルルクちゃんはもうBD特典を待つしかないな

27 20/02/19(水)15:38:10 No.664437412

アニメ二期もやるんだっけか しかし二期の内容って映画の続きならこれも映画ならR-15になりそうなくらいアレな感じのやつだな…

28 20/02/19(水)15:39:58 No.664437662

>しかし二期の内容って映画の続きならこれも映画ならR-15になりそうなくらいアレな感じのやつだな… R15の理由が「子供の体に突き刺してぐりぐり」なのでこの続きにもあるんだよなぁ

29 20/02/19(水)15:39:59 No.664437663

二期っていうか続編決定ってだけだよ 映画かテレビかまではわかんない

30 20/02/19(水)15:40:51 No.664437783

テレビだと色々カットされそうだから配信か映画がいいな

31 20/02/19(水)15:41:50 No.664437937

そもそも6層編は原作3巻消費しても全然終わらないしアニメだとしても1クールで足りるかな…

32 20/02/19(水)15:42:22 No.664438033

>テレビだと色々カットされそうだから配信か映画がいいな 10話カットしたっけ? ナイフが腕に刺さるところうまく隠してたけど

33 20/02/19(水)15:43:25 No.664438181

アニメでは温泉カットだから裸のリコ見てレグ棒度し難くしてるレグが見れないんだっけか…

34 20/02/19(水)15:44:33 No.664438345

>アニメでは温泉カットだから裸のリコ見てレグ棒度し難くしてるレグが見れないんだっけか… 「ちんちんどうしたの」はあるよ そのあと赤くなるリコさんが無い

35 20/02/19(水)15:46:05 No.664438546

原作が村編終わってないからなぁ そろそろ終わりそうではあるけど映像の方は大分先の話かもしれないね

36 20/02/19(水)15:46:12 No.664438563

溢れ出した感情を映画で発散するんだ! 発散できなかったよ... の沼に落としたい

37 20/02/19(水)15:46:13 No.664438564

つい最近映画見て原作全部揃えたけどナナチって一応性別不明キャラだったんだね 女の子かとばっかり思ってた

38 20/02/19(水)15:46:30 No.664438610

性に目覚めたリコさんは危険だからな…

39 20/02/19(水)15:47:50 No.664438772

TV版のOPEDが名曲すぎて買って何度もループしていますよ 劇場で流れなかったのは残念でしたが

40 20/02/19(水)15:48:25 No.664438845

6層は3巻分出てるけど実際に収録されてるのは2巻分くらいになれるからいけるいける

41 20/02/19(水)15:49:20 No.664438969

OPは黎明卿の歌だから映画でも使うべきですし EDはタイトルの意味が判明するのが黎明編ですから映画でも使うべきでしたよね 残念ですね

42 20/02/19(水)15:49:59 No.664439052

原作が超絶スロウリイでやきもきする

43 20/02/19(水)15:51:27 No.664439230

映画では遺物で武装したキャラが使うアイテムの名を言いながら戦闘するシーンがとても見ものでしたね

44 20/02/19(水)15:51:41 No.664439276

>性に目覚めたリコさんは危険だからな… むしろレグが盛って手がつけられなくなりそう

45 20/02/19(水)15:53:13 No.664439493

映画はパパと娘の大冒険物だから是非観てもらいたいものですね

46 20/02/19(水)15:54:00 No.664439593

いいですよね ギャングウェイ 明星へ登る

47 20/02/19(水)15:54:01 No.664439595

つくし卿今朝ゲーム配信してた 原稿上がったのかな

48 20/02/19(水)15:55:15 No.664439761

> 原作が超絶スロウリイでやきもきする 博多一番は止められねえんだ

49 20/02/19(水)15:55:36 No.664439801

>映画では遺物で武装したキャラが使うアイテムの名を言いながら戦闘するシーンがとても見ものでしたね 装備名を言いながら起動するシーンは男の子の憧れが詰まっていますね

50 20/02/19(水)15:56:05 No.664439868

んなぁここちょっとアンブラハンズ多くねえか

51 20/02/19(水)15:56:31 No.664439930

ボはロマンある武装ばかりなのに脳を食い荒らす寄生虫をボウガンで詰めて放つリコさんはさぁ…

52 20/02/19(水)15:56:37 No.664439949

黎明卿の装備いちいち名前がかっこよくて好き

53 20/02/19(水)15:57:23 No.664440055

>ボはロマンある武装ばかりなのに脳を食い荒らす寄生虫をボウガンで詰めて放つリコさんはさぁ… 素晴らしい工夫ですよね

54 20/02/19(水)15:57:37 No.664440092

カニバリズムいいのかなテレビアニメ…

55 20/02/19(水)15:58:14 No.664440183

アビスの生物を武装にするなんてとても素晴らしい考えですね

56 20/02/19(水)15:58:41 No.664440255

つくし卿の答えは博多一番の丼の底にあるんだ

57 20/02/19(水)15:59:18 No.664440344

さらっと撃たれてる呪いボウガンもちょっとお前…ってなる

58 20/02/19(水)16:01:27 No.664440638

ところでなんだけど なんでレグって記憶飛んだの? アビスから登ってきてベニクチナワに襲われてるリコの悲鳴が聞こえて火葬砲ぶっ放したら木から落ちて頭部打って…って感じ?

59 20/02/19(水)16:02:14 No.664440769

>ところでなんだけど >なんでレグって記憶飛んだの? >アビスから登ってきてベニクチナワに襲われてるリコの悲鳴が聞こえて火葬砲ぶっ放したら木から落ちて頭部打って…って感じ? おそらく電池切れ

60 20/02/19(水)16:02:54 No.664440875

作者は私ではないので理由は不明です 残念ですよね

61 20/02/19(水)16:03:44 No.664441003

レグは昔からリコのこと知ってるんだよな

62 20/02/19(水)16:03:45 No.664441005

インシネレーターの使用回数がそれっぽいよね

63 20/02/19(水)16:03:54 No.664441023

電気ショックのせいかも

64 <a href="mailto:つくし卿">20/02/19(水)16:04:41</a> [つくし卿] No.664441122

オナニー!!!

65 20/02/19(水)16:05:10 No.664441200

再充電の時も一瞬自我なくなったし電池切れからの再充電で記憶飛ぶゲームボーイのソフトみたいな頭してるのかもしれない

66 20/02/19(水)16:05:40 No.664441274

>カニバリズムいいのかなテレビアニメ… あの時点でイルミューイは人じゃなくなってるからセーフ

67 20/02/19(水)16:06:00 No.664441316

見るのがもうちょっと早ければマルルクきゅんの日常を全話見れたものを…

68 20/02/19(水)16:06:15 No.664441357

>>カニバリズムいいのかなテレビアニメ… >あの時点でイルミューイは人じゃなくなってるからセーフ ウサギさんを食べただけだよ

69 20/02/19(水)16:06:55 No.664441451

『レグ』ってリコが昔飼ってた犬の名前から命名したのに、ファプタがその名前を知ってるんだよな… 名無しとして接してたけど今回リコ達と共に戻って来て呼ばれてるの聞いて初めて名前を知ったんだろうか

70 20/02/19(水)16:08:22 No.664441671

>『レグ』ってリコが昔飼ってた犬の名前から命名したのに、ファプタがその名前を知ってるんだよな… ライザの名前の付け方もそんな感じで偶然同じ名前付けられたのかも知れない

71 20/02/19(水)16:09:00 No.664441773

というかレグ=ライザまであるかもしれない いや中にいる人的な意味で

72 20/02/19(水)16:09:49 No.664441896

あんまり言うのも野暮だけど初期構想の絵本だと本に仕掛けがあって逆からも読めるようになってた まぁそういう事よ

73 20/02/19(水)16:10:00 No.664441915

>『レグ』ってリコが昔飼ってた犬の名前から命名したのに、ファプタがその名前を知ってるんだよな… >名無しとして接してたけど今回リコ達と共に戻って来て呼ばれてるの聞いて初めて名前を知ったんだろうか 「度し難い」とけってまんまライザの話し方らしいし深層でライザに飼われてたんじゃないかな で犬っぽいからとりあえずレグって命名されたみたいな

74 20/02/19(水)16:11:41 No.664442156

>あんまり言うのも野暮だけど初期構想の絵本だと本に仕掛けがあって逆からも読めるようになってた >まぁそういう事よ 底で待ってる人は未来リコってオチもありそう

75 20/02/19(水)16:19:58 No.664443385

4DX予約取れる気しないな…

76 20/02/19(水)16:20:01 No.664443391

映画館でイマコターエーガーミツカルーナーラーって聞きたかったのは正直ある あるけど現実は無情である

77 20/02/19(水)16:21:55 No.664443698

田舎では上映していない

78 20/02/19(水)16:27:48 No.664444649

>映画館でイマコターエーガーミツカルーナーラーって聞きたかったのは正直ある 最初コテコテのアニソンで始まって続編重ねるごとにアーティスティックな歌になるアニメよくある

79 20/02/19(水)16:32:22 No.664445303

子供達の思いを背負って暴走するロボットに立ち向かうシーンは涙なしには見られませんでしたってコメントが今の所一番酷い

80 20/02/19(水)16:32:41 No.664445343

EDはリコさん隊+プルシュカでアニメのやつ歌って欲しかった…

81 20/02/19(水)16:35:07 No.664445684

原作の話がイカれてるのでアニメの内容なんて殆ど忘れてたよ

82 20/02/19(水)16:35:16 No.664445706

>子供達の思いを背負って暴走するロボットに立ち向かうシーンは涙なしには見られませんでした 何一つ間違って無い

83 20/02/19(水)16:36:09 No.664445845

でも映画版主題歌の綺麗だけどノイズと不協和音が響くまさしくアビスを体現した曲を作曲したケビンは流石だったよ

84 20/02/19(水)16:36:16 No.664445865

>子供達の思いを背負って暴走するロボットに立ち向かうシーンは涙なしには見られませんでしたってコメントが今の所一番酷い 暴走するロボとサイコパス女児と毛むくじゃらのモンスターを倒すボ卿格好よかったよね

85 20/02/19(水)16:37:30 No.664446042

>子供達の思いを背負って うn >暴走するロボットに立ち向かうシーンは うn >涙なしには見られませんでした うn

86 20/02/19(水)16:38:55 No.664446245

ちょっと待てよ!?

87 20/02/19(水)16:39:05 No.664446282

主人公陣営も敵陣営も常人が一人もいないのいいよね

88 20/02/19(水)16:39:19 No.664446313

>子供達の思いを背負って暴走するロボットに立ち向かうシーンは涙なしには見られませんでした 敬語調なのがほのかに酷い

89 20/02/19(水)16:40:38 No.664446513

さすがナナチ!プレーンだね!

↑Top