20/02/19(水)14:46:47 早退し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/19(水)14:46:47 No.664429120
早退したけど許されるよね?
1 20/02/19(水)14:47:04 No.664429165
会社に聞けよ
2 20/02/19(水)14:47:42 No.664429260
報告したよね?
3 20/02/19(水)14:47:54 No.664429298
会社に聞けや 俺なら許す許さないじゃなくて否応なく早退させるけど
4 20/02/19(水)14:52:39 No.664430098
会社に聞いて許さんって言われたらそのままやめてしまえ
5 20/02/19(水)14:56:38 No.664430735
早退じゃなくて出社した事を怒られるやつでは?
6 20/02/19(水)14:56:42 No.664430751
この時期になら当然だろ
7 20/02/19(水)14:57:56 No.664430963
こんな時間にわざわざ言いふらしに来る辺り小学生かもしれん
8 20/02/19(水)14:58:25 No.664431054
昼間なら平熱
9 20/02/19(水)15:01:24 No.664431502
>こんな時間にわざわざ言いふらしに来る辺り小学生かもしれん そういうマインド忘れないでいたいよな
10 20/02/19(水)15:02:51 No.664431741
>早退じゃなくて出社した事を怒られるやつでは? 朝は熱でてなかったはず 体調悪くなかったし
11 20/02/19(水)15:02:59 No.664431761
新型コロナウイルス感染症について - 厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
12 20/02/19(水)15:03:39 No.664431869
早退性理論
13 20/02/19(水)15:04:44 No.664432031
許す許さないは会社が決める事だろ
14 20/02/19(水)15:08:07 No.664432548
そもそも無断で帰るのは早退って言わないし早退してる時点で会社からは許されてるのでは 社会人として許されるかどうかみたいな倫理的な疑問ならまぁ
15 20/02/19(水)15:10:05 No.664432839
熱あるんで早退しますって連絡して早退したんなら 誰に許しを請う必要もない せいぜい自分の心くらいだ
16 20/02/19(水)15:10:58 No.664432999
そういや大人になってからの平熱知らないなって測ったら34度台だった
17 20/02/19(水)15:14:11 No.664433528
>せいぜい自分の心くらいだ それが早退した罪悪感すごくて…
18 20/02/19(水)15:16:08 No.664433866
「」のくせに真面目すぎるだろ 熱でもあるんじゃないか?
19 20/02/19(水)15:17:59 No.664434165
有給使うなら当日の午後にいきなりこれから3時間やすみますしてもいいんだ 少なくとも家の会社は
20 20/02/19(水)15:18:43 No.664434264
腹痛くて保健室で熱計ったら何度計っても33.8度って出て早退したことあったの思い出した 帰って寝たら平熱に戻った
21 20/02/19(水)15:19:07 No.664434324
体温があるときは休め
22 20/02/19(水)15:21:27 No.664434697
>体温があるときは休め し、しんでる…
23 20/02/19(水)15:23:45 No.664435107
>体温があるときは休め 休むね…
24 20/02/19(水)15:25:12 No.664435342
>腹痛くて保健室で熱計ったら何度計っても33.8度って出て早退したことあったの思い出した >帰って寝たら平熱に戻った その体温計壊れてるのでは…
25 20/02/19(水)15:25:21 No.664435374
溶連菌だった
26 20/02/19(水)15:25:31 No.664435409
>>体温があるときは休め >休むね… 永眠…
27 20/02/19(水)15:27:05 No.664435676
会社に連絡せずに早退したの…?
28 20/02/19(水)15:27:20 No.664435718
>腹痛くて保健室で熱計ったら何度計っても33.8度って出て早退したことあったの思い出した >帰って寝たら平熱に戻った ストレスで自律神経狂うとそうなることもある 家帰ると元気になるんだよね
29 20/02/19(水)15:28:14 No.664435861
熱が高いのもつらいけど低体温も辛いよね…
30 20/02/19(水)15:29:10 No.664436028
>会社に連絡せずに早退したの…? 連絡というか上司に報告して許可は貰った
31 20/02/19(水)15:29:32 No.664436087
いつも35.7前後なんだけど今朝は36.4あった
32 20/02/19(水)15:30:24 No.664436236
>連絡というか上司に報告して許可は貰った なら何も問題ないじゃない
33 20/02/19(水)15:30:34 No.664436260
>連絡というか上司に報告して許可は貰った 「」には許可もらったの?
34 20/02/19(水)15:32:03 No.664436488
37度代で早退した罪悪感でモヤモヤするのは分かるよ… 罪悪感抱く事自体間違ってるかもしれんけど
35 20/02/19(水)15:33:35 No.664436717
>熱が高いのもつらいけど低体温も辛いよね… 低体温で平時でも体温のむらがすごいから36.0ですごい迷う
36 20/02/19(水)15:34:43 No.664436888
>いつも35.7前後なんだけど今朝は36.4あった 誤差の範囲
37 20/02/19(水)15:34:50 No.664436906
>連絡というか上司に報告して許可は貰った えらい あとはゆっくり休め ポカリとゼリーの準備は万全か?
38 20/02/19(水)15:38:58 No.664437533
低体温だから自分の37度は普通の人の38度に匹敵するとか言う人いるよね…うざいわ
39 20/02/19(水)15:41:19 No.664437859
熱とか体調不良は無いけど 肺と言うか横隔膜の辺りがとても痛い
40 20/02/19(水)15:42:07 No.664437992
まぁ平熱から1度も違うと自律神経がもろにダメージ受けるから低体温の人は37度でもしんどいもんだと思うよ
41 20/02/19(水)15:43:01 No.664438121
上司に連絡してるなら完全に許されるし 感染予防の観点からも許される 新型コロナだけじゃなくてインフルとか溶連菌もあるし
42 20/02/19(水)15:44:00 No.664438271
子供並みに36.8度が平熱なので基本元気だが検査入院とかすると昼の検温で大概37.5度超えるから微熱にされちゃう
43 20/02/19(水)15:44:22 No.664438323
このぐらいだったらいきなり病院行かずに家で様子見したほうがいいんだろうか
44 20/02/19(水)15:45:02 No.664438397
定期的な体温測定で自分の平熱を知るのが大事 dice1d10+30=4 (34)
45 20/02/19(水)15:45:05 No.664438406
ポカリは粉のが安くて日持ちもするけど体調悪くなってからだと作るのもだるいんだよなあれ…
46 20/02/19(水)15:45:30 No.664438454
>定期的な体温測定で自分の平熱を知るのが大事 >dice1d10+30=4 (34) 低体温一歩手前じゃない?
47 20/02/19(水)15:46:05 No.664438547
>このぐらいだったらいきなり病院行かずに家で様子見したほうがいいんだろうか 病院行って一通り見て貰った方が安心するかなあ 夜になって急に悪化すると辛いし
48 20/02/19(水)15:47:27 No.664438727
というかコロナに対する指導は37.5で病院行けなんだから熱あるんで病院行きますでいいだろ!
49 20/02/19(水)15:48:46 No.664438887
連日発熱してないのに病院行くの…正気?
50 20/02/19(水)15:49:32 No.664439000
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q16 ガイドライン的には病院行く基準はこんな感じ 37.5度の発熱がずーっと続いて治らない 息苦しさなど呼吸器系の症状 のいずれかに当てはまるなら相談センターに電話して病院へ 必ず相談センターに電話してから病院へ行くこと 受け入れ準備が整ってない病院に行くと周りを巻き込むので禁止
51 20/02/19(水)15:50:07 No.664439069
熱が続いたら病院へ行け 今行っても早すぎて診断できないし余計な病気拾う可能性もある
52 20/02/19(水)15:50:55 No.664439176
コロナの病院行く指標は37.5以上が4日異常続いた場合 普通4日も続いたらどんな馬鹿でも病院に行くよね…
53 20/02/19(水)15:52:22 No.664439381
解熱する薬飲んだら何日発熱してるかわからないとかはないのだろうか
54 20/02/19(水)15:53:29 No.664439529
女性だったら生理前に37度台中盤は普通にあるしなぁ 判断が難しいとこだ
55 20/02/19(水)15:53:59 No.664439590
若くて糖尿や心臓とかの基礎疾患ないなら様子見でいいだろう
56 20/02/19(水)15:54:21 No.664439642
ガイドラインはコロナとか関係なく社会的に徹底させろと思う
57 20/02/19(水)15:54:32 No.664439674
いや早退したくらいならもう医者行けよ
58 20/02/19(水)15:57:41 No.664440102
上陸許可は?