虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/19(水)11:53:19 キャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/19(水)11:53:19 No.664400129

キャンディアップルレッドのテレキャスターが欲しいんだけど 楽器屋行ったらそもそもテレキャスがほとんど置いてなかったでござる…

1 20/02/19(水)11:54:36 No.664400306

ちょっと前までヤングに人気だったよねテレキャス

2 20/02/19(水)12:02:29 No.664401470

ねじねじが片方に並んでるのがテレキャス?

3 20/02/19(水)12:04:49 No.664401825

ボディの単なる板っぷりが潔いよねテレキャス

4 20/02/19(水)12:20:47 No.664404795

>ちょっと前までヤングに人気だったよねテレキャス 今のヤングはそもそもエレキ買わないらしい

5 20/02/19(水)12:30:37 No.664406869

>今のヤングはそもそもエレキ買わないらしい ヤングはエレキパーチーでゴーゴーを踊るんじゃないのか…

6 20/02/19(水)12:31:39 No.664407080

今のヤングは金が無いからな…

7 20/02/19(水)12:32:53 No.664407327

ロック自体が年寄りの音楽という事実

8 20/02/19(水)12:34:57 No.664407730

フォトジェニックの1万ちょっとのセット買いに行ったら ローンでヒストリー買わされそうになって逃げて来たよ 楽器屋さんも必死なんだなぁ…

9 20/02/19(水)12:38:14 No.664408428

アコギは売れてるらしいのよ エドシーランとかも人気だし エレキはギターヒーローが存在してない…

10 20/02/19(水)12:39:34 No.664408704

けいおんブームの後5~6年くらいやたら変なギターたくさん店頭に並んでて楽しかった

11 20/02/19(水)12:40:08 No.664408827

フェンジャパ無くなったのつらい

12 20/02/19(水)12:41:23 No.664409069

00後半あたりのバンドのテレキャス率の高さ

13 20/02/19(水)12:42:51 No.664409366

十年前の円高でアメスタが十万切った頃に買ったんだけど ネック外してみたら作りの精度は引くレベルで参ったね! まあ音は良い仕事してくれて文句なしだけどね!

14 20/02/19(水)12:46:56 No.664410206

ギターボーカルといえばテレキャス

15 20/02/19(水)12:50:22 No.664410851

https://www.digimart.net/cat01/shop26/DS05936045/ https://www.digimart.net/cat01/shop4938/DS05927785/ https://www.digimart.net/cat01/shop4938/DS05924198/

16 20/02/19(水)12:51:46 No.664411111

>フェンジャパ無くなったのつらい しらそん アメリカ買う前に買おうと思ってたのに

17 20/02/19(水)12:51:46 No.664411113

>十年前の円高でアメスタが十万切った頃に買ったんだけど >ネック外してみたら作りの精度は引くレベルで参ったね! カスタムショップ製こそが真のFENDER…

↑Top