20/02/19(水)10:45:48 ゾウさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/19(水)10:45:48 No.664390801
ゾウさん嫌い!
1 20/02/19(水)10:49:28 No.664391227
増えた率て
2 20/02/19(水)10:56:55 No.664392170
先進国の金持ちは財産が増えた!途上国の人間も金が増えた!先進国の普通の人間はちょろっと増えた Win-Win!
3 20/02/19(水)10:58:23 No.664392358
推移でもないのに折れ線グラフにするのおかしくない?
4 20/02/19(水)10:59:03 No.664392460
家計所得の軸の数字は何なの…?
5 20/02/19(水)10:59:45 No.664392549
グラフ…?
6 20/02/19(水)11:00:15 No.664392617
所得の10%?未満層かなり闇だな…
7 20/02/19(水)11:01:59 No.664392845
ぞうさんのシルエットみたいだね! ってやりたいがためだけのチョイスすぎる
8 20/02/19(水)11:03:13 No.664393021
元が低ければそりゃ増加率は高くなるよ…
9 20/02/19(水)11:03:44 No.664393102
先進国の中低だって所得額は途上国の中層以上なんだよなあ
10 20/02/19(水)11:04:08 No.664393165
>元が低ければそりゃ増加率は高くなるよ… 元が高い方も増えているが?
11 20/02/19(水)11:04:43 No.664393248
所得が倍増して日給3ドルが6ドルになりました!
12 20/02/19(水)11:05:07 No.664393309
>元が高い方も増えているが? そりゃ先進国のエリートは世界的なエリートなのでね
13 20/02/19(水)11:07:13 No.664393599
こんなのでよく大学卒業出来たなと思う
14 20/02/19(水)11:12:30 No.664394336
これ家計所得70と80の間で分断すれば 新興国の富裕層と先進国の富裕層が所得の増加率高くて 新興国の低所得者と先進国の低所得者の所得の増加率低いってだけじゃない?
15 20/02/19(水)11:14:22 No.664394599
そもそも家計所得の数字の単位は何なんだろう…
16 20/02/19(水)11:14:56 No.664394664
>こんなのでよく大学卒業出来たなと思う 誰かの卒論なの?これ
17 20/02/19(水)11:16:16 No.664394842
>そもそも家計所得の数字の単位は何なんだろう… そりゃおめーボリバルだろ
18 20/02/19(水)11:16:21 No.664394853
100円の給料が180円になった程度の話で富の総量の9割が先進国の富裕層のものなんだから誤差
19 20/02/19(水)11:17:11 No.664394980
こういうインチキ資料作らなきゃいけないのが社会人だから…
20 20/02/19(水)11:19:41 No.664395322
>こういうインチキ資料作らなきゃいけないのが社会人だから… 上役「作れ!」 部下「はい…」
21 20/02/19(水)11:24:19 No.664395964
後進国の貧民の年収1ドルが2ドルに増えるのと俺の年収が500万から1000万になるのを同じに捉えられるわけか
22 20/02/19(水)11:24:35 No.664396003
>こんなのでよく大学卒業出来たなと思う さっきのグラフの相関関係の所おかしいような…
23 20/02/19(水)11:28:14 No.664396474
えこれインチキか?増加率のグラフとしてはまあそうなるかみたいな印象なんだが
24 20/02/19(水)11:31:10 No.664396832
横軸の単位はなんなんだよ よくこんなゴミをグラフと言い張れるな
25 20/02/19(水)11:31:39 No.664396899
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd122130.html 元は経済学者が出した本のやつだよ 総務省なんかも紹介してる
26 20/02/19(水)11:32:55 No.664397088
>えこれインチキか?増加率のグラフとしてはまあそうなるかみたいな印象なんだが そもそも折れ線グラフがおかしい
27 20/02/19(水)11:33:16 No.664397133
>総務省なんかも紹介してる これ総務省も軸書いてないのかよ! もしかして自然科学の常識は経済学には通用しないの?
28 20/02/19(水)11:33:58 No.664397215
そもそもこの水色の部分はなんでもないのかよ ゾウって言いたいために恣意的に塗っただけかよ
29 20/02/19(水)11:34:11 No.664397255
有名な学者がこんなの作ってるのか…
30 20/02/19(水)11:34:32 No.664397290
>>えこれインチキか?増加率のグラフとしてはまあそうなるかみたいな印象なんだが >そもそも折れ線グラフがおかしい なんで?棒グラフにしたほうが見やすさは上がるかもしれんが意味が変質したりはしなくね
31 20/02/19(水)11:34:59 No.664397354
折れ線グラフは推移を表すものなのでこの場合棒グラフを使うべき
32 20/02/19(水)11:35:33 No.664397439
>なんで?棒グラフにしたほうが見やすさは上がるかもしれんが意味が変質したりはしなくね 原則として折れ線グラフは一つの対象の時間的推移を扱うのに使うから不適切
33 20/02/19(水)11:36:23 No.664397549
ゾウさんを描きたかったんだろ 俺だってネズミさんが描きたいもの
34 20/02/19(水)11:37:37 No.664397723
食の増えた率がマイナスじゃないならいいじゃん
35 20/02/19(水)11:37:45 No.664397733
>家計所得の軸の数字は何なの…? トップを100とした時に80の層って普通に金持ちだよなぁ… 中流家庭なんて1とかじゃないのか
36 20/02/19(水)11:39:07 No.664397953
最低だなゾウさん…ロバさんのファンやめます
37 20/02/19(水)11:39:19 No.664397981
>家計所得の軸の数字は何なの…? 全世界の所得の百分率だったかな…だから途上国の貧困層は象の尻に行くし先進国の中間層は鼻の根っこに来る
38 20/02/19(水)11:39:36 No.664398024
>俺だってネズミさんが描きたいもの
39 20/02/19(水)11:39:40 No.664398034
100とか80とかはなんなんだ 最も収入が多い人を100とした比率なのか? それだと発展途上国とか40とかにならないだろ0.0001とかだしなんなんだ
40 20/02/19(水)11:40:08 No.664398108
よく見たらゾウにも見えないし…
41 20/02/19(水)11:40:27 No.664398159
>全世界の所得の百分率だったかな…だから途上国の貧困層は象の尻に行くし先進国の中間層は鼻の根っこに来る 年間10兆稼いでいる人が先端にいるとして年間1兆稼いでいる人が10になるの?
42 20/02/19(水)11:41:41 No.664398357
>もしかして自然科学の常識は経済学には通用しないの? 国家も経済も所詮人間の幻想の産物だから
43 20/02/19(水)11:41:46 No.664398371
>100とか80とかはなんなんだ >最も収入が多い人を100とした比率なのか? >それだと発展途上国とか40とかにならないだろ0.0001とかだしなんなんだ 分位って書けば理解できる? https://tax.tkfd.or.jp/?post_type=article&p=136
44 20/02/19(水)11:43:16 No.664398608
俺は恥ずかしながら分位って物を知らなかった… なのでミル貝見てみたけど全然わからん… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E4%BD%8D%E6%95%B0
45 20/02/19(水)11:44:20 No.664398764
>年間10兆稼いでいる人が先端にいるとして年間1兆稼いでいる人が10になるの? 所得分布なんだから全世界人口を100として分布を区切った形かと
46 20/02/19(水)11:45:43 No.664398959
いきなりせんもんようごをだされたら「」がこまっちゃうんだからちゃんとせつめいしてよね!
47 20/02/19(水)11:46:18 No.664399042
>>年間10兆稼いでいる人が先端にいるとして年間1兆稼いでいる人が10になるの? >所得分布なんだから全世界人口を100として分布を区切った形かと 分からなかったから調べてきて理解した 教えてくれてありがとう
48 20/02/19(水)11:50:33 No.664399728
こんなキモい姿のゾウがいるかよ これ描いた奴本物のゾウを見た事がないのか?
49 20/02/19(水)11:50:37 No.664399743
仔犬座よりはマシ!
50 20/02/19(水)11:56:15 No.664400551
そもそもコレって低所得者が高所得者に成ったら右に移るだけだし意味がわからん