虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お茶づ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

20/02/19(水)03:43:16 ID:FrzhO.wA FrzhO.wA No.664360455

お茶づけ好き?

1 20/02/19(水)03:43:43 ID:FrzhO.wA FrzhO.wA No.664360477

昔は狂ったように食ってたけど いまはあえて買う必要もないかなって

2 20/02/19(水)03:44:46 ID:FrzhO.wA FrzhO.wA No.664360544

そもそもお茶づけって永谷園の専売特許じゃない 梅干し とろろ昆布 味噌 ねりからし 胡麻とかでうまい

3 20/02/19(水)03:46:38 No.664360674

これしか食うもんない時に食う

4 20/02/19(水)03:53:41 No.664361087

何もかもめんどくさいけど飯だけはある時に食う

5 20/02/19(水)03:56:53 No.664361249

わさび茶漬けが好きです

6 20/02/19(水)03:57:38 No.664361285

これにシーチキンオイルごと入れて食べるのめっちゃウマいんデブよ

7 20/02/19(水)03:58:34 No.664361341

実際は湯漬け…ですよね?

8 20/02/19(水)03:59:04 No.664361362

>実際は湯漬け…ですよね? お茶かけたほうが上手いだろ

9 20/02/19(水)04:01:10 No.664361473

お茶かけるかだし汁かけるかで二分した事あったな… お茶漬けなんだからお茶だろと思うが

10 20/02/19(水)04:02:30 No.664361538

だし汁…?

11 20/02/19(水)04:03:41 No.664361592

何年かの周期で数日間の間だけ猛烈にお茶漬けばかり食ったりする程度の好き

12 20/02/19(水)04:04:19 No.664361626

鮭の塩焼き作った時は必ずやるぐらいには好き

13 20/02/19(水)04:06:47 No.664361756

もし大英帝国に米飯文化が根付く歴史があったなら 連中は紅茶を飯にかけていたのだろうか…

14 20/02/19(水)04:08:29 No.664361833

https://youtu.be/2SMwS5xfl2Q これみると食いたくなる

15 20/02/19(水)04:10:31 No.664361942

>https://youtu.be/2SMwS5xfl2Q >これみると食いたくなる いいCMだよなぁ 今だとクチャ音が不快とか言われるのかな

16 20/02/19(水)04:12:08 No.664362032

>https://youtu.be/2SMwS5xfl2Q >これみると食いたくなる 俺もこのCM大好きだわ…

17 20/02/19(水)04:22:35 No.664362611

シンプルに美味さが伝わってくる

18 20/02/19(水)04:24:16 No.664362701

ついさっきお茶漬け食った 家族がお土産でぶりのゴマ漬け買ってきてたけど寒くてそのまま食う気分じゃなかったからお茶漬けにした

19 20/02/19(水)04:30:08 No.664362940

明太子とか鮭とかがおかずにするには物足りない位の量だと雑にお茶漬けにするなぁ

20 20/02/19(水)04:43:40 No.664363540

腹減った…

21 20/02/19(水)04:48:49 No.664363734

鮭の身で普通に食った後皮でお茶漬け

22 20/02/19(水)04:50:30 No.664363804

説明もなくただただ美味しそうにかっこむだけってシンプルで効果的な演出が 当時革新的なCMだったみたいだね

23 20/02/19(水)04:51:49 No.664363851

お茶漬け海外でも絶対流行ると思う

24 20/02/19(水)04:53:19 No.664363910

>お茶かけるかだし汁かけるかで二分した事あったな… >お茶漬けなんだからお茶だろと思うが 原型はお茶だろうけど出し汁を張るスタイルは 料亭風のお茶漬けとして存在するのでそっちを手本として作ったってだけ

25 20/02/19(水)04:54:21 No.664363953

>お茶漬け海外でも絶対流行ると思う 国によっては啜るの下手だからどうだろう