ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/19(水)02:54:26 No.664357151
>女性人気が高いと聞いてそりゃそうだってなった
1 20/02/19(水)02:57:37 No.664357432
ガビ山先生の中の女がこれはいけるってなったキャラだからな…
2 20/02/19(水)02:58:40 No.664357515
男も女もチビクールが好きすぎる
3 20/02/19(水)03:00:16 No.664357646
>男性も女性も人気が高いと聞いてそりゃそうだってなった
4 20/02/19(水)03:00:30 No.664357666
あざとすぎる…
5 20/02/19(水)03:02:32 No.664357805
超強いけど実際は潔癖症で気難しいって感じの紹介のくせして最初から死に際の部下の血にまみれた手を握るというあざとさだからな…
6 20/02/19(水)03:13:25 No.664358597
かっこいいキャラだね ちびっこギャングかな?
7 20/02/19(水)03:20:28 No.664359105
読む前は人気の高さがよく分かんなかったんだが自分世代でいう飛影って言われて何となく把握した
8 20/02/19(水)03:21:14 No.664359162
死んだはずでは
9 20/02/19(水)03:23:47 No.664359317
死んでるよ
10 20/02/19(水)03:25:50 No.664359441
ジーク戦は男から見てもカッコイイ
11 20/02/19(水)03:38:36 No.664360204
好きだから今の展開にハラハラしてる
12 20/02/19(水)03:39:09 No.664360240
人畜無害の死にぞこない
13 20/02/19(水)03:42:46 No.664360427
かりあげがちょっとダサいくらいしか欠点がない
14 20/02/19(水)04:16:21 No.664362246
まあこういうキャラみんな好きだよね~と思っててちょっと前の全巻無料で読んだらこれは好きになるわ…ってキャラしてた
15 20/02/19(水)04:19:50 No.664362450
ああpixivで人気ある兵長ってやつね女性はこういうの好きだよな~とか思ってたよ性別関係なく好きだわこんなん
16 20/02/19(水)04:21:30 No.664362552
人類最強なのに歩んできた人生がおつらすぎる…
17 20/02/19(水)04:22:06 No.664362582
アニメは神谷だから分かるけど原作初期は噛ませっぽいチビだから何で人気出たの…?ってなった…どんどんカッコよさが見えてくるけど
18 20/02/19(水)04:23:25 No.664362660
作中最強な上に部下思いで責任感も強いってそりゃ人気出るよ
19 20/02/19(水)04:24:26 No.664362707
この人のアレな部分てチビで顔が怖くてシモ系の言葉を多用するくらいで 罵倒より気にしすぎるな的な諭す台詞の方がずっと多いんだよな
20 20/02/19(水)04:25:18 No.664362749
強すぎて過度に活躍しないよう怪我をもらう男
21 20/02/19(水)04:30:06 No.664362939
女人気ある強キャラって印象から思ってたより百倍強かった
22 20/02/19(水)04:31:08 No.664362986
>人類最強なのに歩んできた人生がおつらすぎる… ずーっと戦い続けてもうアラフォー…
23 20/02/19(水)04:32:27 No.664363043
包帯の巻き方はカプ厨の思考よくわかってるなと
24 20/02/19(水)04:33:33 No.664363098
黒髪毒舌チビ強キャラはお姉様受けするイメージ ちびっ子にも受ける
25 20/02/19(水)04:34:06 No.664363128
NHK版は全然チビな感じしない 縦に盛られてる
26 20/02/19(水)04:34:24 No.664363146
あんなボロボロになっても人気には影響ないのかな
27 20/02/19(水)04:37:12 No.664363268
この人は見た目だけじゃなく中身が部下思いで責任感があって冷静っていう しっかりした大人だから人気あるので顔面損壊くらいでは揺るがない
28 20/02/19(水)04:40:50 No.664363407
エレン達との間に一線引いてる感じが崩れないのがかなり独特だと思う
29 20/02/19(水)04:42:56 No.664363510
飛影系統発生
30 20/02/19(水)04:43:21 No.664363529
>この人は見た目だけじゃなく中身が部下思いで責任感があって冷静っていう だからクーデター編のラストのあれが効いてくるんだよね
31 20/02/19(水)04:44:30 No.664363574
>エレン達との間に一線引いてる感じが崩れないのがかなり独特だと思う 10代と30代だからあの距離感はリアルだ
32 20/02/19(水)05:06:27 No.664364390
でもジークに対するあのビックリドッキリメカはどうかと思う
33 20/02/19(水)05:08:19 No.664364450
さわやかナイスガイのライナーには一歩及ばない
34 20/02/19(水)05:11:14 No.664364555
兵長は誰かの活躍横取りしないのがすごい好感度高い 最強枠なのにこいつが噛ませにした味方がパッと出てこない
35 20/02/19(水)05:14:06 No.664364647
一人強すぎて単独での行動になってしまいがちながら生き残ってきただけあって思考判断力も結構あるよね しくじることは確かにあるんだけど
36 20/02/19(水)05:20:10 No.664364856
でもへーちょのために死んだキャラは半端なくいるよね…
37 20/02/19(水)05:21:14 No.664364893
一部はイーストブルー編のゾロ並に負傷期間長いよね 要所要所で活躍はするけど
38 20/02/19(水)05:21:47 No.664364914
正解は前もってわからない だから自分で選べ
39 20/02/19(水)05:22:16 No.664364923
>女性人気が高いと聞いてそりゃそうだってなった いやこいつモテないだろ
40 20/02/19(水)05:23:19 No.664364958
>>女性人気が高いと聞いてそりゃそうだってなった >いやこいつモテないだろ 髭面のレス
41 20/02/19(水)05:24:24 No.664365005
原作読むまではあまりイケメンじゃないしなんで人気なの…?と思ってた 読んだら内面も外見もかっこいいわ…ってなった
42 20/02/19(水)05:24:58 No.664365017
めっちゃ単独行動するけど組織的な思考が強い人
43 20/02/19(水)05:25:54 No.664365050
エースはつらあじ
44 20/02/19(水)05:30:14 No.664365174
>アニメは神谷だから分かるけど原作初期は噛ませっぽいチビだから何で人気出たの…?ってなった…どんどんカッコよさが見えてくるけど 神谷だから人気出たっていう人たまに居るけどアニメ化した際に「原作と声が違う」って言われたのこいつなんだよな
45 20/02/19(水)05:32:09 No.664365226
>神谷だから人気出たっていう人たまに居るけどアニメ化した際に「原作と声が違う」って言われたのこいつなんだよな けどよぉキャラに合った声だったと思うぜ その手の人達はどのへんのボイスを想定してたんだろう
46 20/02/19(水)05:32:23 No.664365232
作者が何かのインタビューで語ってたゴロツキ時代に優雅なティータイムに憧れてめっちゃ頑張って高級ティーセット揃えてさあ飲むぞって時にカップの取っ手がパキッと割れてガッチャンってなったのがトラウマで変な持ち方でしかティーカップ持てなくなったってエピソード好き
47 20/02/19(水)05:33:51 No.664365278
>作者が何かのインタビューで語ってたゴロツキ時代に優雅なティータイムに憧れてめっちゃ頑張って高級ティーセット揃えてさあ飲むぞって時にカップの取っ手がパキッと割れてガッチャンってなったのがトラウマで変な持ち方でしかティーカップ持てなくなったってエピソード好き カリアゲチビかわいそう…
48 20/02/19(水)05:34:17 No.664365291
中身がちゃんとおっさんなのがポイントだと思う
49 20/02/19(水)06:00:39 No.664366101
ちっこいおっさんから大人の男の言葉が出てくる
50 20/02/19(水)06:14:20 No.664366717
どーせメッチャ強いこいつ一人いりゃ全部片付くんだろ…? →なんでメッチャ強い兵長一人いるのに全然片付かないの…?
51 20/02/19(水)06:27:33 No.664367361
ジークをピークに奪い返されて巨人化仕掛けられた時にオオオオオって分身しながら全部殺したのが人間業じゃなさすぎる
52 20/02/19(水)06:34:14 No.664367650
兵長にとって紅茶は成功者の証なのか
53 20/02/19(水)06:35:47 No.664367742
>ジークをピークに奪い返されて巨人化仕掛けられた時にオオオオオって分身しながら全部殺したのが人間業じゃなさすぎる オオオォオオオオオ
54 20/02/19(水)06:37:41 No.664367846
こいつを慕う部下達に液入りワイン飲ませて一斉に巨人化!勝った!
55 20/02/19(水)06:38:52 No.664367906
紅茶が好きで初めて買ったちょっといいティーカップを使った時 取っ手が折れて落ちて割れたから それ以降あの飲み方になったっていうのがあざとい 可愛い
56 20/02/19(水)06:43:18 No.664368090
戦意喪失してるジーク見てどう思うかな…