ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/19(水)01:26:59 No.664345495
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/19(水)01:30:19 No.664346137
お前が言うな
2 20/02/19(水)01:33:15 No.664346628
>お前が言うな この時点だけで考えてもこの発言なんかおかしいからな…
3 20/02/19(水)01:34:17 No.664346785
技が曇りきっていたゆえに金竜山にぼろ負けしたのだと考えられる
4 20/02/19(水)01:34:53 No.664346894
そもそも展開が不自然すぎる 柳vs渋川でよかったのに
5 20/02/19(水)01:35:27 No.664346986
この時点では本部は頼みを置いてるんじゃなくてあくまで道具として使ってるから… 柳さんはその辺追い詰められた途端に武器出して磨いたはずの技を捨ててるのが駄目なんだろうきっと
6 20/02/19(水)01:36:51 No.664347215
むしろ五体よりも武器の方が磨いてそうだし本部…
7 20/02/19(水)01:36:54 No.664347223
諸々の事情で空掌捨てざるを得なくなってしまったからな…
8 20/02/19(水)01:37:36 No.664347334
武術でよくある武器を使うのと頼るのとは別ってだけでしょ 柳は刀に頼りきってドイル逃がしたり刀が欠けたの気にしてたけど 本部は刀ぶん投げてから腕取りとか武器に囚われて無かったし
9 20/02/19(水)01:37:41 No.664347353
柳さんはなんとなくで武器使ってるからダメなんだろう というかそもそも真空の猛毒とかあるくせに普通に毒手使ってさらに毒手あるくせに武器使いだすとか元々何がしたいのかよくわからん人だ
10 20/02/19(水)01:37:49 No.664347377
>そもそも展開が不自然すぎる >柳vs渋川でよかったのに 本当に予想を裏切ることしか考えてないんだなってなった この前のガイア登場も酷かったけど
11 20/02/19(水)01:38:39 No.664347498
でも本部vs柳はカッコよかったからゆるすよ… 勇次郎乱入はちょっとよくわかんないっす
12 20/02/19(水)01:38:42 No.664347509
>元々何がしたいのかよくわからん人だ は…敗北を知りたい…
13 20/02/19(水)01:39:01 No.664347557
ガイア見参!のとこもジャックがそのまま勝つか観客がいる試合なら強くなる猪狩がリベンジとかでよかったなあと当時思った
14 20/02/19(水)01:39:13 No.664347586
真空掌使えや! 毒手使えや!
15 20/02/19(水)01:39:27 No.664347620
>武術でよくある武器を使うのと頼るのとは別ってだけでしょ >柳は刀に頼りきってドイル逃がしたり刀が欠けたの気にしてたけど >本部は刀ぶん投げてから腕取りとか武器に囚われて無かったし 五体以外を頼みにしてんのは一緒じゃん… 擁護が意味不明過ぎる
16 20/02/19(水)01:39:53 No.664347690
死刑囚編ワーストバトル
17 20/02/19(水)01:40:27 No.664347774
武器を使いこなせてないって指摘ならいいんだけど 完全に武器使ってるから弱いんだよみたいなセリフになっちゃってるから…
18 20/02/19(水)01:40:48 No.664347838
本部はむしろ横綱のときだけおかしいと考えたほうが自然
19 20/02/19(水)01:41:26 No.664347943
圧倒的有利な武器に頼り切って攻めの選択肢豊富さを自分から少なくしてしまう ってのは餓狼伝やらでもやったしな
20 20/02/19(水)01:41:28 No.664347947
言わんとすることは解るし武蔵編と矛盾してるとも思わないけどなあ 逃げとして武器に依存しちゃうとダメになるってのと そうならないくらい武器を含めた武道を使いこなしている本部の違いでは…
21 20/02/19(水)01:41:31 No.664347957
>死刑囚編ワーストバトル いやワーストは柳対ドイルだ
22 20/02/19(水)01:41:31 No.664347959
いや別に間違ったこと言ってないよ 初めから武器を使うことを前提に武術として修めてる本部と違って柳はすでにバキや渋川も倒せる完成した技術があるのに毒手とか武器とかしょうもない手を使うから弱体化してるっていう話
23 20/02/19(水)01:41:52 No.664348017
もう柳もとっくに賞味期限切れてる頃だったしそれが渋川といい勝負されてもな
24 20/02/19(水)01:42:03 No.664348055
>五体以外を頼みにしてんのは一緒じゃん… >擁護が意味不明過ぎる それの意味が解らないのは流石に日本語の理解が心配になるレベルだ
25 20/02/19(水)01:42:37 No.664348153
意味が解らないとか言ってる子はスレ画が「武器を持ったら無条件でダメ」って話だと解釈してるの?
26 20/02/19(水)01:42:42 No.664348168
本部がただ強いだけだよな…
27 20/02/19(水)01:43:40 No.664348299
ドリアンばっか言われるが柳も大概戦法の方向性迷子だな
28 20/02/19(水)01:43:45 No.664348311
盾と警棒に頼り切って逆に動き単調になった機動隊とか ナイフで予想通りの動きしちゃった彦一とかね
29 20/02/19(水)01:43:48 No.664348319
軸足がどっちにあるかだよね
30 20/02/19(水)01:43:49 No.664348321
いきなり超唐突に武器に長けてるだなんて設定が出て来てハア?ってなった
31 20/02/19(水)01:44:06 No.664348363
>死刑囚編ワーストバトル でも本部が腕切り落とす一枚絵は俺好きだよ
32 20/02/19(水)01:44:39 No.664348434
柳に関しては板垣が悪いとこある 持て余した挙句本部の噛ませにするという
33 20/02/19(水)01:44:42 No.664348441
ぶっちゃけ武器本部勝利で終わってりゃまぁそう言うもんとして処理できたよ 克己の時もそうだけどなんでいちいち盛り上げた場面の直後に水挿す展開入れるんだろうな
34 20/02/19(水)01:45:09 No.664348518
>いきなり超唐突に武器に長けてるだなんて設定が出て来てハア?ってなった そもそも本部の登場が超唐突だし… ガイア見参とかも合わせてとにかく過去キャラ活躍させてみたかったんだろうな
35 20/02/19(水)01:45:13 No.664348532
名前忘れたけどグッモーニンミスターバキさんも同じような話してなかったっけ ガタイが良くて殴り合ってもそれなりに強そうな相手に銃を渡したら どう銃を使うか銃を奪われたらどうするかって銃のことばっかり考えるようになるから楽勝でぶん殴りのめした話
36 20/02/19(水)01:45:17 No.664348543
>>死刑囚編ワーストバトル >でも本部が腕切り落とす一枚絵は俺好きだよ 俺は嫌い
37 20/02/19(水)01:45:22 No.664348554
達人ならやかんと水だけで隙をつくれる
38 20/02/19(水)01:45:33 No.664348590
>そもそも本部の登場が超唐突だし… >ガイア見参とかも合わせてとにかく過去キャラ活躍させてみたかったんだろうな ロブロビンソン…
39 20/02/19(水)01:46:00 No.664348646
生きてれば勝ち
40 20/02/19(水)01:46:22 No.664348707
>>>死刑囚編ワーストバトル >>でも本部が腕切り落とす一枚絵は俺好きだよ >俺は嫌い 俺は好き!
41 20/02/19(水)01:46:23 No.664348709
まぁ古武術は武器術も含むから本部がそれに長けてるのは別に…
42 20/02/19(水)01:46:29 No.664348723
>生きてれば勝ち まあ一応生きてたな…
43 20/02/19(水)01:46:50 No.664348768
なんとなくムカつくのでドイル失明させます!
44 20/02/19(水)01:47:03 No.664348790
>死刑囚編ワーストバトル シコルスキーは許されたな!
45 20/02/19(水)01:47:24 No.664348844
>ロブロビンソン… ついでに小川直哉や猪狩も噛ませにする
46 20/02/19(水)01:47:46 No.664348903
というか今になって思うのは金竜山に負けさせたのが一番のミスじゃね?
47 20/02/19(水)01:48:01 No.664348940
シコルスがガーレンに勝てるとはとてもとても思えない…
48 20/02/19(水)01:48:17 No.664348983
やっぱバキの頃の絵柄、頭身が一番だな
49 20/02/19(水)01:48:34 No.664349013
本部にワロた!!
50 20/02/19(水)01:48:58 No.664349072
>なんとなくムカつくのでドイル失明させます! 敵と和解なんて甘っちょろいことしやがって…制裁だ…みたいなこと言ってたけどそもそもお前らそんなこと言える仲じゃなくね!?って…
51 20/02/19(水)01:48:59 No.664349077
>というか今になって思うのは金竜山に負けさせたのが一番のミスじゃね? 読者としては古武術の達人とデカい相撲取りなんて達人が勝つに決まってんジャン!って絶対思うからな そこで予想を裏切りたかったんだろう
52 20/02/19(水)01:49:01 No.664349082
本部が強くて何が悪い!
53 20/02/19(水)01:49:27 No.664349143
死刑囚編に関しては敗北の考え方がそれぞれ違うって話だし なんか早足で終わったシコル以外は好みの差はあるけど納得は出来る
54 20/02/19(水)01:50:22 No.664349288
名刀が…ッとかやってるけど素手の方が絶対強いからな柳 なんでわざわざ弱体化して戦うのかそりゃ本部も笑うわ
55 20/02/19(水)01:50:29 No.664349309
>本部が強くて何が悪い! 今まで散々リアクション解説噛ませ役やらしといていきなり横入させるとか 悪いに決まってんだろ
56 20/02/19(水)01:50:34 No.664349324
>というか今になって思うのは金竜山に負けさせたのが一番のミスじゃね? 負けるのは良いけど親指掴んで背負い投げできなくて負けってのが情け無いからダメ ただ負けただけなら武器がないからって言い訳できるとして知識が足りずに負けたのは言い訳できない
57 20/02/19(水)01:50:46 No.664349362
ドリアンは何度負ければ気が済むんだお前って状態になってた
58 20/02/19(水)01:50:53 No.664349386
ウナギは最後まで負けを認めず生き恥を晒したキャラだからね… こいつを最後に持ってきたのがアレだっただけで
59 20/02/19(水)01:50:54 No.664349387
ゆうえんちの強キャラ柳を見てるとここに繋がらない
60 20/02/19(水)01:51:02 No.664349406
死刑囚のその後も描いてるから復活させる気あんのかもな
61 20/02/19(水)01:51:20 No.664349451
結局素手をどう対策すればいいか分からないから武器持たせて武器の達人設定キャラに倒させたようにしか見えん
62 20/02/19(水)01:51:34 No.664349487
>名刀が…ッとかやってるけど素手の方が絶対強いからな柳 >なんでわざわざ弱体化して戦うのかそりゃ本部も笑うわ 毒手の毒が強すぎる 渋川先生とか詰んでるでしょあれ
63 20/02/19(水)01:52:17 No.664349599
なんでも知ってはる本部らしくないけど 古武術家の癖としてうっかり指取りやっちゃったってとこなんかねぇ
64 20/02/19(水)01:52:21 No.664349613
>死刑囚のその後も描いてるから復活させる気あんのかもな 負けたがってたくせに復讐って意味不明だよねとは思う
65 20/02/19(水)01:52:25 No.664349627
>死刑囚のその後も描いてるから復活させる気あんのかもな バキ外伝 拳刃の作者に機会(ジーフィー)をッッ!
66 20/02/19(水)01:52:27 No.664349630
本部って独歩ちゃんも最初はそいつに潰された空手家は数知れず…とか超強い奴として紹介してなかったっけ (本部の)武術としての本道である野外で武器でもなんでもありでの状況なら強くても個人的には違和感ないかな…
67 20/02/19(水)01:52:47 No.664349673
>結局素手をどう対策すればいいか分からないから 裏返った刃牙ならその間1秒!で終わるけど多分それじゃつまんないなって思ったんだろう
68 20/02/19(水)01:53:53 No.664349832
免許皆伝もらったのにマウント斗羽のかませにされた挙句に加藤に金玉片っぽ潰されて弟子の地位すらガイアにとって代わられた弟子もいるんですよ!
69 20/02/19(水)01:54:11 No.664349875
>>死刑囚のその後も描いてるから復活させる気あんのかもな >負けたがってたくせに復讐って意味不明だよねとは思う 心折れて負けを認めるまでは負けじゃない論は死刑囚編のなかでも一応語られてるし…
70 20/02/19(水)01:54:52 No.664349998
>免許皆伝もらったのにマウント斗羽のかませにされた挙句に加藤に金玉片っぽ潰されて弟子の地位すらガイアにとって代わられた弟子もいるんですよ! 花田って息子だっけ? 扱い悪すぎて本気で覚えてないや
71 20/02/19(水)01:55:37 No.664350097
>本部って独歩ちゃんも最初はそいつに潰された空手家は数知れず…とか超強い奴として紹介してなかったっけ すぐに退場するような噛ませでも最初だけは強そうに言われるからな
72 20/02/19(水)01:55:47 No.664350134
>心折れて負けを認めるまでは負けじゃない論は死刑囚編のなかでも一応語られてるし… 柳以外は他は心折れた判定でいいのでは…?
73 20/02/19(水)01:56:13 No.664350198
毒手は国松のスキルツリー派生だろうし別に問題なくね?
74 20/02/19(水)01:56:20 No.664350219
正直ドイルは失明とかじゃなくてただひたすら正拳突きをしててほしかった というか死刑にならんのかいお前ら
75 20/02/19(水)01:57:08 No.664350349
>毒手は国松のスキルツリー派生だろうし別に問題なくね? 真空は最強の猛毒がどうのとか言っちゃってたから… あと当てたら勝ちってそれこそ武器使う以上に技鈍ると思う
76 20/02/19(水)01:57:29 No.664350393
その後の死刑囚の読切?を読んでないから解らんけど 負けは負け、復讐は復讐って理屈なんじゃないの 望んだとおり負けを知れていやー良かった、それはそれとして復讐するけど、的な
77 20/02/19(水)01:57:33 No.664350403
死刑廃止が世界の流れだからな…
78 20/02/19(水)01:57:58 No.664350464
>花田って息子だっけ? >扱い悪すぎて本気で覚えてないや ただの弟子 本部にできて花田にできないことはないらしいけど最トーには本部が選ばれたよ
79 20/02/19(水)01:58:40 No.664350557
ところで達人は相撲取りに勝ったのかしら 達人好きだから負けてほしくないなあ…
80 20/02/19(水)01:59:11 No.664350633
多分本部も武器なし道具なしでマウント斗羽に勝つの無理だし…
81 20/02/19(水)01:59:41 No.664350722
>>花田って息子だっけ? >>扱い悪すぎて本気で覚えてないや >ただの弟子 >本部にできて花田にできないことはないらしいけど最トーには本部が選ばれたよ ありがと 思えば花田が噛ませになってから本部もいい人化が始まったな…
82 20/02/19(水)02:01:06 No.664350936
>本部にできて花田にできないことはないらしいけど最トーには本部が選ばれたよ 予選というか選考で加藤に負けてる
83 20/02/19(水)02:01:20 No.664350964
武蔵とのバトルで突然「本部の強力を軽くいなしている!?」みたいな事言われた時は お前パワーをウリにした事一度もなかっただろとしか思えなかった
84 20/02/19(水)02:01:25 No.664350981
柳がドイル襲った理由がなんかムカつくから以外の何でもないからな… いつからチームになったお前ら
85 20/02/19(水)02:01:54 No.664351058
>武蔵とのバトルで突然「本部の強力を軽くいなしている!?」みたいな事言われた時は >お前パワーをウリにした事一度もなかっただろとしか思えなかった 「フィジカルじゃとても敵わねぇ…」とかやった後なのに…
86 20/02/19(水)02:02:14 No.664351102
本部も柳並みに色々盛られてるな…
87 20/02/19(水)02:02:15 No.664351107
>お前パワーをウリにした事一度もなかっただろとしか思えなかった 金龍山に小指で力負けしてたしな
88 20/02/19(水)02:02:16 No.664351114
花田のことは作者も覚えてないだろうな
89 20/02/19(水)02:02:39 No.664351166
>柳がドイル襲った理由がなんかムカつくから以外の何でもないからな… バキちゃんにボコられた挙げ句放置された八つ当たりの可能性もあるぞ! どっちにしろ何なんだこいつ!
90 20/02/19(水)02:03:43 No.664351319
はー?刃牙ちゃんなんて口を真空にすれば瞬殺なんですけお!
91 20/02/19(水)02:03:55 No.664351346
柳なんてべんだぁ~ッッってやられてるくらいがちょうどいいんだよ
92 20/02/19(水)02:04:13 No.664351389
金竜山と本部は混乱の元
93 20/02/19(水)02:04:19 No.664351404
ゆうえんちの柳いいよね…
94 20/02/19(水)02:04:21 No.664351410
>柳なんてべんだぁ~ッッってやられてるくらいがちょうどいいんだよ お前は浦安に帰れ
95 20/02/19(水)02:04:32 No.664351434
まあ本部が弱いんでなく金竜山がめちゃ強かったってことでいいんでないかしら… 実際観てた独歩ちゃんも突きを全部叩き落されそうだなとか驚いてたし
96 20/02/19(水)02:04:42 No.664351474
ドリアン以降明らかに迷走してたからな... 柳シコルは本当にかわいそうだ
97 20/02/19(水)02:04:45 No.664351480
ジャックも合気道の技をラーニングしたことを先生は覚えておられるのだろうか
98 20/02/19(水)02:04:57 No.664351512
>金竜山と本部は混乱の元 強さもそうだし金竜山は時空のねじれまで起こしてる…
99 20/02/19(水)02:05:05 No.664351526
>毒手は国松のスキルツリー派生だろうし別に問題なくね? 精神的な話なので内心お手軽な卑怯で便利な技って認識が柳にあったんだろう 上にもあるけど元々体術が超一流なのにそっちの引き出しを忘れるのが問題なんだ
100 20/02/19(水)02:05:15 No.664351553
柳の手を切り落としたシーンは正直痺れるほどカッコよかった
101 20/02/19(水)02:05:30 No.664351592
刃牙ちゃんが高校卒業すらしてないのになんか50歳くらいまで老化してる金龍山
102 20/02/19(水)02:05:32 No.664351598
>望んだとおり負けを知れていやー良かった、それはそれとして復讐するけど、的な そもそも復讐なんて誰も言ってないんだ
103 20/02/19(水)02:05:53 No.664351649
なんで柳が複数人いるんだよ浦安!
104 20/02/19(水)02:06:46 No.664351762
まず毒手使いだした時点で「?」って感じだったのにそこから毒手すら捨てたのは本当意味不明だったし本部がこう言うのもわかる
105 20/02/19(水)02:06:49 No.664351775
>いつからチームになったお前ら そうなんだけど自分は友達や彼女だと思ってたのに相手はそう思ってなかったなんて経験は柳じゃなくてもあるだろう?
106 20/02/19(水)02:07:04 No.664351802
>そもそも復讐なんて誰も言ってないんだ タイトルがリベンジトーキョーなだけだもんな それぞれ何かしらの思惑あって鍛えなおしてはいるけど
107 20/02/19(水)02:07:22 No.664351846
毒手のときトイレやオナニーどうするんだろう
108 20/02/19(水)02:07:37 No.664351881
>そうなんだけど自分は友達や彼女だと思ってたのに相手はそう思ってなかったなんて経験は柳じゃなくてもあるだろう? 勘違いメンヘラおじさん扱いやめろ!
109 20/02/19(水)02:07:48 No.664351900
他はともかくシコルはリベンジトーキョーできんのかな… 無理じゃないかな…
110 20/02/19(水)02:07:58 No.664351924
本部好きですよ… 刃牙最後の輝き
111 20/02/19(水)02:08:37 No.664352005
スペックくらいだな復讐とかサマになるの
112 20/02/19(水)02:08:37 No.664352007
花山スペック戦に文句が出ないあたりやっぱり男の子ってシンプルなパワー!殴り合い!好きねって… いや実際文句はないけどさ
113 20/02/19(水)02:08:41 No.664352016
>毒手のときトイレやオナニーどうするんだろう ゴム手袋でも着用しておけばいい
114 20/02/19(水)02:08:47 No.664352029
ドリアンとかドイルが食らってた死刑やられたらシコルは普通に死ぬと思う 柳の牢獄も恐らく脱出不可能で死ぬ
115 20/02/19(水)02:08:57 No.664352049
シコルは普通に強くなさそうなのが一番ひどい
116 20/02/19(水)02:08:58 No.664352050
元々総理大臣や大統領が何人も変わっているし みんなの持ってる携帯もスマホになってたりするので普通に時間は経っているんだ
117 20/02/19(水)02:09:28 No.664352113
死刑囚編はあまりに戦力差が酷い 最終的に勇次郎まで邪魔しにくるし
118 20/02/19(水)02:09:29 No.664352114
親子喧嘩中に総理変わるし…
119 20/02/19(水)02:09:54 No.664352167
>死刑囚編はあまりに戦力差が酷い >最終的に勇次郎まで邪魔しにくるし 柳一人に本部渋川勇次郎って念入りに殺しにきすぎる
120 20/02/19(水)02:10:07 No.664352192
>親子喧嘩中に総理変わるし… あのくだりは漫画におけるまさはるネタで一番好きだわ
121 20/02/19(水)02:10:20 No.664352220
でも本部とかガイアとか加藤末堂とか過去のキャラが総動員されてる感は面白かったな
122 20/02/19(水)02:10:31 No.664352245
>ドリアンとかドイルが食らってた死刑やられたらシコルは普通に死ぬと思う >柳の牢獄も恐らく脱出不可能で死ぬ スペックの牢獄も泳ぎきれず死ぬ なんなら水圧で死ぬ
123 20/02/19(水)02:10:36 No.664352261
シコルの指ピンチ能力ってそんな出番なかったよね? バキにビルから落とされかけた時くらい?
124 20/02/19(水)02:10:42 No.664352273
思えばシコルスキーだけ散々貧乏くじ引かされた挙げ句の情けない退場だったな…登場直後がピークだった…
125 20/02/19(水)02:11:06 No.664352326
本部一人で5人まとめて皆殺しにされるであろう力量差
126 20/02/19(水)02:11:08 No.664352330
>シコルの指ピンチ能力ってそんな出番なかったよね? >バキにビルから落とされかけた時くらい? トイレの天井の突起つまんで三次元戦闘!
127 20/02/19(水)02:11:26 No.664352360
相手が格上だから思わず武器使うなら分かるけど本部て
128 20/02/19(水)02:11:33 No.664352382
強いんだ星人やってる間は不老不死なんだけど螺旋から抜けると普通に物理法則が働くようになる
129 20/02/19(水)02:11:59 No.664352434
そもそもシコルだけ脱獄方法がなんかセコい
130 20/02/19(水)02:12:05 No.664352443
シコルにはもうちょっと立体的なバトルフィールドを要してやって欲しかったな パルクールしながらバトルとか出来ただろうし
131 20/02/19(水)02:12:31 No.664352490
ダヴァイッッ!!!
132 20/02/19(水)02:13:14 No.664352587
誰がパンツ履いていいって言ったよ!?
133 20/02/19(水)02:13:17 No.664352594
>諸々の事情で空掌捨てざるを得なくなってしまったからな… なんか権利的な話?
134 20/02/19(水)02:13:22 No.664352609
鎬弟猪狩加藤末堂が噛ませになったか
135 20/02/19(水)02:13:32 No.664352628
いや本当はむしろ本部は強くて当たり前だったんだよ 空手大会で初登場した時のこと思い出してみろよ なぜか最トーで力士に負けた挙句解説おじさんになったのがおかしいんだよ
136 20/02/19(水)02:13:41 No.664352644
ガーレンが思い出すだけでもウワー!って震えてたし ガーレン的にシコルの天井捕まりは生理的に無理なのかもしれない じゃないと負けそうにも無いし
137 20/02/19(水)02:13:42 No.664352647
梢江ちゃん攫ったのが悪手だったな
138 20/02/19(水)02:14:15 No.664352706
>>諸々の事情で空掌捨てざるを得なくなってしまったからな… >なんか権利的な話? いや連載中にインチキばれたから
139 20/02/19(水)02:14:38 No.664352748
>達人ならやかんと水だけで隙をつくれる 渋川がお湯…をやり返すシーンいいよね
140 20/02/19(水)02:14:55 No.664352785
>>諸々の事情で空掌捨てざるを得なくなってしまったからな… >なんか権利的な話? いや酸素濃度6%突っ込まれまくった挙句猛毒柳を本当に毒使わせたっていう背景がある
141 20/02/19(水)02:15:02 No.664352801
>ダヴァイッッ!!! 闘技場でノセられて昂っちゃうのは根がファイターなんだな感あって割りと好き
142 20/02/19(水)02:15:05 No.664352808
勇ちゃんは一番シンプルで有無を言わせない敗北パターン
143 20/02/19(水)02:15:10 No.664352824
インチキとは人聞きの悪い 魔法が解けたと言ってもらおうか
144 20/02/19(水)02:15:32 No.664352874
今の刃牙世界強さランキング 1位勇次郎 2位本部 3位刃牙 だからな…
145 20/02/19(水)02:15:55 No.664352925
>誰がパンツ履いていいって言ったよ!? あそこでボロ負けしたのがな 少しは好勝負してくれよシコル
146 20/02/19(水)02:15:57 No.664352930
>なぜか最トーで力士に負けた挙句解説おじさんになったのがおかしいんだよ 馬場相手に驚き役を割り振られたのが全ての始まり 話の流れ上仕方がなかった
147 20/02/19(水)02:16:04 No.664352949
刃牙ちゃんはエア斬りにボコられるからな…
148 20/02/19(水)02:16:06 No.664352950
本部は初登場は独歩ちゃんと同格っぽいオーラ出してたからな キャラ固まってないから変な喋り方してたけど
149 20/02/19(水)02:16:45 No.664353035
最初は古印体でしゃべってたもんな本部
150 20/02/19(水)02:17:17 No.664353091
なんか吹き出しもおどろおどろしい感じだったな…
151 20/02/19(水)02:17:25 No.664353105
本部は肉弾戦が趣味でそっちの方が好きだけど強さは微妙 相手を殺しに行ったときは勇次郎にワンチャンあるレベル
152 20/02/19(水)02:17:46 No.664353142
本部流の全ての技を受け継いでいる上にプロレスラーの身体能力を持つ完全上位互換の花田が斗馬にボロ負けしたのに本部を活躍させられるわけがないだろう
153 20/02/19(水)02:17:56 No.664353160
>キャラ固まってないから変な喋り方してたけど フォントも違ってたしな
154 20/02/19(水)02:18:29 No.664353221
>>ダヴァイッッ!!! >闘技場でノセられて昂っちゃうのは根がファイターなんだな感あって割りと好き 死刑囚の中では一番地下闘技場向けだよね
155 20/02/19(水)02:18:32 No.664353226
BLEACHのオサレポイントシステムみたいに、バキも俺達が気付いていないバトルシステムが隠されているのかもしれない
156 20/02/19(水)02:18:51 No.664353261
オリバもカタコトだったり流暢だったりするし…
157 20/02/19(水)02:18:53 No.664353270
そういやあの時他にも古武術の使い手いた気がする…
158 20/02/19(水)02:19:32 No.664353354
>そういやあの時他にも古武術の使い手いた気がする… 加藤に負けるレベルだ 気にするな
159 20/02/19(水)02:19:58 No.664353398
序盤っての加味しても勇ちゃんが鬼見せてる数少ない相手だしな おでん屋さんはまぁうん
160 20/02/19(水)02:19:59 No.664353400
>そういやあの時他にも古武術の使い手いた気がする… 本部みたいな本物と比べてゴミって言われるだけの役だったはず
161 20/02/19(水)02:20:53 No.664353513
>序盤っての加味しても勇ちゃんが鬼見せてる数少ない相手だしな >おでん屋さんはまぁうん 宇宙の膨張より早い成長スピードの勇ちゃん相手に戦うたびに差を縮めてるからな…
162 20/02/19(水)02:21:44 No.664353597
花田に四人くらいで負けたボクサーとかカンフーの人とかも名前あったけど流石に覚えてないな
163 20/02/19(水)02:21:53 No.664353622
このおじさんの上位互換の弟子がいるらしいな
164 20/02/19(水)02:22:32 No.664353716
つーか柔術って武器込みじゃないなの…
165 20/02/19(水)02:23:09 No.664353794
ゆうえんちはパラレルなの?
166 20/02/19(水)02:23:11 No.664353799
どっかで金龍山にリベンジさせてやればいいのに
167 20/02/19(水)02:23:37 No.664353866
実戦で強さを発揮するってのは好きだよ
168 20/02/19(水)02:24:06 No.664353925
ゆうえんちの柳をあの扱いできる時点で本部は本当にヤバいのは間違いない なんで相撲に負けた
169 20/02/19(水)02:24:18 No.664353952
つか柳の空道も武器の使用込みの武術だったろ…
170 20/02/19(水)02:24:22 No.664353956
>ゆうえんちはパラレルなの? 柳に限らず刃牙のキャラ出てくるし主人公が克巳の兄だし一応地続きではあるんじゃないの
171 20/02/19(水)02:25:34 No.664354107
>なんで相撲に負けた 金龍山が中途半端にナイフとか鎖鎌とか出してきたら逆手に取って完封出来た
172 20/02/19(水)02:25:41 No.664354121
>つか柳の空道も武器の使用込みの武術だったろ… いや毒手込みではないから…
173 20/02/19(水)02:25:51 No.664354142
板垣のイイカゲンをあまり信じてはいけない 達人だってボクサーに負けたりするし
174 20/02/19(水)02:25:58 No.664354157
>つか柳の空道も武器の使用込みの武術だったろ… 上にいくらでも書いてあるから読め
175 20/02/19(水)02:26:32 No.664354226
>>なんで相撲に負けた >金龍山が中途半端にナイフとか鎖鎌とか出してきたら逆手に取って完封出来た トーナメント中にそれは反則負けだようッ!!
176 20/02/19(水)02:26:34 No.664354232
>>なんで相撲に負けた >金龍山が中途半端にナイフとか鎖鎌とか出してきたら逆手に取って完封出来た まぁ路上で戦ったら勝ったのは間違い無いだろうけど…
177 20/02/19(水)02:26:55 No.664354275
>なんで相撲に負けた 元々アホみたいなウェイト差があったから1発食らったら終わりみたいな組み合わせだった
178 20/02/19(水)02:27:07 No.664354299
実戦家だから相撲なんか知らんかったんだろ
179 20/02/19(水)02:27:23 No.664354334
書き込みをした人によって削除されました
180 20/02/19(水)02:27:58 No.664354391
まず勇次郎の打撃見切ってるからな本部…
181 20/02/19(水)02:28:17 No.664354432
良いの一発もらったら実力差があってもダウンするんだ 刃牙だって何度もやられてるだろ
182 20/02/19(水)02:29:20 No.664354562
再登場後も別に素手で強さを発揮してるわけでもないのに拾った画像とみんなのレスだけを頼りに相撲に負けたを連呼するやつは板垣より頭悪いんだろうな
183 20/02/19(水)02:30:21 No.664354679
>再登場後も別に素手で強さを発揮してるわけでもないのに拾った画像とみんなのレスだけを頼りに相撲に負けたを連呼するやつは板垣より頭悪いんだろうな それは分かってたんだけど今判明した本部の圧倒的な実力を踏まえるとそれでも勝てそうな気がしてくるのだ…
184 20/02/19(水)02:30:48 No.664354731
>>なんで相撲に負けた >元々アホみたいなウェイト差があったから1発食らったら終わりみたいな組み合わせだった …でもこういうのがオイシイんだよな
185 20/02/19(水)02:31:32 No.664354814
こういうのがオイシイんだよなとか自分で言っちゃうから… あと漫画的に考えるとあの組み合わせは本部の勝率100%すぎる
186 20/02/19(水)02:31:46 No.664354847
小指捕ったのが お前うどんでぃも散眼も知ってただろ
187 20/02/19(水)02:32:41 No.664354928
誕生日でお披露目の場でいかにもな相手 四股踏まれて惨敗するという
188 20/02/19(水)02:32:50 No.664354939
>>>なんで相撲に負けた >>元々アホみたいなウェイト差があったから1発食らったら終わりみたいな組み合わせだった >…でもこういうのがオイシイんだよな お誕生日オメデトウゴザイマス
189 20/02/19(水)02:33:14 No.664354985
ダブルアームスープレックスの体勢だけであんなに怒った親方が金龍山がナイフ出すの見たらどんな顔するんだろう
190 20/02/19(水)02:33:27 No.664355004
花田登場あたりから完全にやさしいおじちゃんになってたからな 今日はイキがいいのを食える…とか言ってた頃は反抗期か何かか
191 20/02/19(水)02:33:57 No.664355053
あの愚地独歩も認める超実戦柔術家の本部以蔵が相撲取りにぼろ負けするなんて考えないだろ
192 20/02/19(水)02:34:09 No.664355079
>あと漫画的に考えるとあの組み合わせは本部の勝率100%すぎる そうか? 登場済みで更にキャラ被る達人もいるし怪しかったと思う
193 20/02/19(水)02:35:38 No.664355240
大体指捕りすらダメだったらどこ捕るんだって話ではある 前みつでも取るのか
194 20/02/19(水)02:35:40 No.664355242
>再登場後も別に素手で強さを発揮してるわけでもないのに拾った画像とみんなのレスだけを頼りに相撲に負けたを連呼するやつは板垣より頭悪いんだろうな 相撲で負けたのがおかしいとまで言ってる奴までいるなかでそれ言ってもな
195 20/02/19(水)02:36:47 No.664355345
>大体指捕りすらダメだったらどこ捕るんだって話ではある >前みつでも取るのか いや「力士の小指」は特にまずいよねって話だったろ
196 20/02/19(水)02:37:02 No.664355366
>大体指捕りすらダメだったらどこ捕るんだって話ではある >前みつでも取るのか 不浄負け狙いならまあ勝ってたな オイシイ展開だし
197 20/02/19(水)02:37:33 No.664355420
分銅で柳の頬だけ抉るのは刃牙に絡んだ学生でも出来そうだけどやらなそう
198 20/02/19(水)02:38:10 No.664355496
しかしiOSは愚地独歩は変換候補で出てくるのに本部以蔵はないのは怠慢だろ!
199 20/02/19(水)02:38:15 No.664355504
>分銅で柳の頬だけ抉るのは刃牙に絡んだ学生でも出来そうだけどやらなそう あのヤンキー軍団通信販売の人だけ飛び抜けてスゴいよね…
200 20/02/19(水)02:38:32 No.664355543
どこ取っても力負けするし投げっこにも長けてるし年取った柔術家が勝てる相手ではなかった
201 20/02/19(水)02:39:04 No.664355594
金龍山と今の相撲取り軍団の連中じゃどっちが強いんだ
202 20/02/19(水)02:39:37 No.664355652
>どこ取っても力負けするし投げっこにも長けてるし年取った柔術家が勝てる相手ではなかった 実際にそう言われてて実際にそうなっただけか
203 20/02/19(水)02:40:02 No.664355695
相撲取り相手に組み合えば負けるのは明白だし 打撃への対応も出来てるしどうしようもなかったわアレ
204 20/02/19(水)02:41:13 No.664355819
金竜山が結構やれる奴だった 龍金剛は謎だが
205 20/02/19(水)02:42:31 No.664355964
本部が素手で相撲取りに勝てなくて何が悪い!
206 20/02/19(水)02:42:49 No.664355996
ナイフで本当に刺せる根性があるだけの人 意味があるのかよくわからんナイフの持ちかえマジックを堂々と敵の真正面でやる人 鎖分銅をしっかり使いこなしてる人
207 20/02/19(水)02:43:12 No.664356034
初期の刃牙は漫画の定番としての逆転表現をあえて元に戻すみたいな事よくやってた デカいやつは普通に強いみたいなの
208 20/02/19(水)02:43:36 No.664356076
>ナイフで本当に刺せる根性があるだけの人 >意味があるのかよくわからんナイフの持ちかえマジックを堂々と敵の真正面でやる人 >鎖分銅をしっかり使いこなしてる人 最強は拳銃持った舎弟
209 20/02/19(水)02:43:40 No.664356082
相撲がどうとかより勝った金竜山がそんなに活躍しなかったのが本部の評価下げてた 再登場もしねえし
210 20/02/19(水)02:44:01 No.664356129
小指掴んで折るんじゃなくて爪むしるとか…
211 20/02/19(水)02:44:06 No.664356135
スペックのインタビュー式の結末はすげー良かった あれで味しめちゃったみたいだけど
212 20/02/19(水)02:44:17 No.664356154
>初期の刃牙は漫画の定番としての逆転表現をあえて元に戻すみたいな事よくやってた >デカいやつは普通に強いみたいなの リーガン...
213 20/02/19(水)02:48:28 No.664356562
金龍山戦の猪狩は刃牙戦の猪狩より弱い気がする トーナメントだから手の内を隠してたんだろうけど
214 20/02/19(水)02:49:42 No.664356684
>初期の刃牙は漫画の定番としての逆転表現をあえて元に戻すみたいな事よくやってた >デカいやつは普通に強いみたいなの そのかわりにムエタイがずっと不遇になったのかな