虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >女性人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/19(水)00:29:02 No.664332017

    >女性人気が高いと聞いてそりゃそうだってなった

    1 20/02/19(水)00:31:44 No.664332717

    ピッコロ!ベジータ!女性人気は貰っていくぞ みたいなネタが当時のJBSのDBコーナーに載ってた気がする

    2 20/02/19(水)00:32:25 No.664332896

    しかもアニメ声優は当時人気上昇真っただ中だった草尾毅だしな…

    3 20/02/19(水)00:32:48 No.664332979

    イケメンすぎるんですよ僕は… イケメンすぎるんですよ…

    4 20/02/19(水)00:33:42 No.664333207

    トランクスなんて名前のキャラが女性人気高いって冷静に考えると凄い変な感じ

    5 20/02/19(水)00:35:45 No.664333785

    初登場の衝撃はたっぷりだったし 正体も背景も人気出る要素しかない…

    6 20/02/19(水)00:37:28 No.664334236

    男の子人気も当然あったからな 人造人間編のほぼ主役だし

    7 20/02/19(水)00:38:18 No.664334450

    当時小学生だった頃スレ画のトランクスと同じ髪型の若い先生がいたんで皆で「トランクス先生」って呼んでたんだけど今思うと20そこらの若者に向かって下着のあだ名つけるって最低過ぎるな…DBが大人気で皆トランクスってキャラを知ってたから惨事にはならなかったものの

    8 20/02/19(水)00:39:41 No.664334824

    だっていきなり剣持ってるんだよ? 男の子ホイホイじゃん

    9 20/02/19(水)00:39:43 No.664334833

    しょこたんが濃いい感じの絵を描いてたな

    10 20/02/19(水)00:42:21 No.664335506

    再生怪人とはいえあのフリーザをひとりでサクッと葬り去ったのはマジで痺れたよ…

    11 20/02/19(水)00:44:22 No.664336012

    着てるのがまた子供心に刺さった

    12 20/02/19(水)00:48:25 No.664337023

    でも下着の名称ってしらなかったらタランチュラみたいでかっこいい響きと思う

    13 20/02/19(水)00:51:03 No.664337678

    子供だったし実際知らなかったな当時下着の名前だって…

    14 20/02/19(水)00:52:31 No.664338032

    トランクスは鳥山明が女性人気狙って作ったキャラ

    15 20/02/19(水)00:53:43 No.664338319

    先にこっちを知ったからトランクスという言葉は格好いい

    16 20/02/19(水)00:54:05 No.664338409

    イケメン好青年で剣持ってるんだから人気出ないわけがない

    17 20/02/19(水)00:54:32 No.664338512

    未来編の絶望感もエピローグの希望も最高だった

    18 20/02/19(水)00:54:39 No.664338534

    そういや種村が企画で種村の画風で描いてたな https://youtu.be/hYT2A3Z_xFU

    19 20/02/19(水)00:55:36 No.664338771

    格好いいけどよくみるとジャケットがすごい小さいんだよなぁ

    20 20/02/19(水)00:56:24 No.664338952

    >トランクスは鳥山明が女性人気狙って作ったキャラ T2の時のエドワードファーロングがモデルなんだっけか

    21 20/02/19(水)00:56:45 No.664339041

    未来のファッションだし…

    22 20/02/19(水)00:56:53 No.664339064

    それに比べて現代のトランクスの魅力のなさ…

    23 20/02/19(水)00:57:11 No.664339133

    >しょこたんが濃いい感じの絵を描いてたな ベジータとトランクスが自分を取り合う絵描いてなかったっけ…

    24 20/02/19(水)00:57:35 No.664339229

    >格好いいけどよくみるとジャケットがすごい小さいんだよなぁ 腰の位置がおかしい…

    25 20/02/19(水)00:58:09 No.664339347

    >それに比べて現代のトランクスの魅力のなさ… Z最終回のは嫌いじゃない GTのは半ズボンが嫌

    26 20/02/19(水)00:58:11 No.664339359

    短ランみたいなものと考えると当時のナウなヤングにバカウケではないのか

    27 20/02/19(水)00:58:41 No.664339473

    >格好いいけどよくみるとジャケットがすごい小さいんだよなぁ バブルの頃はこういうファッションがあったのよ 光ゲンジとかが着てた

    28 20/02/19(水)00:59:04 No.664339566

    ジャケの下がタンクトップなのもなかなか…

    29 20/02/19(水)01:02:23 No.664340317

    道着か戦闘服みたいな連中の中ジャケットで剣背負った未来人ですよ カプセルコーポレーションのロゴも渋いよね

    30 20/02/19(水)01:03:15 No.664340486

    ヒーローズといいゼノといいゲーム作品で いいポジション収まるの相当恵まれてるな

    31 20/02/19(水)01:04:27 No.664340769

    上着短ランとかもあったし餓狼のロックとかもいるしな

    32 20/02/19(水)01:05:23 No.664340979

    現実で発売されるトランクスのジャケットはコレジャナイ…

    33 20/02/19(水)01:05:39 No.664341050

    剣背負ってるのもずるい

    34 20/02/19(水)01:08:27 No.664341659

    >剣背負ってるのもずるい 悟飯がガキの頃に荒野で放置プレイさせられた時に剣を使ってたけど特に関係はなかったな…

    35 20/02/19(水)01:09:03 No.664341774

    未来の悟飯ちゃんとの関係性もお姉様にはキュンキュンきてそう

    36 20/02/19(水)01:09:16 No.664341818

    父さんを超えてしまったんです

    37 20/02/19(水)01:09:19 No.664341828

    >現実で発売されるトランクスのジャケットはコレジャナイ… コスト的に仕方ないtけどプリントだとロゴの安っぽさがどうしようもないね

    38 20/02/19(水)01:09:35 No.664341880

    親子関係でもくるしズルい

    39 20/02/19(水)01:09:52 No.664341944

    シュバババババ ハッ‼︎‼︎ はい100点です

    40 20/02/19(水)01:12:59 No.664342576

    初登場でゴルド大王とサイボーグフリーザを瞬殺するイケメンとか人気出ないわけがない

    41 20/02/19(水)01:12:59 No.664342578

    フリーザを雑魚にした追加戦士

    42 20/02/19(水)01:15:49 No.664343180

    一番最初のこの服かっこいいな サイヤ人の服はベジータ以外似合わない

    43 20/02/19(水)01:17:00 No.664343441

    >初登場でゴルド大王とサイボーグフリーザを瞬殺するイケメンとか人気出ないわけがない しかも初期はかなり言動紳士だぞ

    44 20/02/19(水)01:17:27 No.664343534

    ボージャックの時のノースリーブジャケに長髪が最高だと思う

    45 20/02/19(水)01:18:04 No.664343652

    基本丁寧口調ってのも大きい要素だと思う

    46 20/02/19(水)01:18:33 No.664343741

    DBって直球のイケメンキャラ少ないよね

    47 20/02/19(水)01:18:51 No.664343817

    でも全編通してそこまでちゃんと活躍してないよね

    48 20/02/19(水)01:18:59 No.664343842

    漫画の色合い的にジャケットの色を黄色だと思ってしまっていた思い出…

    49 20/02/19(水)01:19:42 No.664343999

    イケメンそのものがー!

    50 20/02/19(水)01:20:47 No.664344240

    いくら人気だからって勝手に大罪人にしたり なんかザマスだのブラックだのが来て未来めちゃくちゃにされた挙句全部リセットされたり タイムパトロールしろとかちょっと重責すぎない? しかも未来のトランクス限定だし いい加減彼を楽にさせてあげて

    51 20/02/19(水)01:21:10 No.664344320

    >でも全編通してそこまでちゃんと活躍してないよね メカフリーザのとこがピークだからな… まぁ悟空さに心臓病の特効薬渡して戦いを学んで最終的に自分の未来の人造人間とセル倒して平和を取り戻したからいいんだ 数年後にダーブラきたりゴクウブラックきたりして宇宙ごと消滅するけど

    52 20/02/19(水)01:21:46 No.664344437

    剣でフリーザを真っ二つにするところは本当にカッコいい まあそこがピークだったわけだけど

    53 20/02/19(水)01:21:54 No.664344467

    僕は父さんの人気を超えてしまったんですよ…

    54 20/02/19(水)01:22:02 No.664344494

    一応ダーブラはギリ倒したぞ 界王神死んだけど

    55 20/02/19(水)01:23:26 No.664344794

    >僕は父さんの人気を超えてしまったんですよ… ていうか当時ベジータ人気あったの…

    56 20/02/19(水)01:23:59 No.664344908

    あらゆる要素が人気を高めてるからな…

    57 20/02/19(水)01:26:12 No.664345332

    >>僕は父さんの人気を超えてしまったんですよ… >ていうか当時ベジータ人気あったの… 変な髪型のくせに人気出たから殺すに殺せなくなったって描いてる人が

    58 20/02/19(水)01:27:49 No.664345663

    >>僕は父さんの人気を超えてしまったんですよ… >ていうか当時ベジータ人気あったの… 人気なかったら死んでたんじゃねえかな…

    59 20/02/19(水)01:28:17 No.664345766

    >変な髪型のくせに人気出たから殺すに殺せなくなったって描いてる人が なんだかんだでフリーザに殺されたときかなりショックだったから生き返ってホッとしたんだ

    60 20/02/19(水)01:28:33 No.664345823

    >DBって直球のイケメンキャラ少ないよね 鳥山先生の癖みたいもんだからな