ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/19(水)00:05:28 No.664325168
少しくらい使ってあげたらいいのに
1 20/02/19(水)00:07:05 No.664325695
エッジにも二次裏用のアドオンあったりするなら考えるが…
2 20/02/19(水)00:08:36 No.664326160
ずっとちょろめ使って来たし今から乗り換えるの面倒じゃん
3 20/02/19(水)00:12:43 No.664327421
なんならIEの方がまだ使ってる気すらする
4 20/02/19(水)00:13:47 ID:yh8WJLuU yh8WJLuU No.664327728
bingはクソすぎる
5 20/02/19(水)00:15:23 No.664328204
1603の頃とかコンテキストメニューに「貼り付け」「印刷」の二択くらいしかなくてマジかよってなった
6 20/02/19(水)00:16:10 No.664328429
>なんならIEの方がまだ使ってる気すらする 実際IEのが使ってる人多かったでしょ
7 20/02/19(水)00:16:41 No.664328601
chromeはGoogleとセットなのが強すぎる
8 20/02/19(水)00:18:11 No.664329086
こんなに可愛くない
9 20/02/19(水)00:19:37 No.664329490
>こんなにえろくない
10 20/02/19(水)00:19:58 No.664329592
choromeはメモリバカ食いするけどほとんどのユーザーには関係ないからな
11 20/02/19(水)00:19:58 No.664329595
とにかくUIを統一しろ 軽かろうと初めから入っていようと 知らんソフトを1から覚えるのは面倒なんだ
12 20/02/19(水)00:20:04 No.664329619
君はいいかもしれないけど君の親がUI改悪しまくる癖があるから付き合いたくないんだ
13 20/02/19(水)00:23:18 No.664330476
最近社内に導入された監視ソフトの影響でfirefoxもchromeもまともに機能しなくなったから edge使い始めた
14 20/02/19(水)00:23:23 No.664330496
1日に1回くらいは使ってるよ Windowsスポットライトの写真気になるの多いからね
15 20/02/19(水)00:24:28 No.664330782
そもそも中身chromiumだしもうchromeじゃん
16 20/02/19(水)00:25:33 No.664331087
su3661280.jpg
17 20/02/19(水)00:29:24 No.664332110
>そもそも中身chromiumだしもうchromeじゃん そうだったのか… でもそれいよいよchromeでよくねってならないかな
18 20/02/19(水)00:35:01 No.664333568
bingって名前が最高に悪い Baiduの親戚だわ触らんとこ…って思ったもの
19 20/02/19(水)00:36:24 No.664333942
>bingって名前が最高に悪い 中国語っぽいよね
20 20/02/19(水)00:37:06 No.664334139
vivaldiちゃんは良い娘だねぇ
21 20/02/19(水)00:38:54 No.664334621
今はBraveの時代だよ
22 20/02/19(水)00:39:05 No.664334669
えっちなもの探すときはbingがいいって「」に教わった
23 20/02/19(水)00:39:52 No.664334863
こんなにエロかったら使い倒して調教しとるわ
24 20/02/19(水)00:40:15 No.664334954
俺使ってるよ こっちの方が馴染みある作りで使いやすい…特に重いとかもないし
25 20/02/19(水)00:40:20 No.664334967
>bingって名前が最高に悪い >Baiduの親戚だわ触らんとこ…って思ったもの …違ったの?完全に親戚筋だと思いこんでた…
26 20/02/19(水)00:40:26 No.664335008
使わない余剰メモリは死にメモリだから 使ってるメモリはそんな悪いもんでもないクローム
27 20/02/19(水)00:42:40 No.664335595
>choromeはメモリバカ食いするけどほとんどのユーザーには関係ないからな 私には関係ないさ!なぜなら64G積んでいるからね!
28 20/02/19(水)00:42:52 No.664335642
chromeでも メモリ16GBありゃ別に問題ないわ
29 20/02/19(水)00:44:21 No.664336005
ドット打つ方のEDGEと名前被ってて紛らわしい
30 20/02/19(水)00:46:12 No.664336495
銀行の口座にアクセスするときにIE使って下さい Edgeは使わないでくださいって言われる
31 20/02/19(水)00:49:55 No.664337402
Abema見るときに使ってるよ
32 20/02/19(水)00:51:55 No.664337907
ちんこbinbing
33 20/02/19(水)00:54:41 No.664338539
っていうかなんでもかわいいかわいそうな展開にすりゃいいと思ってるんじゃねえよ 乞食爺いが泣きながらわしをつかえわしをつかえってすがり付いてくる方が現実に近いだろ
34 20/02/19(水)00:55:00 No.664338622
>銀行の口座にアクセスするときにIE使って下さい >Edgeは使わないでくださいって言われる 旧態勢すぎるけどシステム更新おっついてねえんだろうなあ… いっぱいあるよねそういうの
35 20/02/19(水)00:56:47 No.664339050
>su3661280.jpg なんで最初からくっついだよ 独占禁止法で殴るぞ
36 20/02/19(水)00:57:34 No.664339228
>>bingって名前が最高に悪い >>Baiduの親戚だわ触らんとこ…って思ったもの >…違ったの?完全に親戚筋だと思いこんでた… パソコン博士の「」ですらその認識は酷くない?
37 20/02/19(水)00:58:54 No.664339525
bingのフィルター外すとやばいですね
38 20/02/19(水)01:00:01 No.664339778
なんかIEでこれとそっくりの漫画があったきがする
39 20/02/19(水)01:00:09 No.664339812
>choromeはメモリバカ食いするけどほとんどのユーザーには関係ないからな つっても他の使ってもそんなに差が出てる感じしないんだよな たまに軽いの探すけど結局chromeに戻ってくる
40 20/02/19(水)01:00:16 No.664339839
https://www.recordchina.co.jp/b52582-s0-c30-d0000.html 実質bingはBaidu!
41 20/02/19(水)01:01:10 No.664340044
Luna scape使おう
42 20/02/19(水)01:01:18 No.664340079
OSにデフォルトで入ってるのにシェアで負けるとか勲章物だよ
43 20/02/19(水)01:03:30 No.664340534
最初に使ったときは表示しきるまで固まる産業廃棄物だった まあ今は空き缶くらいには役に立つ