虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)22:30:12 ドラグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)22:30:12 No.664292795

ドラグーン禁止コースぜー! su3660834.jpg

1 20/02/18(火)22:30:54 No.664293031

リリーサーの立てたスレ

2 20/02/18(火)22:31:01 No.664293059

オルフェゴールとドラグーンが規制されて11期スタートかな…

3 20/02/18(火)22:31:19 No.664293176

ギルス超えはやべーよ

4 20/02/18(火)22:31:21 No.664293185

オルガしぶといな… 転生もお前死んでなかったのか

5 20/02/18(火)22:31:52 No.664293346

なんでオルフェだけ拮抗できてんの?ディンギルス?

6 20/02/18(火)22:32:12 No.664293455

>オルガしぶといな… PP2020の新規が鬼みたいに強かったからな

7 20/02/18(火)22:32:36 No.664293617

時戒神は環境で戦える…?

8 20/02/18(火)22:32:54 No.664293721

1週間だけのデータじゃなんとも…

9 20/02/18(火)22:33:20 No.664293863

なんか1位22%でも異様に多く感じてしまうぜ… すっかり群雄割拠に慣れてしまったからよー ここで絶望の時代を貼るぜー su3660848.png

10 20/02/18(火)22:33:40 No.664293945

大会なんて大半が土日だろうし実質2日だけのデータでは…

11 20/02/18(火)22:34:03 No.664294072

サンドラもうこんなもんなのか

12 <a href="mailto:ギルス">20/02/18(火)22:34:33</a> [ギルス] No.664294210

ガラテアが規制されなさそうで安心したよ

13 20/02/18(火)22:35:10 No.664294400

パンチが足りなくない?もっとドラゴンと魔法使いが戦うとか…

14 20/02/18(火)22:35:11 No.664294401

>なんか1位22%でも異様に多く感じてしまうぜ… >すっかり群雄割拠に慣れてしまったからよー >ここで絶望の時代を貼るぜー >su3660848.png ここまでくると残り一人は何使ってたんだというのが一番気になる

15 20/02/18(火)22:36:04 No.664294729

>すっかり群雄割拠に慣れてしまったからよー なんでこんな色々なデッキが優勝するようになったんだろ 2年くらいこうだよね

16 20/02/18(火)22:36:09 No.664294761

>ここまでくると残り一人は何使ってたんだというのが一番気になる セフィラじゃないかな…

17 20/02/18(火)22:36:10 No.664294767

>ここまでくると残り一人は何使ってたんだというのが一番気になる 書いてあんだろ!

18 20/02/18(火)22:36:23 No.664294840

>>なんか1位22%でも異様に多く感じてしまうぜ… >>すっかり群雄割拠に慣れてしまったからよー >>ここで絶望の時代を貼るぜー >>su3660848.png >ここまでくると残り一人は何使ってたんだというのが一番気になる セフィラって書いてある

19 20/02/18(火)22:37:38 No.664295233

>なんでこんな色々なデッキが優勝するようになったんだろ >2年くらいこうだよね まず新マスタールール入れてしばらく暴れてた恐竜とか真竜とか規制してSPYRALが暴れたからそれ規制したあたりから…?

20 20/02/18(火)22:37:54 No.664295320

>なんでこんな色々なデッキが優勝するようになったんだろ >2年くらいこうだよね インフレが進んだからだぜ 8000というライフに手が届くデッキはいくらでもあるから 最新最強のデッキがマシンガンでも昔の強デッキや環境外デッキでもピストルくらいの性能ある 当たればどっちにしろ死ぬんだ

21 20/02/18(火)22:38:11 No.664295413

>なんでこんな色々なデッキが優勝するようになったんだろ 素直にコンマイの調整が上手かったと認めるしかないだろう

22 20/02/18(火)22:38:43 No.664295579

オルフェとJK足したらドラグーン超えてるぞニーサン

23 20/02/18(火)22:38:53 No.664295631

>最新最強のデッキがマシンガンでも昔の強デッキや環境外デッキでもピストルくらいの性能ある >当たればどっちにしろ死ぬんだ なるほどなんか納得した

24 20/02/18(火)22:38:54 No.664295636

地味にウィッチクラフト優勝してるの笑う

25 20/02/18(火)22:39:02 No.664295683

危険な外来種は入国前の検疫が厳しかったからね…

26 20/02/18(火)22:39:36 No.664295877

最低限の地力があれば誰にでもワンチャン持てる程度にインフレ極まったという見方はある もうしばらく集計取っても現状概ねドラグーンとオルフェのツートップなのも事実だろうけど

27 20/02/18(火)22:39:41 No.664295905

ジャックナイツも上位に返り咲いてる辺りギルスは本当頭おかしい

28 20/02/18(火)22:39:54 No.664295978

魔術師がいるのはわかるけどEM…?

29 20/02/18(火)22:41:06 No.664296385

>最低限の地力があれば誰にでもワンチャン持てる程度にインフレ極まったという見方はある ある意味ゲームとして凄い面白くなったなと感じる…

30 20/02/18(火)22:42:42 No.664296915

>地味にウィッチクラフト優勝してるの笑う 超雷竜里ウィッチはマジで強いからな…

31 20/02/18(火)22:43:22 No.664297135

師匠デッキ使ってるのにドラグーン持ってないぜ… それ自体に規制来なくてもドラグーンデッキに規制来たら値下がりそうだから今ちょっと買いづらい…

32 20/02/18(火)22:43:54 No.664297302

でも十二獣よりはマシだな

33 20/02/18(火)22:44:06 No.664297360

1%のやつらは最低限のデッキパワーはそりゃあるんだろうけどそれこそさっきの例えでいうなら死ぬほどピストルの扱いが上手いような人が使ってるからあんま参考にしちゃいけない

34 20/02/18(火)22:44:26 No.664297470

ドラグーンは1枚でもフリーだと出すのを躊躇うというか最初に出して平気か聞くレベル

35 20/02/18(火)22:44:31 No.664297494

円グラフ的にはかつてその他で済ませてたところを逐一書いてる昨今がちょっと変わったところはあるかなと

36 20/02/18(火)22:44:53 No.664297611

一度会ったウィックラwithコリドーは割と何も出来ずに死んでいく

37 20/02/18(火)22:44:57 No.664297632

結界像ビートがこの時代に優勝する図想像すると駄目だった

38 20/02/18(火)22:45:24 No.664297802

ていうかリンクが汎用性高すぎるから強い汎用リンク一枚刷るだけで色んなデッキが強化されるってのが環境が大きく変わらない理由だと思う

39 20/02/18(火)22:45:25 No.664297807

>1%のやつらは最低限のデッキパワーはそりゃあるんだろうけどそれこそさっきの例えでいうなら死ぬほどピストルの扱いが上手いような人が使ってるからあんま参考にしちゃいけない 大概長いこと使ってるからめちゃんこ使い慣れてんのよね…

40 20/02/18(火)22:47:21 No.664298460

ドラメはチェイムさんで初動だいぶ安定するようになったのと長引けばどんどん手札増えるから最初さえ耐えられればいいって気付いたら楽しくなってきた

41 20/02/18(火)22:47:21 No.664298465

ダイーザも息が長いな

42 20/02/18(火)22:47:21 No.664298467

国防とかそれこそ決闘者の腕だもんな…

43 20/02/18(火)22:47:25 No.664298481

罠バーンあるけど今ってどんな型なんだ

44 20/02/18(火)22:47:25 No.664298485

ドラグーンの27%でも少なく感じる……

45 20/02/18(火)22:47:28 No.664298496

毎度思うけどここ最近のレイちゃん毎度環境煮詰まってくると5位くらいに付くよね

46 20/02/18(火)22:47:45 No.664298588

優勝率1%のデッキと20%のデッキを同等に強い戦えると評するのであればそれは語弊があると思う

47 20/02/18(火)22:48:48 No.664298939

>ダイーザも息が長いな 使っててこうスカッとするし…

48 20/02/18(火)22:49:13 No.664299078

融合抜きでアナコンダ採用とか一瞬ビビるけどロンゴミとかだとそういうのもあるのかってなった

49 20/02/18(火)22:50:34 No.664299542

>罠バーンあるけど今ってどんな型なんだ 墓穴ホール使うのはなんとなくわかる

50 20/02/18(火)22:50:42 No.664299591

>ここで絶望の時代を貼るぜー su3660910.jpg

51 20/02/18(火)22:51:30 No.664299881

ドラメってデッキパワー高いの?ドラグーンと共存しやすいから上がってきてるだけ?

52 20/02/18(火)22:51:52 No.664300016

むしろ上2つ以外が魔境すぎる

53 20/02/18(火)22:52:00 No.664300061

>国防とかそれこそ決闘者の腕だもんな… 国防してるけど前提としてカードパワー高いっていうのを忘れないでくれ

54 20/02/18(火)22:52:03 No.664300085

>毎度思うけどここ最近のレイちゃん毎度環境煮詰まってくると5位くらいに付くよね だいたい新制限直後は環境グラフから落ちてジワジワと上がって環境中堅くらいに落ち着くポジション

55 20/02/18(火)22:52:30 No.664300224

竜呼釈放されたけどまだ戦えるのかなEM竜剣士

56 20/02/18(火)22:52:32 No.664300238

>優勝率1%のデッキと20%のデッキを同等に強い戦えると評するのであればそれは語弊があると思う といってもオルフェゴールとかでも普通に負けることあるし絶対的な差はもう無いと思うよ

57 20/02/18(火)22:53:04 No.664300438

>>ここで絶望の時代を貼るぜー >su3660910.jpg su3660916.jpg

58 20/02/18(火)22:53:08 No.664300468

>>国防とかそれこそ決闘者の腕だもんな… >国防してるけど前提としてカードパワー高いっていうのを忘れないでくれ カードパワーは高いんだけどそれを引き出すには相当腕が必要というのが正しいのだと思う

59 20/02/18(火)22:53:11 No.664300484

ターン1ない2アド稼ぐカードで溢れてるのはやっぱ使っててつよいもん閃刀…

60 20/02/18(火)22:53:16 No.664300510

ドラグーンは収録されてるパックもう売ってないし再販とかも無いだろうから禁止にしちゃっても大丈夫だよね…

61 20/02/18(火)22:53:19 No.664300534

今月ランキングデュエル2回出たけど叢雲ダイーザの3回もあたったぜ… もう強貪強金にうらら投げるの疲れたぜ…

62 20/02/18(火)22:53:42 No.664300650

クリフォートひっさしぶりに名前見たな

63 20/02/18(火)22:54:28 No.664300914

ギルスは多分許されちゃうなー!

64 20/02/18(火)22:54:39 No.664300977

でも4月以降の環境の予測できなさはヤバイよね… ぶっ壊れるか酷い次元で安定するかわからん

65 20/02/18(火)22:55:27 No.664301241

全体的にひどくなるのは見えるんだけどどれか一強になるかとかはあんまり思い浮かばないんだよな新ルール

66 20/02/18(火)22:55:37 No.664301285

1%だけで33%もあんのか

67 20/02/18(火)22:55:49 No.664301355

なんで終末の騎士制限なのにギルスなんてカード刷ったんだろうね

68 20/02/18(火)22:56:17 No.664301526

関係ねえ…妹を助けてえ

69 20/02/18(火)22:56:47 No.664301686

ギルスあっても普通に負けるから大したカードじゃないよノーカン

70 20/02/18(火)22:56:56 No.664301738

>1%だけで33%もあんのか その他って括りにくい量ではあるな

71 20/02/18(火)22:57:00 No.664301758

>全体的にひどくなるのは見えるんだけどどれか一強になるかとかはあんまり思い浮かばないんだよな新ルール まだ漠然としてるからわからないけどやべぇもんが流行る気がしてならない

72 20/02/18(火)22:57:14 No.664301824

>関係ねえ…妹を助けてえ お前のせいでムショにぶち込まれそうになってるぞ妹

73 20/02/18(火)22:57:16 No.664301836

パワーイズパワーなダイーサくん 強欲な壺6枚体制はつよい

74 20/02/18(火)22:57:37 No.664301950

書き込みをした人によって削除されました

75 20/02/18(火)22:57:43 No.664301984

ギルスとディヴェル死んでいいからマーメイド返してくれないかな

76 20/02/18(火)22:57:45 No.664301991

>>関係ねえ…妹を助けてえ >お前のせいでムショにぶち込まれそうになってるぞ妹 いや正直妹はどれも兄貴いようがいまいがぶち込まれてもおかしくねえんじゃねえかな?

77 20/02/18(火)22:58:28 No.664302207

4月はむしろ様子見される可能性…なくはないはず…

78 20/02/18(火)22:58:33 No.664302242

DDとか方界とかあんま見ないのが入ってるとちょっと嬉しくなる いやDDは一時期環境にいたけどさ

79 20/02/18(火)22:58:42 No.664302284

オルフェゴールからいつのまにかバルディシュ消えたけど何で?強いカードではあるよね

80 20/02/18(火)22:59:04 No.664302381

7月の制限禁止からが新ルールスタートだ

81 20/02/18(火)22:59:14 No.664302456

EM竜剣士でもなくEMオッドアイズでもなくEMなのか 昔ながらのパンプして殴り倒すやつしか想像つかないんだけど何デッキなんだ

82 20/02/18(火)22:59:25 No.664302513

>オルフェゴールからいつのまにかバルディシュ消えたけど何で?強いカードではあるよね マーメイド死んだせいで幻影1枚から展開できなくなって素引きするとゴミ問題が深刻化した

83 20/02/18(火)22:59:51 No.664302617

十二獣とかEMとか全く恐ろしいよねチャネ子ちゃん

84 20/02/18(火)22:59:59 No.664302657

>パワーイズパワーなダイーサくん >強欲な壺6枚体制はつよい 通告宣告大取り物にインスペクトボーダーにパキケにマクロコスモスに虚無空間に… ぶっちゃけ相手にするのキツい…

85 20/02/18(火)23:00:24 No.664302812

>DDとか方界とかあんま見ないのが入ってるとちょっと嬉しくなる >いやDDは一時期環境にいたけどさ DDは新ルールでまた環境に…いけたらいいなぁ

86 20/02/18(火)23:00:24 No.664302814

プランキッズネメシスってすげーなあ

87 20/02/18(火)23:00:56 No.664303012

>>オルフェゴールからいつのまにかバルディシュ消えたけど何で?強いカードではあるよね >マーメイド死んだせいで幻影1枚から展開できなくなって素引きするとゴミ問題が深刻化した 幻影使いからしたら巻き添えの可能性もあったんだしたまったもんじゃないすぎる

88 20/02/18(火)23:01:14 No.664303132

>オルフェゴールからいつのまにかバルディシュ消えたけど何で?強いカードではあるよね マーメイド使えなくなったとの隕石で無理やりグルングルン回して強固な布陣作るデメリットが増えた

89 20/02/18(火)23:01:50 No.664303320

新ルールでちゃぶ台返されるとしても順当にオルフェは一部規制入ると思う

90 20/02/18(火)23:02:00 No.664303379

>オルフェゴールからいつのまにかバルディシュ消えたけど何で?強いカードではあるよね ギルス強すぎて誘発入れたほうが強い…

91 20/02/18(火)23:02:16 No.664303451

>7月の制限禁止からが新ルールスタートだ 4月から誰がどれだけハジけるか公式でも予想不可だからな…

92 20/02/18(火)23:02:51 No.664303646

あれだけ使われた霧剣ブーツが消えるもんだな……

93 20/02/18(火)23:03:16 No.664303777

先攻1キル以上のインフレなんてないんだから壊れるもクソもないぞ

94 20/02/18(火)23:03:31 No.664303862

ドラメちょっと増えたな

95 20/02/18(火)23:03:31 No.664303863

新ルール後でもレイちゃんはこっそり生き残りそうな気がしてならない

96 20/02/18(火)23:03:43 No.664303959

ギルスの前から幻影は切られてたよ マーメイドと影の支配者のトリスタが混ぜられなくなってバルディッシュ視野に入れると安定しなくなった

97 20/02/18(火)23:03:54 No.664304033

なんだ!やっぱりバルディッシュって良いやつじゃん!

98 20/02/18(火)23:03:54 No.664304038

今のオルフェは幻影騎士とベイゴマとトリックスター入らないらしいな

99 20/02/18(火)23:03:56 No.664304059

次は後攻0ターンキルの時代だぞ

100 20/02/18(火)23:04:16 No.664304176

とりあえずドラグーンは死んでくれ… 私怨と言われたらそれまでだけどもう嫌いなんだ

101 20/02/18(火)23:04:16 No.664304181

オーケストリオンとロンギルス禁止でいいから他は見逃してくれ

102 20/02/18(火)23:04:29 No.664304275

みんな!

103 20/02/18(火)23:04:31 No.664304283

>次は後攻0ターンキルの時代だぞ 斎王のレス

104 20/02/18(火)23:04:49 No.664304392

>次は後攻0ターンキルの時代だぞ ラドリー禁止!

105 20/02/18(火)23:04:52 No.664304406

ドラグーンは悪のギルスと闘うための必要な存在なんだ

106 20/02/18(火)23:04:52 No.664304409

リリーサーとアナコンダでしょ悪いのは

107 20/02/18(火)23:04:53 No.664304416

正直マーメイド時代のオルフェはオルフェデッキというよりはマーメイド特化だったからな…

108 20/02/18(火)23:04:56 No.664304427

>>次は後攻0ターンキルの時代だぞ >斎王のレス 礼賛する光の結社たち

109 20/02/18(火)23:05:08 No.664304501

>通告宣告大取り物にインスペクトボーダーにパキケにマクロコスモスに虚無空間に… >ぶっちゃけ相手にするのキツい… メタビグッドスタッフが戦えるの自体はいいと思うんだけどねえ

110 20/02/18(火)23:05:11 No.664304516

>とりあえずドラグーンは死んでくれ… >私怨と言われたらそれまでだけどもう嫌いなんだ メタれば勝てる範囲ではあるけどそれでもバカみたいな耐性と無効化を突破すること考えるのは頭痛くなるよね

111 20/02/18(火)23:05:25 No.664304581

>幻影使いからしたら巻き添えの可能性もあったんだしたまったもんじゃないすぎる まさか海外先行のバルディッシュが向こうで禁止になるとはね…

112 20/02/18(火)23:05:26 No.664304594

>ドラグーンは悪のギルスと闘うための必要な存在なんだ おめぇも悪だよ!!

113 20/02/18(火)23:05:36 No.664304660

>ドラグーンは悪のギルスと闘うための必要な存在なんだ 両方 死ね!

114 20/02/18(火)23:05:40 No.664304686

1%とはいえ恐竜ネメシス入ってるのか

115 20/02/18(火)23:05:48 No.664304735

リリーサー禁止で勘弁してほしい

116 20/02/18(火)23:06:16 No.664304908

リリーサーは悪くなくても死ね

117 20/02/18(火)23:06:21 No.664304936

キュークツだなぁ

118 20/02/18(火)23:06:23 No.664304951

ギルスはオルフェより王。の制圧布陣で使われるのが嫌い……

119 20/02/18(火)23:06:33 No.664305019

そろそろいなくなれリリーサー

120 20/02/18(火)23:06:59 No.664305165

>新ルール後でもレイちゃんはこっそり生き残りそうな気がしてならない ついにビット以外開放する時が

121 20/02/18(火)23:07:02 No.664305184

ちなみに恐竜さんはTCGの方で環境デッキだドン

122 20/02/18(火)23:07:15 No.664305256

>キュークツだなぁ でも楽しかっただろ?

123 20/02/18(火)23:07:38 No.664305381

まあリリーサーは禁止でいいんじゃないかな

124 20/02/18(火)23:07:39 No.664305395

>ギルスはオルフェより王。の制圧布陣で使われるのが嫌い…… 基本サーチとかできない上振れだしあらゆる誘発で死ぬし事故率やばいから許してくれ

125 20/02/18(火)23:07:50 No.664305476

闇落ちイヴ使いたいのにマーメイドが死んだせいでタダの観賞用カードになってしまった

126 20/02/18(火)23:08:35 No.664305735

>>キュークツだなぁ >でも楽しかっただろ? 年末までは文句なしに楽しかったよ 今もまだ楽しいよ ドラグーンが死んだらもっと楽しいなぁ!

127 20/02/18(火)23:08:58 No.664305857

今ひと時の夢見てる感じのジャックナイツが儚い…

128 20/02/18(火)23:09:00 No.664305866

リリーサー禁止にしてアドバンサーください アドバンス召喚でしかリリースできなくさせる程度でいいので

129 20/02/18(火)23:09:24 No.664306006

リリーサーは死ぬとしてアナコンダ融合ドラグーン本体どれも制限で問題ないしどうするんだろうね 真紅眼融合はレッドアイズでも使わないから死んでいいって「」が言ってたけど

130 20/02/18(火)23:09:51 No.664306181

やっぱドラグーン本体禁止でいいんじゃねえかな…

131 20/02/18(火)23:09:52 No.664306190

誘発系手に入ったからかねてより作りたかったサブテラーとレイちゃん組んだけどコントロール系ってもうひとりの「」クと遊ぶときに使うと微妙だということに気がついたぜ!?

132 20/02/18(火)23:09:55 No.664306206

>今ひと時の夢見てる感じのジャックナイツが儚い… 長いこと待ってやっと先行でマトモな展開できるようになったからギルス死ぬまでは楽しい…

133 20/02/18(火)23:10:16 No.664306338

リリーサーは正直アクセスとかで殴れば死ぬドラグーンより邪悪度高いと思うよ

134 20/02/18(火)23:10:27 No.664306387

リリーサーは見た目が悪い もう見たくない

135 20/02/18(火)23:10:30 No.664306404

せめてギルスは制限で勘弁してくれませんかね… 星遺物ストーリー関連のデッキいっぱい作ってるから全部に入って仕事するニーサンは希望なんだ

136 20/02/18(火)23:11:09 No.664306660

今の今までリリソラスを振りかざしてきたネクロスが悪いよなぁ

137 20/02/18(火)23:11:17 No.664306689

インフェルノイドも息長いし組んでみようかな

138 20/02/18(火)23:11:25 No.664306745

イヴが死ぬかギルスが死ぬかになると思う

139 20/02/18(火)23:11:33 No.664306803

>誘発系手に入ったからかねてより作りたかったサブテラーとレイちゃん組んだけどコントロール系ってもうひとりの「」クと遊ぶときに使うと微妙だということに気がついたぜ!? レイちゃんは基本地味で相手のやる事必死に叩かないと死ぬからそういう用途には向いてないぜ「」棒!

140 20/02/18(火)23:11:50 No.664306929

これ上位2つ以外はバラけてるというより もう好きなの使うわって感じだ

141 20/02/18(火)23:12:39 No.664307230

リリーサーはそれが出来る盤面でしないと舐めプみたいに思われるのが嫌 俺は単に儀式デッキで特殊召喚封じしたくないだけなのに…

142 20/02/18(火)23:12:48 No.664307288

>これ上位2つ以外はバラけてるというより >もう好きなの使うわって感じだ それでも勝てるのいいよね……すき

143 20/02/18(火)23:12:51 No.664307299

今日エクストラパック2018安売りしてたから箱買ってきてヴェンデット作りたくなったんだが… 汎用アンデット入れれば良いのかな?

144 20/02/18(火)23:13:05 No.664307414

>闇落ちイヴ使いたいのにマーメイドが死んだせいでタダの観賞用カードになってしまった リンク減るなら新ルールでイヴリース弾けてもおかしくないと思うんだがなあ

145 20/02/18(火)23:13:08 No.664307429

どうして儀式なのにリリーサー使わないんですか? って毎回聞かれるくらいなら死んでくれリリーサー

146 20/02/18(火)23:13:46 No.664307650

>誘発系手に入ったからかねてより作りたかったサブテラーとレイちゃん組んだけどコントロール系ってもうひとりの「」クと遊ぶときに使うと微妙だということに気がついたぜ!? 相手の邪魔するのがメインなのに一人回しでマスカン筒抜けなのはまあ…

147 20/02/18(火)23:14:02 No.664307750

儀式デッキ使うと大体リリーサーのこと言われるよねそんなの使わないよちょっとアモルファクター使い回すだけだよ

148 20/02/18(火)23:14:45 No.664308013

もう一人のボクと決闘すると見えるけど見えない贔屓が発生したりするのはどうすればいいぜー?!俺が破壊するのは左の伏せカードぜー!

149 20/02/18(火)23:14:48 No.664308025

怪獣が悪いよ怪獣がー

150 20/02/18(火)23:14:59 No.664308113

>今日エクストラパック2018安売りしてたから箱買ってきてヴェンデット作りたくなったんだが… >汎用アンデット入れれば良いのかな? ヴェンデットはアンデ汎用というか儀式の下準備みたいな儀式の汎用を結構使うんじゃないかな

151 20/02/18(火)23:15:08 No.664308173

>どうして儀式なのにリリーサー使わないんですか? >って毎回聞かれるくらいなら死んでくれリリーサー だってリリーサー使わないとか舐められてるじゃん…

152 20/02/18(火)23:15:17 No.664308220

>もう一人のボクと決闘すると見えるけど見えない贔屓が発生したりするのはどうすればいいぜー?!俺が破壊するのは左の伏せカードぜー! 俺はダイスロールしてるぜー

153 20/02/18(火)23:15:32 No.664308310

>もう一人のボクと決闘すると見えるけど見えない贔屓が発生したりするのはどうすればいいぜー?!俺が破壊するのは左の伏せカードぜー! サイコロとコインでランダム破壊にするぜ

154 20/02/18(火)23:15:40 No.664308347

儀式青眼だからリリーサー使いたくても使えないんだ

155 20/02/18(火)23:16:05 No.664308502

閃刀とか強いのは分かってても使いこなせるとは限らないからほとんどの人間が使わないんだ

156 20/02/18(火)23:16:54 No.664308842

それはエンデュミオンじゃないかな…

157 20/02/18(火)23:17:07 No.664308931

>閃刀とか強いのは分かってても使いこなせるとは限らないからほとんどの人間が使わないんだ 他のデッキが使いやすいみたいに言いやがる

158 20/02/18(火)23:17:25 No.664309036

ヴェンデットはアンデ汎用と儀式汎用と芝刈りを突っ込むと強いぞユニゾンビに9割依存するアンデの基本型より安定するし爆発力もあるぞ

159 20/02/18(火)23:17:37 No.664309120

しかし今さらだけどコンスタントに環境グラフにいるくらいドラゴンメイドって強くなったんだね…

160 20/02/18(火)23:17:41 No.664309139

エンディミオン使い始めたけど脳が溶けそうだぜー

161 20/02/18(火)23:17:48 No.664309192

いや再録もあって組みやすくなったからレアコレ発売直後に使う人一気に増えたよ閃刀! ただ何故かは分からないけど発売から1週間経ったらごっそり減ったけど!

162 20/02/18(火)23:18:32 No.664309474

>他のデッキが使いやすいみたいに言いやがる オルフェ使ってるけど正直誰でも勝てるデッキだと思う 基本の展開ルートとケアだけ覚えておけば適当に相手に合わせて妨害するだけで勝てる

163 20/02/18(火)23:18:50 No.664309584

誰が使っても勝てるデッキなんてBFぐらいだよ

164 20/02/18(火)23:19:24 No.664309807

カウンター管理したくない 以上

165 20/02/18(火)23:19:46 No.664309945

テーマ内サーチ可能な神宣持ってるって強いよねって

166 20/02/18(火)23:19:52 No.664309996

>>閃刀とか強いのは分かってても使いこなせるとは限らないからほとんどの人間が使わないんだ >他のデッキが使いやすいみたいに言いやがる 難易度高いのは間違いないと思う あとは魔術師とかも

167 20/02/18(火)23:20:11 No.664310140

>>閃刀とか強いのは分かってても使いこなせるとは限らないからほとんどの人間が使わないんだ >他のデッキが使いやすいみたいに言いやがる 「」は美少女テーマ贔屓だから…

168 20/02/18(火)23:20:48 No.664310375

>誰が使っても勝てるデッキなんてBFぐらいだよ ライトエンドとダークエンドのことそろそろ許してあげてほしい

169 20/02/18(火)23:21:01 No.664310469

>しかし今さらだけどコンスタントに環境グラフにいるくらいドラゴンメイドって強くなったんだね… 誘発積みやすくなったし属性バラけてて主な火力がメインデッキだしかなり使いやすいよ

170 20/02/18(火)23:21:05 No.664310492

そりゃ主観としてなにも考えなくていいな!ってなるデッキそうそうねえよ!?

171 20/02/18(火)23:21:05 No.664310493

使いやすいのと勝てるのは別でしょ 閃刀は相当分かりにくいよ

172 20/02/18(火)23:21:07 No.664310509

ダイーザとドラグーンは考える事少なくてお手軽でこれは

173 20/02/18(火)23:21:54 No.664310787

引いたカードで勝ちに行くダイーザ本当に楽だよ

174 20/02/18(火)23:21:56 No.664310800

いろんな人が使っててルートも単純なデッキは見本もいっぱいあるからすごい使いやすいよね

175 20/02/18(火)23:22:10 No.664310879

叢雲ダイーザという名のグッドスタッフは癒やし

176 20/02/18(火)23:22:15 No.664310909

オルフェはごちゃごちゃ動かすけどIQ低いよね… ていうか相手の妨害なんてどこで撃たれようがそのまま流して展開続けられてちょっとつまんないレベル

177 20/02/18(火)23:22:43 No.664311080

個人の主観はともかく客観的に使いやすい勝ちやすいってデータがこのテーマ比率だろ!?

178 20/02/18(火)23:22:58 No.664311158

>なんでこんな色々なデッキが優勝するようになったんだろ よくわからんが良いことなのでは?

179 20/02/18(火)23:23:19 No.664311282

10期も終わる...

180 20/02/18(火)23:24:10 No.664311624

>個人の主観はともかく客観的に使いやすい勝ちやすいってデータがこのテーマ比率だろ!? このグラフに入る人達は使いやすいなんてレベルじゃないよ… 単純にデッキパワーがモノ言ってる

181 20/02/18(火)23:24:32 No.664311758

何気に転生炎獣復活してるな

182 20/02/18(火)23:24:34 No.664311765

>オルフェはごちゃごちゃ動かすけどIQ低いよね… >ていうか相手の妨害なんてどこで撃たれようがそのまま流して展開続けられてちょっとつまんないレベル 難しそうと思ったけど組むかな…

183 20/02/18(火)23:24:52 No.664311856

ドラメってデブリ入れる場合ドロドロゴンドラグーン以外はどんなEX入れてる?

184 20/02/18(火)23:24:53 No.664311860

閃刀使いの難しいデッキ使える俺すごいアピールはもう聞き飽きた

185 20/02/18(火)23:25:20 No.664312025

SPYRAL一時期増えたのにまた大幅に減ったな

186 20/02/18(火)23:25:27 No.664312065

ソリティアってあたま使ってるようで決まったルート通ってるだけでIQ溶けてること多いよね 鳥獣月光とか使ってると自分の頭が悪くなるのを感じる

187 20/02/18(火)23:25:30 No.664312084

ドラメマジで楽しいぜー ティルルチェイムパルラさん並んでるともう勝ち気分だぜー

188 20/02/18(火)23:25:32 No.664312092

>閃刀使いの難しいデッキ使える俺すごいアピールはもう聞き飽きた 何が見えてるんだお前は

189 20/02/18(火)23:25:33 No.664312103

ABCと青眼はどこに消えたんだ

190 20/02/18(火)23:25:44 No.664312165

>単純にデッキパワーがモノ言ってる それがつまり駆け引き発生する時点で有利が多くて使いやすいってことでは…?

191 20/02/18(火)23:25:53 No.664312231

除外コストがそのまま力になるダイーザと墓地が第二のデッキになってるオルフェゴールそしてアナコンダさえ出せれば出てくるドラグーン

192 20/02/18(火)23:25:58 No.664312267

青眼の霊圧は最初から無い

193 20/02/18(火)23:26:21 No.664312411

ドラグーンの不思議なところはコナミリニンサンがすぐ付けたがる名称ターン1やSS制限付けなかったところ

194 20/02/18(火)23:26:42 No.664312533

>何気に転生炎獣復活してるな なんだかんだ安定性ピカイチだしね… ドラグーンがただひたすらキツイだけで

195 20/02/18(火)23:26:58 No.664312622

ABCは今でもアド取り能力割と最強クラスだから当たるとすごい緊張するけどオルフェ対策のついでのシステムダウンで死んでいく

196 20/02/18(火)23:27:37 No.664312825

>ドラグーンの不思議なところはコナミリニンサンがすぐ付けたがる名称ターン1やSS制限付けなかったところ 名称ターン制限はあるじゃない 融合召喚のみの縛りとか仮にあっても主流のドラグーンには意味ないし

197 20/02/18(火)23:28:01 No.664312958

青眼は言い方は悪いけど打点以外で真紅眼に勝ってるところ無いし……

↑Top