虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)21:40:53 このあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)21:40:53 No.664275927

このあたりの絶望感凄いよね 大好き

1 20/02/18(火)21:41:44 No.664276287

このときはまだ元気玉あるでしょー?って思ってたからそんなに さすがに元気玉で倒せなかったときは絶望した

2 20/02/18(火)21:42:33 No.664276562

10倍界王拳でもおっつかない!

3 20/02/18(火)21:43:46 No.664277010

スーパーサイヤ人は本当に驚愕の展開だったから金曜に早売りでネタバレしたヤツを許さない

4 20/02/18(火)21:43:51 No.664277035

悟空が20倍まで引き上げてるのに片手で凌いでるのがマジで絶望感凄い

5 20/02/18(火)21:45:36 No.664277687

フリーザも余裕顔で耐えてるんじゃないのが何かいい…

6 20/02/18(火)21:46:11 No.664277885

今のは痛かったからな…

7 20/02/18(火)21:46:19 No.664277933

>フリーザも余裕顔で耐えてるんじゃないのが何かいい… これでノーダメージとかじゃなくて今までナメきってくれてたのが 「今のは痛かった…痛かったぞー!!」ってキレて向かってくるからな…余計に辛い

8 20/02/18(火)21:46:30 No.664277997

マックスパワーの半分も出せばキミを宇宙のチリにできる

9 20/02/18(火)21:47:47 No.664278480

ベジータ王も頭上がらないわけだわ

10 20/02/18(火)21:48:44 No.664278854

スーパーサイヤ人最初は白髪だと思ってた 白黒だったから

11 20/02/18(火)21:49:04 No.664278961

今使っておるのがその10倍界王拳なんじゃ

12 20/02/18(火)21:49:34 No.664279135

今思うとフリーザだけスバ抜け過ぎじゃない?って思う 戦闘力1億超えるフリーザの下がギニューの12万って

13 20/02/18(火)21:49:37 No.664279149

この頃の緊迫感今ないよね

14 20/02/18(火)21:49:59 No.664279295

界王の言う通りだった何があってもフリーザには手を出すんじゃなかった

15 20/02/18(火)21:52:41 No.664280292

ベジータ撃退した時に界王様がフリーザに言及してるし ラスボス予定だったんだろうなって

16 20/02/18(火)21:52:49 No.664280342

こんな…こんなもの…!こんな……!! ってなったあたりは勝てると思った

17 20/02/18(火)21:53:11 No.664280501

戦闘力1億ってのは連載当時の鳥さの設定じゃないだろうけど第2形態で100万超えたのはやり過ぎだったね

18 20/02/18(火)21:53:15 No.664280534

悟空さの余裕のなさがね

19 20/02/18(火)21:53:37 No.664280646

このまま悟空倒してたら フリーザは憂さ晴らしの地球侵略してたのかな でも人造人間ほぼ完成してる地球かあ…

20 20/02/18(火)21:54:04 No.664280810

>戦闘力1億ってのは連載当時の鳥さの設定じゃないだろうけど第2形態で100万超えたのはやり過ぎだったね 第一形態の二倍って考えたらそんな無茶でもないしそれくらいだと思う 1億以上はやりすぎ

21 20/02/18(火)21:55:17 No.664281222

>戦闘力1億ってのは連載当時の鳥さの設定じゃないだろうけど第2形態で100万超えたのはやり過ぎだったね 別に第二形態100万は普通… 第三で200万 最終で400万 ぐらいだったら妥当な数字だと思うだよな

22 20/02/18(火)21:55:30 No.664281292

通常から気合い入れた状態と更に界王拳で戦闘力分けわからなくなってるからな

23 20/02/18(火)21:55:35 No.664281330

戦闘力300あれば一般の惑星は支配できるのがひどい

24 20/02/18(火)21:55:49 No.664281416

当時はカードダスかゲームだと300万くらいだった気はする

25 20/02/18(火)21:55:54 No.664281444

昔のスーファミのゲームとかだと 超悟空330万 本気フリーザ300万 とかだった

26 20/02/18(火)21:56:00 No.664281485

>フリーザも余裕顔で耐えてるんじゃないのが何かいい… なまじ効いてるだけに絶望感が増すと思う

27 20/02/18(火)21:56:20 No.664281590

亀仙人が月壊した時はどれくらいまで戦闘力上がってたんだろう

28 20/02/18(火)21:56:43 No.664281711

あの悟空さが相手の力の自己申告を「ハッタリであってくれ…!!」と願う衝撃

29 20/02/18(火)21:56:54 No.664281779

100万フリーザと互角の同化ピッコロを超えた復活ベジータを素で凌駕する悟空の20倍界王拳で勝てない最終フリーザ

30 20/02/18(火)21:57:30 No.664281979

悟空の月収が手取りで18万になったところが一番絶望だった

31 20/02/18(火)21:57:45 No.664282054

>あの悟空さが相手の力の自己申告を「ハッタリであってくれ…!!」と願う衝撃 こんなこと思ってたのこの時だけだよね…

32 20/02/18(火)21:57:50 No.664282091

1億は作中の描写拾ってくと割りと妥当な数値ではあるよ 100万以上のピッコロさんよりずっと強いベジータより更にずっと強い悟空さが20倍界王拳でも50%の力で倒せるって考えると

33 20/02/18(火)21:58:10 No.664282189

>亀仙人が月壊した時はどれくらいまで戦闘力上がってたんだろう アラレちゃん時空なんで考慮の必要ないよ

34 20/02/18(火)21:58:19 No.664282234

悟空さが露骨に自分よりも弱いことを願ってたからな…

35 20/02/18(火)21:59:09 No.664282524

地味にギニュー戦だけで異常なまでに伸びてる悟空

36 20/02/18(火)21:59:34 No.664282679

でもファンブックとかの超サイヤ人の1億以上の数値設定割と好きだよ 以降考えなければ伝説だけあって飛び抜けてる感じもあるし

37 20/02/18(火)22:00:00 No.664282851

>こんなこと思ってたのこの時だけだよね… あとはラディッツ相手にこれ無理かも…って弱気になってる

38 20/02/18(火)22:00:01 No.664282852

原作だと界王拳の倍率がそのままかどうかはわからんし…

39 20/02/18(火)22:00:20 No.664282966

>>あの悟空さが相手の力の自己申告を「ハッタリであってくれ…!!」と願う衝撃 >こんなこと思ってたのこの時だけだよね… ラディッツのときもワクワクしないとか言ってたし申告が嘘であってくれみたいじゃなかった?

40 20/02/18(火)22:01:13 No.664283258

形態チェンジ毎に倍だと思ってた

41 20/02/18(火)22:01:45 No.664283445

いまのは痛かった…

42 20/02/18(火)22:02:14 No.664283619

>地味にギニュー戦だけで異常なまでに伸びてる悟空 身体が死にかけから復活したからじゃね

43 20/02/18(火)22:02:38 No.664283752

結局クリリン殺されるまで終始劣勢だったからなぁ

44 20/02/18(火)22:02:54 No.664283826

界王拳の倍率は戦闘力じゃなくてイメージと思わないと無理というか そこそこ戦えるのが20倍になったらどう考えても瞬殺だよね…

45 20/02/18(火)22:03:21 No.664283973

>身体が死にかけから復活したからじゃね そりゃベジータもあわてて半殺しにしろっていう

46 20/02/18(火)22:03:28 No.664284010

界王拳を数字そのまま倍だとして見えてる数字と描写を合わせて計算したのが1億何千って数字のはず

47 20/02/18(火)22:03:48 No.664284126

漫画太郎「いまのは痛かったぞーーーーーー!!!!」

48 20/02/18(火)22:04:11 No.664284258

第一形態53万 第二形態100万以上 第三形態200万以上 と雑に考えて ベジータが第三以上最終以下 悟空が素でそれと互角20倍でフリーザの50%前後 と考えるとあんくらいになる

49 20/02/18(火)22:04:42 No.664284423

>界王拳の倍率は戦闘力じゃなくてイメージと思わないと無理というか >そこそこ戦えるのが20倍になったらどう考えても瞬殺だよね… 逆に界王拳で互角だと素では即死する差があるし厄介すぎる…

50 20/02/18(火)22:05:06 No.664284563

界王拳の倍率がぶっ飛んでるから順に計算していくと1億近くになっちゃうんだよなあ

51 20/02/18(火)22:05:17 No.664284616

下のコマ鳥さぽくないけど楽だったんだろうな

52 20/02/18(火)22:05:27 No.664284669

0から20倍ならともかく10倍から20倍なら上昇量2倍みたいなもんだし…

53 20/02/18(火)22:05:42 No.664284741

でも界王拳はやっぱリスクでかいのがいい スーパーサイヤ人がダメとかそういう話ではなく

54 20/02/18(火)22:06:04 No.664284854

>でも界王拳はやっぱリスクでかいのがいい これ上手くできてるよね

55 20/02/18(火)22:06:16 No.664284916

よく考えたら超化した悟空と互角近くってやばいな

56 20/02/18(火)22:06:38 No.664285026

そこでこの100倍界王拳

57 20/02/18(火)22:07:03 No.664285166

戦闘力の数値は未だにSFCの超サイヤ伝説の方が脳内に染みついている

58 20/02/18(火)22:07:03 No.664285168

使ったら最後一気に決着つけないと後がもうないっていうのが緊張感出てくるからな界王拳

59 20/02/18(火)22:07:04 No.664285169

>でも界王拳はやっぱリスクでかいのがいい >スーパーサイヤ人がダメとかそういう話ではなく でも倍率も同時に上がってるから20倍が使えるなら10倍ぐらいなら割とノーリスクで使えそう

60 20/02/18(火)22:07:20 No.664285267

フリーザ様!今からでも遅くありません鍛えましょう!

61 20/02/18(火)22:07:50 No.664285431

>フリーザ様!今からでも遅くありません鍛えましょう! ちょっと鍛えたら独学で神の領域に入ってくるとかなんなのこいつ…

62 20/02/18(火)22:07:52 No.664285442

スーパーサイヤ人ブルー20倍界王拳ってアレどう言う計算式なんだろう

63 20/02/18(火)22:08:00 No.664285483

>使ったら最後一気に決着つけないと後がもうないっていうのが緊張感出てくるからな界王拳 実際20倍で勝負をかけた後もう元気玉しか手が無くなったからな悟空さ というか界王様すげえわ 界王拳で消耗した状態もカバーできる元気玉をしっかり作ってるあたり戦闘センスマジで凄い

64 20/02/18(火)22:08:04 No.664285504

>逆に界王拳で互角だと素では即死する差があるし厄介すぎる… 10倍界王拳がデフォでベジータ達はその実力見て驚いてたと当時は思ってた

65 20/02/18(火)22:08:04 No.664285509

>>亀仙人が月壊した時はどれくらいまで戦闘力上がってたんだろう >アラレちゃん時空なんで考慮の必要ないよ 千なんぼあれば片手間に月壊せるから300とかくらいならマックスパワー亀仙人なら到達してる気はする

66 20/02/18(火)22:08:13 No.664285572

界王拳の倍率はそのままの倍率ではないと思う…

67 20/02/18(火)22:08:31 No.664285664

一切鍛錬せずにこれってのが突然変異すぎるよねコルド一族

68 20/02/18(火)22:08:33 No.664285676

>>亀仙人が月壊した時はどれくらいまで戦闘力上がってたんだろう >アラレちゃん時空なんで考慮の必要ないよ 気功波撃つ時は普段より戦闘力爆上げしてるってのはラディッツ戦の時には出てるし戦闘力100代の亀仙人が月壊せる事はそんなにおかしくない まだ大してパワーアップしてないピッコロが同じように月破壊してるし

69 20/02/18(火)22:08:36 No.664285693

界王拳がインフレについていくのに便利だし 界王拳事態の倍率も修行でインフレしたせいでフリーザもとんでもないことに

70 20/02/18(火)22:08:51 No.664285767

>界王拳で消耗した状態もカバーできる元気玉をしっかり作ってるあたり戦闘センスマジで凄い カバーできるというには作ってる間致命的なまでに隙だらけ過ぎる…

71 20/02/18(火)22:09:00 No.664285826

超サイヤ伝説だとフリーザの戦闘力はいい感じに抑えられてるが 悟空さが界王拳前提の強さになるためラストでも素の戦闘力が20万くらいしかなかったりする

72 20/02/18(火)22:09:01 No.664285831

>界王拳の倍率はそのままの倍率ではないと思う… 多分そのままだと思うよ… 8000の悟空が2倍でダメでも3倍で18000のベジータ圧倒できるから

73 20/02/18(火)22:09:40 No.664286078

そもそも界王拳n倍ってスカウター換算の戦闘力n倍するって意味でいいのかずっと疑問に思っている

74 20/02/18(火)22:09:58 No.664286168

界王拳の何がいいって音がいい

75 20/02/18(火)22:10:09 No.664286233

ベジータ襲来時基礎値8000だった悟空さが3倍界王拳で24000になってるから…

76 20/02/18(火)22:10:12 No.664286247

>8000の悟空が2倍でダメでも3倍で18000のベジータ圧倒できるから 4倍まで互角だったギャリック砲しゅごい…

77 20/02/18(火)22:10:14 No.664286258

あの時期のスカウターはある程度行くと爆発しちゃうから…

78 20/02/18(火)22:10:15 No.664286263

>界王拳の倍率はそのままの倍率ではないと思う… 通常界王拳の上り幅の倍率だと思ってたんだけど 鳥さ的にはそうでもないらしくて困る

79 20/02/18(火)22:10:18 No.664286278

元気玉は切り札みたいになってるけどタイマンで使える技じゃねー

80 20/02/18(火)22:10:37 No.664286373

フリーザ編後半はわらっていいともの月曜ゲストが毎週のように ドラゴンボールが気になってしょうがないといっていた異常事態

81 20/02/18(火)22:10:38 No.664286378

この勝負悟空の勝ちだ

82 20/02/18(火)22:10:42 No.664286399

フリーザのスカウターぶっ壊したベジータが復活してガチガチなのに 界王拳でやっと18万のカカロットが復活したらベジータ超えてるのはズルい

83 20/02/18(火)22:10:44 No.664286426

気合いで可変するし消すこともできるしで超人強度みたいなもんだと思っていたら 意外と厳密だった戦闘力

84 20/02/18(火)22:10:48 No.664286446

素の状態って言っても後半ほとんど10倍で戦ってたんだよねフリーザ戦

85 20/02/18(火)22:10:49 No.664286450

>戦闘力の数値は未だにSFCの超サイヤ伝説の方が脳内に染みついている すぐバグってよくわからなくなる!

86 20/02/18(火)22:10:50 No.664286457

地球ベジータ戦とこれは少年漫画のバトルのお手本みたいなところある

87 20/02/18(火)22:10:57 No.664286499

>元気玉は切り札みたいになってるけどタイマンで使える技じゃねー だまし討ちをするつもりだったのか卑怯者めってフリーザが言うのがまた良い…

88 20/02/18(火)22:11:02 No.664286537

ダメージ自体はほとんどないけどこれでフリーザが驚いてサイヤ人め…!って怒るのが緊迫感溢れる

89 20/02/18(火)22:11:19 No.664286628

>あの時期のスカウターはある程度行くと爆発しちゃうから… ブロリー映画で測定不能出るようになってて感動した

90 20/02/18(火)22:11:34 No.664286719

>スーパーサイヤ人ブルー20倍界王拳ってアレどう言う計算式なんだろう 超は全体的に物凄くアバウトだからそんな深く考えなくていいと思う 強いて言うなら(通常の気+神の気)x20じゃなくて通常の気20倍+神の気とかそんな感じかも

91 20/02/18(火)22:11:45 No.664286769

まあ展開的に四倍でギャリック撃ち返すの熱かったし 20倍まで引き上げて耐えるフリーザが見えるのも 超熱かったから細かい部分は許すよ…

92 20/02/18(火)22:11:48 No.664286790

でもスーパーサイヤ人は素の10倍のつもりで描いてたっていう

93 20/02/18(火)22:11:48 No.664286792

>4倍まで互角だったギャリック砲しゅごい… 多分あの時点で消耗してたというか 最初は8000×3=24000の出力が出るけどどんどん基礎パワーが落ちて行って 最終的に5000×4=20000の戦闘力でギャリック砲押し返してたとかだと思う とにかく消耗が物凄いっていう描写は多々あるし

94 20/02/18(火)22:11:52 No.664286819

元気玉はそれを知らない相手に不意打ちで使う奇襲ありきなとこあるしね それでも気を探れるなら一発でバレるし

95 20/02/18(火)22:12:01 No.664286887

>戦闘力の数値は未だにSFCの超悟空伝 覚醒編の方が脳内に染みついている

96 20/02/18(火)22:12:04 No.664286899

元気玉とか字面だけ見たら全然必殺感ないよね

97 20/02/18(火)22:12:06 No.664286906

>>界王拳の倍率はそのままの倍率ではないと思う… >通常界王拳の上り幅の倍率だと思ってたんだけど >鳥さ的にはそうでもないらしくて困る 基本的に前シリーズでボスに留めさした技とかも次シリーズであっさり破られるし 界王拳も割とそういう感覚だったんじゃないかな…

98 20/02/18(火)22:12:15 No.664286965

そういえば昔のジャンプは読んでると手が黒くなったなぁ

99 20/02/18(火)22:12:26 No.664287036

作中でやたら故障故障言われるけど実際は一回も故障してないんだよなスカウター…

100 20/02/18(火)22:12:48 No.664287151

>界王拳でやっと18万のカカロットが復活したらベジータ超えてるのはズルい 180000の数値出た時にまだまだこんなもんじゃねえぞって言ってたような

101 20/02/18(火)22:12:57 No.664287195

>強いて言うなら(通常の気+神の気)x20じゃなくて通常の気20倍+神の気とかそんな感じかも ブルー20倍だとビルス様がどうのってレベルじゃなくなりそうだしね…

102 20/02/18(火)22:13:06 No.664287252

あんな簡単に爆発する代物そりゃ故障しやすいって思うのも無理ないわ

103 20/02/18(火)22:13:20 No.664287324

>でもスーパーサイヤ人は素の10倍のつもりで描いてたっていう 界王拳と重複して10倍ならわかるけどしないからな…

104 20/02/18(火)22:13:37 No.664287414

>作中でやたら故障故障言われるけど実際は一回も故障してないんだよなスカウター… キャパオーバーで壊れたから故障! ただし測定ミスは起こっていない

105 20/02/18(火)22:13:48 No.664287482

サービス期間の時はまぁまぁいい勝負だったのにどんどん実力差が明らかになってやべーぞ!って

106 20/02/18(火)22:13:51 No.664287497

>こんなこと思ってたのこの時だけだよね… ラディッツ戦もワクワクしねぇ…っていう程度にはヤバかったよ

107 20/02/18(火)22:13:59 No.664287542

リクームボコってすぐ戦闘不能になる悟空

108 20/02/18(火)22:14:13 No.664287608

>>あの時期のスカウターはある程度行くと爆発しちゃうから… >ブロリー映画で測定不能出るようになってて感動した 爆発はしなくなっても上限が旧型に比べてもかなり下がっててそれに誰も文句言ってないるあたりやっぱり戦力として弱体化してるんだって思う

109 20/02/18(火)22:14:13 No.664287612

そもそも技でボスを倒す展開がほとんどなくね

110 20/02/18(火)22:14:21 No.664287654

>作中でやたら故障故障言われるけど実際は一回も故障してないんだよなスカウター… 爆発は故障よりヤバい不良品じゃないでしょうか…

111 20/02/18(火)22:14:22 No.664287657

よく考えたら測定限界超えたら爆発する仕様も意味分からんが凄い分かりやすい演出よねあれ

112 20/02/18(火)22:14:25 No.664287678

超も身勝手が初めて発動した回でジレンに普通に止められてぶっ飛ばされたときはビビったよ 今の勝つ流れでしょ!?ってなった

113 20/02/18(火)22:14:30 No.664287699

>でもスーパーサイヤ人は素の10倍のつもりで描いてたっていう 作者の人当時自分が何考えてたか覚えてないと思うよ

114 20/02/18(火)22:14:33 No.664287713

痛かったって台詞ひとつにいろいろ込められてて秀逸だと思う

115 20/02/18(火)22:14:37 No.664287731

なんとなく悟空が上着脱いだ時が界王拳使用の段階だと勝手に思ってる

116 20/02/18(火)22:14:39 No.664287741

ぶっちゃけ青年になってから悟空さは全然ワクワクしてないぞ

117 20/02/18(火)22:14:50 No.664287802

フリーザ戦の時点だと既に界王拳を気を高めるぐらいの感覚で描いてそう

118 20/02/18(火)22:15:13 No.664287928

>爆発はしなくなっても上限が旧型に比べてもかなり下がっててそれに誰も文句言ってないるあたりやっぱり戦力として弱体化してるんだって思う セル並の奴とか居たはずだけどフリーザ様が殺しちゃったからな…

119 20/02/18(火)22:15:15 No.664287944

何なら爆発しなくても壊れてるぜって握りつぶされるスカウター

120 20/02/18(火)22:15:40 No.664288091

>ぶっちゃけ青年になってから悟空さは全然ワクワクしてないぞ セルの時は半分はワクワクしてた!

121 20/02/18(火)22:16:12 No.664288271

>ぶっちゃけ青年になってから悟空さは全然ワクワクしてないぞ ベジータ戦ぐらいしかワクワクしてない気がする

122 20/02/18(火)22:16:31 No.664288382

スカウター爆発はブルマでも無傷だから寧ろ安全装置みたいなもんだよ 爆発しないとめっちゃ熱くなるとかになるんだろう

123 20/02/18(火)22:16:32 No.664288385

ラディッツ以降は基本的にワクワクするとか言ってられない状況ばっかだからな

124 20/02/18(火)22:16:34 No.664288395

>そもそも技でボスを倒す展開がほとんどなくね 大技で倒したボスって原作じゃセルとブウあとラディッツ?くらいだしなー 映画は大技で決めることが多いけど だからジレンをフリーザと一緒に押し込んで相討ちに持っていった決着は泥臭くてらしいと思った

125 20/02/18(火)22:16:39 No.664288418

>ぶっちゃけ青年になってから悟空さは全然ワクワクしてないぞ 戦う相手が超格上ばっかりだ…

126 20/02/18(火)22:16:45 No.664288448

>>界王拳でやっと18万のカカロットが復活したらベジータ超えてるのはズルい >180000の数値出た時にまだまだこんなもんじゃねえぞって言ってたような あれは界王拳の倍率がまだ上も出せるぞって感じだったような

127 20/02/18(火)22:16:47 No.664288459

セルゲームのVSセルくらいよね しがらみ無しで戦ったの

128 20/02/18(火)22:17:02 No.664288535

サイヤ人襲来からずっと普通にやばい危機が続いてるから ごくうさは戦闘を楽しむような余裕殆どないよ 100%フリーザは戦ってみたくなったとか言ってた気がするけど

129 20/02/18(火)22:18:18 No.664288944

>サイヤ人襲来からずっと普通にやばい危機が続いてるから >ごくうさは戦闘を楽しむような余裕殆どないよ >100%フリーザは戦ってみたくなったとか言ってた気がするけど セル戦もブウ戦も一応楽しむとこはあったよ

130 20/02/18(火)22:18:27 No.664289000

>セルゲームのVSセルくらいよね >しがらみ無しで戦ったの それもどうせ自分は勝てないけど悟飯が勝てるわこれっていうのがあってだしなあ

131 20/02/18(火)22:18:39 No.664289071

セルのときは終始悟飯なら勝てるって余裕あったから 悟空さ自身の腕試し兼悟飯の試金石のつもりで戦ってたから割りと楽しんでたね

132 20/02/18(火)22:19:05 No.664289214

>悟空さが界王拳前提の強さになるためラストでも素の戦闘力が20万くらいしかなかったりする 素の悟空さがベジータはおろかピッコロより全然弱いじゃん!ってなるべきか素の悟空さでも素のベジータより上であるべきだ!になるべきかは悩ましいところだ 悩ましいっていうかまあ公式戦闘力は素でもベジータ以上だってしてるから億とか行くんだけど

133 20/02/18(火)22:19:13 No.664289262

ブウ戦はブウ戦で最終決戦の時普通に最後は楽しんでるとこもあったからな

134 20/02/18(火)22:19:35 No.664289380

セル戦は戦いを楽しむというには瞬間移動かめはめ波が殺意高すぎる

135 20/02/18(火)22:19:36 No.664289385

一億越えって最終形態フルパワーじゃないっけ 反動で弱くなる奴

136 20/02/18(火)22:19:46 No.664289446

フリーザが変身するような敵が過去に居たんだろうか

137 20/02/18(火)22:20:00 No.664289531

多分セルゲーム後のあの世にいた期間は楽しかっただろうな

138 20/02/18(火)22:20:18 No.664289632

>セルのときは終始悟飯なら勝てるって余裕あったから >悟空さ自身の腕試し兼悟飯の試金石のつもりで戦ってたから割りと楽しんでたね まあ自分が負けても悟飯がキレたら絶対勝てるから戦い楽しもう ほどほどに戦った!まいった!仙豆もプレゼント!おめぇの出番だ悟飯! めっちゃエンジョイしてる

139 20/02/18(火)22:20:23 No.664289654

>多分セルゲーム後のあの世にいた期間は楽しかっただろうな パ…パイクーハン…

140 20/02/18(火)22:20:37 No.664289727

>ブウ戦はブウ戦で最終決戦の時普通に最後は楽しんでるとこもあったからな あの時点じゃサタンたち残して地球消滅地球人消滅だからね…

141 20/02/18(火)22:20:46 No.664289771

ベジータと戦う時はサイヤ人の本能的にワクワクしてるみたいなナレーションがあった 元気玉くらって生きてた時は心底悔しがってたけどいざ本当にトドメを指そうという時は勿体ないという理由で生かそうとする

142 20/02/18(火)22:21:27 No.664289977

>ほどほどに戦った!まいった!仙豆もプレゼント!おめぇの出番だ悟飯! 何故お父さんは僕がこんなに苦しんで死にそうなのに助けてくれないんだろう…

143 20/02/18(火)22:21:44 No.664290070

>まあ自分が負けても悟飯がキレたら絶対勝てるから戦い楽しもう むしろ自分で決めれるなら決めちゃいたいぐらいの殺意に溢れてた気がする

144 20/02/18(火)22:22:02 No.664290170

>多分セルゲーム後のあの世にいた期間は楽しかっただろうな 修行云々も楽しかっただろうけど コスト馬鹿な超サイヤ人3を制限無く使えるってのが何ともいい

145 20/02/18(火)22:22:04 No.664290180

悟飯ちゃんはよくあんな環境でまっすぐに育ってくれたよ…

146 20/02/18(火)22:22:21 No.664290264

そりゃ自分が倒せるならそれが一番いいしな

147 20/02/18(火)22:22:22 No.664290280

結果的にダメだったから悟飯に任せただけで確実に殺すつもりでやってるよねあれ

148 20/02/18(火)22:22:39 No.664290353

セル戦もピッコロさんに説教されたらすぐ助けに行こうとするしセルジュニア出された時は謝罪の言葉が出るレベルで焦ったよ

149 20/02/18(火)22:22:47 No.664290411

>悟飯ちゃんはよくあんな環境でまっすぐに育ってくれたよ… ただしセンスは歪んだ

150 20/02/18(火)22:22:52 No.664290444

>悟飯ちゃんはよくあんな環境でまっすぐに育ってくれたよ… (グレートタイヤマンとしてヒーロー活動する学生時代)

151 20/02/18(火)22:23:03 No.664290506

勝てねーだろうなーとは思ってるけどじゃあ手を抜いててきとうにやるとはならないから…

152 20/02/18(火)22:23:17 No.664290593

悟飯は幼少期から殺し合いの連続で悟空よりハードな人生送ってるからな

153 20/02/18(火)22:23:19 No.664290600

>>悟飯ちゃんはよくあんな環境でまっすぐに育ってくれたよ… >ただしセンスは歪んだ 主に特戦隊のせいで

154 20/02/18(火)22:23:26 No.664290643

何度も言うがグレートサイヤマンのセンスはブルマのセンスだろ!

155 20/02/18(火)22:23:34 No.664290686

全力でやるか!全力でやったけどやっぱ駄目だった!だからな…

156 20/02/18(火)22:23:39 No.664290718

強いヤツらに勝手についてくる責任がテーマみたいなところあるからな… もう会うこともないだろうっていう天さんの言葉がいろいろ重い

157 20/02/18(火)22:23:44 No.664290743

>何度も言うがグレートサイヤマンのセンスはブルマのセンスだろ! ポーズも振る舞いも悟飯のセンスです…

158 20/02/18(火)22:23:49 No.664290770

リクームにあんだけやられたのによく特戦隊風のノリになったよな…

159 20/02/18(火)22:23:51 No.664290789

>結果的にダメだったから悟飯に任せただけで確実に殺すつもりでやってるよねあれ 瞬間移動かめはめ波した時セルの気がかなり残ってる事に困惑してたしね

160 20/02/18(火)22:24:06 No.664290883

>(グレートタイヤマンとしてヒーロー活動する学生時代) グレートサイヤマンなんですけお!!!!11!1

161 20/02/18(火)22:24:34 No.664291037

バカヤローの時でさえ手加減したようなこと言ってたから本当にフリーザ戦後がきっかけなんだな敵に容赦しなくなるのは

162 20/02/18(火)22:24:39 No.664291068

真面目な奴が羽目外すとやり過ぎる系

163 20/02/18(火)22:25:00 No.664291165

>瞬間移動かめはめ波した時セルの気がかなり残ってる事に困惑してたしね その上で「別に仙豆食べて全回復してくれてもいいむしろして」ってセルにやられてるから力の差はもっとある感じなんだろうな… でも瞬間移動かめはめ波は当たりどころ次第では勝ててたと思うけど

164 20/02/18(火)22:25:04 No.664291194

>悟飯は幼少期から殺し合いの連続で悟空よりハードな人生送ってるからな 五歳でナッパベジータ戦でその数ヶ月後にフリーザ戦 8~9歳でセル戦 この人生

165 20/02/18(火)22:25:13 No.664291245

リクームにボコられてる時に心のどこかでかっこいいと思っていたのかもしれない

166 20/02/18(火)22:25:17 No.664291264

>リクームにあんだけやられたのによく特戦隊風のノリになったよな… 5歳男児に突き刺さるカッコいいポーズ

167 20/02/18(火)22:25:39 No.664291371

スーツはブルマセンス ポーズは悟飯センス スーツだけでも好反応なのは基本的にこの二人だけである

168 20/02/18(火)22:25:49 No.664291429

>五歳でナッパベジータ戦でその数ヶ月後にフリーザ戦 その前にピッコロさんに誘拐されて強制サバイバル

169 20/02/18(火)22:26:08 No.664291523

悟飯ちゃんは幼少期がハード過ぎた

170 20/02/18(火)22:26:18 No.664291566

グレートサイヤマンは悟飯ちゃんが 純粋に好きなことやれてて好き

171 20/02/18(火)22:26:19 No.664291570

>何度も言うがグレートサイヤマンのセンスはブルマのセンスだろ! スーツはブルマが作ったけど悟飯はめっちゃカッコいい!って言ってたし…

172 20/02/18(火)22:26:32 No.664291644

神と神では酔った勢いでグレートサイヤマンになって嫁にケガさせてるからな

173 20/02/18(火)22:27:22 No.664291955

命が生き返るというのを幼少期に見てしまっているのはかなり死生観にヤバい影響与えてると思う…

174 20/02/18(火)22:27:51 No.664292093

>このまま悟空倒してたら >フリーザは憂さ晴らしの地球侵略してたのかな >でも人造人間ほぼ完成してる地球かあ… しかも微塵切りにしてくる子世代まで来る

175 20/02/18(火)22:28:13 No.664292200

>神と神では酔った勢いでグレートサイヤマンになって嫁にケガさせてるからな 映画の撮影で不倫までするし最低だな悟飯ちゃん

176 20/02/18(火)22:28:24 No.664292248

抜き差しならない状況が続いて戦いを楽しむ余裕が無くなってそれがブウへ生まれ変わったら一対一でやろうな!からウーブ修行エンドに繋がってて美しい

177 20/02/18(火)22:28:40 No.664292308

>>何度も言うがグレートサイヤマンのセンスはブルマのセンスだろ! >スーツはブルマが作ったけど悟飯はめっちゃカッコいい!って言ってたし… なんでこの二人のファッションセンスが合致したんだろう…不思議だ…

178 20/02/18(火)22:28:46 No.664292342

悟飯ちゃん今でも潜在力期待されてるの見ると 何度でも死にかけてもらって強くなった姿見たくなる

179 20/02/18(火)22:29:34 No.664292578

悟飯が戦い以外のプライベートの事であれだけ激怒したのグレートサイヤマンの時くらいだし…

180 20/02/18(火)22:30:09 No.664292772

>何度でも死にかけてもらって強くなった姿見たくなる 本人がサイヤ人としての力には頼らないって言っちゃってるからなぁ

181 20/02/18(火)22:30:11 No.664292787

瞬間移動かめはめ波アニメだとすげえ上空からいきなりセルの前に瞬間移動してるから絶対ビビるわアレ

182 20/02/18(火)22:30:47 No.664292997

なんかの雑誌(恐らくジャンプ)にセル戦の時の本気悟飯の戦闘力が 10億5千万というのを見た記憶がある あやふやでいい加減な記憶だから見間違いかもしれないけど

183 20/02/18(火)22:30:52 No.664293022

悟空とベジータが健在のうちは悟飯が必死に修行する意味もないよね

184 20/02/18(火)22:30:53 No.664293029

悟飯にあれだけ甘いピッコロさんが一瞬考え込むレベルだぞグレートサイヤマン

185 20/02/18(火)22:31:15 No.664293150

>抜き差しならない状況が続いて戦いを楽しむ余裕が無くなってそれがブウへ生まれ変わったら一対一でやろうな!からウーブ修行エンドに繋がってて美しい ベジータ戦での強い奴は生かしたいという気持ちとセル戦でのタチの悪い悪党は殺すしかないという気持ちの折衷案が「もっと良い奴に生まれ変われ」なんだね

186 20/02/18(火)22:31:46 No.664293309

>本人がサイヤ人としての力には頼らないって言っちゃってるからなぁ まぁそれでもケフラと互角以上ってのはヤバイと思う 真面目に修行してたら本当に最強だったんだろうな

187 20/02/18(火)22:32:40 No.664293648

クリリンさんは髪を伸ばしてセンスが落ちた

188 20/02/18(火)22:33:02 No.664293758

パイクーハンといい四星龍といいヒットといい いい奴かつ物凄く強い奴と対峙してる時の悟空さは凄くイキイキしている

189 20/02/18(火)22:33:38 No.664293941

グレートサイヤマンは振り付けする前から一目見てダッセ…と言われてるのでブルマのセンスもズレてるって事になると思う そして普通にカッコいいじゃんと思った俺のセンスもズレてる まぁ武道会出場用のターバン+グラサンはないわーってなったけど

190 20/02/18(火)22:33:49 No.664293982

鍛えることを重視しすぎると他のこと疎かになるってのはどうしても出てくるからなあ・・・

191 20/02/18(火)22:34:10 No.664294095

>スーパーサイヤ人は本当に驚愕の展開だったから金曜に早売りでネタバレしたヤツを許さない そんな時から早バレとかあったんだ

192 20/02/18(火)22:34:15 No.664294120

>まぁ武道会出場用のターバン+グラサンはないわーってなったけど あれもブルマのセンスだし…

193 20/02/18(火)22:34:39 No.664294241

悟飯が瀕死になったのは ベジータにボコボコにされたときとリクームに首折られた時と復活したばかりのブウに吹っ飛ばされた時くらい?

194 20/02/18(火)22:35:06 No.664294381

>そして普通にカッコいいじゃんと思った俺のセンスもズレてる 読者視点だと絵だから大してダサく見えないだけで 実際に見たら多分素材安っぽくてチープでダサいんだと思う

195 20/02/18(火)22:35:38 No.664294583

まあターバンとグラサンは防具にならない範囲で顔を隠すってリクエストだから あれ以外だとそれこそ謎のマスクマンになるだろうから多分もっとダサい…

196 20/02/18(火)22:35:56 No.664294678

ジャンプを早売りする酒屋はそのへんにいっぱいあった みんなコンビニになった

197 20/02/18(火)22:36:16 No.664294798

>ベジータにボコボコにされたときとリクームに首折られた時と復活したばかりのブウに吹っ飛ばされた時くらい? フリーザ戦のどっかでもあったと思う 瀕死復活!パワーアップ!フリーザ第二形態をびっくりさせるくらいのエネルギー波!の流れ

198 20/02/18(火)22:36:36 No.664294911

>あれ以外だとそれこそ謎のマスクマンになるだろうから多分もっとダサい… マイティマスク!

199 20/02/18(火)22:37:08 No.664295079

カプセルコーポレーション社長のブルマ製で手抜きはないだろう 戦闘用に使うってわかってるんだし

200 20/02/18(火)22:37:20 No.664295134

>実際に見たら多分素材安っぽくてチープでダサいんだと思う 世界有数の金持ちが考えたコスでそれはないだろう

201 20/02/18(火)22:37:26 No.664295157

悟飯が瀕死パワーアップする描写はあったっけ…大体怒りでしかパワーアップしてなかった気が

202 20/02/18(火)22:37:30 No.664295177

鳥さのインタビューとか読んでるとすっとぼけたような話しか出てこないがすげー練って毎週描いてたんだろうな当たり前だけど

203 20/02/18(火)22:38:23 No.664295478

>悟飯が瀕死パワーアップする描写はあったっけ…大体怒りでしかパワーアップしてなかった気が フリーザ戦で死にかけてからデンデに回復して貰ったでしょ

204 20/02/18(火)22:38:52 No.664295623

>悟飯が瀕死パワーアップする描写はあったっけ…大体怒りでしかパワーアップしてなかった気が フリーザと戦ってる時なかったっけ? 死にかけてたはずなのに復活して強くなってるって

205 20/02/18(火)22:39:12 No.664295743

>鳥さのインタビューとか読んでるとすっとぼけたような話しか出てこないがすげー練って毎週描いてたんだろうな当たり前だけど 記憶に残らないほど忙しかったんだろう ブロリーって知ってます?レベルだから

206 20/02/18(火)22:39:27 No.664295824

なんやかんやで第二第三形態のフリーザとやりあえるようになるパワーアップがあったはず

207 20/02/18(火)22:39:31 No.664295845

すっげー練って考えてたら人造人間編の編集に言われるまま柔軟に変更できないと思う

208 20/02/18(火)22:39:55 No.664295985

>ブロリーって知ってます?レベルだから ブロリーはオリキャラなんだから知らなくても仕方ないよ!

↑Top