20/02/18(火)21:26:35 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/18(火)21:26:35 No.664270395
なんで一夫多妻制って近代国家では廃れちゃったの
1 20/02/18(火)21:27:46 No.664270847
効率が悪い
2 20/02/18(火)21:28:08 No.664271011
個人単位で生活出来るようになったから
3 20/02/18(火)21:28:37 No.664271221
子殺しはNGが広まったから
4 20/02/18(火)21:28:43 No.664271257
ハーレムをモテない男が金払って支援する形になるけどいいの
5 20/02/18(火)21:29:27 No.664271583
俺が結婚して子育てするよりは効率良さそうだけど
6 20/02/18(火)21:29:52 No.664271752
結婚しなくてもヤレるのが当たり前になったから
7 20/02/18(火)21:30:00 No.664271822
男女同権だと多夫多妻制になるな きんもー
8 20/02/18(火)21:31:01 No.664272237
男にメリットがないから 数少ない一夫多妻制がある国の男は女の扱いにめっちゃ苦労する 金持ちなら愛人囲った方が圧倒的に楽
9 20/02/18(火)21:31:15 No.664272321
男女平等で多夫多妻制も導入しよう
10 20/02/18(火)21:31:52 No.664272567
そも一夫多妻制は戦争で男が死んで残された未亡人を金持ちが養おうっていう発想から来てるらしいから 廃れるのはむしろ世界が平和ってことで正しい
11 20/02/18(火)21:33:00 No.664272969
>子殺しはNGが広まったから マサイ族とか上手くやってるよね
12 20/02/18(火)21:33:12 No.664273054
一夫多妻制って実際は全員を図ったかのように平等に扱わなくちゃいけないしめっちゃ大変と聞いた
13 20/02/18(火)21:33:40 No.664273248
金持ちが子供欲しがらなくなったから
14 20/02/18(火)21:33:55 No.664273336
多分先進国は民主主義なせいだと思う 金持ちが財力に物言わせて一夫多妻OKにすると 民主主義の人間の平等と食い違ってしまう 貧乏な男は金持ちの一夫多妻は不満だし 女は愛情を独占できず不満
15 20/02/18(火)21:34:01 No.664273390
アフリカの部族で景気が良くなると妻を増やし 景気が悪くなると妻を減らして独身になるって聞いてロックだなと思った
16 20/02/18(火)21:34:16 No.664273504
ギリシャローマの一夫一妻制がキリスト教と結びついてヨーロッパに広まって明治維新で日本にも来た
17 20/02/18(火)21:35:00 No.664273774
近代どころか1000年以上前の時点で大抵の文明圏で廃れてるよ 一夫多妻制の群れより一夫一妻の群れの方が強い
18 20/02/18(火)21:35:13 No.664273847
>一夫多妻制って実際は全員を図ったかのように平等に扱わなくちゃいけないしめっちゃ大変と聞いた 男の甲斐性無いと無理 そういう国は子供の数が男のバロメーターになるってやってたな
19 20/02/18(火)21:35:17 No.664273868
一夫多妻は男尊女卑社会のようでいて 男性格差社会らしいな
20 20/02/18(火)21:35:19 No.664273886
>金持ちが子供欲しがらなくなったから 財産が離散すると困るからな…
21 20/02/18(火)21:35:21 No.664273904
選ばれなかった男に人権なくなる
22 20/02/18(火)21:36:19 No.664274266
一夫多妻有りだと男性の独身率が9割ぐらいになるんだって そりゃ崩壊するわ
23 20/02/18(火)21:36:43 No.664274411
だから長男以外は生まれた時点で殺したりしてた
24 20/02/18(火)21:37:43 No.664274782
>一夫多妻は男尊女卑社会のようでいて >男性格差社会らしいな 仮に既婚男性が平均で4人の妻を持つとすると75%の男性があぶれることになる
25 20/02/18(火)21:39:27 No.664275399
現代の価値観や法律で一夫多妻制を認めたら夫側不利すぎるよね
26 20/02/18(火)21:39:53 No.664275566
今は離婚再婚を利用した緩やかな一夫多妻社会らしいぞ
27 20/02/18(火)21:40:00 No.664275622
今の日本こそ施行するべきなのに 一部のイケメンエリートお金持ちに女子が群がってるんだから
28 20/02/18(火)21:40:07 No.664275668
なんだかんだで妻同士でもゴタゴタ起こったりしてメンドくさいぞ
29 20/02/18(火)21:40:35 No.664275837
>選ばれなかった男に人権なくなる 今も無いから別にいいんじゃねえかな…
30 20/02/18(火)21:41:05 No.664276009
そもそもの一夫多妻が戦争で夫をなくした未亡人救済措置なんだっけ
31 20/02/18(火)21:41:42 No.664276272
一夫多妻だと妻をもてなかった男は人間失格みたいな扱いだよ
32 20/02/18(火)21:41:45 No.664276292
一夫多妻制って男側にメリットが無いからな
33 20/02/18(火)21:42:22 No.664276502
タフ多妻にしよう
34 20/02/18(火)21:42:29 No.664276537
どうでもいいけど個人的に小梅けいとの最高作はスレ画だと思ってるんだが「」はどうか
35 20/02/18(火)21:42:40 No.664276620
>一夫多妻だと妻をもてなかった男は人間失格みたいな扱いだよ その扱いは今も大して変わらん気がする
36 20/02/18(火)21:42:56 No.664276725
>一夫多妻だと妻をもてなかった男は人間失格みたいな扱いだよ 今と変わらないから別にいいや
37 20/02/18(火)21:43:26 No.664276897
>そもそもの一夫多妻が戦争で夫をなくした未亡人救済措置なんだっけ 大本で言うなら人類の基本的な繁殖スタイル 現代だとゴリラがそうだけど群れで1番強いオスがボスになってハーレム形成するスタイル 一夫一妻に近いシステムを取る群れがそういう旧来の群れを駆逐していって廃れた
38 20/02/18(火)21:44:02 No.664277114
モテる男は子供を増やすのが責務になって働く必要もなくなり 社会的にも滅茶苦茶優遇されるだろうし モテない男はそいつらを全体で養うために奉仕するだけの存在になる
39 20/02/18(火)21:44:23 No.664277229
夫婦間でも馬鹿みたいに離婚やら価値観やら趣味で揉めるのに妻が何人もいたらもうめちゃくちゃになりそう
40 20/02/18(火)21:44:34 No.664277301
エロ本と違って女もメスじゃなくて女性だからな
41 20/02/18(火)21:44:47 No.664277383
今は一夫一妻っていうか夫婦システムそのものが限界に来てるよね
42 20/02/18(火)21:44:50 No.664277403
>その扱いは今も大して変わらん気がする そういうレベルの話じゃないよ
43 20/02/18(火)21:45:22 No.664277604
金あるなら愛人囲う方がマシだわな
44 20/02/18(火)21:45:30 No.664277647
相続とかもめちゃくちゃメンドくさいんだろうな
45 20/02/18(火)21:45:39 No.664277699
今限界に来てるのは結婚のシステムじゃなくて子作りのシステムじゃないかなぁ 子供産むメリットがなさすぎる
46 20/02/18(火)21:46:06 No.664277854
今と変わらないんじゃなくて今以下になると思うよ
47 20/02/18(火)21:46:44 No.664278081
>一夫多妻制って男側にメリットが無いからな モテなくても政策レベルでは気にする必要がなくなる
48 20/02/18(火)21:46:47 No.664278098
相続の時クソみたいな争いしそう
49 20/02/18(火)21:46:50 No.664278123
多分独身ってだけで重い税金払うことになるよな
50 20/02/18(火)21:47:32 No.664278371
小梅けいとのこれなんだっけ
51 20/02/18(火)21:47:42 No.664278445
>今限界に来てるのは結婚のシステムじゃなくて子作りのシステムじゃないかなぁ >子供産むメリットがなさすぎる 独身相手にマウント取れるくらいしかメリットないよね
52 20/02/18(火)21:48:00 No.664278562
一部のモテ男とか言う少数派が力握る訳ないだろ
53 20/02/18(火)21:48:02 No.664278576
結婚は面倒だけど子供は欲しいって女の人にとっては 一夫多妻は良さそうだな
54 20/02/18(火)21:48:05 No.664278597
今の日本人の思考で一夫多妻制なんかやったらえらい事になるよね 女同士で揉め事が凄まじい事になる
55 20/02/18(火)21:48:23 No.664278716
>相続の時クソみたいな争いしそう 遠い昔にそんな親を見た子供が結婚やめるか一夫一妻がいいわってなって今があるんじゃねぇかと思う
56 20/02/18(火)21:48:41 No.664278829
女はほぼ変わらない 男は奴隷と王様にはっきり分かれる
57 20/02/18(火)21:49:11 No.664279006
>>今限界に来てるのは結婚のシステムじゃなくて子作りのシステムじゃないかなぁ >>子供産むメリットがなさすぎる >独身相手にマウント取れるくらいしかメリットないよね もう完全に人生終わってるジジババと子育て世代が同じ1票っていう民主主義がもう完全に時代遅れなんだよね IT発達したんだから傾斜つけりゃいいものを
58 20/02/18(火)21:49:55 No.664279270
強いオス>メス>ザコオスの朝凪の同人誌みたいな世界になるわけだろ
59 20/02/18(火)21:49:56 No.664279278
>今の日本人の思考で一夫多妻制なんかやったらえらい事になるよね >女同士で揉め事が凄まじい事になる 子供同士でも凄まじく揉める事あるから 子供作るときは一人だけにしといた方がいいな
60 20/02/18(火)21:50:30 No.664279486
イスラム圏は近代国家ではないと申すか
61 20/02/18(火)21:50:49 No.664279576
>イスラム圏は近代国家ではないと申すか …
62 20/02/18(火)21:50:59 No.664279656
>子供同士でも凄まじく揉める事あるから >子供作るときは一人だけにしといた方がいいな それでどの妻に子を産ませるんです?
63 20/02/18(火)21:51:09 No.664279708
>女はほぼ変わらない 選べる男の立場が強くなる以上女側も不細工の価値は更に低くなると思う
64 20/02/18(火)21:51:20 No.664279782
子供は作っていけないと国としてまずいし 育てきれない分は独り身の連中が代わりに育てることになるんじゃね
65 20/02/18(火)21:51:44 No.664279935
俺は狸なので一夫一妻制でいいです
66 20/02/18(火)21:51:52 No.664279989
>子供は作っていけないと国としてまずいし >育てきれない分は独り身の連中が代わりに育てることになるんじゃね ネグレクトがやばいことになるだろうねぇ
67 20/02/18(火)21:52:02 No.664280040
>俺は狸なので一夫一妻制でいいです 結婚のご予定は?
68 20/02/18(火)21:52:07 No.664280080
男一人女一人だと一人で3人産まないと人口増えないけど 男一人女二人なら一人で2人産めば増えるんだよ
69 20/02/18(火)21:52:12 No.664280110
イスラームでは4人まで妻をめとれるがちゃんと全員平等に愛さないとだめだぞ
70 20/02/18(火)21:52:16 No.664280135
>選べる男の立場が強くなる以上女側も不細工の価値は更に低くなると思う 不細工な女でも選ばれない男からの価値はあがるから 相対的には変わらないと思う
71 20/02/18(火)21:52:21 No.664280182
>子供は作っていけないと国としてまずいし >育てきれない分は独り身の連中が代わりに育てることになるんじゃね その辺にぶん投げられてそう
72 20/02/18(火)21:52:22 No.664280186
>多分先進国は民主主義なせいだと思う >金持ちが財力に物言わせて一夫多妻OKにすると >民主主義の人間の平等と食い違ってしまう >貧乏な男は金持ちの一夫多妻は不満だし >女は愛情を独占できず不満 資本主義には合ってるから残っててもいい気がするんだけどなあ
73 20/02/18(火)21:52:26 No.664280209
支配者が高確率で子孫残すために妻をたくさん取ってたんだから民主主義になったら廃れるよ
74 20/02/18(火)21:52:52 No.664280360
一夫多妻の妻はもちろん専業主婦だろうけどそうじゃない妻は共働きだろうし中々の格差社会
75 20/02/18(火)21:52:53 No.664280363
>イスラームでは4人まで妻をめとれるがちゃんと全員平等に愛さないとだめだぞ 日本人には無理そうだな…
76 20/02/18(火)21:52:53 No.664280367
トドとかの動物には一夫多妻制あるけどもれなく弱い男は子孫残さず惨めに死ねっていうシステムだし
77 20/02/18(火)21:52:56 No.664280389
基本的には戦時のシステムだからかなあ… 男女比がそこまで差があるって戦争ぐらいだし
78 20/02/18(火)21:53:04 No.664280447
税金増えてもいいからイケメンか高収入に国の将来任しときたいな… そうすりゃラブドールだってメイドロボだって需要増でお安くなるだろうし…
79 20/02/18(火)21:53:16 No.664280537
決して結婚できない女が結婚できるわけでもないし ダメなやつはだめだ
80 20/02/18(火)21:53:22 No.664280566
>ネグレクトがやばいことになるだろうねぇ 下級市民が上級市民の子供にそんなことしたら厳罰でしょ
81 20/02/18(火)21:53:57 No.664280765
>選べる男の立場が強くなる以上女側も不細工の価値は更に低くなると思う 単純にあぶれる男は増えるから今よりは有利になるでしょ
82 20/02/18(火)21:53:58 No.664280772
結局は移民のみなさんに来てもらう以外にないってことじゃん!
83 20/02/18(火)21:54:08 No.664280829
>子供は作っていけないと国としてまずいし >育てきれない分は独り身の連中が代わりに育てることになるんじゃね 独身税とりますね
84 20/02/18(火)21:54:22 No.664280904
>下級市民が上級市民の子供にそんなことしたら厳罰でしょ 義務とか上位者への媚びしかない親の下で育てられた子供がまともな大人になるかな…
85 20/02/18(火)21:54:37 No.664280971
>トドとかの動物には一夫多妻制あるけどもれなく弱い男は子孫残さず惨めに死ねっていうシステムだし クマノミとか強くなければオスにもメスにもなれず死ねだからな…
86 20/02/18(火)21:54:41 No.664280991
中東の王族は一夫多妻なせいで王族が鼠算式に増えて割りとヤバい 石油があるからなんとかなってるが
87 20/02/18(火)21:54:46 No.664281030
女全員を幸せになんてものは創作の中の理屈であって現実では違うよね
88 20/02/18(火)21:54:52 No.664281071
民主主義の在り方にメスを入れん限り手詰まりだ
89 20/02/18(火)21:54:58 No.664281116
大事なのは嫁側の実家のパワーもあるっていうことだよ 格下なら無視できるが格上からもらったりすると胃に穴が開く
90 20/02/18(火)21:55:08 No.664281164
>民主主義の在り方にメスを入れん限り手詰まりだ メスってそういう…
91 20/02/18(火)21:55:33 No.664281322
>メスってそういう… つまり性転換で解決ってことだな
92 20/02/18(火)21:55:38 No.664281345
>俺は一夫零妻でいいです
93 20/02/18(火)21:55:50 No.664281419
>税金増えてもいいからイケメンか高収入に国の将来任しときたいな… >そうすりゃラブドールだってメイドロボだって需要増でお安くなるだろうし… そういうのは実質的な奴隷の層に降りてこないというか作られる事すらなさそう
94 20/02/18(火)21:55:54 No.664281443
>税金増えてもいいからイケメンか高収入に国の将来任しときたいな… >そうすりゃラブドールだってメイドロボだって需要増でお安くなるだろうし… 自ら権利放棄するような男の権利が守られるとお思いですかね
95 20/02/18(火)21:55:55 No.664281452
>大事なのは嫁側の実家のパワーもあるっていうことだよ >格下なら無視できるが格上からもらったりすると胃に穴が開く サウジの初代国王は国内の主要氏族すべてから嫁もらったそうだけどすごいよな…
96 20/02/18(火)21:56:04 No.664281500
完全な♂→♀性転換ができるようになれば解決するかもなぁ
97 20/02/18(火)21:56:06 No.664281519
>資本主義には合ってるから残っててもいい気がするんだけどなあ 離すと長いんだけど民主主義以前の社会では人間は不平等で当たり前でそれをみんな受け入れてきたが 民主主義になると金持ちも貧乏人も人権は同じという価値観を無意識に持ってしまう そうなると金持ちだけが多妻OKは社会的に受けいれられなくなるのよね
98 20/02/18(火)21:56:07 No.664281522
日本だと一人の男が離婚を繰り返しながら数人の女と結婚する緩い一夫多妻になっているってどっかで見た
99 20/02/18(火)21:56:24 No.664281608
>単純にあぶれる男は増えるから今よりは有利になるでしょ だからどうしようもない奴を選ぶかって言われたらNOだと思う
100 20/02/18(火)21:56:30 No.664281647
>女全員を幸せになんてものは創作の中の理屈であって現実では違うよね 一夫一妻だって確実に幸せになるわけじゃないし人によるんでないの
101 20/02/18(火)21:56:35 No.664281673
結婚してる男としてない男で 人間とうんこくらいの格差ができるから 女はブスでも取り合いになる
102 20/02/18(火)21:57:11 No.664281881
一夫多妻は女側にメリットがある条件だぞ べつにハーレムがつくれないわけではない
103 20/02/18(火)21:57:23 No.664281943
>サウジの初代国王は国内の主要氏族すべてから嫁もらったそうだけどすごいよな… それで増え過ぎた王族は今皇太子が粛清大祭してると聞いて怖いな…ってなる
104 20/02/18(火)21:57:31 No.664281983
>日本だと一人の男が離婚を繰り返しながら数人の女と結婚する緩い一夫多妻になっているってどっかで見た 3組に1組は離婚してるって聞いたことあるな
105 20/02/18(火)21:57:37 No.664282013
子供はすべて親から取り上げて国家がシステマチックに育てるみたいな未来のが幸せかもな
106 20/02/18(火)21:57:38 No.664282017
>一夫多妻制って実際は全員を図ったかのように平等に扱わなくちゃいけないしめっちゃ大変と聞いた 若い嫁さんに嫉妬した他の妻に逆レイプされることもある
107 20/02/18(火)21:57:47 No.664282071
>資本主義には合ってるから残っててもいい気がするんだけどなあ お金持っててやりたいやつは私的に一夫多妻やってるでしょ 愛人囲ったりなんだりで
108 20/02/18(火)21:58:00 No.664282134
今は子供は少ない方が良いとされてるから一夫多妻してまで子孫を残さないんじゃないかな
109 20/02/18(火)21:58:01 No.664282137
>女全員を幸せになんてものは創作の中の理屈であって現実では違うよね 1人の出力できる愛情は1人ぶんでしかないし一緒にいられる時間もそうだ 女全員が幸せかもしれないがそれはとても薄く味気ないものにならざるを得ない
110 20/02/18(火)21:58:08 No.664282175
つか上級国民の方が嫌がりそう 折角貯め込んだ金を…
111 20/02/18(火)21:58:09 No.664282178
>結婚してる男としてない男で >人間とうんこくらいの格差ができるから >女はブスでも取り合いになる 今で取り合いになってないんだから独身が増えるだけで変わらない気がする
112 20/02/18(火)21:58:11 No.664282197
>結婚してる男としてない男で >人間とうんこくらいの格差ができるから >女はブスでも取り合いになる 問題はその格差を認めるような法律を制定できるかどうか 民主主義がまともに機能してしまうと未婚率が50%を超えた時点で破滅に向かって加速することになる
113 20/02/18(火)21:58:18 No.664282223
>若い嫁さんに嫉妬した他の妻に逆レイプされることもある マジかよ一夫多妻最高だな
114 20/02/18(火)21:58:19 No.664282232
俺には無理だから子供作る余裕も甲斐性もある人はどんどん作ってくれと思うけど 独身税とかでこっちに負担させられるならふざけんなとなるよね
115 20/02/18(火)21:58:29 No.664282291
財力と包容力と社交性が必要 特に財力はどうにもならん
116 20/02/18(火)21:58:45 No.664282390
一夫多妻制度になったら ハーレム漫画でだれか一人を選ぶ必要もなくなるんだな
117 20/02/18(火)21:59:01 No.664282476
>一夫多妻制って実際は全員を図ったかのように平等に扱わなくちゃいけないしめっちゃ大変と聞いた 妻側がみんなで結託したりして男もつらい
118 20/02/18(火)21:59:09 No.664282519
適齢期の男女の数を比較したら男が余るという話も聞いたしむしろ多夫一妻の方が良いのでは…
119 20/02/18(火)21:59:13 No.664282539
独身税は適当な男女の偽装結婚が増えるだけで何か意味あるのかな
120 20/02/18(火)21:59:19 No.664282582
>だからどうしようもない奴を選ぶかって言われたらNOだと思う 嫁がいるだけで貴族みたいな生活できるんだから 選ぶと思うけど
121 20/02/18(火)21:59:22 No.664282599
>一夫多妻制度になったら >ハーレム漫画でだれか一人を選ぶ必要もなくなるんだな そうですよリトさん
122 20/02/18(火)21:59:24 No.664282611
>>単純にあぶれる男は増えるから今よりは有利になるでしょ >だからどうしようもない奴を選ぶかって言われたらNOだと思う 現状よりは有利になるってだけなので 「」個人は嫌でも許容範囲を広げる層だっているだろうし
123 20/02/18(火)21:59:33 No.664282669
>>資本主義には合ってるから残っててもいい気がするんだけどなあ >お金持っててやりたいやつは私的に一夫多妻やってるでしょ >愛人囲ったりなんだりで 養子縁組で事実上の一夫多妻やってる人はいるね
124 20/02/18(火)21:59:34 No.664282676
>適齢期の男女の数を比較したら男が余るという話も聞いたしむしろ多夫一妻の方が良いのでは… 実際にそれやってるところもあるんだよな…
125 20/02/18(火)21:59:38 No.664282702
制度化なんざしなくても昔から金持ちの男はお妾さんとか作って養ってるし
126 20/02/18(火)21:59:38 No.664282706
>今は子供は少ない方が良いとされてるから一夫多妻してまで子孫を残さないんじゃないかな 収入が高い家庭は普通に2人以上子供を作るってデータがある
127 20/02/18(火)21:59:49 No.664282763
現代だって一部の資本家以外は本質的に労働奴隷だし
128 20/02/18(火)21:59:52 No.664282786
>一夫多妻制度になったら >ハーレム漫画でだれか一人を選ぶ必要もなくなるんだな !
129 20/02/18(火)21:59:53 No.664282803
妻同士の仲だったり後継ぎ問題だったりで心労多そう
130 20/02/18(火)22:00:00 No.664282846
リベラルな人たちの都合悪いから知られてないけど イギリスじゃ19世紀まで奥さん市場で売り飛ばせたよ 1891年まで夫の所有物だからぶん殴って良いって法律もあったし
131 20/02/18(火)22:00:00 No.664282847
建前だけでも自由と平等は守るようにせんと 負け犬は生きる権利すら与えられないようになるぞ
132 20/02/18(火)22:00:04 No.664282875
根本的に世の中を他人任せにしたいだけでイケメンとか金持ちに頼るなや
133 20/02/18(火)22:00:46 No.664283106
つかホモサピエンスって本能的にどっちなんだろ? 一夫一妻?多妻?
134 20/02/18(火)22:00:46 No.664283109
>一夫多妻制度になったら >ハーレム漫画でだれか一人を選ぶ必要もなくなるんだな えっひょっとしてこんなしょうもないことの為にこの話題ふったの!?
135 20/02/18(火)22:00:50 No.664283127
>今で取り合いになってないんだから独身が増えるだけで変わらない気がする 今はメリットが薄いからでしょ 一夫多妻の世界では限られた男性しか子孫を残せないわけだから 法律的に圧倒的に優遇されることになる
136 20/02/18(火)22:00:55 No.664283162
>一夫多妻制度になったら >ハーレム漫画でだれか一人を選ぶ必要もなくなるんだな 一夫多妻制が合法だったら僕勉も苦しむ事は無かったろうにな…
137 20/02/18(火)22:00:59 No.664283188
>現代だって一部の資本家以外は本質的に労働奴隷だし だから少子化が進んでるのかも 負け戦に子供を巻き込みたい親が居るものか
138 20/02/18(火)22:01:02 No.664283194
女性の価値が昔から一貫して美人/カワイイにしか求められてないのがね
139 20/02/18(火)22:01:07 No.664283220
一夫多妻って今の金持ちが愛人にマンションあてがって住まわせてるのと大差なくない?
140 20/02/18(火)22:01:11 No.664283246
五等分する必要がなくなるやさしい世界…
141 20/02/18(火)22:01:17 No.664283276
>独身税は適当な男女の偽装結婚が増えるだけで何か意味あるのかな ローマの独身税を前に調べたんだけど 男には罰則ほとんどないのよね女ばかりに罰則がある おそらく結婚したい男はあまっているのに 結婚しない女が多かったんだろうな
142 20/02/18(火)22:01:23 No.664283313
でも金と権力がある人はお妾さん囲ってたりするんでしょう?
143 20/02/18(火)22:01:25 No.664283330
犯罪率は置いておいてスケベ娯楽は絞ったほうがいいのでは…? ダメだなサイバーが追いついてないから闇取引に走るな
144 20/02/18(火)22:01:28 No.664283344
>つかホモサピエンスって本能的にどっちなんだろ? >一夫一妻?多妻? 乱婚制では
145 20/02/18(火)22:01:34 No.664283370
>つかホモサピエンスって本能的にどっちなんだろ? >一夫一妻?多妻? 直前がゴリラやチンパンジーだから生物本能的には一夫多妻じゃないかな…
146 20/02/18(火)22:01:58 No.664283524
>リベラルな人たちの都合悪いから知られてないけど >イギリスじゃ19世紀まで奥さん市場で売り飛ばせたよ >1891年まで夫の所有物だからぶん殴って良いって法律もあったし リベラルな人でもその辺りの欧米までは肯定しないんじゃない?
147 20/02/18(火)22:02:12 No.664283608
>一夫多妻って今の金持ちが愛人にマンションあてがって住まわせてるのと大差なくない? まあ合法になって大手を振って会いに行けるってだけだな
148 20/02/18(火)22:02:19 No.664283649
まぁ偽装結婚だよなぁ・・・ 契約交わしたら後は一生会わないとか余裕で起こりそう
149 20/02/18(火)22:02:20 No.664283663
>一夫多妻って今の金持ちが愛人にマンションあてがって住まわせてるのと大差なくない? それを公的に認めて法で保護を与えるかどうかだね
150 20/02/18(火)22:02:34 No.664283728
>単純にあぶれる男は増えるから今よりは有利になるでしょ あぶれた男に言い寄られることに利を感じる女が多数だったら一夫一妻でいいでしょ 格差社会の下層男には一時的に貢ぐ資源も無いから女にとって価値ゼロどころかマイナスの存在だよ
151 20/02/18(火)22:02:57 No.664283846
上にもあるけど実際に嫁たくさんいたら全員不満にさせないようにしなきゃいけないんだし どんな金持ちでもめんどくさいが最も上回るんじゃないか
152 20/02/18(火)22:03:05 No.664283877
階級制を復活させれば一夫多妻も復活するかも
153 20/02/18(火)22:03:18 No.664283952
>一夫多妻って今の金持ちが愛人にマンションあてがって住まわせてるのと大差なくない? 国や国民全体が支援してくれるし しなきゃいけなくなる
154 20/02/18(火)22:03:21 No.664283969
>女性の価値が昔から一貫して美人/カワイイにしか求められてないのがね 男性の価値もイケメンと金しかないし…
155 20/02/18(火)22:03:36 No.664284061
>>女性の価値が昔から一貫して美人/カワイイにしか求められてないのがね >男性の価値もイケメンと金しかないし… ベクトル2つあるじゃん!
156 20/02/18(火)22:03:49 No.664284135
>一夫多妻って今の金持ちが愛人にマンションあてがって住まわせてるのと大差なくない? 愛人はいつでも捨てられるけど妻は捨てられない
157 20/02/18(火)22:03:57 No.664284181
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
158 20/02/18(火)22:04:12 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664284267
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思うけど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
159 20/02/18(火)22:04:27 No.664284346
スレッドを立てた人によって削除されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
160 20/02/18(火)22:04:42 No.664284421
>適齢期の男女の数を比較したら男が余るという話も聞いたしむしろ多夫一妻の方が良いのでは… 種は複数の畑にばらまけるけど一つの畑は複数の種を同時に育てられんし
161 20/02/18(火)22:04:45 No.664284444
>>現代だって一部の資本家以外は本質的に労働奴隷だし >だから少子化が進んでるのかも >負け戦に子供を巻き込みたい親が居るものか いや割りと貧乏子沢山な家庭はある 労働力になるからな
162 20/02/18(火)22:04:49 No.664284460
来ちゃいましたねぇ
163 20/02/18(火)22:04:49 No.664284461
スレッドを立てた人によって削除されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
164 20/02/18(火)22:04:55 No.664284488
>独身税は適当な男女の偽装結婚が増えるだけで何か意味あるのかな 偽装の対策で子供作らないとダメとかになりそう 身体的な事情で作れない人とかから差別だってなるかな
165 20/02/18(火)22:04:55 No.664284491
>乱婚制では 調べたらこれっぽいな つか昔は今ほど寿命も長くねぇからなぁ 人間って急速に進化しすぎて本能と現実にズレがやばいよね
166 20/02/18(火)22:04:58 No.664284514
>上にもあるけど実際に嫁たくさんいたら全員不満にさせないようにしなきゃいけないんだし >どんな金持ちでもめんどくさいが最も上回るんじゃないか 一時の勢いでそれぞれと子供さえ作っちゃえば目的達成だから 後の事なんか他人が心配してもしゃーない
167 20/02/18(火)22:05:00 No.664284527
一夫多妻が優遇されるかどうかは別の問題じゃないの 普通に書類上結婚できるってだけでも一夫多妻制でしょ
168 20/02/18(火)22:05:00 No.664284529
とりあえず民主主義を消さないとどうにもならないっぽいね なら実現しないだろうしどうでもいいや
169 20/02/18(火)22:05:17 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664284623
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
170 20/02/18(火)22:05:34 No.664284694
>人間って急速に進化しすぎて本能と現実にズレがやばいよね 栄養の使い方とかもね やめろ腹減ったくらいで筋肉分解すんな殺すぞ
171 20/02/18(火)22:05:36 No.664284712
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
172 20/02/18(火)22:05:49 No.664284777
>一夫多妻が優遇されるかどうかは別の問題じゃないの >普通に書類上結婚できるってだけでも一夫多妻制でしょ まあ生まれてくる子供の数に対して優遇すればいいだけだな
173 20/02/18(火)22:06:00 No.664284834
>>リベラルな人たちの都合悪いから知られてないけど >>イギリスじゃ19世紀まで奥さん市場で売り飛ばせたよ >>1891年まで夫の所有物だからぶん殴って良いって法律もあったし >リベラルな人でもその辺りの欧米までは肯定しないんじゃない? でも欧州は夢の国だからって都合悪いの見ないふり多いよ デンマークとか警察は入れないスラムが50か所以上あるのとか無視して治安いい言うし
174 20/02/18(火)22:06:08 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664284878
人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない
175 20/02/18(火)22:06:10 No.664284886
>とりあえず民主主義を消さないとどうにもならないっぽいね >なら実現しないだろうしどうでもいいや えっ今更実現すると思ってたの…?
176 20/02/18(火)22:06:15 No.664284913
もう宗教観とか倫理観ぶん投げるくらいしか… 国で赤ちゃん養殖して保育して放流して数を保つみたいな
177 20/02/18(火)22:06:20 No.664284933
>>一夫多妻が優遇されるかどうかは別の問題じゃないの >>普通に書類上結婚できるってだけでも一夫多妻制でしょ >まあ生まれてくる子供の数に対して優遇すればいいだけだな なんだただの子育て支援じゃん!
178 20/02/18(火)22:06:20 No.664284937
最初から全部の回線にID出てやがる…
179 20/02/18(火)22:06:22 No.664284952
1分経たずにうんこ付くとか女の腐ったようなやつだな…
180 20/02/18(火)22:06:26 No.664284976
富裕層が嫌がるという時点で無理だな 愛人制度は本妻を頂点として序列しっかり出来てるからそういう意味でも今から変える必要ないね
181 20/02/18(火)22:06:30 No.664284991
スレッドを立てた人によって削除されました 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
182 20/02/18(火)22:07:00 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664285140
スレッドを立てた人によって削除されました 女は社会から隔離してくれねえかな…
183 20/02/18(火)22:07:06 No.664285183
>偽装の対策で子供作らないとダメとかになりそう >身体的な事情で作れない人とかから差別だってなるかな 無理にでも出生率増やしたければそうするしかないね 不幸な子供はアホほど増えるだろうけど
184 20/02/18(火)22:07:11 No.664285216
>人間って急速に進化しすぎて本能と現実にズレがやばいよね つっても動物の習性なんか同種でも地方によって変わったりするからなぁ 本能というものがカッチリ決まってるというのは思い込みに過ぎないのかも
185 20/02/18(火)22:07:14 No.664285231
>なんだただの子育て支援じゃん! 子供作らないのに結婚生活だけ支援してもしょうがないし…
186 20/02/18(火)22:07:36 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664285357
スレッドを立てた人によって削除されました >ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
187 20/02/18(火)22:07:52 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664285445
スレッドを立てた人によって削除されました この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
188 20/02/18(火)22:08:10 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664285550
スレッドを立てた人によって削除されました 「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
189 20/02/18(火)22:08:29 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664285650
スレッドを立てた人によって削除されました アウストラロピテクスのころから生命の手綱を引いてたのは男だからしょうがない 生殺与奪の権限を持ってる人間が一番偉いのは生物界の大原則
190 20/02/18(火)22:08:44 No.664285738
人類学の先生が一夫多妻制はモテない男を救うって言ってた 理由は忘れた
191 20/02/18(火)22:08:46 No.664285746
>でも欧州は夢の国だからって都合悪いの見ないふり多いよ >デンマークとか警察は入れないスラムが50か所以上あるのとか無視して治安いい言うし お前がそんな人だけ見てリベラルな人はーって主語の大きい事言ってるだけじゃん
192 20/02/18(火)22:08:50 ID:Tps/HxAk Tps/HxAk No.664285765
スレッドを立てた人によって削除されました 強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
193 20/02/18(火)22:09:18 No.664285947
人工子宮実現して工場で計画的に人間生産するのがいい
194 20/02/18(火)22:09:27 No.664286008
子供を産めや増やせやすると骨肉の争いが起きそうだし かといって子供作らなかったら少子化加速するしなあ
195 20/02/18(火)22:10:43 No.664286416
また女嫌いのホモが暴れてるのか
196 20/02/18(火)22:10:49 No.664286447
人工国民を国民にあてがうとか夢があるな… 風俗みたいにカタログで選ぶとか…
197 20/02/18(火)22:11:14 No.664286592
>女嫌いマンはスレから隔離してくれねえかな…
198 20/02/18(火)22:11:54 No.664286834
実際に一夫多妻になったとして夫よりも奥さんのほうが家庭内では強くなりそう
199 20/02/18(火)22:11:58 No.664286863
>人類学の先生が一夫多妻制はモテない男を救うって言ってた >理由は忘れた その先生のことは知らんけど若い人口が増えたほうが生涯独身でも社会的には楽な構造になりそやすいってだけじゃ? 子供を育てる労苦は背負わなくてすむんだし
200 20/02/18(火)22:12:09 No.664286930
そう考えるとお見合いって神なのか?
201 20/02/18(火)22:12:16 No.664286971
つまりあぶれた「」同士が
202 20/02/18(火)22:12:20 No.664286993
なんやかんや女つよい…
203 20/02/18(火)22:12:21 No.664287001
ハーレムを成立させる一番の方法は夫を妻の数だけ分身の術させる事なんだがなぜ創作の世界ではこれをやらないのか!
204 20/02/18(火)22:12:52 No.664287167
単に女性に財産権を認めたからだよ
205 20/02/18(火)22:13:00 No.664287219
なんで管理こんなに中途半端なのスレ「」…?
206 20/02/18(火)22:13:28 No.664287369
原始社会では男が強いけど基本的に文明が進めば進むほど女が強くなるね 腕力の差が埋まるから当たり前だけど
207 20/02/18(火)22:13:36 No.664287406
>ハーレムを成立させる一番の方法は夫を妻の数だけ分身の術させる事なんだがなぜ創作の世界ではこれをやらないのか! 世界観とか誰が本体とか
208 20/02/18(火)22:14:07 No.664287575
>ハーレムを成立させる一番の方法は夫を妻の数だけ分身の術させる事なんだがなぜ創作の世界ではこれをやらないのか! ハーレムのため多重影分身を会得するのか…
209 20/02/18(火)22:14:13 No.664287611
>実際に一夫多妻になったとして夫よりも奥さんのほうが家庭内では強くなりそう そんなの当たり前じゃん 女二人集まって怒られたら男なんてすいませんしか言えないよ
210 20/02/18(火)22:14:15 No.664287626
>ハーレムを成立させる一番の方法は夫を妻の数だけ分身の術させる事なんだがなぜ創作の世界ではこれをやらないのか! 男は複数の自己が存在することに耐えられるのかとか 女は独占欲を持たないのかとか深く考えると突っ込みどころありすぎて…
211 20/02/18(火)22:14:32 No.664287707
実際のハーレム家庭作ってる外国人の話見たことあるけど 夫より第一夫人に甲斐性とカリスマ性が必要
212 20/02/18(火)22:15:01 No.664287873
>実際のハーレム家庭作ってる外国人の話見たことあるけど >夫より第一夫人に甲斐性とカリスマ性が必要 なるほどなぁ
213 20/02/18(火)22:15:29 No.664288025
エロ漫画とかでよくあるけど 実際男に都合のいい感じの受け答えができるAIを持った美少女セクサロイドが流通したら 人間と結婚するヤツが激減とか起きうるんだろうか
214 20/02/18(火)22:15:47 No.664288138
第一夫人が第二夫人の甘言に惑わされてるようではいかんってことか
215 20/02/18(火)22:15:47 No.664288141
何度も再婚してる男は事実上一夫多妻と同じような恩恵を受けてるよ
216 20/02/18(火)22:15:53 No.664288180
強いメス増やせば全て解決説
217 20/02/18(火)22:16:00 No.664288213
大奥を考えると正室が一番統率力を持つべきというのは納得できるな…
218 20/02/18(火)22:16:19 No.664288317
王制や貴族制を復活させて金持ちイケメンを貴族にすればいい
219 20/02/18(火)22:16:32 No.664288386
一夫多妻はねね様レベルの嫁見つけるところからか…
220 20/02/18(火)22:16:44 No.664288444
イスラムでも法的には認めてるけど上限は設けてるし 妻達に対してそれぞれに平等に接するのは現代だとかなり難しいみたいに言われてた気がする それこそ経済的に裕福で親族達からも支えもある王族とかじゃないと無理っぽい
221 20/02/18(火)22:17:02 No.664288534
一夫多妻は女同士の相克が問題じゃないぞ…女たちの一族が争うんだよ 殺し有りで
222 20/02/18(火)22:17:14 No.664288603
>王制や貴族制を復活させて金持ちイケメンを貴族にすればいい それで皆納得すると本気で思ってんの?
223 20/02/18(火)22:17:25 No.664288663
結婚しないで無責任にたくさんの女性と付き合える 今の方が良い時代だと言えるんじゃないの
224 20/02/18(火)22:17:43 No.664288737
まあシステムとして定着しなかったって事はシステムとして欠陥があったわけだしな
225 20/02/18(火)22:17:52 No.664288794
>つまりあぶれた「」同士が フェンシングして負けたほうがメスに
226 20/02/18(火)22:18:02 No.664288864
>人間と結婚するヤツが激減とか起きうるんだろうか 家がついてこないし劣化しないならこっちの方が楽
227 20/02/18(火)22:18:16 No.664288930
>王制や貴族制を復活させて金持ちイケメンを貴族にすればいい 誰を貴族にするんです? 何を基準に?
228 20/02/18(火)22:18:20 No.664288955
>結婚しないで無責任にたくさんの女性と付き合える >今の方が良い時代だと言えるんじゃないの 無責任膣出しは今のシステムじゃないと出来ないからな… モテる人間ほど今のシステムの方が恩恵ある
229 20/02/18(火)22:18:32 No.664289027
>人間と結婚するヤツが激減とか起きうるんだろうか 激減まではいかないが減りはするだろうな… 男でも2次とか非人にこうふんとかありえねーって言える男もいるから…
230 20/02/18(火)22:18:33 No.664289038
>なんで管理こんなに中途半端なのスレ「」…? えええメッチャ頑張ってない?!
231 20/02/18(火)22:18:37 No.664289062
ぶっちゃけイスラムも庶民はほぼ一夫一妻だしなあ 結局金の問題
232 20/02/18(火)22:18:57 No.664289164
>>つまりあぶれた「」同士が >フェンシングして負けたほうがメスに 気色悪いわーッ!!
233 20/02/18(火)22:18:58 No.664289175
>まあシステムとして定着しなかったって事はシステムとして欠陥があったわけだしな お家騒動が苛烈化するからだよ 見てみろよオスマン・トルコ 兄弟同士で皆殺しだ
234 20/02/18(火)22:19:21 No.664289306
一部の中東の王族で行われてる一夫多妻は今では 遺産相続で財産を分散させないためのテクニックとして使われてるとか
235 20/02/18(火)22:19:29 No.664289354
>無責任膣出しは今のシステムじゃないと出来ないからな… >モテる人間ほど今のシステムの方が恩恵ある なんだかんだ弱肉強食は不変のもんなんだなって…
236 20/02/18(火)22:19:30 No.664289363
はぁ…結婚したい
237 20/02/18(火)22:19:46 No.664289452
妻いないのに語るねー
238 20/02/18(火)22:20:07 No.664289563
結婚は色々面倒だからフリーセックスでいこう
239 20/02/18(火)22:20:08 No.664289571
>王制や貴族制を復活させて金持ちイケメンを貴族にすればいい 革命勃発RTAでもやりたいのか?
240 20/02/18(火)22:20:14 No.664289609
小梅けいとの乱交モノは女の子の描き分けがあんまりできてないのだけが惜しい
241 20/02/18(火)22:20:31 No.664289696
>>>つまりあぶれた「」同士が >>フェンシングして負けたほうがメスに >気色悪いわーッ!! 偏見だけど負けたがる「」のほうが多そう
242 20/02/18(火)22:20:44 No.664289764
女側も仲悪い嫁仲間だったら勿論戦争になるし建前上平等でも実際は序列争いになるし 女にも独占欲はあるから夫を独占できないストレスがたまったり逆に夫が自分を見てないように感じて心が離れたりする
243 20/02/18(火)22:20:47 No.664289776
>はぁ…結婚したい うん…
244 20/02/18(火)22:20:48 No.664289777
沢山の女とHしたい男は多くても沢山の女と結婚したい男はほぼいない
245 20/02/18(火)22:20:50 No.664289786
>妻いないのに語るねー 妻いるのに一夫多妻の成立語る方がちょっとクズ度高くない?
246 20/02/18(火)22:20:58 No.664289824
>結婚は色々面倒だからフリーセックスでいこう 相手にされないのは変わらないいのでは
247 20/02/18(火)22:22:00 No.664290163
人類の元々の形態としては基本は一夫一妻の方で条件があれば一夫多妻になりうるって感じなのかな
248 20/02/18(火)22:22:45 No.664290387
正直セクサロイドよりもいい感じに甘えてくれる子供型アンドロイドとかのほうが人口減に拍車をかける気がする
249 20/02/18(火)22:23:07 No.664290529
とりさんなんかもパートナー組むね わりと由緒正しいスタイル
250 20/02/18(火)22:23:17 No.664290590
>正直セクサロイドよりもいい感じに甘えてくれる子供型アンドロイドとかのほうが人口減に拍車をかける気がする もしかして:ペット
251 20/02/18(火)22:23:20 No.664290607
>偏見だけど負けたがる「」のほうが多そう 美人確定ならそうかもしれんが
252 20/02/18(火)22:23:44 No.664290741
戦国大名でも基本跡継ぎの為だしなハーレムって
253 20/02/18(火)22:23:51 No.664290785
>結婚は色々面倒だからフリーセックスでいこう フリーセックスコミュニティが崩壊したのは結局のところ嫌がってる相手とはセックスできないって個人的な拒否反応で格差が生まれたからなんだぜ
254 20/02/18(火)22:24:45 No.664291091
>フリーセックスコミュニティが崩壊したのは結局のところ嫌がってる相手とはセックスできないって個人的な拒否反応で格差が生まれたからなんだぜ そりゃモテるやつがさらにモテることになるだろうしな…
255 20/02/18(火)22:24:48 No.664291105
>戦国大名でも基本跡継ぎの為だしなハーレムって ハーレムなんて家系のためでしかないから家系を重視しなくなったら終わりだね
256 20/02/18(火)22:24:58 No.664291152
生物的には別に少子化でもどうせそのうちテケトーに増えるだろうからどうでもいいんだけど 国というものはそれを待てない…