虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)20:36:36 なんの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)20:36:36 No.664252923

なんのためにあるかよくわからないもの

1 20/02/18(火)20:39:40 No.664253888

体育館にある木製タオル掛け

2 20/02/18(火)20:41:00 No.664254314

肋木!肋木じゃないか!

3 20/02/18(火)20:41:37 No.664254506

フィンランド体操みたいな名前の体操やるためのやつ

4 20/02/18(火)20:42:29 No.664254793

一番下の段に足入れて上体起こし腹筋するためのやつ

5 20/02/18(火)20:42:38 No.664254846

猿の物真似する時に使うやつ

6 20/02/18(火)20:43:18 No.664255057

一番上までよじ登ると戻れないやつ

7 <a href="mailto:先生">20/02/18(火)20:43:49</a> [先生] No.664255234

あれ登るなよ

8 20/02/18(火)20:43:52 No.664255241

登ったら怒られるヤツ

9 20/02/18(火)20:44:21 No.664255427

懸垂するやつ!

10 20/02/18(火)20:44:23 No.664255443

昔の常識で導入されたけど間違ってることがわかったので使われなくなったやつ

11 20/02/18(火)20:46:29 No.664256172

あったけど使ったことがないままだったな

12 20/02/18(火)20:47:55 No.664256624

タオル掛け

13 20/02/18(火)20:48:58 No.664256929

くくりつけられてボール投げつけられるやつ

14 20/02/18(火)20:49:25 No.664257073

道着干すやーつー

15 20/02/18(火)20:52:09 No.664257979

ぶら下がり健康器の先祖

16 20/02/18(火)20:54:24 No.664258710

去年の大河を見よう!

17 20/02/18(火)20:55:54 No.664259158

バレー部でこれ使ったな ジャンプしてペチって軽く叩いた記憶がある

18 20/02/18(火)20:56:57 No.664259508

登って滑って間に足挟まった状態で全体重が掛かりバキッと…

19 20/02/18(火)20:58:01 No.664259810

足引っ掛けて逆立ちみたいな姿勢で腕立てとかして遊んでたな...

20 20/02/18(火)20:59:45 No.664260348

こういうのって個人で買おうと思ったら40万くらいしそう

21 20/02/18(火)21:00:01 No.664260440

せごどんに出てた

22 20/02/18(火)21:03:02 No.664261375

学校の備品はとにっかく頑丈に出来てるからな 見た目は地味でもかなりいいお値段する

23 20/02/18(火)21:04:56 No.664262013

>こういうのって個人で買おうと思ったら40万くらいしそう もうちょっとリーズナブルだったよ https://www.tsumura-f.co.jp/sports/gymnasium/index.html

24 20/02/18(火)21:04:59 No.664262029

>あれ登るなよ >懸垂・柔軟・平均運動など補助できる運動が多様 >現在では昇り降り・横への動きなど遊戯器具として使われるのが一般的。 教員って結構不勉強だよね

25 20/02/18(火)21:05:19 No.664262147

道着着る時制服掛けるやつ

26 20/02/18(火)21:06:22 No.664262508

で正しい使い方は何なんだよ!

27 20/02/18(火)21:06:25 No.664262528

>教員って結構不勉強だよね 事故を防ぐためだろ

28 20/02/18(火)21:07:44 No.664263021

裏側に入って思いっきりボールを投げつけられる度胸試し用器具

29 20/02/18(火)21:08:03 No.664263126

俺が一番好きだった遊具春な

30 20/02/18(火)21:08:37 No.664263327

>で正しい使い方は何なんだよ! 遊ぶな 登るな 入るな

31 20/02/18(火)21:09:35 No.664263675

ていうかまだあんのこれ?

32 20/02/18(火)21:09:43 No.664263726

俺の学校では手を使わず駆けのぼり宙返りして着地するってのが流行ってだな もちろん事故る奴が出て使用禁止になった

33 20/02/18(火)21:10:25 No.664263981

>>で正しい使い方は何なんだよ! >遊ぶな 登るな 入るな じゃあ置くな

34 20/02/18(火)21:10:54 No.664264175

登るにしてもそんなに高くもないからすぐ終わるし本当に何だコレって記憶しかない

35 20/02/18(火)21:11:07 No.664264248

>ていうかまだあんのこれ? 近くの小学校には無かったよ

36 20/02/18(火)21:11:40 No.664264454

ひとつ10万くらいらしいな

37 20/02/18(火)21:12:08 No.664264648

黒板消しクリーナーと双璧をなすゴミ

38 20/02/18(火)21:12:23 No.664264738

面白くてためになってそれでいて安全な指導ってなかなか難しいからな スレ画が何か知ってても活用できる先生はなかなか… >じゃあ置くな 撤去しようにもお金ないんですよ…

39 20/02/18(火)21:14:59 No.664265745

教員なんてコネの屑か心折れてやる気なくした屑のどっちかしかいないだろ

40 20/02/18(火)21:16:47 No.664266439

>教員なんてコネの屑か心折れてやる気なくした屑のどっちかしかいないだろ 場末の掲示板で腐ってるお前よりは立派だよ

41 20/02/18(火)21:17:38 No.664266763

多分学習指導要領に書いてないだろこんなの

42 20/02/18(火)21:17:44 No.664266795

>教員なんてコネの屑か心折れてやる気なくした屑のどっちかしかいないだろ 今日も学校でいじめられたのかい坊や

43 20/02/18(火)21:18:12 No.664267013

今本当のスウェーデン体操を知る者は少ない

44 20/02/18(火)21:18:20 No.664267062

どの運動部も使ってないしそもそもどう使っていいかすらわからない ただのオブジェと化してる

45 20/02/18(火)21:18:47 No.664267242

タオル掛けにするのが一番有効に活用出来てる

46 20/02/18(火)21:19:02 No.664267356

道具だけが残って残らなかったスウェーデン体操

47 20/02/18(火)21:19:03 No.664267363

ここからショートカットして二階に飛び移る

48 20/02/18(火)21:19:54 No.664267679

これ一応登ったり懸垂に使う器具なの…?

49 20/02/18(火)21:20:24 No.664267880

おもしろかったですね いだてん

50 20/02/18(火)21:21:32 No.664268350

ぶら下がると気持ちいい

51 20/02/18(火)21:21:42 No.664268418

ここ最近は耐震化のための改修のときにお役御免する学校も多い

52 20/02/18(火)21:22:11 No.664268619

雨降って外に出れない時は体育でこれに登ったりしたわ

53 20/02/18(火)21:22:39 No.664268827

上着かけるやつ

54 20/02/18(火)21:23:48 No.664269263

これで消防士の出初式ごっこやったな

55 20/02/18(火)21:24:20 No.664269469

>あれ(俺の管理下で)登るなよ

56 20/02/18(火)21:25:01 No.664269742

体育館のこれとグラウンドの登り棒はあぶねえなって思ってた

57 20/02/18(火)21:25:55 No.664270122

確か作っている会社が日本に2社ぐらいしかないから滅茶苦茶高くて 小さめのヤツデも600万とかして なそにんってなった

58 20/02/18(火)21:26:56 No.664270531

使い道はないが納入はされる

59 20/02/18(火)21:28:00 No.664270950

https://www.youtube.com/watch?v=SJDI2y4drYk おもったよりえっちな道具だった

60 20/02/18(火)21:28:26 No.664271141

書き込みをした人によって削除されました

61 20/02/18(火)21:28:44 No.664271266

生徒(何に使うんだこれ…) 教師(何に使うんだこれ…)

62 20/02/18(火)21:28:51 No.664271317

>体育館のこれとグラウンドの登り棒はあぶねえなって思ってた 登り棒は必要

63 20/02/18(火)21:29:04 No.664271405

バレーボールだかが挟まってるやつ

64 20/02/18(火)21:29:18 No.664271512

>https://www.youtube.com/watch?v=SJDI2y4drYk >おもったよりえっちな道具だった おもったより過酷だった

65 20/02/18(火)21:29:24 No.664271553

太ってたから無理に内側に落ちると出れなくなって…

66 20/02/18(火)21:29:42 No.664271685

>バレーボールだかが挟まってるやつ バレーボールは大体天井の鉄骨とかに挟まってた

67 20/02/18(火)21:30:05 No.664271847

いだてんで少しだけこいつを理解した でもいらないと思います

68 20/02/18(火)21:31:25 No.664272385

学習指導要領で使う項目無いのに 無いと体育館建てられないって聞いた

69 20/02/18(火)21:31:51 No.664272561

>バレーボールは大体天井の鉄骨とかに挟まってた スレ画と天井の鉄骨にボール挟むために部活やってる奴たまにいるよね

70 20/02/18(火)21:33:45 No.664273281

>おもったよりえっちな道具だった ありがとう…それしか言葉が見つからない…

↑Top