ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/18(火)18:04:22 No.664214212
ニューガンダムブレイカー!!
1 20/02/18(火)18:07:42 No.664214907
ガンダムブレイカーとは無関係のシリーズ!
2 20/02/18(火)18:10:50 No.664215569
納品箱考えた奴クビにしろ
3 20/02/18(火)18:13:43 No.664216175
何故か3の売り上げが上がった
4 20/02/18(火)18:14:17 No.664216295
なぜかでもないだろう…
5 20/02/18(火)18:15:50 No.664216623
ニューガンダムよりZZのほうが強いみたいなのでどうか...
6 20/02/18(火)18:24:00 No.664218379
対戦要素はいらない
7 20/02/18(火)18:26:32 No.664218948
俺が体験版やって予約キャンセルした唯一のゴミ榛名
8 20/02/18(火)18:27:36 No.664219189
こいつのお陰で日本のPSストアも予約キャンセルできるようになったんだ尊いんだ
9 20/02/18(火)18:29:23 No.664219599
今までのシリーズも手放しに褒め称えるようなものではないけどこれは本当に酷かった 安くなってから買ったから傷は浅かったが発売日に買った人はどんな思いだったんだろうか
10 20/02/18(火)18:30:55 No.664219918
ガンプラにギャルゲー要素はいらないなって
11 20/02/18(火)18:31:06 No.664219963
パーツいっぱい集めていっぱいカスタマイズしろよな!っていう作品でパーツ集めにくくする謎
12 20/02/18(火)18:31:16 No.664220003
なんで新機種で以前より劣化してんだよ・・・
13 20/02/18(火)18:31:45 No.664220111
壷の本スレ住人が状況見に来たKOTYスレ住人を大歓迎してたな プロが来たんだ!って感じで
14 20/02/18(火)18:32:57 No.664220372
カスタムした自慢の俺ガンダムが戦闘中に望まないパーツがどんどんくっ付いて魔改造されるゲーム
15 20/02/18(火)18:33:33 No.664220509
まだ開放続いてるの?
16 20/02/18(火)18:33:41 No.664220545
あまりにギリギリだったから店にアレだと思ってキャンセルしなかったけどすりゃよかったな
17 20/02/18(火)18:34:50 No.664220818
中古600円で買ったけど大して楽しめなかったな カメラワークやスキルの操作性が悪くてアクションゲームとして面白くない
18 20/02/18(火)18:35:18 No.664220907
ここでβより改善されたぞとか言いやがった奴絶対許さんからな
19 20/02/18(火)18:36:35 No.664221189
>ここでβより改善されたぞとか言いやがった奴絶対許さんからな いかにも「」がいいそう
20 20/02/18(火)18:36:35 No.664221190
>中古600円で買ったけど大して楽しめなかったな 苦痛感じるレベルなんだけど普段どんなゲームしてんだ
21 20/02/18(火)18:36:38 No.664221199
アンサガは500円の価値あったが これは10円の価値もない
22 20/02/18(火)18:36:50 No.664221243
GサウンドDL版予約購入してトロコンしたよほめて
23 20/02/18(火)18:37:00 No.664221288
カスタムの自由度はあるんだろ?
24 20/02/18(火)18:37:14 No.664221338
>ここでβより改善されたぞとか言いやがった奴絶対許さんからな 基礎が根本的にダメなゲームなので3みたいに調整で改善されないのはわかっておったろうにのう・・・
25 20/02/18(火)18:37:35 No.664221427
やっぱ戦闘開始速戦闘はさせて コンテナの回収とかどうでもいいから
26 20/02/18(火)18:37:37 No.664221435
プラモデルのおまけになってるのが一番マシな値段だった
27 20/02/18(火)18:37:43 No.664221458
>カスタムの自由度はあるんだろ? 3より劣化してるよぉ
28 20/02/18(火)18:38:11 No.664221567
スタッフのずっとやりたかったことをありのまま形にしただけだ…
29 20/02/18(火)18:38:19 No.664221594
>カスタムの自由度はあるんだろ? 3より自由度下がってるよ
30 20/02/18(火)18:38:26 No.664221617
>カスタムの自由度はあるんだろ? カスタムはできるようn ただそれ使って気持ちよく戦えるかって言えばノーだけど...
31 20/02/18(火)18:38:31 No.664221644
>カスタムの自由度はあるんだろ? 無い 3でパーツ格差減らしたのにまた復活させたし
32 20/02/18(火)18:38:39 No.664221674
>カスタムの自由度はあるんだろ? 見た目だけは プレイするにはパーツごとの性能固定だから今日パーツ以外の選択肢はない
33 20/02/18(火)18:38:53 No.664221728
ガンダムブレイカーブレイカー
34 20/02/18(火)18:38:58 No.664221751
>スタッフのずっとやりたかったことをありのまま形にしただけだ… 語弊があるな PとDがやりたがっていたことだ
35 20/02/18(火)18:39:04 No.664221771
>カスタムの自由度はあるんだろ? 強スキル持ちのパーツが絶対的な正義だよ ジオラマ遊びするなら自由だけど3から無くなったものもあるよ
36 20/02/18(火)18:39:17 No.664221830
そもそも俺ガン作っても披露する場がな…
37 20/02/18(火)18:39:23 No.664221862
下請けのスタッフがめちゃくちゃ優秀だっただけの話 その下請けは他に引っ張られてそこで意見を聞き入れてもらえずクソゲーを作る羽目になった
38 20/02/18(火)18:39:39 No.664221934
3でハンガーを消そうとしたのを必死で止めたスタッフがいなかったのがもうダメだったと思う
39 20/02/18(火)18:40:11 No.664222049
>3でハンガーを消そうとしたのを必死で止めたスタッフがいなかったのがもうダメだったと思う 開発が違うからな アレな人なPとDは続投だし
40 20/02/18(火)18:40:13 No.664222057
ストーリーも各キャラ使い回しで声優の無駄使いらしいな
41 20/02/18(火)18:40:51 No.664222210
新だのニューだの付けるバンダイ作品は死ぬってジンクスが出来上がってきてるね…
42 20/02/18(火)18:41:18 No.664222308
キャラつまんないのも結構致命的だった セリフうんぬんとかあるけどとにかく無なんだよ
43 20/02/18(火)18:41:21 No.664222320
敢えて言える所はマップ構造が凝ってるぐらいだな 他はほぼ全滅
44 20/02/18(火)18:41:27 No.664222346
ゲームカタログwikiの記事編集者がここの「」
45 20/02/18(火)18:41:52 No.664222459
システム一新するにしてもやってて楽しいと思ったんかなあの箱入れ
46 20/02/18(火)18:41:59 No.664222479
3まではプログラマーとプランナーが孫請け側の人員比が8割だったからな クラフト&マイスターはよくこの状態で開発会社って名乗れたな
47 20/02/18(火)18:42:16 No.664222543
ビルダーズパーツが見た目だけの飾りになったのがマジでつまらんな 武装を盛る楽しさが無くなった
48 20/02/18(火)18:42:18 No.664222544
バルカンやらがEX技になったのが謎過ぎる… どんな判断だ
49 20/02/18(火)18:42:31 No.664222602
どんなやばめのゲームでも楽しむ「」が苦言を呈すのはレアだ
50 20/02/18(火)18:43:03 No.664222739
>どんなやばめのゲームでも楽しむ「」が苦言を呈すのはレアだ これの場合体験版からしてもうやばかったのが
51 20/02/18(火)18:43:24 No.664222817
一部のステージの高低差がわからなくて一回詰まったのは俺のせいかな…
52 20/02/18(火)18:44:26 No.664223061
>バルカンやらがEX技になったのが謎過ぎる… >どんな判断だ オプション武器無くした判断がわからん…
53 20/02/18(火)18:44:58 No.664223191
明らかにPVP向けのシステムじゃなかったのにeスポーツ(笑)とか言うから…
54 20/02/18(火)18:45:06 No.664223215
体験版前にバトオペの集まりで体験会やってるの引用して もっさり過ぎてヤバいとか言われてるよとかいうのがボコボコにされてるレス発掘されてたのがひどかった
55 20/02/18(火)18:45:16 No.664223252
ADVパートでもCPUフル回転の謎の処理してる 最高級クラスのクソゲー体験したい人以外にはオススメできない
56 20/02/18(火)18:45:31 No.664223317
3は3で武器インターフェースがいまいちだったりとか細かい不満点はあるんだがニュ-の劣化具合はそれどころではないからな…
57 20/02/18(火)18:45:55 No.664223399
>これの場合体験版からしてもうやばかったのが 唯一誉められるのが体験版が出た事だからな おかげで地雷回避できた
58 20/02/18(火)18:45:59 No.664223410
>新だのニューだの付けるバンダイ作品は死ぬってジンクスが出来上がってきてるね… バンダイに限らずある話だからなんとも 新鬼武者とか
59 20/02/18(火)18:46:05 No.664223435
ギャルゲー部分も ガノタが一番嫌うタイプの引用パロディ豊富でつらい
60 20/02/18(火)18:46:13 No.664223462
>もっさり過ぎてヤバいとか言われてるよとかいうのがボコボコにされてるレス発掘されてたのがひどかった もっさり過ぎてヤバイではヤバさが1%も伝わってない…
61 20/02/18(火)18:46:34 No.664223552
年ワースト級だから劣化とかそんなレベルじゃない
62 20/02/18(火)18:46:38 No.664223568
>唯一誉められるのが体験版が出た事だからな >おかげで地雷回避できた DL予約した「」たちに悲しき過去…
63 20/02/18(火)18:47:04 No.664223642
>>バルカンやらがEX技になったのが謎過ぎる… >>どんな判断だ >オプション武器無くした判断がわからん… めちゃくちゃ多い武器使うのが楽しかったのにねえ…
64 20/02/18(火)18:47:10 No.664223677
せめてキャラクリエイティブがあれば楽だったのかもね
65 20/02/18(火)18:47:11 No.664223679
何してるわけでもないのにPS4全開で稼動するからな…
66 20/02/18(火)18:47:13 No.664223691
ギャルゲー部分ももっとマシにできたはずなんだ ネームバリューあるんだしちゃんとしたシナリオライター使えよな…
67 20/02/18(火)18:47:18 No.664223718
>もっさり過ぎてヤバイではヤバさが1%も伝わってない… 体験会で言われるって相当だと思うの…しかもバトオペで
68 20/02/18(火)18:47:27 No.664223746
>せめてキャラクリエイティブがあれば楽だったのかもね そういう問題だろうか
69 20/02/18(火)18:47:32 No.664223761
土台から変わってるから劣化とかじゃなくただの失敗作なんだよな
70 20/02/18(火)18:48:14 No.664223930
3はほんと今でも楽しめる 鉄血の新機体やビルドダイバーズの機体をDLCで出してくれたら2、3000円でも買う
71 20/02/18(火)18:48:15 No.664223933
アクションゲーとしてレスポンスよかったのもガンブレの魅力だったのにニューのもっさり&処理落ち度合いは衝撃的過ぎた
72 20/02/18(火)18:48:28 No.664223988
>DL予約した「」たちに悲しき過去… パケ買った俺は発売日翌日売れたがDLはさぞ無念だったろうな…
73 20/02/18(火)18:48:30 No.664223995
そのバルカン使うのにコンテナ回収に5分くらいかけなきゃいけないんだぜ
74 20/02/18(火)18:49:10 No.664224130
そもそも体験会って三人ぐらいしか行かなかったらしいからその時点でいずれこうなる運命みたいなのはあった
75 20/02/18(火)18:49:15 No.664224145
技使うのにも箱開ける必要があるしなんであんな箱に依存するシステムにしたのかまるでわからん
76 20/02/18(火)18:49:20 No.664224166
いいから開発陣引き戻してPとD切って4作れよな
77 20/02/18(火)18:49:35 No.664224217
3は評価は高い反面 格闘系の機体が強いとか
78 20/02/18(火)18:49:50 No.664224276
>いいから開発陣引き戻してPとD切って4作れよな 自分で作った方が早いのでは?
79 20/02/18(火)18:49:56 No.664224306
基本ただ甘な「」ですら体験版で苦行を呈して相当だなと思ったら相当ってレベルじゃ済まされない物が来た
80 20/02/18(火)18:50:07 No.664224348
根が部分的に腐ってるのもあるが これはほぼ全部腐ってただけ
81 20/02/18(火)18:50:21 [バンナム] No.664224396
>いいから開発陣引き戻してPとD切って4作れよな わかりました!どうぞ! 「ガンダムブレイカーモバイル」
82 20/02/18(火)18:50:23 No.664224406
武装の固定がカスタマイズの幅を狭めるのがとにかく気になった今はガンプラのパーツ確認のために入れてるけど
83 20/02/18(火)18:50:27 No.664224418
3の売上あがったところをマーケティング分析して続編出せると思うんだよね Newの続編でなく
84 20/02/18(火)18:50:32 No.664224439
>いいから開発陣引き戻してPとD切って4作れよな イリンクス自体はバンナム下請け業界で出世して別作品作れるようになってるから…
85 20/02/18(火)18:50:36 No.664224452
>そもそも体験会って三人ぐらいしか行かなかったらしいからその時点でいずれこうなる運命みたいなのはあった 雑誌で運動会とか戦闘中パーツ交換とか情報出始めた時点でちょっと怪しかったし…
86 20/02/18(火)18:51:05 No.664224560
発売日の1週間前に配信されるβ版って何を参考にする気だったんだろうな…
87 20/02/18(火)18:51:16 No.664224600
>基本ただ甘な「」ですら体験版で苦行を呈して相当だなと思ったら相当ってレベルじゃ済まされない物が来た しかも文句言ったら食いついてくる「」が大量に出てくるガンダムでそんなことになるとは思わなかった
88 20/02/18(火)18:51:28 No.664224647
>3の売上あがったところをマーケティング分析して続編出せると思うんだよね >Newの続編でなく 売上上がったので元からやりたかった運動会要素をぶち込む!
89 20/02/18(火)18:51:29 No.664224655
三人しか体験会に集まってなかったらしい大人気ガンダムゲームシリーズに悲しき出来…
90 20/02/18(火)18:51:45 No.664224725
事前情報からして怪しかったけどそんなこと言うとID出すくらい期待は大きかったよ当時の「」は
91 20/02/18(火)18:51:58 No.664224782
マジでネタにならないからこの世から消えたほうがいいと思う
92 20/02/18(火)18:52:26 No.664224890
お手本のような調子良かった作品を横取りしてコンテンツ潰す流れが酷すぎた でもソシャゲの方はなんだかんだで続いてるんだっけ?
93 20/02/18(火)18:52:32 No.664224912
ガンダムとかブレイカーシリーズ以前にアクションゲームとして致命的な部分が多すぎる
94 20/02/18(火)18:52:36 No.664224928
>事前情報からして怪しかったけどそんなこと言うとID出すくらい期待は大きかったよ当時の「」は 発売前はギャルゲー要素にちょっと文句いっただけでゲハ扱いだった
95 20/02/18(火)18:52:51 No.664224992
>>3の売上あがったところをマーケティング分析して続編出せると思うんだよね >>Newの続編でなく >売上上がったので元からやりたかった運動会要素をぶち込む! 違うよクソ!Newが出た後に3が売れた現象をきちんと解析しろってことだよ!
96 20/02/18(火)18:52:51 No.664224995
当時バンダイ的にアンリアル系ゲームエンジンに統一したがってるんじゃないって話もあったな(ガンブレはそれまで和製エンジン)
97 20/02/18(火)18:53:05 No.664225064
パーツが取れたぁ!
98 20/02/18(火)18:53:21 No.664225126
>お手本のような調子良かった作品を横取りしてコンテンツ潰す流れが酷すぎた 一応元からいたスタッフのやらかしなんで横取りじゃないんだこれ…
99 20/02/18(火)18:53:26 No.664225147
>お手本のような調子良かった作品を横取りしてコンテンツ潰す流れが酷すぎた 横取りも何も1~Nまで同じプロデューサーとディレクターなんです…
100 20/02/18(火)18:53:45 No.664225215
ぶっちゃけ3のペチャパイが割と良かったんでギャルゲにも多少期待してたんですの そこもお排泄物でしたわ
101 20/02/18(火)18:53:46 No.664225222
>>事前情報からして怪しかったけどそんなこと言うとID出すくらい期待は大きかったよ当時の「」は >発売前はギャルゲー要素にちょっと文句いっただけでゲハ扱いだった あんなギャル押しで実際はストーリーほぼひとつで大体使いまわしとか想像できるわけねえ…
102 20/02/18(火)18:53:47 No.664225230
>新だのニューだの付けるバンダイ作品は死ぬってジンクスが出来上がってきてるね… 新ギレンの野望 真・ガンダム無双 ニューガンダムブレイカー
103 20/02/18(火)18:53:52 No.664225246
体験版後の一週間は予約キャンセルに走る「」と 強化したらもっさり解消するかもしれない…モードによっては運動会じゃないかもしれない…ってわずかな希望にすがる「」がいた 俺は後者
104 20/02/18(火)18:53:56 No.664225265
>お手本のような調子良かった作品を横取りしてコンテンツ潰す流れが酷すぎた >でもソシャゲの方はなんだかんだで続いてるんだっけ? 「」やまとめサイトが言うには三ヶ月ぐらいでサ終とかなんとかって話だったけど既に半年続いてる!
105 20/02/18(火)18:54:01 No.664225288
むしろやばい上を抑えてた現場スタッフが優秀だった案件だからね…
106 20/02/18(火)18:54:33 No.664225405
でも俺はヤバすぎるクソゲーとして評判が完全に固まってから知ってて買ったよ 初めてのブレイカーだった
107 20/02/18(火)18:54:46 No.664225452
どっちがクソじゃろ su3660151.jpg
108 20/02/18(火)18:54:55 No.664225488
>体験版後の一週間は予約キャンセルに走る「」と >強化したらもっさり解消するかもしれない…モードによっては運動会じゃないかもしれない…ってわずかな希望にすがる「」がいた >俺は後者 体験版が一週間で治ると思いますかおバカ!
109 20/02/18(火)18:55:01 No.664225513
PとかDが1からやりたかったことを3までの開発が止めてたりガンプラ見るハンガーとか提案してたけどNEWで開発は変わったからね もう止める人はいない
110 20/02/18(火)18:55:04 No.664225527
>でも俺はヤバすぎるクソゲーとして評判が完全に固まってから知ってて買ったよ >初めてのブレイカーだった 本当はこういうシリーズじゃないんすよ…
111 20/02/18(火)18:55:16 No.664225571
アクション部分は3よりは楽しめたけど正直武器ロックは何のためにつけたのか意味わからない 対戦のためにこれつけたのは悪手でしかない 好きなパーツで自分のMS組み立てる最大の売りを自ら意味ないものにしたのはどうして?
112 20/02/18(火)18:55:41 No.664225660
マップの多彩さやシナリオモード的には2が一番面白かった
113 20/02/18(火)18:55:41 No.664225662
上がクソだと下が頑張ってもどうしようもないってのは3までのスタッフが次にお出ししたレフトアライブで証明されてしまった
114 20/02/18(火)18:55:59 No.664225744
俺はいつガンモバちゃんがサ終しても現実のガンプラがあるからいいけど 現実のガンプラやってないガンブレプレイヤーは次はどこに行くんだろう NEW後スゥーしてる奴も多かったけど
115 20/02/18(火)18:56:06 No.664225764
>当時バンダイ的にアンリアル系ゲームエンジンに統一したがってるんじゃないって話もあったな(ガンブレはそれまで和製エンジン) バンナムやその下請けがUE4使うのは別に何の問題ないし 作ったやつが無能すぎただけで
116 20/02/18(火)18:56:07 No.664225766
今はもう解消されたけどバズーカお手玉だの控えめに言っておウンコでしたわ
117 20/02/18(火)18:56:17 No.664225794
>「」やまとめサイトが言うには三ヶ月ぐらいでサ終とかなんとかって話だったけど既に半年続いてる! ソシャゲはよっぽどじゃないと半年は運営するよ返金とかの都合で
118 20/02/18(火)18:56:23 No.664225819
売りにしてたギャルゲー部分も酷いもんだから救えない あんなもんよく売りにしてCM打ってたな
119 20/02/18(火)18:56:33 No.664225850
>どっちがクソじゃろ >su3660151.jpg 下はまだクリアした時の達成感はある
120 20/02/18(火)18:57:02 No.664225975
3は3でアプデ後ももう一声!な部分がなかったわけじゃねえんだ 2の良さがスポイルされてるとこもあったしね 2と3のいいとこ取りをした新シリーズって期待してたらゴミが出てきた この流れはACEでも食らっている
121 20/02/18(火)18:57:14 No.664226031
>本当はこういうシリーズじゃないんすよ… うん知ってる でもKOTYで騒がれなかったら買ってなかったよ
122 20/02/18(火)18:57:19 No.664226051
ガンプラゲーはそれこそピピンの昔からちょこちょこ出てたんだけどガンブレは「そうそうこういうの欲しかった」だったのよね…
123 20/02/18(火)18:57:43 No.664226146
>ガンプラゲーはそれこそピピンの昔からちょこちょこ出てたんだけどガンブレは「そうそうこういうの欲しかった」だったのよね… ガンモバがサ終したらどこに行くの?
124 20/02/18(火)18:57:50 No.664226167
>ソシャゲはよっぽどじゃないと半年は運営するよ返金とかの都合で 数ヶ月で終了は初動の時点誰も乗ってこなかった案件だからな IPモノである程度の客が群がる時点で半年終了もほぼ無い どれだけアクティブが継続してるかは知らんけど
125 20/02/18(火)18:57:51 No.664226173
なんというか基礎設計の時点で致命的にミスってたよね 完成形としている構想がもうつまらなさそうっていう
126 20/02/18(火)18:58:11 No.664226250
>ガンモバがサ終したらどこに行くの? 3に帰るだけじゃね
127 20/02/18(火)18:58:18 No.664226279
UE4にしたがるのはすちむーでも売りたいからだろう
128 20/02/18(火)18:58:20 No.664226287
>ガンモバがサ終したらどこに行くの? そもそもやってない なんでカラーチェンジまで縛りつけるんじゃあ!ってなったし
129 20/02/18(火)18:58:27 No.664226311
いいから4出せ
130 20/02/18(火)18:58:42 No.664226376
俺たちはガンブレ3で無限にガンプラを作り続けるんだ いやマジでやろうと思えば無限に組み替え遊びできるし
131 20/02/18(火)18:58:52 No.664226427
>3は3でアプデ後ももう一声!な部分がなかったわけじゃねえんだ パーツ合成まわりでソート検索機能の不便さはめちゃ辛い
132 20/02/18(火)18:59:24 No.664226559
NEWは小野坂と小西のいつもの動画すらやらなかったからな やらされてもあの二人もさすがに困っただろうけど
133 20/02/18(火)18:59:44 No.664226642
>俺たちはガンブレ3で無限にガンプラを作り続けるんだ >いやマジでやろうと思えば無限に組み替え遊びできるし だろうね いつまでも永遠に3!って言うと思ったよ
134 20/02/18(火)18:59:46 No.664226655
格闘スタイルのこのシステムからガラッと一新させてガンダムごっこさせてくれ4出るならと思ったりする
135 20/02/18(火)19:00:17 No.664226773
>なんというか基礎設計の時点で致命的にミスってたよね >完成形としている構想がもうつまらなさそうっていう バグもあるっぽいんだけど目立たないからほぼほぼ仕様通りに完成したストロングスタイルのクソ
136 20/02/18(火)19:00:17 No.664226775
>いいから4出せ 作る人が一緒だとNEWガンブレにしかならんし…
137 20/02/18(火)19:00:43 No.664226880
やはり自分で4を作るのが最速なのでは?