ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/18(火)17:43:55 ID:eyaZgI7s eyaZgI7s No.664209947
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/18(火)17:44:55 ID:G5zdOul2 G5zdOul2 No.664210165
削除依頼によって隔離されました レス乞食の定番文字画像セット
2 20/02/18(火)17:45:02 No.664210192
キャラの言葉使いが汚い…
3 20/02/18(火)17:46:20 No.664210456
文化が違う!ってなるよね
4 20/02/18(火)17:46:34 No.664210493
今じゃ聞かない死語を平然と言う
5 20/02/18(火)17:46:58 No.664210586
体罰は当たり前だな
6 20/02/18(火)17:47:27 No.664210692
BOY連載時はあんなに治安悪かったんだ日本…ってなる
7 20/02/18(火)17:47:31 No.664210707
キ〇ガイがざらに聞ける
8 20/02/18(火)17:48:04 No.664210817
定番だがはだしのゲンとか
9 20/02/18(火)17:48:13 No.664210835
当時の人々が何に興味を持ってどう考えたかがわかる 楽しい
10 20/02/18(火)17:48:18 No.664210852
はだしのゲンとか読んでてもそんなの気にならないから 単純に面白さの要素をその掲載当時のセンスにあわせてるかどうかだとおもう
11 20/02/18(火)17:49:20 No.664211048
けっこう普通に人殺す
12 20/02/18(火)17:49:30 No.664211076
>キ〇ガイがざらに聞ける 集約するとそれとしか言えない奴等ばかり出て来るからな…
13 20/02/18(火)17:49:33 No.664211093
タバコ吸い過ぎ 薬物やりすぎ 飲酒運転しすぎ
14 20/02/18(火)17:49:39 No.664211116
オタクくんさぁ…これって完全にセクハラだよね…
15 20/02/18(火)17:49:59 No.664211187
あしたのジョーとかだとジョーと団平の喧嘩でちょいちょい無音になって楽しい
16 20/02/18(火)17:49:59 No.664211191
水飲むとバテるよたっちゃん
17 20/02/18(火)17:50:04 No.664211206
>オタクくんさぁ…これって完全にセクハラだよね… いやいや女性とのパイパイ見て鼻血出してるだけで…
18 20/02/18(火)17:50:05 No.664211207
ダグラムで病院内のしかも個室で見舞いに来てる奴がタバコ吸っててビビる
19 20/02/18(火)17:50:15 No.664211246
飲酒運転して事故ってもコラ!程度で済まされる
20 20/02/18(火)17:50:24 No.664211273
シティーハンター新作のスケベシーンであれっ…おれこのノリ知ってるけどこんな気持ち悪かったっけ…ってなった
21 20/02/18(火)17:50:25 ID:x2HF.eFU x2HF.eFU No.664211281
削除依頼によって隔離されました 自演たのしい?
22 20/02/18(火)17:50:31 No.664211297
キャプテンとか未だに名作だから読めって奴がいるが 寝ずに練習すればするほど上手くなる水飲んでると体力付かねえぞとか
23 20/02/18(火)17:50:34 No.664211305
40年くらい前の少年ジャンプの作品は割とレイプ多い
24 20/02/18(火)17:50:41 No.664211335
永井豪作品読めなそう
25 20/02/18(火)17:50:56 No.664211391
いいかげんなれれば?漫画読めないよ
26 20/02/18(火)17:51:27 No.664211492
映画だと当時の時代背景を考えて無修正ですみたいな文言入ったりするよね
27 20/02/18(火)17:51:33 No.664211516
あしたのジョーは拳闘キチガイ略して拳キチが出るのは基本だ
28 20/02/18(火)17:52:48 No.664211793
一人で歩いてる盲目の人から勝手に杖借りちゃダメだよ!
29 20/02/18(火)17:52:57 No.664211826
>映画だと当時の時代背景を考えて無修正ですみたいな文言入ったりするよね 本だと脚注で当時の倫理感が説明されてたりね あと巻末に不適切云々というお決まりの文句
30 20/02/18(火)17:53:48 No.664212020
>いいかげんなれれば?漫画読めないよ そんな漫画淘汰されるから慣れる必要ないよ
31 20/02/18(火)17:53:54 No.664212049
実際倫理含めて作中の空気に馴染めるかは割と受け手側のスキルも必要だと思う 製作側が時代を問わず万人に受けるように作れりゃ問題はないとはいえ
32 20/02/18(火)17:54:08 No.664212099
ヒロインがめっちゃ主人公殴る
33 20/02/18(火)17:54:47 No.664212234
白土三平忍者漫画読んでみろ 女子供に容赦全くない
34 20/02/18(火)17:54:51 No.664212244
伊丹十三の映画とか見てると ヤクザが好き放題しててビビる
35 20/02/18(火)17:55:17 No.664212330
実写でラブシーン減ったよなあ
36 20/02/18(火)17:55:34 No.664212400
現代の人間が頑張って捻り出してる罵倒を軽々超える言葉が飛び交いまくる
37 20/02/18(火)17:55:51 No.664212449
ちょっと前大魔神三部作見たけど普通に面白かった 色褪せない名作ってのはやっぱりあると思う
38 20/02/18(火)17:55:58 No.664212470
ないなってなる
39 20/02/18(火)17:56:03 No.664212485
こくじん差別が当たり前のように描写されてる…
40 20/02/18(火)17:56:13 No.664212524
昔を非難して今を賛美ですか
41 20/02/18(火)17:56:33 No.664212590
妻の肉を食べてください!
42 20/02/18(火)17:56:56 No.664212677
このメリケンめっちゃジャップって言ってくる トッド・ギネスだよ
43 20/02/18(火)17:57:01 No.664212694
タバコを吸うのがかっこいいと思ってたり
44 20/02/18(火)17:57:05 No.664212707
飲酒運転しないと村の会合とか付き合いできないんだから多めに見るのが人情!みたいな漫画のページ偶に貼られてるけど あれが変な扱いなのか人情的な話なのかわからないままだ
45 20/02/18(火)17:57:19 No.664212748
(タバコ吸ってる)
46 20/02/18(火)17:57:20 No.664212752
セクハラモラハラパワハラ 今となってはそうとしか言いようのない台詞多いがそういうものだとしか 時代劇まで規制掛けてどうする
47 20/02/18(火)17:57:41 No.664212821
>こくじん差別が当たり前のように描写されてる… 人食い土人普通にいる扱いだ…
48 20/02/18(火)17:57:41 No.664212823
バイク乗ってたら襲うのも襲われるのもあたりまえ
49 20/02/18(火)17:57:45 No.664212840
昔だからそうなのかフィクションだから誇張してるのかちょっと分からない時がある
50 20/02/18(火)17:58:00 No.664212887
隼人のこう舎は時代考えても「えぇっ…」ってなる 当時の高校生ってあんなんだったの?
51 20/02/18(火)17:58:21 No.664212964
女を落とす手段が基本レイプでその後普通に付き合ってる
52 20/02/18(火)17:58:26 No.664212978
オカマとホモは無理やり迫ってくるしこっちも無条件で馬鹿にして良い
53 20/02/18(火)17:58:30 No.664212996
いいお父さん的なキャラがすごい普通に子供の横でタバコ吸うの今見るとおお…ってなる
54 20/02/18(火)17:58:31 No.664212998
古い作品見て当時の倫理観が反映されてることで下の表情になるのがよくわからぬ
55 20/02/18(火)17:58:43 No.664213041
つんぼ族
56 20/02/18(火)17:58:45 No.664213047
盗んだバイクで走り出す
57 20/02/18(火)17:58:46 No.664213053
>バイク乗ってたら襲うのも襲われるのもあたりまえ まあ昭和は首無しライダーとか当たり前にいた時代だし…
58 20/02/18(火)17:59:01 No.664213101
>こくじん差別が当たり前のように描写されてる… 桜田吾作のグレートマジンガー…
59 20/02/18(火)17:59:02 No.664213104
古い映画だと犬だの猫だのの動物普通に蹴ってたりしててびびる
60 20/02/18(火)17:59:14 No.664213142
成人男性の喫煙率100%に近いな…
61 20/02/18(火)17:59:34 No.664213205
オタクくんさぁ この電算部からパソコン強奪する展開は良くないんじゃない?
62 20/02/18(火)17:59:34 No.664213206
> ID:eyaZgI7s なんでレスしないの?
63 20/02/18(火)17:59:52 No.664213267
フィクションが理解できない?
64 20/02/18(火)18:00:06 No.664213324
梶原一騎先生原作によく出てくるニグロという単語
65 20/02/18(火)18:00:14 No.664213354
いきなりノーヘルで大型バイク運転しながら登場する主人公(13歳)
66 20/02/18(火)18:00:40 No.664213434
オタクくんさぁ…未成年に酒を飲ませるのはよくないよ…
67 20/02/18(火)18:00:40 No.664213435
主人公なら軽犯罪やっても許されるイメージ
68 20/02/18(火)18:00:47 No.664213455
なんか昔の作品オタクのおっさんが怒ってるぞ よしよし
69 20/02/18(火)18:01:14 No.664213544
>主人公なら軽犯罪やっても許されるイメージ ある意味リアリティのある設定だな
70 20/02/18(火)18:01:23 No.664213579
気軽に風呂覗こうとするのやべえな… って思ってしまうようになった
71 20/02/18(火)18:02:06 No.664213735
基本は暴力 su3660028.webm
72 20/02/18(火)18:02:10 No.664213750
>古い作品見て当時の倫理観が反映されてることで下の表情になるのがよくわからぬ 別にわからなくていいんだよ わからないからこれはおかしいとか言わなければそれでいいんだ
73 20/02/18(火)18:02:56 No.664213904
ナチュラルに差別発言やら表現やらギャグシーンで観れる
74 20/02/18(火)18:03:08 No.664213952
取り調べという名の拷問
75 20/02/18(火)18:03:10 No.664213959
暴力ヒロイン
76 20/02/18(火)18:03:13 No.664213971
だいたい教師は生徒を殴る マジ良いシーンでも殴る
77 20/02/18(火)18:03:19 No.664213987
>妻の肉を食べてください! 向こうのは古い創作物だと人肉食が当たり前のように描写されてるんだっけか
78 20/02/18(火)18:03:23 No.664213999
エレベーターホールの前に灰皿がある
79 20/02/18(火)18:03:40 No.664214049
やっぱ昔の人間は野蛮だったんスね
80 20/02/18(火)18:03:49 No.664214079
当時なら普通な事と当時でも異常な事がそれぞれあるからなぁ…
81 20/02/18(火)18:03:50 No.664214082
ルールが古い
82 20/02/18(火)18:03:50 No.664214083
手につばを吐きかけて滑り止めっぽくしてるやつ
83 20/02/18(火)18:03:55 No.664214105
>隼人のこう舎は時代考えても「えぇっ…」ってなる >当時の高校生ってあんなんだったの? ありゃ隼人だからな…で納得するしかない
84 20/02/18(火)18:04:10 No.664214159
新装されると言葉遣いが訂正されてたりするけどそれしたら駄目だろと思う
85 20/02/18(火)18:04:19 No.664214197
>梶原一騎先生原作によく出てくるニグロという単語 人間兇器読んだけど最近のクズ系主人公がかわいく見えるくらいのクズっぷりでその上情けなくて でもマンガとしての勢いはあってパネエなって思った
86 20/02/18(火)18:04:30 No.664214238
>当時なら普通な事と当時でも異常な事がそれぞれあるからなぁ… 前者で今見ると…みたいな話ではない?
87 20/02/18(火)18:04:33 No.664214250
>成人男性の喫煙率100%に近いな… 実際喫煙率も高かったと思ったけど 古い映画だと会議のシーンがタバコの煙で霞んでるのあったと思う
88 20/02/18(火)18:04:43 No.664214278
>su3660028.webm 無法過ぎる...
89 20/02/18(火)18:05:14 No.664214384
俺は女は殴らねえ
90 20/02/18(火)18:05:19 No.664214399
>成人男性の喫煙率100%に近いな… 元々は紳士の嗜みだったからな煙草…
91 20/02/18(火)18:05:32 No.664214438
>>妻の肉を食べてください! >向こうのは古い創作物だと人肉食が当たり前のように描写されてるんだっけか 吉川英治も鉢の木みたいなもんだからセーフ!って言ってるし…
92 20/02/18(火)18:05:42 No.664214475
古い感性だって言われそうだけど おっぱいの大きさ=正義的なテンプレネタすら現代価値観にはそぐわない!って言われてるの見て それは違うじゃん…ってなった
93 20/02/18(火)18:05:55 No.664214529
かわいい女子店員のおしりを触ってあげたら真っ赤になって喜んでらかわいいなあ
94 20/02/18(火)18:05:59 No.664214539
キチガイとかは大丈夫だけどツンボとかカタワとかメクラとかはちょっと…
95 20/02/18(火)18:06:02 No.664214554
>人間兇器読んだけど最近のクズ系主人公がかわいく見えるくらいのクズっぷりでその上情けなくて >でもマンガとしての勢いはあってパネエなって思った 最後ちょっといい感じに締めるのズルい
96 20/02/18(火)18:06:06 No.664214572
アウトオブ眼中…
97 20/02/18(火)18:06:11 No.664214590
サザエさん初期…は時代は進駐軍とか居るけど倫理はどうだったかな
98 20/02/18(火)18:06:12 No.664214600
>>成人男性の喫煙率100%に近いな… >元々は紳士の嗜みだったからな煙草… タバコ吸わねえ男は軟弱みたいな風潮はあったと思う
99 20/02/18(火)18:06:17 No.664214614
こち亀で中川が銃撃ちまくってるところとかも時代だな
100 20/02/18(火)18:06:22 No.664214634
「女ごときが口を出すな!」
101 20/02/18(火)18:06:28 No.664214656
新マンで作戦室で煙草吸ってるの見て今の子はけおおお!ってなるのか
102 20/02/18(火)18:06:51 No.664214730
>新装されると言葉遣いが訂正されてたりするけどそれしたら駄目だろと思う 石森のキカイダーは完全復刻版と称しておきながらその辺の表現ぜーんぶ変わってた
103 20/02/18(火)18:06:59 No.664214758
>俺は女は殴らねえ 現代あんま言う人いないなこれ…
104 20/02/18(火)18:07:02 No.664214768
こち亀の一話は今の作品でやったら炎上間違いなしだと思う
105 20/02/18(火)18:07:11 No.664214804
気軽にケツ触るよね
106 20/02/18(火)18:07:40 No.664214897
確かに逆に女はしっかり殴るようになった
107 20/02/18(火)18:07:51 No.664214932
正義を説く主人公がギャグシーンで差別
108 20/02/18(火)18:07:52 No.664214938
煙草に関しては昔もポイ捨てとかはいかがなものかと描写されてなかったっけ?ルパン三世でモブが煙草ポイ捨てしまくってて銭形が現地の警官に誤認で怒られてた記憶がある
109 20/02/18(火)18:07:55 No.664214949
>あしたのジョーとかだとジョーと団平の喧嘩でちょいちょい無音になって楽しい 空手バカ一代をアニマックスでやった時のウポル酋長の回とか楽しかったな
110 20/02/18(火)18:08:01 No.664214973
古めの時代小説に放送禁止用語がバンバン出てきてなんかもう凄い
111 20/02/18(火)18:08:03 No.664214981
>新マンで作戦室で煙草吸ってるの見て今の子はけおおお!ってなるのか 怪奇大作戦どうすんだ
112 20/02/18(火)18:08:07 No.664214997
上条さんが殴っても大して燃えないしな…
113 20/02/18(火)18:08:09 No.664215006
>サザエさん初期…は時代は進駐軍とか居るけど倫理はどうだったかな 刃物突きつけてくる押し売りとかよく出てきて怖い
114 20/02/18(火)18:08:11 No.664215011
パソコン奪うハルヒって当時はどんな反応だったの?
115 20/02/18(火)18:08:16 No.664215035
ジョジョのジョナサンも隠れてパイプ吹かすしそういう紳士のスタンダードモデル的な扱いだったのも事実
116 20/02/18(火)18:08:26 No.664215065
猿先生は面識ない有名人も交友のある知人も愚弄する倫理観だから時代にあまり影響されないんだ
117 20/02/18(火)18:09:06 No.664215196
悪人相手には問答無用で撃ち殺していいんだよ!っていう勢いは今の作品にも欲しい
118 20/02/18(火)18:09:06 No.664215198
金欠の両さんがシケモクをホームレスと奪い合いとかよく考えると時代ネタだなあってなる
119 20/02/18(火)18:09:17 No.664215235
文豪の作品とか放送禁止用語のオンパレードだからな…
120 20/02/18(火)18:09:21 No.664215250
アパッチ野球軍の倫理観とキャラクターの名前のセンスが凄すぎる
121 20/02/18(火)18:09:22 No.664215252
>>俺は女は殴らねえ >現代あんま言う人いないなこれ… これは敵も味方も女戦士が増えてそもそもそう言ってられる状況ではないのが原因な気もする
122 20/02/18(火)18:09:30 No.664215277
タバコのポイ捨て
123 20/02/18(火)18:09:31 No.664215281
100年以上昔になると一周回って面白いよね
124 20/02/18(火)18:09:36 No.664215299
今でも創作の中でならタバコを吸う男キャラはカッコイイと思うよ
125 20/02/18(火)18:09:40 No.664215308
昔は女キャラに甘かったかな?昔の方が女キャラよく死んでた気がするけど
126 20/02/18(火)18:09:41 No.664215312
>>俺は女は殴らねえ >現代あんま言う人いないなこれ… コブラが俺は女は殴らんが殺す事は出来るって言ってたのは新鮮だった
127 20/02/18(火)18:09:50 No.664215345
小説の主人公なんてシャブキメてたりするぞ
128 20/02/18(火)18:10:05 No.664215402
はじめちゃんは当時からこいつも捕まえろって思ってたよ
129 20/02/18(火)18:10:09 No.664215419
>サザエさん初期…は時代は進駐軍とか居るけど倫理はどうだったかな たしか将来の夢はお嫁さんとか日和ったこと言うワカメを 女性の社会進出にかぶれたサザエがビンタしてる
130 20/02/18(火)18:10:22 No.664215468
>昔は女キャラに甘かったかな?昔の方が女キャラよく死んでた気がするけど 豪ちゃんの作品の女キャラとか酷え扱いだよね…
131 20/02/18(火)18:10:29 No.664215493
コブラは敵なら女の首を締めて情報吐かせたりするし…
132 20/02/18(火)18:10:29 No.664215494
>たしか将来の夢はお嫁さんとか日和ったこと言うワカメを >女性の社会進出にかぶれたサザエがビンタしてる こわい…
133 20/02/18(火)18:10:34 No.664215508
酒飲めない人に無理やりとかも今じゃ中々出来ねえ…
134 20/02/18(火)18:10:54 No.664215582
>>>俺は女は殴らねえ >>現代あんま言う人いないなこれ… >これは敵も味方も女戦士が増えてそもそもそう言ってられる状況ではないのが原因な気もする 洋画で俺は女は殴れないと言った直後に敵ゴリウーにボコボコにされるとかならよく見る
135 20/02/18(火)18:10:54 No.664215585
>今でも創作の中でならタバコを吸う男キャラはカッコイイと思うよ 迷惑かけなきゃ別に問題ないからな…
136 20/02/18(火)18:10:56 No.664215591
実在人物を愚弄するソシャゲも10年後には叩かれてるかもね
137 20/02/18(火)18:11:15 No.664215657
>悪人相手には問答無用で撃ち殺していいんだよ!っていう勢いは今の作品にも欲しい 外道漫画家平松がドーベルマン刑事そのまま現代にもってきてカルチャーギャップ吹き飛ばそうとしたが長続きしなかったのが悲しい
138 20/02/18(火)18:11:24 No.664215681
なあに今の倫理観もいずれ古くなる
139 20/02/18(火)18:11:34 No.664215723
>実在人物を愚弄するソシャゲも10年後には叩かれてるかもね なにっ
140 20/02/18(火)18:11:45 No.664215751
>昔は女キャラに甘かったかな?昔の方が女キャラよく死んでた気がするけど そもそも人数違いすぎる気がする 主人公以外全員女とか今ほどなかったでしょう
141 20/02/18(火)18:11:45 No.664215754
カッコよくタバコをポイ捨てしてたスネークは最終的に携帯灰皿を持つようになりました
142 20/02/18(火)18:11:52 No.664215787
倫理観とは違うけどキャラが金欠な時にカード使いすぎたとか結婚式が重なったとかの理由が出るようになって 単に給料日が近いからってパターンをあまり見なくなった気がする 単にその理由が使われすぎただけかもしれない
143 20/02/18(火)18:11:55 No.664215801
>昔は女キャラに甘かったかな?昔の方が女キャラよく死んでた気がするけど 基本厳しいよね
144 20/02/18(火)18:12:15 No.664215871
実在人物… 大統領を愚弄する漫画は多いな
145 20/02/18(火)18:12:18 No.664215883
>実在人物を愚弄するソシャゲも10年後には叩かれてるかもね 三国志演義とか愚弄に愚弄を重ねてるけど羅貫中先生叩かれてないし…
146 20/02/18(火)18:12:48 No.664216004
セクハラみたいな感じの描写は軽く引くときはあるかも
147 20/02/18(火)18:12:53 No.664216025
初期の美味しんぼとか屑しか居な……今もだ
148 20/02/18(火)18:13:03 No.664216056
>100年以上昔になると一周回って面白いよね ホームズのコカインはよくネタにされるけど当時は合法だった話好き ワトソンは医者なので現代のタバコやめろ位のニュアンスらしい
149 20/02/18(火)18:13:08 No.664216070
昔の女キャラは剥かれてレイプされて事後に涙を流すまでだいたい2ページくらいの勢いがある
150 20/02/18(火)18:13:12 No.664216077
>酒飲めない人に無理やりとかも今じゃ中々出来ねえ… 現実では会社の付き合いでまだありそうなイメージ
151 20/02/18(火)18:13:17 No.664216097
今ルパンとか次元とかもタバコあんま吸わないんだろうしポイ捨て描写も無いんだろうな
152 20/02/18(火)18:14:00 No.664216235
リアルでも70ぐらいの爺さんと会話すると「女でもできる」「女ごときが」「女なんぞに」とか普通に言うからコイツ五飛かよって驚く
153 20/02/18(火)18:14:01 No.664216239
三国志は客をもてなすために嫁を食わせるエピソードとか倫理観が違いすぎてもはやギャグなんだ
154 20/02/18(火)18:14:06 No.664216254
動物のお医者さんで菱沼さんが女という理由で企業の人事から断られてるの 今やったら問題になってるよなぁって思う
155 20/02/18(火)18:14:11 No.664216277
そりゃリアルでいたら嫌だけど スケベおやじもどこでもタバコ吸うやつもその他も いなくなったら創作としての幅狭めるだけだと思うんだけどなあ
156 20/02/18(火)18:14:18 No.664216297
正直スレ画のノリであの名作って言われてる作品って今だとさぁみたいに語ってくるのは 書かれた時代を考慮して読むこともできないのかこいつはと思う事は多々ある
157 20/02/18(火)18:14:21 No.664216306
20代半ばで行き遅れ扱い
158 20/02/18(火)18:14:23 No.664216315
不殺キャラや女は殴らないキャラってだいたいどれくらいの流行りだったっけ…
159 20/02/18(火)18:14:31 No.664216340
現行作品だとワンピのサンジがいるけど時代だなぁと思う よりによって料理人枠だし
160 20/02/18(火)18:14:36 No.664216368
今の物差しで当時の作品の言葉遣いとかを修正しちゃってるのみると残念になる