虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 詰んだ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/18(火)17:03:43 No.664202430

    詰んだ…

    1 20/02/18(火)17:05:43 No.664202762

    何一つ突然じゃないんで頑張って下さいとしか

    2 20/02/18(火)17:06:07 No.664202841

    ずっとニートしてたならしょうがないな…

    3 20/02/18(火)17:06:54 No.664202977

    異世界転生モノと聞いた

    4 20/02/18(火)17:06:59 No.664202994

    自業自得すぎる

    5 20/02/18(火)17:07:22 No.664203069

    さすがに親の葬式くらい出ろよ…

    6 20/02/18(火)17:07:34 No.664203106

    なんか悲しい過去があると聞いたぞ

    7 20/02/18(火)17:08:27 No.664203254

    最後に見ず知らずの他人助けて死ぬよいいよね…

    8 20/02/18(火)17:09:00 No.664203341

    とりあえず兄弟なら相続権くらいはあるはずなのだが

    9 20/02/18(火)17:10:06 No.664203546

    出ていけ! トニー・スターク!!

    10 20/02/18(火)17:10:19 No.664203586

    こうやって放逐してもし犯罪行為にでも及んだら困るよね…

    11 20/02/18(火)17:11:09 No.664203735

    >こうやって放逐してもし犯罪行為にでも及んだら困るよね… 別に…?ずっと家に居るより1回の面倒のほうが楽だろう

    12 20/02/18(火)17:11:46 No.664203862

    出ていけトニー・スターク!じゃないだと……?

    13 20/02/18(火)17:12:08 No.664203939

    >なんか悲しい過去があると聞いたぞ 仮に何かあるとしても34歳まで無職引きこもりして スネかじってた親の葬式にすら出ず突然追い出されたはねえよ…

    14 20/02/18(火)17:13:09 No.664204136

    でも彼がニートになったのはも悲しい理由があるんですよ

    15 20/02/18(火)17:13:34 No.664204232

    どんな理由があれ親の葬式くらいはでろ

    16 20/02/18(火)17:14:28 No.664204408

    >>こうやって放逐してもし犯罪行為にでも及んだら困るよね… >別に…?ずっと家に居るより1回の面倒のほうが楽だろう 姪の風呂を盗撮して親父の葬儀の日にもそれでシコってるけどな

    17 20/02/18(火)17:14:48 No.664204471

    理由ってなんだっけ虐められっこを助けようとして いじめっ子に立ち向かったら返り討ちにあって辱められたとかだっけ

    18 20/02/18(火)17:15:01 No.664204524

    >どんな理由があれ親の葬式くらいはでろ 関係ねえ姪っ子でシコりてぇ

    19 20/02/18(火)17:15:09 No.664204552

    盗撮はしてねぇよ!

    20 20/02/18(火)17:15:24 No.664204612

    >理由ってなんだっけ虐められっこを助けようとして >いじめっ子に立ち向かったら返り討ちにあって辱められたとかだっけ それでニートになるのは繫がらん気がするが…単にやる気ないカスなだけだろ

    21 20/02/18(火)17:15:37 No.664204658

    ただの引きこもり無職ならまだしも自分の姪を慰み者にするやつだし…

    22 20/02/18(火)17:15:53 No.664204702

    慰み者にもしてねぇよ!

    23 20/02/18(火)17:16:13 No.664204771

    クズ過ぎて書籍版でマイルドにされた主人公榛名

    24 20/02/18(火)17:16:17 No.664204780

    やってるんですよ…

    25 20/02/18(火)17:16:36 No.664204833

    引きこもりニートにも事情はあるのかもしれないとは思えなくもないけど親の葬式にすら出ないのは死んだ方がいいわ

    26 20/02/18(火)17:16:44 No.664204859

    出ていけ!トニー・スターク!!

    27 20/02/18(火)17:16:52 No.664204885

    俺もイケメンで美人の召使いがいて才能にあふれる人間に生まれなおしたら 人生凄いがんばるんだけどなあ

    28 20/02/18(火)17:17:18 No.664204967

    マジで転生前は救いようがないクズだったからな… 転生後はちゃんと反省できたけど因果は巡るし

    29 20/02/18(火)17:18:07 No.664205147

    転生先でもレイプ殺人繰り返すクズの漫画とか見たいんだ

    30 20/02/18(火)17:18:39 No.664205231

    エロ漫画ならありそうだ

    31 20/02/18(火)17:18:41 No.664205241

    >転生先でもレイプ殺人繰り返すクズの漫画とか見たいんだ エロ漫画かノクターンでもどうぞ

    32 20/02/18(火)17:18:45 No.664205251

    基本的にみんな倫理的な人になるよね転生物

    33 20/02/18(火)17:18:53 No.664205276

    今の自分のステータスでいいから人生やり直したい 金持ちとかイケメンとかチートとか贅沢言わないから

    34 20/02/18(火)17:18:57 No.664205290

    やり直したいじゃねぇよやり直してもこうなるだろ絶対

    35 20/02/18(火)17:19:13 No.664205337

    >基本的にみんな倫理的な人になるよね転生物 クズを読んでて楽しめる人は少数派だからな

    36 20/02/18(火)17:19:43 No.664205430

    >基本的にみんな倫理的な人になるよね転生物 その代わり周りは理不尽なクズであふれかえってもらう!

    37 20/02/18(火)17:19:54 No.664205475

    クズがクズなままな作品もなろう漁ればあると思うよ 面白くないから伸びてないだけで

    38 20/02/18(火)17:20:19 No.664205553

    アニメはまだ放送する季節すら発表されてないんだな

    39 20/02/18(火)17:20:50 No.664205650

    勧善懲悪はわかりやすく面白いけどその逆となるとなかなか難しいわな あるんだろうけどつまらんのだ

    40 20/02/18(火)17:20:59 No.664205681

    やり直してもこの頃のトラウマ残ってるの良いと思う

    41 20/02/18(火)17:21:20 No.664205747

    >基本的にみんな倫理的な人になるよね転生物 転生後能力を得てクズになるおっさんとかなら…

    42 20/02/18(火)17:21:21 No.664205749

    クソみたいなスレ

    43 20/02/18(火)17:21:39 No.664205815

    転生先が甘やかしてニートを許してくれる良い人ばかりだったら やっぱりクズになっちゃうよ…

    44 20/02/18(火)17:22:21 No.664205930

    スレ画クズのままだったらまだマシな人生だったかもな

    45 20/02/18(火)17:22:22 No.664205933

    >>基本的にみんな倫理的な人になるよね転生物 >その代わり周りは理不尽なクズであふれかえってもらう! 私こういう展開嫌い!

    46 20/02/18(火)17:22:50 No.664206015

    今までニートだったやつが転生して自分からギルドやらダンジョンやら進んで働き出すとうーnってなる

    47 20/02/18(火)17:23:47 No.664206194

    >今までニートだったやつが転生して自分からギルドやらダンジョンやら進んで働き出すとうーnってなる 考えすぎよ

    48 20/02/18(火)17:23:49 No.664206200

    >転生後能力を得てクズになるおっさんとかなら… どう考えても悪役側じゃねーか!

    49 20/02/18(火)17:25:29 No.664206479

    あくせく必死に働いてたのに過労死したからご褒美チートでのんびり転生 現代ではダメダメのやり直しケースだから波乱万丈な英雄転生 って感じでバランスを取る

    50 20/02/18(火)17:25:43 No.664206526

    >仮に何かあるとしても34歳まで無職引きこもりして >スネかじってた親の葬式にすら出ず突然追い出されたはねえよ… 姪っ子盗撮画像でブリッジオナは?

    51 20/02/18(火)17:26:09 No.664206604

    なろうの最終兵器

    52 20/02/18(火)17:26:33 No.664206688

    韓信とかはこの状況から成り上がったから頑張って生きてほしい

    53 20/02/18(火)17:27:00 No.664206762

    >あくせく必死に働いてたのに過労死したからご褒美チートでのんびり転生 まだ転生モノで面白いの考えようとしてる >現代ではダメダメのやり直しケースだから波乱万丈な英雄転生 テンプレ

    54 20/02/18(火)17:27:14 No.664206806

    やっぱアイシャ回り色々えぐいって

    55 20/02/18(火)17:27:37 No.664206887

    >なろうの最終兵器 いったい幾つ在るんだ最終兵器

    56 20/02/18(火)17:27:50 No.664206933

    >別に…?ずっと家に居るより1回の面倒のほうが楽だろう どうして一回で済むと思えるんだ?

    57 20/02/18(火)17:28:51 No.664207117

    >姪っ子盗撮画像でブリッジオナは? どの面下げて生きてんの?って感じですかね…

    58 20/02/18(火)17:29:11 No.664207182

    こいつは長年総合ランキング一位だったからガチで最終兵器だぞ

    59 20/02/18(火)17:29:40 No.664207281

    >なろうの最臭兵器

    60 20/02/18(火)17:29:50 No.664207313

    最終兵器(なろうプロトタイプ)じゃないか

    61 20/02/18(火)17:30:05 No.664207362

    >>なろうの最終兵器 >いったい幾つ在るんだ最終兵器 なろうが潰れない限りは畑から毎年いくらでも取れるぞ

    62 20/02/18(火)17:30:29 No.664207441

    やり直すのなんかめんどくさいと思うけどなぁ だらだらニートしてるようなのならなおさら

    63 20/02/18(火)17:30:51 No.664207509

    スレ画結構古い作品なのな 知らんかった

    64 20/02/18(火)17:30:58 No.664207523

    なろうにしては文章が上手かったイメージ

    65 20/02/18(火)17:31:15 No.664207573

    >韓信とかはこの状況から成り上がったから頑張って生きてほしい 前漢の主要人材のニート率が高過ぎる

    66 20/02/18(火)17:31:31 No.664207621

    モテない冴えない人生だったようなやつがやり直せて早々キザな言い回しするんじゃない!

    67 20/02/18(火)17:31:34 No.664207632

    現状把握が早い

    68 20/02/18(火)17:31:38 No.664207649

    小説は戦闘描写があっさりし過ぎだった記憶

    69 20/02/18(火)17:32:20 No.664207777

    アニメ化は期待半分面白くなるとこまで1クールじゃ無理だろが半分

    70 20/02/18(火)17:32:41 No.664207849

    >モテない冴えない人生だったようなやつがやり直せて早々キザな言い回しするんじゃない! そんなやつだから調子こいてかっこつけてキザったらしいこと言うんじゃないか

    71 20/02/18(火)17:33:19 No.664207967

    >モテない冴えない人生だったようなやつがやり直せて早々キザな言い回しするんじゃない! アオハルっぽい実写によく出てくる当たりが強いイケメンの動きをする転生者…

    72 20/02/18(火)17:33:26 No.664207986

    PVは最終兵器感ある力の入り方だったけど どう話再構成するんだろうね 普通にやったら2クールでも面白くなる前に終る

    73 20/02/18(火)17:33:36 No.664208019

    ブサイクだったからこそ恵まれたガワと声手に入れたら 「俺今かっこいいぞ」ってわかるもんな

    74 20/02/18(火)17:34:37 No.664208179

    絶望するのが早すぎる… 家を燃やさないなんておかしい…

    75 20/02/18(火)17:35:09 No.664208284

    本格的に面白いところまでいくなら4クールは必要じゃないのか?

    76 20/02/18(火)17:36:06 No.664208457

    正直最初は既視感もいいところのテンプレだから面白くなる前に視聴者が離れそうでなあ…

    77 20/02/18(火)17:36:11 No.664208470

    いいよね 転生先でも転生前の惨めな自分を引き摺るの...

    78 20/02/18(火)17:36:16 No.664208481

    俺は動く死神がみたいんだい

    79 20/02/18(火)17:36:27 No.664208505

    「ゲームでよく見たから知ってる」ってこっちの常識が通ってくれるのはありがたい…

    80 20/02/18(火)17:36:54 No.664208595

    子どもに戻ったぐらいでうまくやれるなら元からやってるぞ俺

    81 20/02/18(火)17:37:23 No.664208679

    >正直最初は既視感もいいところのテンプレだから面白くなる前に視聴者が離れそうでなあ… 例えプロトタイプだろうがアニメ化して初めて見る人からしたら 展開として既に量産型なのはある

    82 20/02/18(火)17:38:24 No.664208862

    こういうスレって 「アベがー」言ってるやつ寄ってこないね

    83 20/02/18(火)17:39:22 No.664209027

    >子どもに戻ったぐらいでうまくやれるなら元からやってるぞ俺 恵まれた状態で子供に戻ってみないとわからないだろ!

    84 20/02/18(火)17:39:29 No.664209048

    親の葬式はさすがに出ろクズがと思うけどこんな風に数人がかりで武器も持って追い出すのは法律的にはどうなるの?

    85 20/02/18(火)17:39:40 No.664209083

    >転生先でも転生前の惨めな自分を引き摺るの... バスチーユ…

    86 20/02/18(火)17:41:15 No.664209398

    >親の葬式はさすがに出ろクズがと思うけどこんな風に数人がかりで武器も持って追い出すのは法律的にはどうなるの? 親族全員に捨てられたのに誰に訴える気なの

    87 20/02/18(火)17:41:51 No.664209520

    暴力はアウトだけど追い出されること自体は合法だからな… 保護責任がない

    88 20/02/18(火)17:41:58 No.664209536

    >親の葬式はさすがに出ろクズがと思うけどこんな風に数人がかりで武器も持って追い出すのは法律的にはどうなるの? 親族だから遺産分配も保証されてるし家も資産になるから遺言状に遺産分配対象から外す記名が無い限りは違法行為になるかな…

    89 20/02/18(火)17:42:05 No.664209560

    無理矢理でもないと「嫌だ!俺は働かない!この家に寄生するんだ!」 っていうならもう仕方ないと思う

    90 20/02/18(火)17:42:09 No.664209573

    カップ麺の蓋止めるのにスマホ直置きしてたのは正気疑ったスレ画

    91 20/02/18(火)17:42:27 No.664209622

    >勧善懲悪はわかりやすく面白いけどその逆となるとなかなか難しいわな >あるんだろうけどつまらんのだ 悪逆非道の限りを尽くすにせよ読者が受け入れられるような動機を作るのがまず難しいからな…

    92 20/02/18(火)17:42:57 No.664209740

    突然の暴力じゃなく何度も「そろそろ…」「いい加減…」「お願いだから…」 ってあった訳だろうし

    93 20/02/18(火)17:43:20 No.664209834

    まず娘を性的対象として見られてたとかそういうので弁護士も匙投げると思う

    94 20/02/18(火)17:43:52 No.664209941

    家はニートのじゃないんでしょ?なんで居られると思うの

    95 20/02/18(火)17:44:11 No.664209998

    ニートしてる間に他の親兄弟結託してきっちり登記整えられてるかもしれない でも自力救済はアウト

    96 20/02/18(火)17:44:24 No.664210043

    さんざん言われてるだろうが 34才無職が異世界に行って本気なんて出せるわけねぇだろ

    97 20/02/18(火)17:44:27 No.664210060

    >まず娘を性的対象として見られてたとかそういうので弁護士も匙投げると思う 突き出されないだけありがたい思えと説教だな

    98 20/02/18(火)17:44:35 No.664210083

    この状況で「突然追い出された」って思考になるからこそ 34歳までニートだったって説得力はむしろある

    99 20/02/18(火)17:45:09 No.664210226

    転生ものだとまともになりがちだけど転移ものだとクズになるの結構あるよね 復讐ものとか

    100 20/02/18(火)17:45:20 No.664210263

    >>勧善懲悪はわかりやすく面白いけどその逆となるとなかなか難しいわな >>あるんだろうけどつまらんのだ 御都合主義を嫌うあまりにひたすら都合の悪い展開を繰り返して話がにっちもさっちも行かなくなるのいいよね

    101 20/02/18(火)17:46:15 No.664210437

    ニートとかクズに特典付けて転生させるより善行や努力重ねてた人に 特典与えて転生させるが個人的には好みなんだけど受けなかったりする?

    102 20/02/18(火)17:46:20 No.664210455

    挙動不審の子どもが爆誕するだけだぜ!

    103 20/02/18(火)17:46:30 No.664210483

    復讐系だと回復術士みたいなクズ主人公は普通にいる 人気があるかどうかは知らないがアニメ化はされる

    104 20/02/18(火)17:47:23 No.664210681

    >ニートとかクズに特典付けて転生させるより善行や努力重ねてた人に >特典与えて転生させるが個人的には好みなんだけど受けなかったりする? それこそ善人だけど働きすぎとかで死ぬ社畜が転生するケースでそこそこヒットしてるのあるだろう

    105 20/02/18(火)17:47:48 No.664210774

    善人や成功してる人をいきなり変な世界に放り込むとかかわいそうだし…

    106 20/02/18(火)17:48:41 No.664210927

    突然ではないよねまあ…

    107 20/02/18(火)17:49:11 No.664211020

    ピカレスク風に舵を切ったのが「パーティーを追い出されたのでパーティーメンバーに復讐する」ってテンプレなんスかね

    108 20/02/18(火)17:49:12 No.664211022

    現実でダメな奴が異世界に行ったところでまともになれる訳ねぇだろ

    109 20/02/18(火)17:49:32 No.664211083

    実績能力ない人材を異界送りにする意義がどこにあるのか

    110 20/02/18(火)17:49:33 No.664211094

    たまには最初からハードな異世界に放り込まれて奮闘する無職おじさんが見たい

    111 20/02/18(火)17:49:36 No.664211101

    正直大人の思考で子ども時代すごせってかなりきついと思う

    112 20/02/18(火)17:49:43 No.664211131

    >現実でダメな奴が異世界に行ったところでまともになれる訳ねぇだろ ブラック社員のレス

    113 20/02/18(火)17:50:07 No.664211226

    クズがちょっといいことしたからって褒められる展開嫌い!!!

    114 20/02/18(火)17:50:15 No.664211248

    何?何で?ひどくね?俺どうすればいいの? ってなるよね今まで何一つ自分で決めなかった人生送ってれば

    115 20/02/18(火)17:50:41 No.664211332

    >実績能力ない人材を異界送りにする意義がどこにあるのか そもそも異世界転生した理由とかないよこれ 同時に異世界飛ばされた人も居るけどそっちは転移だし

    116 20/02/18(火)17:50:57 No.664211396

    歴史を鑑みるにプー太郎に役職与えたら恐ろしい能力を発揮した例はかなりあるので一か八かの可能性はあるかもしれないけど創作でそれを描くのは厳しいからな…

    117 20/02/18(火)17:51:02 No.664211412

    >たまには最初からハードな異世界に放り込まれて奮闘する無職おじさんが見たい それこそ普通に死んで終わっちゃうじゃん…

    118 20/02/18(火)17:51:13 No.664211446

    なんでもいいからちょっと地下室を確認してくれないかな「」

    119 20/02/18(火)17:51:16 No.664211457

    >実績能力ない人材を異界送りにする意義がどこにあるのか わざわざ優秀な社員を異動させる会社はないでしょ 普通はどうでもいいやつ送り込むよね

    120 20/02/18(火)17:51:36 No.664211523

    >クズがちょっといいことしたからって褒められる展開嫌い!!! スレ画は別にいい事じゃなく終始家族守ってただけだけど…

    121 20/02/18(火)17:51:49 No.664211571

    人気あるみたいだけどこれ絶対読む人選ぶ気がする…

    122 20/02/18(火)17:51:53 No.664211589

    >ニートとかクズに特典付けて転生させるより善行や努力重ねてた人に >特典与えて転生させるが個人的には好みなんだけど受けなかったりする? 幼女戦記は本人なんも悪くないけど神様が性格悪くて…という仕組みだよ その設定の受けは正直よくない

    123 20/02/18(火)17:52:30 No.664211724

    >実績能力ない人材を異界送りにする意義がどこにあるのか 今までの場所で才能見出せなかった奴が配置換えてみたら才能開花したとかはあるし

    124 20/02/18(火)17:52:40 No.664211766

    >なんでもいいからちょっと地下室を確認してくれないかな「」 ネズミいたわ 逃げちゃったけど

    125 20/02/18(火)17:52:53 No.664211818

    長く続けた努力は報われるべきだし 怠慢な者には試練が与えられるべきだっていうお話の基本だから否定するとどうにもならん

    126 20/02/18(火)17:53:03 No.664211843

    クズが恵まれた環境と才能と容姿に生まれ変わってそれでもなかなか更生できなくて右往左往する話だしな

    127 20/02/18(火)17:53:07 No.664211858

    >今までの場所で才能見出せなかった奴が配置換えてみたら才能開花したとかはあるし それなら片鱗ある人か若い奴選ぶよな

    128 20/02/18(火)17:53:24 No.664211922

    神様が何かの目的でチート与えて転生させましたなんてくだり一つもねえのに話されても困る

    129 20/02/18(火)17:53:28 No.664211939

    転生の場合才能があって若い人間になるからそこは大丈夫

    130 20/02/18(火)17:53:45 No.664212010

    >幼女戦記は本人なんも悪くないけど おっさんのレス 礼賛するシカゴ学派

    131 20/02/18(火)17:54:25 No.664212158

    というかダメな奴がいきなり活躍!ってのははるか昔からあるテンプレだから今更そこに突っ込まれても…

    132 20/02/18(火)17:54:48 No.664212235

    >正直大人の思考で子ども時代すごせってかなりきついと思う 同世代とピュアに遊べないよな…

    133 20/02/18(火)17:55:11 No.664212307

    暴力大好きな奴は現代では迷惑な奴だけど戦時には英雄になったりするから 優秀の尺度も環境次第で変わるよね

    134 20/02/18(火)17:55:30 No.664212378

    乳児期に意識があったら発狂もんだと思う

    135 20/02/18(火)17:55:32 No.664212384

    >同世代とピュアに遊べないよな… 実際同世代の対等の友達居ない…

    136 20/02/18(火)17:55:56 No.664212461

    現代で優秀な奴引き抜くとそれだけで 現代でその人を必要とする所に大ダメージって悪が生まれてしまう

    137 20/02/18(火)17:56:04 No.664212489

    >ネズミいたわ >逃げちゃったけど ふーん…いやちょっと気になっただけなんだ 明日からも元気にimgを楽しんで欲しい「」

    138 20/02/18(火)17:56:15 No.664212532

    クズが心機一転していいヤツになって仲間の信頼も得るけど過去のことから自信を持てずに自己犠牲に走って最終的に世界を救って死んだりするテイルズのアビスみたいなやつが好きなんだけどなんかない?

    139 20/02/18(火)17:56:24 No.664212561

    >こうやって放逐してもし犯罪行為にでも及んだら困るよね… 本当に家のことに関してなのに他所様に迷惑をかける行為は良くないと思うが それでも一度捕まって刑務所で心をまっすぐにしてもらったほうが多少はマシになるんじゃねーのかなって

    140 20/02/18(火)17:56:26 No.664212569

    異世界でいくら人助けしても姪っ子のパンツ盗んでオナニーした罪は消えないんだ

    141 20/02/18(火)17:56:31 No.664212586

    かの有名な国士無双も中年までこんな感じだったし能力あってもおかしくはない

    142 20/02/18(火)17:56:43 No.664212630

    >>今までの場所で才能見出せなかった奴が配置換えてみたら才能開花したとかはあるし >それなら片鱗ある人か若い奴選ぶよな そいつが今の場所でうまくやれそうなら配置換えの必要はないだろ

    143 20/02/18(火)17:56:48 No.664212646

    >異世界でいくら人助けしても姪っ子のパンツ盗んでオナニーした罪は消えないんだ この罪本編終わってから生えてきてない?

    144 20/02/18(火)17:56:49 No.664212653

    飲んだくれのダメ親父が才能を発揮してどんどん出世!最後には皇帝に!

    145 20/02/18(火)17:57:31 No.664212788

    >そいつが今の場所でうまくやれそうなら配置換えの必要はないだろ わざわざ使えない可能性高いやつ使う方がないだろ

    146 20/02/18(火)17:58:04 No.664212905

    転生でまともになれるなら転生する前にもう少しマシな生き方をしてほしいもんだ

    147 20/02/18(火)17:58:19 No.664212953

    >飲んだくれのダメ親父が才能を発揮してどんどん出世!最後には皇帝に! 主要人材のニート率高すぎない高祖?

    148 20/02/18(火)17:59:13 No.664213140

    現実で過去に戻れないからこそ お話の中で過去に戻るんじゃないか…

    149 20/02/18(火)17:59:16 No.664213145

    飲んだくれと田舎の小役人とニートが天下取った国もあるし…

    150 20/02/18(火)17:59:18 No.664213151

    >転生でまともになれるなら転生する前にもう少しマシな生き方をしてほしいもんだ いい行いをすれば来世も人間ってヒンドゥー教の倫理観にあったな

    151 20/02/18(火)17:59:24 No.664213170

    転生して若くから知識があるならそりゃ上手く行かない方がおかしいというかそれでダメならもううn

    152 20/02/18(火)17:59:26 No.664213179

    壺の居候してる兄の家の姪っ子のパンツが盗まれて俺が真っ先に疑われて悲しい 盗んでシコったのは俺だけどひどいってコピペを思い出した

    153 20/02/18(火)17:59:31 No.664213198

    若返りまでするなら 定年の爺様でも引っ張ってきた方がいいでしょ

    154 20/02/18(火)17:59:47 No.664213253

    韓信は自分の売込みにかけては最初から天才だったので真似できるもんじゃない

    155 20/02/18(火)18:00:04 No.664213315

    爺様は作者のヘイトスピーチでアニメ化ポシャったよ

    156 20/02/18(火)18:00:05 No.664213321

    転生してワンチャン!というより 贖罪とかそっちになるよね記憶持ったままやり直すの

    157 20/02/18(火)18:00:33 No.664213412

    >若返りまでするなら >定年の爺様でも引っ張ってきた方がいいでしょ 若返りタイプで実年齢相応の言動してる主人公見たことない

    158 20/02/18(火)18:00:42 No.664213439

    >韓信は自分の売込みにかけては最初から天才だったので真似できるもんじゃない あそこから国士無双を見出した蕭何の鑑識眼が一番おかしいよね…

    159 20/02/18(火)18:00:43 No.664213443

    >贖罪とかそっちになるよね記憶持ったままやり直すの 実際そういう話だったイメージ