虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今度は7... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/18(火)15:58:59 No.664191272

    今度は7days to dieか…

    1 20/02/18(火)16:00:11 No.664191476

    地球防衛軍かと思った

    2 20/02/18(火)16:00:48 No.664191578

    噛みつき地雷型吸血鬼?

    3 20/02/18(火)16:01:34 No.664191714

    引きつける意味ある?

    4 20/02/18(火)16:01:38 No.664191724

    引きつけない方がよくない?

    5 20/02/18(火)16:01:48 No.664191754

    彼岸島にしては随分可愛いな…

    6 20/02/18(火)16:02:18 No.664191842

    あのゲームってゾンビだけじゃなかったんだ

    7 20/02/18(火)16:03:09 No.664191998

    junくんちにいそうな吸血鬼だな…

    8 20/02/18(火)16:04:38 No.664192270

    どう見ても地球防衛軍の洞窟ステージ

    9 20/02/18(火)16:05:05 No.664192341

    やり込んだんですね先生

    10 20/02/18(火)16:05:30 No.664192433

    銃器で掃討するだけなら引き付けない方がいいと思うけど 何か一網打尽にできる仕掛けがあるのかもしれないし このページだけじゃわからない

    11 20/02/18(火)16:06:59 No.664192696

    変形吸血鬼のみだし7d2d感なくない?

    12 20/02/18(火)16:07:32 No.664192790

    誤爆に注意しろよ

    13 20/02/18(火)16:07:57 No.664192859

    セリフの全部が地球防衛軍のゲーム内でも聞けるやつだコレ…

    14 20/02/18(火)16:08:23 No.664192946

    扇状に広がってる敵を狭い道まで引き付けて……ならわかるけどな

    15 20/02/18(火)16:08:27 No.664192958

    いろはちゃんかと思った

    16 20/02/18(火)16:10:30 No.664193321

    弾丸の味はどうだー!?

    17 20/02/18(火)16:11:18 No.664193451

    >銃器で掃討するだけなら引き付けない方がいいと思うけど >何か一網打尽にできる仕掛けがあるのかもしれないし >このページだけじゃわからない アサルトライフルシリーズの初期型は距離減衰強いし…

    18 20/02/18(火)16:11:41 No.664193527

    >引きつけない方がよくない? こんな閉鎖空間で密集して突進してくる相手じゃな… 撃ちまくって近づけさせるな!の方がいいと思う

    19 20/02/18(火)16:12:00 No.664193573

    よく見たら壁や天井に張り付いてない 地球防衛軍じゃないよ

    20 20/02/18(火)16:12:27 No.664193647

    ストーム1みたいな明がいるからな

    21 20/02/18(火)16:12:33 No.664193661

    彼岸島ベースに複数の作品混ぜてるから具体的にどれとは言い切れないのが妙味だよ

    22 20/02/18(火)16:14:07 No.664193928

    地球防衛軍だとここからサンダー!されたり糸に巻かれて死んだりしない?

    23 20/02/18(火)16:14:13 No.664193948

    >よく見たら壁や天井に張り付いてない >地球防衛軍じゃないよ 天井張り付きは後ろにいたよ

    24 20/02/18(火)16:14:18 No.664193962

    きちんと画面内に入ってないと誘爆が途切れるとかそういう奴

    25 20/02/18(火)16:14:34 No.664194013

    後ろの味方FF怖くて何もやることないな…

    26 20/02/18(火)16:15:22 No.664194154

    吸血鬼倒せば弾薬は補充できるぞ

    27 20/02/18(火)16:15:35 No.664194191

    >天井張り付きは後ろにいたよ 先生ェ…

    28 20/02/18(火)16:16:36 No.664194357

    ローリングで移動する明さんが!?

    29 20/02/18(火)16:16:43 No.664194370

    弾は無限にあるタイプのゲームだって説明があったし…

    30 20/02/18(火)16:17:44 No.664194538

    この状況は弾の温存より敵が突入してくるの心配した方がいいと思う

    31 20/02/18(火)16:18:09 No.664194601

    ゴリアスZ使うわ

    32 20/02/18(火)16:18:43 No.664194694

    先週銃渡されたのに結局刀で斬っててだめだった

    33 20/02/18(火)16:19:00 No.664194740

    引き付けてから撃て!とか散開しろ! とかはいやそれ逆の方がよくない?と感じる率が高い指示

    34 20/02/18(火)16:19:03 No.664194754

    よくよく見たら最後のコマのハゲめっちゃでかいな!

    35 20/02/18(火)16:19:10 No.664194779

    銃持って縦に並んでたらフレンドリーファイアが…

    36 20/02/18(火)16:19:42 No.664194871

    ショットガンかロケラン持ってこなきゃ

    37 20/02/18(火)16:20:08 No.664194934

    陸戦兵って1ローリングで10mくらいかっ飛んでるんだっけ…

    38 20/02/18(火)16:20:14 No.664194947

    >銃持って縦に並んでたらフレンドリーファイアが… モブ隊員同士はフレンドリーファイアしないし…

    39 20/02/18(火)16:20:37 No.664195009

    >引き付けてから撃て!とか散開しろ! >とかはいやそれ逆の方がよくない?と感じる率が高い指示 何となくそれっぽい雰囲気出すためのお囃子みたいなものだから ハァハァと同じ類の物だと思われる

    40 20/02/18(火)16:20:56 No.664195076

    su3659819.jpg 弾切れのことくらい先生ェが考慮してなわけないからな

    41 20/02/18(火)16:21:41 No.664195202

    散開しろ!はピンチ招く率高い指示よね 各個撃破されるから密集しろよおいとか思ったりする

    42 20/02/18(火)16:21:55 No.664195245

    カンカンキンキンボトボトボト要る!?

    43 20/02/18(火)16:22:48 No.664195387

    >カンカンキンキンボトボトボト要る!? 要る

    44 20/02/18(火)16:22:57 No.664195411

    敵がやってくることはあっても味方が銃で戦うのは新パターンだから新鮮だ

    45 20/02/18(火)16:22:58 No.664195415

    絶対いる

    46 20/02/18(火)16:23:04 No.664195428

    >su3659819.jpg >弾切れのことくらい先生ェが考慮してなわけないからな その”カンカン ボトボト”のコマいります?

    47 20/02/18(火)16:23:34 No.664195516

    主人公があんまり「ヒイィィ!」って言わなくなったから ネズミに言わせてるのかな

    48 20/02/18(火)16:23:41 No.664195529

    むしろなんでいらないと思ったんだ?

    49 20/02/18(火)16:23:45 No.664195539

    カンカンキンキン ボトボトボト ガチッ で3コマ使うのは芸術点高いな…

    50 20/02/18(火)16:23:51 No.664195560

    >その”カンカン ボトボト”のコマいります? 先生に是非を問うな

    51 20/02/18(火)16:24:07 No.664195611

    先生ェが描いたからいるに決まってんだろ!

    52 20/02/18(火)16:24:11 No.664195628

    四次元ポケットみたいなとこから銃のマガジン取り出したらさすがにおかしいからな カンカンボトボトさせて自然に間をつなぐ高等テクニックだ

    53 20/02/18(火)16:24:40 No.664195701

    まあ言ってもしょうがないけど小銃にそんなに連続射撃能力無いよね…

    54 20/02/18(火)16:24:44 No.664195714

    先生ェは地球防衛軍にハマってたんですか?

    55 20/02/18(火)16:25:05 No.664195767

    カンカンキンキンボトボトが無かったらコマ割りとか間の表現とかいろんな問題が生じるから絶対にいる

    56 20/02/18(火)16:25:11 No.664195788

    薬莢がめっちゃ落ちる描写は必要だろ大体意味は無いけど

    57 20/02/18(火)16:25:41 No.664195889

    最近はプロメテウスとエイリアンコェナントに影響されてるんじゃないかと思ってる

    58 20/02/18(火)16:25:52 No.664195911

    一枚絵として描くと面倒な絵を流れるような三コマで表現する手法なんだろうな

    59 20/02/18(火)16:25:54 No.664195921

    ちょっと前は探索型アクションみたいになってたのに…

    60 20/02/18(火)16:26:03 No.664195951

    弾が本当にいくらでもあるのを表したかったんだろう

    61 20/02/18(火)16:26:10 No.664195971

    地球防衛軍やったことねえのか めっちゃ薬莢カンカンキンキン言うぞ

    62 20/02/18(火)16:26:18 No.664195991

    薬莢で2コマ使うことによってめちゃくちゃ撃ってることを表現してる見事なテクニックだ

    63 20/02/18(火)16:26:50 No.664196101

    Steamでセールしてたからな

    64 20/02/18(火)16:26:59 No.664196133

    カンカンボトボトした後に弾切れは気にするな!した方が良くない?

    65 20/02/18(火)16:27:11 No.664196171

    >薬莢で2コマ使うことによってめちゃくちゃ撃ってることを表現してる見事なテクニックだ 先生ェによる高等テクニックだからな

    66 20/02/18(火)16:27:19 No.664196207

    そのコマがあることでどれだけ弾を撃ちまくっているかが分かって それによってどれほど相手の脅威度が高いか数が多いかの表現にもなりつつ すぐに弾が壁に当たり跳ね返り落ちることでその場の閉塞感をも表している

    67 20/02/18(火)16:27:27 No.664196237

    >弾切れのことくらい先生ェが考慮してなわけないからな これも地球防衛軍のセリフだよな

    68 20/02/18(火)16:27:40 No.664196271

    なんだっけ弾が跳ね返るマシンガン あれで接近前に殺ったほうがよくない?糸来たら一瞬で死ぬよ?

    69 20/02/18(火)16:28:12 No.664196366

    イズナーとか電撃系も好き

    70 20/02/18(火)16:28:25 No.664196409

    ヒイィィ!酸!酸だァ!

    71 20/02/18(火)16:28:54 No.664196492

    天井に張り付いて触手垂らしてるやつ普通に引っ張って剥がすハゲが面白すぎた

    72 20/02/18(火)16:29:01 No.664196515

    >薬莢で2コマ使うことによってめちゃくちゃ撃ってることを表現してる見事なテクニックだ 引きで複数人が薬莢を足元にバラ巻きながら撃ってるシーンとか描くだけで大変だけどこれなら省エネ出来るからな バカにしてるわけではなく週刊連載なんだしこういう省エネ表現は必要なテクニックだと思う

    73 20/02/18(火)16:29:01 No.664196517

    もう鳴き声が蟻の鳴き声で再生されてしまう…

    74 20/02/18(火)16:29:08 No.664196543

    カンカンボトボト伏線じゃなくて演出なの…?

    75 20/02/18(火)16:29:10 No.664196548

    わっれらはほーへーいーたーいー

    76 20/02/18(火)16:29:36 No.664196612

    もう俺たちしか撃つ人間はいないからな! まで言えば地球防衛軍

    77 20/02/18(火)16:29:37 ID:xxXpiwqE xxXpiwqE No.664196614

    洋画でなんかこんな感じのカット割りあるだろ!

    78 20/02/18(火)16:30:02 No.664196689

    引き付けろ以前にこの陣形で撃ちまくったら前の人に当たらない?

    79 20/02/18(火)16:30:10 No.664196707

    >ローリングで移動する明さんが!? 地雷を効率よく落として欲しい

    80 20/02/18(火)16:30:43 No.664196791

    今週はハゲが戦闘要員として活躍してくれたのが嬉しかった 仲間になってからこっち一番の戦績じゃないか

    81 20/02/18(火)16:30:56 No.664196825

    FFなしの部屋なんだろ

    82 20/02/18(火)16:31:08 No.664196859

    毎回毎回何のゲームの影響なのか考察される漫画ってなんだよ

    83 20/02/18(火)16:31:13 No.664196875

    >引き付けろ以前にこの陣形で撃ちまくったら前の人に当たらない? リバシュ撃つから大丈夫

    84 20/02/18(火)16:31:33 No.664196925

    >カンカンボトボト伏線じゃなくて演出なの…? やめんか 特に意味のない間は彼岸島特有なんじゃ

    85 20/02/18(火)16:32:07 No.664197027

    糸に巻かれて死ぬんだよォ!

    86 20/02/18(火)16:32:11 No.664197044

    カンカン キンキン キンカンポトン

    87 20/02/18(火)16:32:11 No.664197045

    明さんだけIRのルールで動いてない?

    88 20/02/18(火)16:32:18 No.664197065

    薬莢ボトボト演出は映画でもよくあるので理解出来る

    89 20/02/18(火)16:32:23 No.664197082

    >毎回毎回何のゲームの影響なのか考察される漫画ってなんだよ 先生がゲームを楽しめる限り彼岸島の連載を続けられるという事だな

    90 20/02/18(火)16:32:55 No.664197171

    >引き付けろ以前にこの陣形で撃ちまくったら前の人に当たらない? 見方には当たり判定無いんだよ

    91 20/02/18(火)16:33:17 No.664197230

    新作ゲームが出る限りネタが尽きないとか無敵かよ…スゲェ!

    92 20/02/18(火)16:33:38 No.664197290

    カンポキプスは分かるけどカンカンボトボトの必要性が分からない…

    93 20/02/18(火)16:33:49 No.664197326

    今週はともかく先週のヒキはそのまんま地球防衛軍のトンネルステージだった

    94 20/02/18(火)16:34:16 No.664197392

    >薬莢ボトボト演出は映画でもよくあるので理解出来る 弾切れ前の演出だったり化け物に不意打ちで襲われる前の前フリな事が多い気がする

    95 20/02/18(火)16:36:22 No.664197755

    銃弾は見えなくても薬莢を沢山書けば 沢山撃ったってわかるというわけよ

    96 20/02/18(火)16:37:35 No.664197955

    なんだかんだで自衛隊の人ら親切で真面目な人らばかりで和む

    97 20/02/18(火)16:37:56 No.664198021

    吸血鬼ども殲滅だー♪

    98 20/02/18(火)16:38:13 No.664198069

    謎のコマ割りあるんだけど不思議とスッと入るのは漫画力高いんだろうなって分かる

    99 20/02/18(火)16:39:54 No.664198346

    明さんならたぶんアーマー無しでもグリムリーパーみたいな動きできる

    100 20/02/18(火)16:40:05 No.664198376

    対巨体クリーチャーバトルは迫力もあって分かりやすい

    101 20/02/18(火)16:41:11 No.664198535

    射程近距離の散弾だから遠くだとダメージ小さい系

    102 20/02/18(火)16:42:28 No.664198771

    先生ェかなりのゲーマなんだな

    103 20/02/18(火)16:42:39 No.664198801

    このあと散らばった薬莢踏んで薬莢が滑るからチクショウ!ってならない?

    104 20/02/18(火)16:43:14 No.664198896

    銃は適正距離あるからそこまでひきつけろ!ならおかしくないんだな

    105 20/02/18(火)16:43:16 No.664198902

    面白いゲームがある限り彼岸島も続けられる

    106 20/02/18(火)16:43:37 No.664198967

    HSで一発の距離まで

    107 20/02/18(火)16:43:38 No.664198973

    しかし何故今更地球防衛軍を…

    108 20/02/18(火)16:43:48 No.664199010

    実際この3コマの流れがあることでどんな動きをしたかとかどんな場所でどれだけの大群を相手してるのかがスッと入ってくるからすごく大事

    109 20/02/18(火)16:44:46 No.664199185

    装甲を貫くのに距離が遠いとダメなのかもしれない

    110 20/02/18(火)16:44:58 No.664199223

    >しかし何故今更地球防衛軍を… 流行ってるタイミングでこれやったらいくら彼岸島でもマズいだろ

    111 20/02/18(火)16:45:02 No.664199236

    >しかし何故今更地球防衛軍を… アースディフェンスフォース評判良くなかったからね…

    112 20/02/18(火)16:45:11 No.664199256

    >しかし何故今更地球防衛軍を… 積んでたのを崩したとか…

    113 20/02/18(火)16:45:13 No.664199264

    敵を銃で撃ち続けるシーン入れるより楽で効果的だから省略としては上手いなって感心した

    114 20/02/18(火)16:45:32 No.664199324

    >このあと散らばった薬莢踏んで薬莢が滑るからチクショウ!ってならない? 引き撃ちしていけば敵がスッ転ぶな

    115 20/02/18(火)16:45:42 No.664199357

    >このあと散らばった薬莢踏んで薬莢が滑るからチクショウ!ってならない? 薬莢はグラフィックのみでその場で消滅するので

    116 20/02/18(火)16:46:38 No.664199524

    兵隊と吸血鬼の絵だけ繰り返しても メリハリが無くてダサいしな

    117 20/02/18(火)16:49:19 No.664199984

    よく考えて他にか所の巣穴の出入り口塞いでボス倒しに行くってまんま地球防衛軍の30面あたりでよくやるやつじゃん

    118 20/02/18(火)16:50:20 No.664200156

    俺がやってるゲームのネタ出るとなんか嬉しくなる でも教会の石槌はちょっと…

    119 20/02/18(火)16:51:23 No.664200319

    ハゲが天上の触手引っぺがすの大変そうだった 絶対〇ボタン連打してるよハゲ

    120 20/02/18(火)16:52:42 No.664200555

    QTEシーンもよくあるからな…

    121 20/02/18(火)16:52:53 No.664200588

    パワーが上下するのをタイミング良く推す奴じゃなくて 連打系だよねあれ

    122 20/02/18(火)16:53:51 No.664200759

    こう言うの見ると絶体絶命都市系な彼岸島ゲー欲しくなるな 昭さん操作してザンッしたい

    123 20/02/18(火)16:55:44 No.664201091

    モンスターのデザインも今までの奴等とは違ってどことなくエイリアン感があるな

    124 20/02/18(火)16:57:59 No.664201478

    >こう言うの見ると絶体絶命都市系な彼岸島ゲー欲しくなるな >昭さん操作してザンッしたい 無双とSAIRENの間くらいのゲーム開発してほしい

    125 20/02/18(火)16:58:50 No.664201606

    第一波は退けたか…次の襲撃が来る前に行こうはどっちかというとタワーディフェンス感あった

    126 20/02/18(火)16:59:39 No.664201744

    先生ェがゲーム実況するだけで客がつくんじゃないかな

    127 20/02/18(火)16:59:42 No.664201750

    マブラヴのハイヴかと思ってた