20/02/18(火)14:24:29 十数年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/18(火)14:24:29 No.664175533
十数年前の動画を見たようなゾワゾワ感がある…
1 20/02/18(火)14:26:13 No.664175813
でじま?
2 20/02/18(火)14:27:29 No.664176003
説明!
3 20/02/18(火)14:35:35 No.664177288
なんか古いネタなの?
4 20/02/18(火)14:38:51 No.664177787
仲間だもんげ!
5 20/02/18(火)14:40:00 No.664177980
十数年前って動画そんな盛んだったっけ
6 20/02/18(火)14:41:09 No.664178202
少し前のネット用語とかがギャル用語になったりするらしいし…
7 20/02/18(火)14:43:57 No.664178672
>十数年前って動画そんな盛んだったっけ ハルヒのアニメが14年前だしね
8 20/02/18(火)14:45:59 No.664179011
ハルヒはまだ5年くらい前だろ
9 20/02/18(火)14:46:51 No.664179140
だんだん定形で会話してる気分になってくる
10 20/02/18(火)14:51:45 No.664179932
YouTubeが2005年2月14日でニコデスマンが2006年12月12日設立だそうだ アイマスのXbox360版は2007年1月25日発売
11 20/02/18(火)14:53:52 No.664180250
そもそもなんのネタかわかんねえ
12 20/02/18(火)14:54:53 No.664180413
壁ドンみたいなネットスラングが何年もしてから一般になぜか浸透することってあるよね 本当に不思議
13 20/02/18(火)14:55:20 No.664180490
>だんだん定形で会話してる気分になってくる アビーも今回ていけいだしな・・・
14 20/02/18(火)14:55:57 No.664180581
>壁ドンみたいなネットスラングが何年もしてから一般になぜか浸透することってあるよね >本当に不思議 JKJCは元々売春の隠語だったって聞いてああ…やってる子から広まったんだな…ってなった
15 20/02/18(火)14:57:58 No.664180941
youtubeってまだ15年しか経ってないのか…もっと昔からあった気がしてた
16 20/02/18(火)14:58:12 No.664180973
そんなに
17 20/02/18(火)14:59:36 No.664181212
サーヴァントだからな… 数年前のネットスラングが十数年後に流行る並行世界の記憶をパリピパワーで先取りしちゃったんだろうな…
18 20/02/18(火)14:59:58 No.664181261
>youtubeってまだ15年しか経ってないのか…もっと昔からあった気がしてた 先日世界初投稿の動画がテレビで紹介されていたけれど 動物園に象を観に行って実況するって地味なものだった…
19 20/02/18(火)15:00:59 No.664181420
開幕から仮面ライダーメテオだしななぎこさん…
20 20/02/18(火)15:01:13 No.664181452
今説明されてスレ画アイマスネタってわかったよ
21 20/02/18(火)15:01:15 No.664181459
まだパロネタとかやってんのかこりねーなここも
22 20/02/18(火)15:01:28 No.664181494
その手の隠語は例の一通さんコラから広まったのもあると思うな… BBAも定着したし
23 20/02/18(火)15:03:33 No.664181836
まずパロだったのかわかんないレベルの台詞でゾクゾクするってかなり少数では
24 20/02/18(火)15:04:28 No.664181985
別にパロネタやるのはいいんだけどカビの生えた一昔どころか二昔ぐらいのネタばっかりなのが…
25 20/02/18(火)15:04:32 No.664181998
だもんげを使うキングは酷い
26 20/02/18(火)15:05:22 No.664182127
俺もギャル語だと思ってた 判事は即わかったが
27 20/02/18(火)15:06:05 No.664182241
シナリオライターも高齢化が進んでるから仕方ない ユーザーの高齢化も進んでるから差し引きトントンくらい
28 20/02/18(火)15:06:20 No.664182285
>別にパロネタやるのはいいんだけどカビの生えた一昔どころか二昔ぐらいのネタばっかりなのが… スレみる限りそもそもパロだとわかってる人が少ないから問題ないんじゃね
29 20/02/18(火)15:07:15 No.664182444
妖怪ウォッチじゃないのこれ
30 20/02/18(火)15:07:18 No.664182453
アイマスユーザーかつニコデスマンユーザーの奴が勝手にダメージ受けてるだけって事?
31 20/02/18(火)15:07:24 No.664182474
中高生はもう後から言われて調べてなるほどってなる段階か
32 20/02/18(火)15:08:09 No.664182607
このネタに関しては通じる方がおっさんだと思う
33 20/02/18(火)15:09:20 No.664182802
このシーンはけおってる香子さんの印象しかなかったから気がつかなかった
34 20/02/18(火)15:09:32 No.664182839
>シナリオライターも高齢化が進んでるから仕方ない >ユーザーの高齢化も進んでるから差し引きトントンくらい きのこと桜井のパロはもっと古くて東出くんは映画中心のパロとかそんな感じな気がする 2000年代のパロやりまくるのは水瀬ってイメージが
35 20/02/18(火)15:10:10 No.664182951
型月の使うネットスラングって基本意味とか初出とか考えずに言葉のニュアンスで決めてんだろみたいな所あるからぶっちゃけ流せる
36 20/02/18(火)15:10:24 No.664182998
>アイマスユーザーかつニコデスマンユーザーの奴が勝手にダメージ受けてるだけって事? その上で今でもネットにどっぷりでその時代が黒歴史になってるおっさんがダメージを受ける感じだな
37 20/02/18(火)15:10:54 No.664183085
本筋がそれ以上にハジケた史実すぎる
38 20/02/18(火)15:11:04 No.664183113
アビーはもうどうせなら水色の髪の毛で出てきて欲しかった
39 20/02/18(火)15:11:20 No.664183155
>アビーはもうどうせなら水色の髪の毛で出てきて欲しかった うn?
40 20/02/18(火)15:11:20 No.664183157
>アイマスユーザーかつニコデスマンユーザーの奴が勝手にダメージ受けてるだけって事? ダメージって言うか今さらこんなネタを?みたいな…
41 20/02/18(火)15:11:52 No.664183240
>アビーはもうどうせなら水色の髪の毛で出てきて欲しかった 世界とか言い出しそうだからダメ
42 20/02/18(火)15:12:30 No.664183345
てか今回ふたばくせーよ テスラ定型しつこいし判事も出てきたし FGOでやるな
43 20/02/18(火)15:12:32 No.664183352
「」! 最先端のパリピ語を知りたい!
44 20/02/18(火)15:13:12 No.664183468
>てか今回ふたばくせーよ テスラ定型しつこいし判事も出てきたし >FGOでやるな 自意識!
45 20/02/18(火)15:13:19 No.664183501
>最先端のパリピ語を知りたい! チョベリバ
46 20/02/18(火)15:13:36 No.664183553
>最先端のパリピ語を知りたい! あげぽよ
47 20/02/18(火)15:13:57 No.664183613
別にダメージはないただ面白くはないだけ
48 20/02/18(火)15:13:59 No.664183619
>「」! >最先端のパリピ語を知りたい! マジ卍
49 20/02/18(火)15:14:07 No.664183636
まあ流石にマイクOは無いでしょ あったらマイクOが流行ってる世界になってしまう
50 20/02/18(火)15:14:08 No.664183644
現場猫は言い逃れできない
51 20/02/18(火)15:14:12 No.664183654
一部掲示板しかわからない定形でしゃべるな 恥を知りなさい!
52 20/02/18(火)15:14:19 No.664183670
>「」! >最先端のパリピ語を知りたい! 逝ってよし!
53 20/02/18(火)15:14:34 No.664183730
あざまる水産!
54 20/02/18(火)15:15:04 No.664183815
>現場猫は言い逃れできない いいか「」仕事猫はお外で普通に大人気なんだ
55 20/02/18(火)15:15:05 No.664183819
>現場猫は言い逃れできない 現場猫はimgの著作物らしいな…
56 20/02/18(火)15:15:09 No.664183829
えっ判事出たの?
57 20/02/18(火)15:15:18 No.664183851
書き込みをした人によって削除されました
58 20/02/18(火)15:15:33 No.664183901
>現場猫は言い逃れできない お あ し す
59 20/02/18(火)15:15:36 No.664183910
ネタ自体には文句ないけど今回に限ってはしつこすぎるとは思う なぜこうも全編に渡って…
60 20/02/18(火)15:15:39 No.664183917
Fateのギャグが面白かったことあるか? 伝統を大事にすべきだろ
61 20/02/18(火)15:15:46 No.664183937
これも水瀬だったらもうFGOのライター辞めてほしい
62 20/02/18(火)15:15:57 No.664183968
>Fateのギャグ画面白かったことあるか? >伝統を大事にすべきだろ そもそもスレ画ギャグなの?
63 20/02/18(火)15:16:04 No.664183996
みんなそろって施設に入って 心を真っ直ぐにしてきなさい!
64 20/02/18(火)15:16:11 No.664184020
判事に関しては判事っていうよりは別の奴なんじゃねえかなと思う
65 20/02/18(火)15:16:26 No.664184047
>みんなそろって施設に入って >心を真っ直ぐにしてきなさい! 「」は荒木先生に謝るべきでは?
66 20/02/18(火)15:16:29 No.664184061
>これも水瀬だったらもうFGOのライター辞めてほしい どの辺に水瀬を感じるの…
67 20/02/18(火)15:17:13 No.664184175
文章的には今回は東出かめておじゃねえの?
68 20/02/18(火)15:17:23 No.664184209
そんなに の方が気になったぞ
69 20/02/18(火)15:17:43 No.664184281
定型にもよるけど知らない人からしたら特に意味があるとは思えないセリフの一部でしかないから全く気にしないんだ
70 20/02/18(火)15:18:04 No.664184340
>そんなに >の方が気になったぞ なそ にん じゃないからセーフ!
71 20/02/18(火)15:18:08 No.664184353
今川焼きだと言うのに困ったもんだ…
72 20/02/18(火)15:18:18 No.664184383
あびいさんがていけいさんになってしまった これも全部なぎこさんの仕業なんですけお
73 20/02/18(火)15:18:32 No.664184425
定型だと思った物も大体お外でも使われてる印象あるし…
74 20/02/18(火)15:18:41 No.664184454
平安文学者は過去の作品の引用を尊ぶのである意味正しい パープルも春はあけぼのを使いまくってるのもその一つ 単純に引用回数多すぎるが
75 20/02/18(火)15:18:54 No.664184495
>Fateのギャグが面白かったことあるか? >伝統を大事にすべきだろ 担当ライターも他の作品だともっとギャグが良かったりするし 明らかに意図的だよね
76 20/02/18(火)15:19:14 No.664184549
>>ぽかじゃか >>の方が気になったぞ
77 20/02/18(火)15:19:18 No.664184570
>文章的には今回は東出かめておじゃねえの? めておはこの題材だともうちょっと史実ネタ詳しく書くだろうし 東出くんならもっと引っかかる感じの独白させる
78 20/02/18(火)15:19:19 No.664184576
パロが主体なら鼻には付くけど脇に添えられた程度だから面白いつまんないな意識してないよ!?
79 20/02/18(火)15:19:20 No.664184580
>単純に引用回数多すぎるが 耐え難し…
80 20/02/18(火)15:19:21 No.664184581
この辺の同人体質はずっと抜けねぇなぁとは思う 別に特段反感もないけど
81 20/02/18(火)15:19:27 No.664184594
文章表現にまで噛み付いてたらまるで狂犬じゃないですか
82 20/02/18(火)15:20:01 No.664184685
su3659624.jpg これを見た時の気分に近い
83 20/02/18(火)15:20:16 No.664184733
定型知らないなら意味わからないから面白くないし知ってても外で見せられたら引くだけなのに 出したがる意味がわからない
84 20/02/18(火)15:20:33 No.664184784
>文章表現にまで噛み付いてたらまるで狂犬じゃないですか お前頭紫式部かよ
85 20/02/18(火)15:20:47 No.664184830
ホモビのセリフよりはマシだろ
86 20/02/18(火)15:20:52 No.664184847
あのジジイたち数人集まったらすぐに掲示板のオタクノリになるしなぁ
87 20/02/18(火)15:20:59 No.664184857
>su3659624.jpg >これを見た時の気分に近い 全くわからん…
88 20/02/18(火)15:21:29 No.664184937
>Fateのギャグが面白かったことあるか? >伝統を大事にすべきだろ 俺外道マーボーコンゴトモヨロシク
89 20/02/18(火)15:21:31 No.664184942
ギャグシナリオがつまらないのは別にいい それより5章後半が待ち遠しい 春っていつだ
90 20/02/18(火)15:21:43 No.664184978
>su3659624.jpg >これを見た時の気分に近い 流石にここまでじゃねえよ
91 20/02/18(火)15:22:04 No.664185030
>su3659624.jpg >これを見た時の気分に近い それは元ネタ解説し出すのが辛いんだよ
92 20/02/18(火)15:22:11 No.664185054
もう許してやれよ
93 20/02/18(火)15:22:23 No.664185084
そもそもパロだとわからんやつならいいんじゃないのか?
94 20/02/18(火)15:22:41 No.664185132
>su3659624.jpg >これを見た時の気分に近い 流石にここまで酷くないだろ!?
95 20/02/18(火)15:22:46 No.664185152
>su3659624.jpg >これを見た時の気分に近い これとはまた別じゃね
96 20/02/18(火)15:22:57 No.664185180
開幕のホワチャホワチャだって何年前のネタだよって話だし
97 20/02/18(火)15:23:12 No.664185225
>ネタ自体には文句ないけど今回に限ってはしつこすぎるとは思う >なぜこうも全編に渡って… しつこいわけじゃなく もうネタ切れしてるんだと思う ライター酷使されすぎ問題
98 20/02/18(火)15:23:29 No.664185280
ちぃ覚えた
99 20/02/18(火)15:23:30 No.664185283
それでスレ画のどの辺がゾクゾクする?
100 20/02/18(火)15:23:43 No.664185328
su3659642.jpg これくらいのノリ
101 20/02/18(火)15:23:47 No.664185342
いくらなんでもイズルと比較したら遥かにマシだ
102 20/02/18(火)15:24:21 No.664185442
>開幕のホワチャホワチャだって何年前のネタだよって話だし おかしい…フォーゼは最近のライダーなはず…
103 20/02/18(火)15:24:26 No.664185452
>そもそもパロだとわからんやつならいいんじゃないのか? 伝わらないネタをパロる意味とは…
104 20/02/18(火)15:24:30 No.664185462
ちゃんと調べて本物のパリピの最新用語もってこられても 肝心のオタクがついてこれないしな…
105 20/02/18(火)15:24:35 No.664185477
>そもそもパロだとわからんやつならいいんじゃないのか? パロだとわからないやつが何の違和感も持たないような自然な文章でもなくね
106 20/02/18(火)15:25:03 No.664185551
>俺外道マーボーコンゴトモヨロシク メガテンはやっぱ古すぎるって!っておもったけどSNって2004年なんだよな…
107 20/02/18(火)15:25:14 No.664185584
>パロだとわからないやつが何の違和感も持たないような自然な文章でもなくね パリピ用語だと思ってました…
108 20/02/18(火)15:25:31 No.664185625
>ちゃんと調べて本物のパリピの最新用語もってこられても >肝心のオタクがついてこれないしな… パリピと銘打つならそれでいいんじゃねえの!?
109 20/02/18(火)15:25:38 No.664185649
>su3659642.jpg >これくらいのノリ 結構キツイな…
110 20/02/18(火)15:25:39 No.664185651
>su3659642.jpg >これくらいのノリ きつい 日常会話で本当にこんなこと言ってる可能性もあるが
111 20/02/18(火)15:25:50 No.664185699
>パリピ用語だと思ってました… 実際古い壺の定型がJKの流行りになってたりするんだよね…
112 20/02/18(火)15:26:03 No.664185732
>この辺の同人体質はずっと抜けねぇなぁとは思う >別に特段反感もないけど そこが型月の芸風になってる所あるし…
113 20/02/18(火)15:26:09 No.664185752
中年更生施設で心を真っ直ぐでくるのですねッ!
114 20/02/18(火)15:26:11 No.664185762
自演臭がする
115 20/02/18(火)15:26:12 No.664185766
成田はヒにどっぷりすぎる…
116 20/02/18(火)15:26:22 No.664185803
割と古いネット由来の多いよね若者言葉
117 20/02/18(火)15:26:29 No.664185821
>開幕から仮面ライダーメテオだしななぎこさん… Exは照井警視だしなぁ
118 20/02/18(火)15:26:41 No.664185853
ホーイ!と判事以外ねぇこれ…みたいなの気が付かなかった… 今回なんかスラングとか多いよねって言われてもピンとこなかった…
119 20/02/18(火)15:26:42 No.664185856
エクステラリンクでアルトリアがジルに向かって 「荒らし嫌がらせ混乱の元!」ってもろにふたばネタで怒ってるシーンがあったよね
120 20/02/18(火)15:26:47 No.664185876
黒歴史も今や一般口語だしな… ガンダムが元ネタとか間違いなく周知はされてない
121 20/02/18(火)15:26:49 No.664185881
「パリピに見える」事が大事で本物のパリピである必要は全くない
122 20/02/18(火)15:27:00 No.664185905
ふたばネタも紫式部と5人のふたばギャル軍団とか宣言してから使おう
123 20/02/18(火)15:27:17 No.664185950
>「パリピに見える」事が大事で本物のパリピである必要は全くない と言っても本物のパリピもこんな言葉遣いである
124 20/02/18(火)15:27:29 No.664185983
古い壺の用語が現代の若者言葉になってるの伝聞感あるねこれ
125 20/02/18(火)15:27:36 No.664185999
パリピの言葉を使えと言われたがライターはオタクの定形しか頭に浮かびませんでした それでいいんだよオタクゲームのイベントなんて…
126 20/02/18(火)15:27:43 No.664186017
>そこが型月の芸風になってる所あるし… でももう少しギャグ面白くしてもいいと思うよ スベリ芸じゃないんだから
127 20/02/18(火)15:27:47 No.664186024
要するに年寄りほど刺さるわけか…
128 20/02/18(火)15:27:50 No.664186031
>ふたばネタも紫式部と5人のふたばギャル軍団とか宣言してから使おう ふたばネタとか漫画コラ中心なせいでオリジナルの少ねえじゃねえか!
129 20/02/18(火)15:27:56 No.664186051
ライターもっと増やしていいんじゃねえかな? きのこの振り回し体質のせいで集まりにくいかもだが
130 20/02/18(火)15:28:03 No.664186071
これがリアルなパリピです!ってオタク受けしない陽キャ出しても誰も得しないだろ!
131 20/02/18(火)15:28:03 No.664186072
>ホーイ!と判事以外ねぇこれ…みたいなの気が付かなかった… >今回なんかスラングとか多いよねって言われてもピンとこなかった… は?一向に○○ですが?みたいのあったと思う
132 20/02/18(火)15:28:05 No.664186081
恥を知りなさい!!
133 20/02/18(火)15:28:05 No.664186082
主題の紫式部がはっちゃけすぎで脇が割と意識入ってなかった
134 20/02/18(火)15:28:12 No.664186099
単純に元ネタを知ってるだけなので今のパリピ言葉がオタク言葉に見えるだけな現象である
135 20/02/18(火)15:28:20 No.664186117
jkって昔は常識的に考えての略で使ってたのを思い出した
136 20/02/18(火)15:28:43 No.664186185
>これがリアルなパリピです!ってオタク受けしない陽キャ出しても誰も得しないだろ! オタク文化はかなり浸透してて別にオタク嫌いってわけでもないのだパリピ
137 20/02/18(火)15:29:00 No.664186222
いつまでも「体操着」でブルマ履いてるみたいなもんだよな
138 20/02/18(火)15:29:22 No.664186280
>オタク文化はかなり浸透してて別にオタク嫌いってわけでもないのだパリピ パープルとリトルの関係みたいだ
139 20/02/18(火)15:29:31 No.664186299
>と言っても本物のパリピもこんな言葉遣いである むしろ多少古いくらいがパリピっぽくはある まあ壁ドンの意味が変わってたりするように意味の変化はあるだろうけど
140 20/02/18(火)15:29:39 No.664186322
>これがリアルなパリピです!ってオタク受けしない陽キャ出しても誰も得しないだろ! だからってオタクっぽいネタ山盛りは開き直りすぎない?
141 20/02/18(火)15:29:42 No.664186336
古いネタだなあと思ってたのが実は最近のノリだと判明したときの独特の苦しさ
142 20/02/18(火)15:29:43 No.664186339
パリピ嫌いなのは拗らせたオタクだけだ
143 20/02/18(火)15:29:55 No.664186366
ギャグ描写ほんっとキツイなこのゲームのシナリオ…
144 20/02/18(火)15:29:57 No.664186373
いいや何があっても「陰キャオタクにも優しく接してくれる」って要素だけは入れさせてもらう!
145 20/02/18(火)15:30:04 No.664186395
>主題の紫式部がはっちゃけすぎで脇が割と意識入ってなかった パロが主題で滑った受けた問題ならまだしもパロあっただけで色々言うのはちょっと繊細すぎる
146 20/02/18(火)15:30:14 No.664186426
定型ギャグは楽なんだろうなあとは思う キャラ考えなくていいし
147 20/02/18(火)15:30:22 No.664186443
>割と古いネット由来の多いよね若者言葉 10代ぐらいにネットでネットスラングに触れた世代が若者向けサブカルの裏方になってるからそう言う人が親父ギャグ的な感覚で使ったもののうち若者にウケるものがSNSでまた日の目を見る感じ
148 20/02/18(火)15:30:38 No.664186485
>ギャグ描写ほんっとキツイなこのゲームのシナリオ… まずスレ画はギャグじゃない
149 20/02/18(火)15:30:38 No.664186486
>いいや何があっても「陰キャオタクにも優しく接してくれる」って要素だけは入れさせてもらう! それに関しては間違ってないぞ 陰キャはその優しさ無碍にするから嫌われるだけであって
150 20/02/18(火)15:30:47 No.664186507
パロ個所をわざわざ探してる時点で問題ないな
151 20/02/18(火)15:30:55 No.664186528
きついきつい喚いてるのを見るのが楽しいからきつくていいよ