虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)12:43:17 エッチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)12:43:17 No.664159148

エッチ漫画描いて生きてるけど たまに将来のことを考えると目の前が暗くなる

1 20/02/18(火)12:46:41 No.664159863

エッチ漫画なんか描いてきたのが悪いのかもしれない エロ作家はみんなどうやってるんだ…? 貯金はあるのか…?

2 20/02/18(火)12:48:08 No.664160177

企業勤めでデザインのお仕事とかやってんじゃねえの 知らんけど

3 20/02/18(火)12:48:40 No.664160280

実家が太い

4 20/02/18(火)12:49:34 No.664160464

エッチ漫画で不安が吹き飛ぶところまで稼げばいいじゃん! 昔よりエッチな絵現金化する方法増えてるからがんばれ!

5 20/02/18(火)12:50:18 No.664160618

お前のえっち漫画でシコった人がいるんだ 自信をもって

6 20/02/18(火)12:50:27 No.664160648

厚生年金や退職金もないからサラリーマンよりよっぽどキツいはずなんだけど ワープア状態のエロ漫画家多い

7 20/02/18(火)12:52:57 No.664161149

人口減と高齢化が地味にめっちゃキツいんじゃないかって思いはじめた 親父殿 ひょっとしてエロってこれから日本でどんどん売れなくなるのでは…?

8 20/02/18(火)12:54:40 No.664161508

どんなエロ漫画描いてるか知らないけど今はパトロンサイトとかで儲かってる人は儲かってるんで…

9 20/02/18(火)12:55:39 No.664161700

>ひょっとしてエロってこれから日本でどんどん売れなくなるのでは…? レンタルビデオ屋は熟女コーナーが増えてきてるよね その世代が枯れたらどうなるんだろう…

10 20/02/18(火)12:58:39 No.664162264

海外にパトロンを持とう

11 20/02/18(火)12:59:51 No.664162467

ほんと海外向けに力入れないと将来的に詰みそう

12 20/02/18(火)13:01:57 No.664162837

描けば描くだけ儲かるんだからどんどん描けばいいのでは

13 20/02/18(火)13:02:33 No.664162944

書いてる本人の精力減退したら筆も乗らなくなったりするものなのかな?

14 20/02/18(火)13:05:53 No.664163434

エロでシコる人間は世界中にいるぞ

15 20/02/18(火)13:06:45 No.664163553

むしろpatreonとか外人ばっかりじゃないか?

16 20/02/18(火)13:07:47 No.664163697

支援サイトとかがいいのかな…

17 20/02/18(火)13:09:38 No.664163971

彗星のように現れて一世を風靡したあとサッと引くエロ漫画家はかっこいいな

18 20/02/18(火)13:09:49 No.664163995

>支援サイトとかがいいのかな… 気に入った作者のファンクラブ感覚で入会するよね チリツモでダメージがでけぇ…

19 20/02/18(火)13:10:33 No.664164108

まあ定年とかないし活動さえ続けてれば販売中の過去作も増えていく分新作以外にも売上は入って来続けるだろうからひょっとしたら大丈夫だろうたぶんと思おう

20 20/02/18(火)13:11:30 No.664164234

エロに限らず創作者って内向的だと一生他人とまともにリアルで関わらずに死んでいくのかな

21 20/02/18(火)13:11:42 No.664164271

後続は新しい金の稼ぎ方に挑戦していくしかないと思う

22 20/02/18(火)13:12:37 No.664164400

>描けば描くだけ儲かるんだからどんどん描けばいいのでは そう思ってがむしゃらに描いてたんだけど これ売り方ちゃんと考えないとダメだな…って最近思いだした

23 20/02/18(火)13:14:13 No.664164640

死ぬまでエロなんて無理だからみんな全年齢作品の作画とかにシフトしてくのかと思ってた

24 20/02/18(火)13:14:21 No.664164658

同人誌なんかだと二次創作が減ってオリジナルばかりになったのは ウェブコミックの売り上げが看過できないくらい大きいかららしい 紙のマンガ誌よりもウェブでネット広告付きでマンガ連載したほうが良くなってきた

25 20/02/18(火)13:14:22 No.664164663

今は良いけど5年後10年後どうするの? 5年前に一斉を風靡したけど今ほとんど消えてる絵描きは沢山居るよ

26 20/02/18(火)13:15:42 No.664164859

スレ画の同人コーナーだとオリジナルが超強い

27 20/02/18(火)13:15:48 No.664164879

正直いくら将来不安になったところで稼げてるうちは今更誰かの下について働くとか無理ってなる

28 20/02/18(火)13:16:25 No.664164963

海外市場よりも国内でどう生き残るかの方が重要じゃない? 絵描きがどんどん増えて競争も激しくなってる印象

29 20/02/18(火)13:16:41 No.664165007

まぁ会社勤めでも一寸先は闇なのは変わらんし好きなことやれてるならいいんじゃね…

30 20/02/18(火)13:16:56 No.664165047

>5年前に一斉を風靡したけど今ほとんど消えてる絵描きは沢山居るよ ずっと描き続けてる絵描きもいるのでは

31 20/02/18(火)13:17:19 No.664165101

一般漫画に上手く移行してる漫画家とか才能溢れすぎて眩しい

32 20/02/18(火)13:17:20 No.664165103

正直支援サイト出来て絵描きが食ってくのめっちゃ楽になってるよ頑張れ

33 20/02/18(火)13:17:24 No.664165109

>死ぬまでエロなんて無理だからみんな全年齢作品の作画とかにシフトしてくのかと思ってた そんなのエロ漫画家の中でめっちゃ絵が上手い一握りだけだよ…

34 20/02/18(火)13:17:43 No.664165164

個人差はあるだろうけど意外に性欲は衰えないもんだなって 独身で子供もいないからかもしれないけど

35 20/02/18(火)13:18:35 No.664165289

>今は良いけど5年後10年後どうするの? >5年前に一斉を風靡したけど今ほとんど消えてる絵描きは沢山居るよ いやホントにね どうしよう…どうすればいいんだろうね 海外向けの販路開拓していくとかぐらいしか思いつかん

36 20/02/18(火)13:19:04 No.664165368

絵の平均レベルが加速度的に上がってる

37 20/02/18(火)13:19:22 No.664165411

今更会社勤めして将来安泰するならそりゃそうするけど別に会社に勤めたところでそれは約束されないからね

38 20/02/18(火)13:19:26 No.664165420

>気に入った作者のファンクラブ感覚で入会するよね >チリツモでダメージがでけぇ… 使ったお金は作家の懐に入っているんだ HPを分けてあげてると思えばダメージも少ない

39 20/02/18(火)13:19:42 No.664165457

本人に描く気があれば10年くらいは余裕で生き残ってるでしょ

40 20/02/18(火)13:20:00 No.664165499

支援サイトマジでありがたい… このモデルが長く続いてくれると助かる

41 20/02/18(火)13:20:05 No.664165510

5年ぐらい前って石恵塗りが滅茶苦茶流行ってたよね

42 20/02/18(火)13:20:07 No.664165515

どうすんのって別に絵以外の稼ぎ道探すだけなんだよなあ…

43 20/02/18(火)13:20:11 No.664165526

LOのラインナップが同じような絵で同じようなシチュで もう買わなくていいかな…ってなってきた

44 20/02/18(火)13:20:15 No.664165537

>5年前に一斉を風靡したけど今ほとんど消えてる絵描きは沢山居るよ 潰しのきかない職業ってのは聞くけど どっかに再就職してる人ってのもいるんだよな 消えて死んでる人が続出してるならもっとニュースになっててもいいはず

45 20/02/18(火)13:20:28 No.664165575

スレ「」の単行本とか売れてないの?

46 20/02/18(火)13:20:39 No.664165601

>本人に描く気があれば10年くらいは余裕で生き残ってるでしょ しかし人生は10年じゃ終わらないからな… 死ぬまで生きなきゃいかん

47 20/02/18(火)13:20:47 No.664165626

エロ漫画家以外も将来真っ暗な奴だらけだよ エロ漫画描ける!って一芸が折角あるんだからエロ漫画をメインにするのでは無くエロ漫画を副業に出来る様にして行けば気分的に楽になるんでいいんで無いの?

48 20/02/18(火)13:21:04 No.664165668

>スレ「」の単行本とか売れてないの? 売れてない

49 20/02/18(火)13:21:23 No.664165708

普通の仕事してりゃ安泰なんてご時世じゃもうないし

50 20/02/18(火)13:21:31 No.664165721

エロゲのグラフィッカーになった人とかも聞いたな

51 20/02/18(火)13:21:49 No.664165758

とりあえずスレ「」の漫画探すからジャンルと雑誌教えて

52 20/02/18(火)13:21:51 No.664165763

>支援サイトマジでありがたい… >このモデルが長く続いてくれると助かる これでちゃんとがんばって絵描いてくれる人はええんよ… すっかり更新がなくなった上に過去絵を細分化して売る作業だけはやってる絵描きさんは もう駄目かな…ってなった

53 20/02/18(火)13:21:56 No.664165770

急に干される現象が怖い… がぁさん好きだったのに少年キャプテン休刊後にヤングキング行ってそれっきり音沙汰ない かつては大人気漫画家だった矢野健太郎はアオイホノオ以外では知られてないだろうし 池沢さとしは仕事無くなって鬱になって小説描いてた

54 20/02/18(火)13:22:07 No.664165801

他人からいくら不安煽られてもじゃあお前は5年10年先確実に安定してるのかってなるから逆に冷静になる

55 20/02/18(火)13:22:15 No.664165815

商業だけでギリギリすぎて デジ同人にも支援サイトにも手を出せない人いそう

56 20/02/18(火)13:22:43 No.664165886

今は絵が上手い人は腐るほど居るから 付加価値が大事なんじゃないかと思う マイナージャンルや性癖担当だったりTwitter芸人やったり それこそ漫画描いたり...

57 20/02/18(火)13:22:43 No.664165889

支援サイトはあれで二次創作してる人が結構いるのは大丈夫なんだろうか…

58 20/02/18(火)13:22:54 No.664165915

エロ漫画家関係なく作家業ってナチュラルに下に見られてるよなって思う…

59 20/02/18(火)13:23:02 No.664165937

海外に力をというけどぶっちゃけ海外の方が厳しい

60 20/02/18(火)13:23:09 No.664165951

絵は自分の気力の影響が大きいからなぁ 気分が乗らないと無理して描いてもあまりいいものできないしそっちの方が怖い

61 20/02/18(火)13:23:14 No.664165971

>急に干される現象が怖い… >がぁさん好きだったのに少年キャプテン休刊後にヤングキング行ってそれっきり音沙汰ない >かつては大人気漫画家だった矢野健太郎はアオイホノオ以外では知られてないだろうし >池沢さとしは仕事無くなって鬱になって小説描いてた 多分干されたんじゃなくて どんどん新しい作家が出てきて完全にポジション奪われたんだと思う

62 20/02/18(火)13:23:20 No.664165980

イラストレーターに比べたらまだマシそう 完全なイメージだけど

63 20/02/18(火)13:23:47 No.664166043

俺の親父は65歳で病死したけど気がついたらそれは俺の15年後になってた

64 20/02/18(火)13:24:16 No.664166113

>売れてない 日本がどうとか高齢化がどうとか以前に単純にスレ「」が売れてないだけなのでは…?

65 20/02/18(火)13:24:26 No.664166130

支援サイトはどうなんだろうねぇ… 個人の太い客に依存するリスクって大きい気がするんだけど まだ雑誌で書き続けて単行本出すなり 一般でコミカライズに頼って生きた方が長期的に安定する気が

66 20/02/18(火)13:24:34 No.664166147

>今は絵が上手い人は腐るほど居る ホントにね ツイッターとかみると神絵師だらけだよね…一昔前のpixivトップランカーみたいなのが常にTLに絵を流してくる

67 20/02/18(火)13:24:57 No.664166197

>エロ漫画家関係なく作家業ってナチュラルに下に見られてるよなって思う… 絵描きに関しては上手いのが勝手に生えてくるから

68 20/02/18(火)13:25:25 No.664166271

>個人の太い客に依存するリスクって大きい気がするんだけど 支援サイトで言うほど個人に依存してるほうが少ないんじゃねぇかな

69 20/02/18(火)13:25:27 No.664166274

干されたって今は作品見せる場が色々あるしなあ 商業誌にこだわらなくたってオリジナル同人自分で宣伝すればいいと思うよ デジタルなら印刷代もかからんし

70 20/02/18(火)13:25:30 No.664166281

ライトノベルは売れれば数億の印税収入で人生早々とアガリになるのに

71 20/02/18(火)13:25:47 No.664166329

>>売れてない >日本がどうとか高齢化がどうとか以前に単純にスレ「」が売れてないだけなのでは…? 俺の実力不足が内部要因で人口減と高齢化が外部要因 掛け算できた!

72 20/02/18(火)13:26:12 No.664166386

絵を描く人間は生産ペースあげたうえで自分の武器見つけられるかどうかが重要だろうね

73 20/02/18(火)13:26:19 No.664166404

俺の名は学生の間にデジ同人始めて大学在学中に一人ぐらしができるようになったので就活をやめたマン 今はジーコ作りが難航して貯金がどんどん減ってるマン!

74 20/02/18(火)13:26:23 No.664166409

>多分干されたんじゃなくて >どんどん新しい作家が出てきて完全にポジション奪われたんだと思う ネットの発達で創作者の母数は加速度的に増えてる 今の世代の創作者がこの先生き残る難しさは当時の作家の比じゃないよ

75 20/02/18(火)13:26:33 No.664166444

>支援サイトはどうなんだろうねぇ… >個人の太い客に依存するリスクって大きい気がするんだけど >まだ雑誌で書き続けて単行本出すなり >一般でコミカライズに頼って生きた方が長期的に安定する気が 太客どころか一人300円とかを沢山集めるもんだしそれやりながら商業や同人するもんだし認識が何もかも間違ってるぞ

76 20/02/18(火)13:26:35 No.664166450

今ならほらskebとかあるし…実際skebで生きていける程の金稼げるのかって話にもなるけど

77 20/02/18(火)13:26:38 No.664166457

>干されたって今は作品見せる場が色々あるしなあ >商業誌にこだわらなくたってオリジナル同人自分で宣伝すればいいと思うよ >デジタルなら印刷代もかからんし 実際そういう作家結構見るなぁ

78 20/02/18(火)13:26:39 No.664166460

オリ同人ブームがめっちゃありがたい…紙でも電子でも売れるどころか電子が紙の2.5倍売れるし 電子の客層絵のクオリティそこまで気にしないから超気軽にネームに集中できる 更に原稿たまったら単行本化の話も来る 来た

79 20/02/18(火)13:26:57 No.664166501

>俺の名は学生の間にデジ同人始めて大学在学中に一人ぐらしができるようになったので就活をやめたマン >今はジーコ作りが難航して貯金がどんどん減ってるマン! 頑張れ ジーコ売れるといいな

80 20/02/18(火)13:27:09 No.664166523

イラストレーターのなり方みたいな教本読んだら 常に時代を見て絵柄アップデートしていけってガチの助言があった

81 20/02/18(火)13:27:35 No.664166576

>かつては大人気漫画家だった矢野健太郎はアオイホノオ以外では知られてないだろうし 矢野健は青年誌にいった後2年くらい消えてから 食えなくなったのかエロで毛野楊太郎として4,5年は 描いて消えたから結構漫画家でいる為の抵抗は してたと思う

82 20/02/18(火)13:27:43 No.664166590

>オリ同人ブームがめっちゃありがたい…紙でも電子でも売れるどころか電子が紙の2.5倍売れるし >電子の客層絵のクオリティそこまで気にしないから超気軽にネームに集中できる >更に原稿たまったら単行本化の話も来る 来た よかったじゃん!

83 20/02/18(火)13:27:43 No.664166591

>常に時代を見て絵柄アップデートしていけってガチの助言があった そんなの言われるまでもなく当たり前の話では…

84 20/02/18(火)13:27:49 No.664166602

>絵を描く人間は生産ペースあげたうえで自分の武器見つけられるかどうかが重要だろうね それこそ搾精病棟の人とか絵はダメでも他の武器があったもんね まあ純粋に絵が上手い人は広く浅く売れて壁サークルみたいになれるだろうけども

85 20/02/18(火)13:27:55 No.664166624

サラリーマンっていいよね 安定して数百万入ってくるし

86 20/02/18(火)13:27:59 No.664166628

>イラストレーターに比べたらまだマシそう >完全なイメージだけど エロ絵描きが数年イラストレーターやったけど 貯金どんどん減ったよ… 商業イラストだけで生活できる人は超筆の早い超人だと思う

87 20/02/18(火)13:28:23 No.664166681

ここでも元プロだけど今は「」相手に細々とskebで稼いでる人とかもいるよね…

88 20/02/18(火)13:28:24 No.664166687

二次創作じゃないオリジナルのエロでも売れるもんなんだね

89 20/02/18(火)13:28:28 No.664166697

割りと同人作家やエロ漫画家の「」っているよね

90 20/02/18(火)13:28:44 No.664166737

>多分干されたんじゃなくて >どんどん新しい作家が出てきて完全にポジション奪われたんだと思う 商業やってると絵柄のカスタマイズしてるヒマがなくて どんどん手癖になってくのがやべぇなってなってやめた もうちょっと同人でお金貯めてからにするわ…

91 20/02/18(火)13:28:58 No.664166764

FANZAはオリジナル強いよ

92 20/02/18(火)13:28:59 No.664166768

>気に入った作者のファンクラブ感覚で入会するよね >チリツモでダメージがでけぇ… patreon、fanbox、ci-en、fantia合計で月2万くらいになってたわ…

93 20/02/18(火)13:29:02 No.664166775

>そんなの言われるまでもなく当たり前の話では… 簡単にはできないからなぁ

94 20/02/18(火)13:29:21 No.664166817

>サラリーマンっていいよね >安定して数百万入ってくるし それがいいならなればそっちになったらいいだけでは… 別に特異な才能が必要な職業とかではないんだから…

95 20/02/18(火)13:29:29 No.664166838

>二次創作じゃないオリジナルのエロでも売れるもんなんだね むしろデジ同人だと二次創作はかなりデバフかかるくらい

96 20/02/18(火)13:29:30 No.664166842

>そんなの言われるまでもなく当たり前の話では… もっと甘めのふんわりした教本が多いからおおーって思った

97 20/02/18(火)13:29:34 No.664166850

絵描きの分母と娯楽自体の選択肢がかなり増えたからお金を稼ぐのは前より難しいかも でも作品を世に出し続けて生きていくのは昔より今のが難易度低いよね

98 20/02/18(火)13:29:43 No.664166869

>二次創作じゃないオリジナルのエロでも売れるもんなんだね むしろ今はオリジナルじゃないと売れないってフェーズに入りつつある マジで

99 20/02/18(火)13:29:47 No.664166876

>常に時代を見て絵柄アップデートしていけってガチの助言があった 絵が古いのはわざとやってるのでもない限り辛いよね…

100 20/02/18(火)13:29:47 No.664166877

>サラリーマンっていいよね >安定して数百万入ってくるし 代わりに精神磨耗するレベルのサビ残する会社もザラにあったりするから一概にいいともいえん…

101 20/02/18(火)13:30:09 No.664166934

>>更に原稿たまったら単行本化の話も来る 来た 最近よく見かけるねウェブコミックの単行本化 オリジナル同人誌も単行本化されてるのいくつか買った

102 20/02/18(火)13:30:13 No.664166945

>二次創作じゃないオリジナルのエロでも売れるもんなんだね この数年でオリジナルの方が売れるようになったよ 電子は二次創作はほとんど売れないし書店委託コーナーでもエロはオリジナルの棚が一番場所とってる 今まさに大オリ同人時代!一般向けは知らない

103 20/02/18(火)13:30:26 No.664166980

>むしろ今はオリジナルじゃないと売れないってフェーズに入りつつある 電子だけならともかくそれはねえよ…

104 20/02/18(火)13:30:26 No.664166982

>簡単にはできないからなぁ そりゃ出来るかどうかはまた別の話だよ 教本というなら言われるまでもわかる部分じゃなくむしろその具体的な方法が詳しく知りたいところだろう

105 20/02/18(火)13:30:27 No.664166987

でもずっと絵描いてましたとサラリーマンやってましたじゃ後者の方がマシだぜ

106 20/02/18(火)13:30:28 No.664166990

>>二次創作じゃないオリジナルのエロでも売れるもんなんだね >むしろデジ同人だと二次創作はかなりデバフかかるくらい DLもFANZAもそういう傾向あるよね 自分が作品関係なく性癖買いするタイプだからわからんけどやっぱり知らない作品だとわかると買わない人多いのかな

107 20/02/18(火)13:30:28 No.664166994

クオリティと値付け自分で決められるのは割と楽 買う人は買ってくれるしな…

108 20/02/18(火)13:30:54 No.664167052

>むしろ今はオリジナルじゃないと売れないってフェーズに入りつつある >マジで オリジナルのシリーズものまっこと増え申した…

109 20/02/18(火)13:30:55 No.664167057

売れてる人見たらそりゃすごい界隈に見えるけどもyoutuberとかと一緒で一握りだろう その一握りの人だって次作が当たるかどうか分からん

110 20/02/18(火)13:31:02 No.664167077

>サラリーマンっていいよね >安定して数百万入ってくるし 職場の人間関係で一切煩わされないから絵描きも悪くないよ…会社勤めとか俺には無理だ

111 20/02/18(火)13:31:16 No.664167105

エロ漫画家がリタイヤするのっていくらぐらい稼げば可能なんだろうね

112 20/02/18(火)13:31:20 No.664167114

異種妊娠描いてくれたら俺が買う

113 20/02/18(火)13:31:22 No.664167120

>商業イラストだけで生活できる人は超筆の早い超人だと思う 実際売れっ子の仕事情報見るとアホほど描いてて人間なの…って疑うレベルだからな…

114 20/02/18(火)13:31:29 No.664167129

例の奴隷の人は売れたきっかけが偶然にしてもヒットの規模がとんでもなさすぎる

115 20/02/18(火)13:31:32 No.664167135

半額で表紙買いガチャやるの楽しい 1割でもアタリがあったら嬉しくていっぱいシコる

116 20/02/18(火)13:31:39 No.664167153

誰でも知ってるレベルの同人以外は逆に手に取りづらい

117 20/02/18(火)13:31:45 No.664167167

>これでちゃんとがんばって絵描いてくれる人はええんよ… >すっかり更新がなくなった上に過去絵を細分化して売る作業だけはやってる絵描きさんは >もう駄目かな…ってなった 最初のうちは頑張るけど半年で一気にしぼみだす人いるのがつらい 毎月絵とPSDもらえるプランなのに半年待たされることになったよ…

118 20/02/18(火)13:31:52 No.664167188

絵柄好みでおしっこ描いてくれたら俺が買う うんちはやめてね…

119 20/02/18(火)13:31:55 No.664167195

「」はfanzaとDLsiteどっち利用してる?両方?

120 20/02/18(火)13:31:59 No.664167202

>職場の人間関係で一切煩わされないから絵描きも悪くないよ…会社勤めとか俺には無理だ 自由業から会社務めは普通の人にとっての普通がストレスになって死んでしまうと思う

121 20/02/18(火)13:32:09 No.664167221

たまに二次創作同人そのままFANZAでも出してるのあるけど 怒られないんだろうか

122 20/02/18(火)13:32:30 No.664167270

支援サイト見てると 継続して絵を上げ続ける人って少ないかも

123 20/02/18(火)13:32:32 No.664167274

>「」はfanzaとDLsiteどっち利用してる?両方? 価格のFANZA ビューワーのDLsiteって感じ クーポンが来ればDLの人が多いんじゃない

124 20/02/18(火)13:32:39 No.664167292

専業エロ漫画家ってそんなにいるの? だいたい本業があるか旦那さんの稼ぎで生活できる人ばかりじゃないのか

125 20/02/18(火)13:32:42 No.664167297

>毎月絵とPSDもらえるプランなのに半年待たされることになったよ… 一度間隔乱れると戻らなくなる絵描きは多い

126 20/02/18(火)13:33:05 No.664167345

ブックウォーカーやKindleでも同人誌を販売していてびっくりした

127 20/02/18(火)13:33:12 No.664167363

>「」はfanzaとDLsiteどっち利用してる?両方? パソコンに直接データ移せるDLsiteかなぁ FANZAはいちいちアプリ起動がめんどくせぇ

128 20/02/18(火)13:33:14 No.664167369

言い方悪いけどやったもん勝ちというか怒られても取り下げたらダメージなしみたいなとこあるから…

129 20/02/18(火)13:33:18 No.664167374

実際絵だけで食べていけてる「」は居るの? お話聞かせて欲しい

130 20/02/18(火)13:33:26 No.664167384

スレ画のジャンル統制っぷりを見てると不安しかない

131 20/02/18(火)13:33:51 No.664167438

>スレ画のジャンル統制っぷりを見てると不安しかない 催眠タグは消したりモザイクにするけど画像の催眠って文字はスルーかよ!ってなった

132 20/02/18(火)13:34:05 No.664167467

>自由業から会社務めは普通の人にとっての普通がストレスになって死んでしまうと思う というかそう強く思うから余計に将来がどうとか言っても踏ん切りがつかない

133 20/02/18(火)13:34:08 No.664167475

DL siteのページ見やすすぎみんなあれを参考にしてほしい

134 20/02/18(火)13:34:33 No.664167534

>催眠タグは消したりモザイクにするけど画像の催眠って文字はスルーかよ!ってなった 検索さえされなければそれでいいから

135 20/02/18(火)13:34:35 No.664167541

>最初のうちは頑張るけど半年で一気にしぼみだす人いるのがつらい >毎月絵とPSDもらえるプランなのに半年待たされることになったよ… 結構みんな解約しないでくれるから甘えてる部分もある

136 20/02/18(火)13:34:46 No.664167564

絵だけじゃないけどジーコの場合絵にだけ頼らなくてもいい分描けない時は他の作業できるのがいいな

137 20/02/18(火)13:34:47 No.664167567

>職場の人間関係で一切煩わされないから絵描きも悪くないよ…会社勤めとか俺には無理だ 俺は自分のモチベーション次第で健康な状態でも無収入になるのが怖い

138 20/02/18(火)13:34:53 No.664167578

電子版のみモザイク修正とか勘弁してほしい なんのための認証だよぉ

139 20/02/18(火)13:34:56 No.664167587

> 「」はfanzaとDLsiteどっち利用してる?両方? 漫画はFANZA、音声作品はDL、CG集はまちまち かなぁ

140 20/02/18(火)13:34:59 No.664167599

>スレ画のジャンル統制っぷりを見てると不安しかない とある作家さんがJSを伏せられないようにもじったタイトルにしたのに結局タイトル伏せ字にされて嘆いてたな

141 20/02/18(火)13:35:09 No.664167619

DLはなんかクーポンくれるからすき

142 20/02/18(火)13:35:14 No.664167631

>彗星のように現れて一世を風靡したあとサッと引くエロ漫画家はかっこいいな 忘れたころに何故かここで「」として絵あげてるのを数人見て…なんで?ってなるなった

143 20/02/18(火)13:35:16 No.664167639

Ci-enとかでゲーム作ってる人のに入ると設定絵とかPVとか 数ヶ月分のパスでゲームくれたりでお得感が大きくて 月2枚くらいしか描かない絵描きさんは数人切ったな…

144 20/02/18(火)13:35:16 No.664167641

FANZAはいろいろ規制が強い https://twitter.com/sian_sasaland/status/1177223509824528391

145 20/02/18(火)13:35:20 No.664167650

>スレ画のジャンル統制っぷりを見てると不安しかない 名前変える前はDLより緩かったのにどうして…

146 20/02/18(火)13:35:51 No.664167713

パケ絵や表紙は単に画像数が膨大すぎてスルーされてるだけで今後あるかどうかじゃない

147 20/02/18(火)13:36:00 No.664167732

JSは分かるがなんで催眠だめなんだろう…

148 20/02/18(火)13:36:00 No.664167735

>FANZAはいろいろ規制が強い >https://twitter.com/sian_sasaland/status/1177223509824528391 でもここまで厳しくされてるの他に見ない気もする

149 20/02/18(火)13:36:15 No.664167769

>スレ画のジャンル統制っぷりを見てると不安しかない 最初のうちはダメよ扱いのワードも検索すればちゃんと出るからあくまで表向きの規制だったんだけど PayPal導入してからマジできな臭い雰囲気だからな

150 20/02/18(火)13:36:17 No.664167773

>実際絵だけで食べていけてる「」は居るの? >お話聞かせて欲しい 一応専業エロ絵描きだよ 実家住まいだけど…

151 20/02/18(火)13:36:23 No.664167786

>専業エロ漫画家ってそんなにいるの? >だいたい本業があるか旦那さんの稼ぎで生活できる人ばかりじゃないのか この人全然描いてないから兼業なんだろうなって思ってたら専業だったりその逆だったり色々だぞ オフ会とか出版社のパーティー行くけど兼業の方が少ないように思える

152 20/02/18(火)13:36:26 No.664167794

買うのも売るのも使い分けというかあっちで売れててこっちじゃ売れてないとかその逆もあったりするから

153 20/02/18(火)13:36:28 No.664167796

>DLはなんかクーポンくれるからすき 半額クーポンくれるのすき まあその中から好み探すと大抵ないんだがなぶへへへへ

154 20/02/18(火)13:36:35 No.664167816

人にはよるんだけど今のエロ漫画ちょっと描き込み過ぎだと思う 見づらいからもっと白くていいぞ

155 20/02/18(火)13:36:48 No.664167835

>名前変える前はDLより緩かったのにどうして… paypalが厳しいからじゃなかったっけ

156 20/02/18(火)13:36:54 No.664167853

>>https://twitter.com/sian_sasaland/status/1177223509824528391 >でもここまで厳しくされてるの他に見ない気もする ダメだった

157 20/02/18(火)13:36:57 No.664167861

というかバナー配信する場合の話だからそれまた事情が少し違わない?

158 20/02/18(火)13:37:11 No.664167885

会社勤めじゃないから精神的に健康でいられそうだけど 無収入のまま生活することになったらそれはそれで精神的にキツそう

159 20/02/18(火)13:37:14 No.664167892

>言い方悪いけどやったもん勝ちというか怒られても取り下げたらダメージなしみたいなとこあるから… ガチで版権者がキレた場合は例え投げ銭のようなクローズ環境だろうとDMCAでぶっ潰されると見たけど1例しか知らない

160 20/02/18(火)13:37:28 No.664167920

>>FANZAはいろいろ規制が強い >>https://twitter.com/sian_sasaland/status/1177223509824528391 >でもここまで厳しくされてるの他に見ない気もする これPayPalだかに由来するものだからDMMがやめない限りきついよな

161 20/02/18(火)13:37:36 No.664167943

サラリーマンの方がマシとか言う人いるけど日曜の夜吐くほど鬱になったりアホみたいに上司とかに怒られたり人間関係で気を揉むよりはめちゃくちゃ気楽だと思う

162 20/02/18(火)13:37:48 No.664167959

>実際絵だけで食べていけてる「」は居るの? >お話聞かせて欲しい 今は余裕があるけどやっぱ将来は不安だねー 親戚にも言えないしな

163 20/02/18(火)13:38:22 No.664168026

>会社勤めじゃないから精神的に健康でいられそうだけど >無収入のまま生活することになったらそれはそれで精神的にキツそう 別にそれも会社によるしエロ漫画家もどのくらいのエロ漫画家かによると思うよ 職業より自分の立場見て判断するしかない

164 20/02/18(火)13:38:30 No.664168041

残業ほぼ無しの割と気楽なサラリーマンだけど年の手取りは200も無いぞ

165 20/02/18(火)13:38:35 No.664168047

>忘れたころに何故かここで「」として絵あげてるのを数人見て…なんで?ってなるなった というかこの人「」だったの…っていうような人までいるからな…

166 20/02/18(火)13:38:35 No.664168048

>実際絵だけで食べていけてる「」は居るの? >お話聞かせて欲しい 絵じゃないけどエロ漫画だけ描いて都内で一人暮らししてエンジョイしてるよ 年だいたい3ヶ月だけ働いてあとはゲームとかオナニーとかして暮らしてて最高に生きてて楽しいよ

167 20/02/18(火)13:38:43 No.664168060

エロ絵描きはちょっと飢えてるくらいが一番描くは自分自身で一番理解している…

168 20/02/18(火)13:38:48 No.664168068

サンプル画像でショタを黒塗りにするような作品はDMMでも他に見ない気がするんだよね

169 20/02/18(火)13:38:48 No.664168071

どっちにしろ体調に問題あるから 家でできることしか出来ないわ

170 20/02/18(火)13:38:52 No.664168076

>サラリーマンの方がマシとか言う人いるけど日曜の夜吐くほど鬱になったりアホみたいに上司とかに怒られたり人間関係で気を揉むよりはめちゃくちゃ気楽だと思う そんだけ神経細いとどっちみち長持ちしなさそう

171 20/02/18(火)13:38:52 No.664168078

ここもショタに犯罪だなんだうるさいんだからDMMレベルなら表面上なんかしら処理されるのは仕方ねーんだろ

172 20/02/18(火)13:39:16 No.664168140

>サラリーマンの方がマシとか言う人いるけど日曜の夜吐くほど鬱になったりアホみたいに上司とかに怒られたり人間関係で気を揉むよりはめちゃくちゃ気楽だと思う そんな社会不適合スレスレまでストレス溜める人はあんまいない気がする でも歳とっても決まった時間起きて働いてってことをしてない人にはそのスケジュール通り動くのが苦痛になるのかもしれない つまり自営業すべきだな

173 20/02/18(火)13:39:18 No.664168147

リリスの中の人もショタを説明文で小さいおっさんって扱いにしとかないと蹴られたって愚痴ってたな

174 20/02/18(火)13:39:34 No.664168171

>>実際絵だけで食べていけてる「」は居るの? >>お話聞かせて欲しい >一応専業エロ絵描きだよ >実家住まいだけど… 個人でやってるのかは分からんが この先業界で生き残る自信ある?

175 20/02/18(火)13:39:39 No.664168189

仕事として描くようになってからめっきり趣味の落書きは減っちゃったなぁ

176 20/02/18(火)13:39:43 No.664168198

業界がバラバラな知り合いが集まってこういう類の話すると じゃあそもそも将来まで安心できる職業ってなによ話になる

177 20/02/18(火)13:39:45 No.664168204

エロ絵描きのエロ抜きの人たちも将来不安だと思うよ

178 20/02/18(火)13:39:48 No.664168210

残業なしの会社務めでエッチなのを描いて売るのが最高環境

179 20/02/18(火)13:39:50 No.664168216

きっと本物のショタを出せないAV業界からの圧力に違いない

180 20/02/18(火)13:39:56 No.664168236

自分の実力だけでどうにもならなくなったらプロアシに転身すればええねん そう言う人結構居る

181 20/02/18(火)13:39:57 No.664168238

>残業ほぼ無しの割と気楽なサラリーマンだけど年の手取りは200も無いぞ 残業ありでほぼ同じだった俺は一体

182 20/02/18(火)13:40:28 No.664168309

毎日7時過ぎに起きて電車にぎゅうぎゅう詰められてが できないから漫画家さんになったんだろうに…がんばれ!超がんばれ

183 20/02/18(火)13:40:36 No.664168325

>リリスの中の人もショタを説明文で小さいおっさんって扱いにしとかないと蹴られたって愚痴ってたな 西川貴教竿役もやってたのか

184 20/02/18(火)13:40:36 No.664168326

dlsiteはサイトのUIがちょっとよくわからないというか不便に感じる時がある スレ画が頭抜けていいってわけでもないんだけど

185 20/02/18(火)13:40:46 No.664168350

DMMもDLもビューワー改良して欲しい ファイル一括ドラッグでぶち込んだら連続再生されるようにしてほしい

186 20/02/18(火)13:40:53 No.664168368

サキュバス三人の作者の人はアレで年収3億くらいになったと聞くが本当だろうか?

187 20/02/18(火)13:40:56 No.664168380

催眠規制が本当に謎すぎる… ロリ・ショタですらタグは形だけでも残ってるし検索でも出てくるのに催眠は検索すらできなくなった

188 20/02/18(火)13:41:29 No.664168463

一芸ある分そこを強みに思った方がいいよ いや本当に そのエロ漫画が生活の潤いになってる人はいるんだから勝手に過剰に悩まれてそれで創作活動がダメになられたらタマらん物

189 20/02/18(火)13:41:42 No.664168492

dlsiteはなんか検索が使いにくい時があるな… 俺が使い方を理解してないだけかもしれない

190 20/02/18(火)13:42:01 No.664168538

この前緒方恵美が我々の仕事身体壊したらすぐ無職で収入0よと言ってて身に沁みた

191 20/02/18(火)13:42:35 No.664168606

専業で潰しが効かないなら真面目に海外を視野に入れた方がいいと思う

192 20/02/18(火)13:42:38 No.664168615

キャラの年齢規制もロリショタで済めばいいがそのうちティーン設定自体がNGになりかねないんだよな 日本は18歳だけど欧米での成人基準がまちまち過ぎてグローバルだと21歳以上だから

193 20/02/18(火)13:42:45 No.664168633

>個人でやってるのかは分からんが >この先業界で生き残る自信ある? 5年後までは売り上げも多分大丈夫 10年はどんどん下がっても一応まだ売れると思う 20年で完全に売れなくなると思うのでそれまでにお金なんとか貯めたい

194 20/02/18(火)13:42:46 No.664168635

>そのエロ漫画が生活の潤いになってる人はいるんだから勝手に過剰に悩まれてそれで創作活動がダメになられたらタマらん物 消費するだけの人は気楽なこと言えるよね

195 20/02/18(火)13:42:51 No.664168654

催眠は薬とかそっちにひっかかるんだろうか 単に意思を無視したレイプだからって感じかな

196 20/02/18(火)13:42:59 No.664168679

FANZAはエロアニメのフィルムコミック非表示にさせてほしい お前らの事だぞ【フルカラー完全版】

197 20/02/18(火)13:43:02 No.664168691

オリジナル人妻にしたら安定して売れるようになったけど正直描くの苦手なんだよなぁ 売れてるだけマシか

198 20/02/18(火)13:43:13 No.664168715

元からある程度社交的な人は良いけど 専業絵描きってひきこもりがちな人だと本当に外部と接触持たなくなるんじゃないか?

199 20/02/18(火)13:43:30 No.664168754

組織・社会生活営めないことは学校生活で思い知ったしな 子供の頃から山程漫画読んできた経験を生かして今後も漫画で食ってくよ 問題だった絵の方はデジタルでなんとでもなるからいい時代だ

200 20/02/18(火)13:43:52 No.664168798

売れてる人ならもう絵かくんが楽しくてしょうがないんだろうなと思ってる

201 20/02/18(火)13:44:12 No.664168850

>FANZAはエロアニメのフィルムコミック非表示にさせてほしい >お前らの事だぞ【フルカラー完全版】 最近はDLでもいるし鬱陶しい…

202 20/02/18(火)13:44:18 No.664168859

>5年後までは売り上げも多分大丈夫 >10年はどんどん下がっても一応まだ売れると思う 5年先の売上大丈夫って言えるほどの客層と実力あるなら大したもんだと思うまじで

203 20/02/18(火)13:44:26 No.664168878

DLは表示NG設定とサムネにカーソル合わせると商品ページ画像のポップアップ出してくれるのが便利

204 20/02/18(火)13:44:40 No.664168915

>サキュバス三人の作者の人はアレで年収3億くらいになったと聞くが本当だろうか? まあ不思議ではないかな

205 20/02/18(火)13:44:49 No.664168938

>この前緒方恵美が我々の仕事身体壊したらすぐ無職で収入0よと言ってて身に沁みた ベテランでもオーディションで仕事取ってこないといけないし頑張って獲得した仕事も3ヶ月だしね

206 20/02/18(火)13:45:15 No.664169005

>元からある程度社交的な人は良いけど >専業絵描きってひきこもりがちな人だと本当に外部と接触持たなくなるんじゃないか? 最低限義務果たしてれば悪いことじゃないと思うよ

207 20/02/18(火)13:45:25 No.664169037

>5年先の売上大丈夫って言えるほどの客層と実力あるなら大したもんだと思うまじで ごめんだいぶ願望込みだわ

208 20/02/18(火)13:45:26 No.664169040

一度でも億稼いでおけば後は軽く増やせられるから気楽だな…

209 20/02/18(火)13:45:45 No.664169097

>お前らの事だぞ【フルカラー完全版】 基本絵何枚か組み合わせてコミックス作るのいいよね…

210 20/02/18(火)13:45:59 No.664169138

アロマコミックとかエロゲのCGで勝手にやりくりしてんじゃねーかと思うレベルで酷い

211 20/02/18(火)13:46:01 No.664169143

エロ漫画検索するときはチェッカー方式にしてほしいって思うときない? 商業と同人兼業してる作家ならなおさら いちいち同人検索したあと電書検索するのダルい…

212 20/02/18(火)13:46:02 No.664169145

エロ絵描いてるだけでパトロンサイトで月40万もらえてるから人生楽しい

213 20/02/18(火)13:46:20 No.664169186

ねこパラの人たちみたいに人生逆転のチャンスがあるかもしれないから がんばって描いていってほしい

214 20/02/18(火)13:46:27 No.664169207

絵に限らずネットのおかげで金入ってくる手段が探せるのはありがたいよ できる人なら社会に出たほうがいいとは思うけど

215 20/02/18(火)13:46:31 No.664169215

>残業ほぼ無しの割と気楽なサラリーマンだけど年の手取りは200も無いぞ でもそれをコンスタントに稼ぐにはDMMだと900円の作品を毎年4000本売らないと行けないぞ 実際はそこから税金や保険や年金で減らされるし 多少減らされないためには確定申告を頑張らなければいけない

216 20/02/18(火)13:46:45 No.664169257

まじで運ゲーじゃんとかそこら変のだめな考えになるのが嫌

217 20/02/18(火)13:46:59 No.664169295

傍から見ると億稼ぐドリームが無いわけでないのはいい世界に見える

218 20/02/18(火)13:47:23 No.664169353

20年で戦えなくなるってのは創作意欲の減退と周りのレベルが上がるだろうって見込みなの?

219 20/02/18(火)13:47:26 No.664169361

つまり収入は少なくてもいいからちゃんと雇用してくれて拘束時間短くて人と関わりが少ない仕事しながら空いてる時間に創作活動して収入も得れば最高ってことだろ

220 20/02/18(火)13:47:32 No.664169375

お金がないと心がつらいだろうけど普通に働いて同じくらいだと通勤や人間関係ストレスがプラスされると思えば全然マシ

221 20/02/18(火)13:47:34 No.664169377

作家業なら大体のものは経費にできるしデジ同人が収入源なら源泉徴収分が基本還付されるから確定申告はやり得

222 20/02/18(火)13:47:38 No.664169385

>傍から見ると億稼ぐドリームが無いわけでないのはいい世界に見える そんなのどの商売でもいえる事では

223 20/02/18(火)13:47:42 No.664169399

億稼ぐドリーム見るなら他の業界のほうがいい気もする

224 20/02/18(火)13:47:59 No.664169440

将来とか福利厚生とかだって国自体がどうなるかわからんし 今だってコロナでむしろせっかく成功した人たちが台無しになる状況かもしれんしな

225 20/02/18(火)13:48:00 No.664169442

>ごめんだいぶ願望込みだわ 5年で終わるぐらいに見込んで今から色々準備しておいた方がいいだろう

226 20/02/18(火)13:48:05 No.664169451

>ねこパラの人たちみたいに人生逆転のチャンスがあるかもしれないから 生涯分余裕で稼いでるんだろうなあれ

227 20/02/18(火)13:48:06 No.664169457

こんなの抜けるのか?みたいな珍妙なテキストで売れたりするチャンスがあるのは面白い世界だと思います…

228 20/02/18(火)13:48:08 No.664169461

>売れてる人ならもう絵かくんが楽しくてしょうがないんだろうなと思ってる 描くのが好きかどうかは元々の資質だと思う 同人一本描くだけで400万ぐらいは入る程度にはうまくいってるけど 相変わらず描くのつまんね…描きたくねえ…って思うしコミケの締め切りまで落書きすらしない

229 20/02/18(火)13:48:13 No.664169478

>まじで運ゲーじゃんとかそこら変のだめな考えになるのが嫌 生き延びられるかどうかは運だけど売れるかどうかは運じゃないぞ

230 20/02/18(火)13:48:43 No.664169552

とりあえず春のコミケは中止になりそうだからその辺どう考えてるんだろうなイベント参加型作家さんたちは

231 20/02/18(火)13:48:55 No.664169579

エロ漫画とか書いてる人ってやっぱりそれ1本で食ってたのか

232 20/02/18(火)13:48:59 No.664169590

売れ続けるよう自分を奮い立たせるため豪邸を建てるものもいると聞く

233 20/02/18(火)13:49:18 No.664169647

>20年で戦えなくなるってのは創作意欲の減退と周りのレベルが上がるだろうって見込みなの? 体力的にしんどくなるだろうなってのと エロ作家で20年ずっと売れ続けてる人をほとんど見ないから

234 20/02/18(火)13:50:06 No.664169772

>>ごめんだいぶ願望込みだわ >5年で終わるぐらいに見込んで今から色々準備しておいた方がいいだろう それもう死の準備じゃん… 5年でアーリーリタイヤ資金は無理だよ

235 20/02/18(火)13:50:07 No.664169777

>生涯分余裕で稼いでるんだろうなあれ はーとふるフレンドも外人に大受けしてコンシュマ含めてめちゃくちゃ売れたそうだからな

236 20/02/18(火)13:50:19 No.664169804

同人ドリーム好きだよね「」って

237 20/02/18(火)13:50:24 No.664169819

エロ作家で20年って言うけど今のエロ漫画の状況と20年前って全然違うだろ

238 20/02/18(火)13:50:31 No.664169833

>体力的にしんどくなるだろうなってのと >エロ作家で20年ずっと売れ続けてる人をほとんど見ないから 意外と専業エロ作家の歴史って浅いと思うんだよね まだエロ作家のまま天寿を全うした人いないんじゃないかな

239 20/02/18(火)13:50:46 No.664169861

健康でなくなって身体的に描けなくなったって作家はたくさんいるそうだから健康には気をつけるんだぞ

240 20/02/18(火)13:50:52 No.664169880

>とりあえず春のコミケは中止になりそうだからその辺どう考えてるんだろうなイベント参加型作家さんたちは 主戦場はとっくに書店委託だしそっちより電子販売サイトのがでかい市場だから コミケ無いから食えなくなるって人は殆どいないと思うよ

241 20/02/18(火)13:50:55 No.664169886

>同人ドリーム好きだよね「」って ギャンブルドリームの一般人はもっと多いぞ

242 20/02/18(火)13:50:57 No.664169893

>エロ漫画とか書いてる人ってやっぱりそれ1本で食ってたのか 人にもよると思うが 原稿頑張ると他のことする時間がない

243 20/02/18(火)13:51:00 No.664169898

>売れるかどうかは運じゃないぞ そこんとこがもう運にみえちゃってるんだよね

244 20/02/18(火)13:51:08 No.664169932

個人的には割と未来は明るい気がしてる

245 20/02/18(火)13:51:13 No.664169947

ドリームは味わえなくても飢えない程度にはお金もらえてるから… 将来のこと言われちゃわかんないけど…

246 20/02/18(火)13:51:16 No.664169956

そういえばマケン姫終わったと聞いて調べてみたら13年も連載しててびっくりしてるわ

247 20/02/18(火)13:51:22 No.664169976

そもそもエロ漫画雑誌はいつから発行されてるんだ

248 20/02/18(火)13:51:35 No.664170009

>体力的にしんどくなるだろうなってのと >エロ作家で20年ずっと売れ続けてる人をほとんど見ないから エロから別のジャンルに転身するのもありなのかね とにかく頑張って欲しい

249 20/02/18(火)13:51:54 No.664170061

>エロ作家で20年って言うけど今のエロ漫画の状況と20年前って全然違うだろ 20年後今より楽になるとも思えん

250 20/02/18(火)13:52:10 No.664170103

>個人的には割と未来は明るい気がしてる 見習うわ

251 20/02/18(火)13:52:30 No.664170151

未来のことは考えても仕方ない できることは貯金しておくことくらいだろう

252 20/02/18(火)13:52:35 No.664170160

LOは出た時すぐ終わると思った 長いよなぁ

253 20/02/18(火)13:52:35 No.664170163

リーマンしてたらとっくに自殺してると思うとこっちのがまだマシだな

254 20/02/18(火)13:52:36 No.664170170

この前同人誌2冊描いて1億稼いだやついたろ あいつになれ

255 20/02/18(火)13:52:41 No.664170183

パトロンなりの個人応援はまじでありがたいよ 小遣い程度にはなるし実家ならそれで結構耐えられるし 他に趣味なければ少し貯蓄もできるしな

256 20/02/18(火)13:52:48 No.664170204

エロ漫画雑誌の状況は20年前より悪くなってるんじゃないか コンビニでの取扱が減っているし

257 20/02/18(火)13:52:48 No.664170205

この手のことは深く考えても仕方がないと俺は思ってる

258 20/02/18(火)13:52:51 No.664170211

日本って市場規模としてはまだまだ充分あるんじゃないのかね 外国に頼るまで縮んではいない

259 20/02/18(火)13:52:58 No.664170228

外人含め皆スマホ持ってて エロ大好きなんだ未来は明るいさ

↑Top