ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/18(火)12:26:25 No.664155335
キミ新入りの子にいろいろ吹き込んで悪さをさせてるそうじゃないか
1 20/02/18(火)12:30:19 No.664156237
アナコンダから出せるのはやっぱどうかと思う
2 20/02/18(火)12:30:44 No.664156341
っていうかアナコンダが悪いと思う 制限にさっさとなって
3 20/02/18(火)12:34:53 No.664157268
>アナコンダから出せるのはやっぱどうかと思う >っていうかアナコンダが悪いと思う >制限にさっさとなって 他人のせいにするのか!
4 20/02/18(火)12:36:29 No.664157630
制限無視するアナコンダが悪いよなあ
5 20/02/18(火)12:40:37 No.664158571
効果モンスター2体だけで出せるアナコンダが悪い
6 20/02/18(火)12:43:06 No.664159113
でも実際アナコンダもドラグーンも出たばかりだし この子禁止にしてドラグーンは環境からいなくなったねめでたしめでたし で終わらせそうだよね
7 20/02/18(火)12:44:00 No.664159301
レッドアイズの名前が融合じゃない融合カード来てくれれば禁止でもいいよ
8 20/02/18(火)12:44:53 No.664159485
>効果モンスター2体だけで出せるアナコンダが悪い この点だけ見てもハリファイバーやエレクトラムより許されない度合いが増す気がする
9 20/02/18(火)12:45:49 No.664159687
>レッドアイズの名前が融合じゃない融合カード来てくれれば禁止でもいいよ というかこの際デッキ融合じゃなくてもいいわ そこら辺ちゃんと回る新規が来てくれれば
10 20/02/18(火)12:46:09 [ドロドロゴン] No.664159747
許された…
11 20/02/18(火)12:47:20 No.664160015
でもアナコンダからメテオブラックとかが出てきても感想としては「便利になったなぁ」くらいだと思うしやっぱりドラグーンが悪いよ
12 20/02/18(火)12:48:31 No.664160251
改めて眺めてもクソみたいな行動制限だな 影依融合なんてモン作った後でコレって
13 20/02/18(火)12:48:58 No.664160343
>改めて眺めてもクソみたいな行動制限だな >影依融合なんてモン作った後でコレって むしろあれの後だからだ
14 20/02/18(火)12:49:39 No.664160486
>許された… 君から出てくる時ってだいたい殺意の塊であるバーン効果は使えないし……耐性持ちの妨害ならまだターン跨いで処理できるのでまぁ
15 20/02/18(火)12:50:17 No.664160616
同じパックに収録されたブリリアントはスレ画みたいな重たい制約無いのに…
16 20/02/18(火)12:55:00 No.664161574
まぁ仮にスレ画禁止になってまアナコンダとドラグーンは悪さするだろうしそいつら禁止になったら即釈放だろう
17 20/02/18(火)13:07:53 No.664163714
>っていうかアナコンダが悪いと思う >制限にさっさとなって アナコンダは最初からピンだし意味ねーじゃん!
18 20/02/18(火)13:08:30 No.664163797
アナコンダとアハシマが同じパックで出たという事実
19 20/02/18(火)13:10:32 No.664164102
アナコンダを悪用するスレ画を悪用する真紅眼と師匠が悪い
20 20/02/18(火)13:12:49 [ドロドロゴン] No.664164429
>アナコンダを悪用するスレ画を悪用する真紅眼と師匠が悪い 許された…
21 20/02/18(火)13:16:12 No.664164931
発動するのに元カードの制限無視できる裁定意味わかんね!
22 20/02/18(火)13:18:52 No.664165336
出させて殺すドラグーンが一番の悪!
23 20/02/18(火)13:19:27 No.664165422
出させるだけ出させたら邪魔なのでアナコンダは破壊する
24 20/02/18(火)13:20:06 No.664165511
【融合無しレッドアイズ】は普通に戦えるからな...
25 20/02/18(火)13:22:45 No.664165894
>発動するのに元カードの制限無視できる裁定意味わかんね! 発動じゃなくて効果をコピーしてるだけだからだろ
26 20/02/18(火)13:23:29 No.664166001
>発動するのに元カードの制限無視できる裁定意味わかんね! 発動する効果だから発動させるための元のコストも 発動した後の元の製薬もないだけ 融合召喚する効果だけコピーしてるだけ
27 20/02/18(火)13:24:16 No.664166112
>発動するのに元カードの制限無視できる裁定意味わかんね! > この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。 テキストすら読めないのは頭キュークツ以前という他ない
28 20/02/18(火)13:25:02 No.664166209
特殊な裁定と思ってることがそもそもの間違い
29 20/02/18(火)13:25:41 No.664166306
最低だなダイヤモンドガイ
30 20/02/18(火)13:25:50 No.664166331
アナコンダの効果はスレ画の制約を踏み倒しさせるため前提でデザインした節がある
31 20/02/18(火)13:27:02 No.664166513
いやー普通に裁定優遇されてると思うけど…
32 20/02/18(火)13:28:34 No.664166713
魔法と罠でコピー範囲違う理屈説明してから正当化しろや
33 20/02/18(火)13:29:00 No.664166771
特別じゃないなら尚更わざと壊れとして刷ったことになる 馬鹿じゃないのか
34 20/02/18(火)13:30:08 No.664166927
>特別じゃないなら尚更わざと壊れとして刷ったことになる >馬鹿じゃないのか 馬鹿っぽいレス
35 20/02/18(火)13:30:32 No.664167000
>特別じゃないなら尚更わざと壊れとして刷ったことになる 特別でもわざと優遇してる!って同じ事言えるじゃん
36 20/02/18(火)13:31:07 No.664167093
>馬鹿っぽいレス 馬鹿にはわからんのな
37 20/02/18(火)13:31:53 No.664167190
どっちにしろコナミは馬鹿だよ