虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/18(火)11:12:15 ポンッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)11:12:15 No.664143712

ポンッ

1 20/02/18(火)11:14:07 No.664143934

コケー

2 20/02/18(火)11:21:16 No.664144887

全自動焼き鳥機つくったら生産性爆上がりした…

3 20/02/18(火)11:25:47 No.664145446

エメラルド生産機の食料

4 20/02/18(火)11:27:10 No.664145619

もう直接エメラルドを産んでほしい

5 20/02/18(火)11:33:41 No.664146411

>もう直接エメラルドを産んでほしい 作ろう襲撃者トラップ

6 20/02/18(火)11:36:29 No.664146766

>作ろう襲撃者トラップ いいよね無限襲撃型襲撃トラップ…

7 20/02/18(火)11:39:30 No.664147176

>いいよね無限襲撃型襲撃トラップ… そんなのあるのか…

8 20/02/18(火)11:40:41 No.664147332

エメラルドにも食糧にもなるという点で秀でているのだ

9 20/02/18(火)11:40:53 No.664147357

襲撃トラップの村人を高く高く上げる手段って 地道にトロッコ積んで上げるしかない?

10 20/02/18(火)11:41:30 No.664147453

襲撃トラップって以前Java版じゃだめって見てやらなかったな…

11 20/02/18(火)11:41:45 No.664147490

エメラルドの取引価格が変動しなくてこれは…価格の優等生…

12 20/02/18(火)11:43:04 No.664147667

サーモントラップがおすすめなんぬ 鶏なんかよりたくさん生まれてエメラルドもがっぽがっぽなんぬ 焼けば満腹感も焼き鳥なんかメじゃないんぬ

13 20/02/18(火)11:43:27 No.664147731

>そんなのあるのか… 襲撃者を襲撃範囲外に追い出すと即次のフェーズに以降するんだ そして襲撃から外れた襲撃者は野良化する 野良化した旗持ちを倒すとまた不吉な予感が付くから無限に襲撃を起こせる ニコデスマンにスポーンした瞬間に襲撃範囲外になるトラップとかあるよ 俺はややこしいのは面倒だからネザーゲートで全員ネザーに送って処理する方式にしたけど 統合版だとベッド壊すだけで無限襲撃とかできるんだけどね

14 20/02/18(火)11:43:59 No.664147811

何かトラップ作ろうとすると統合版だのjava版だの…

15 20/02/18(火)11:44:43 No.664147924

>襲撃者を襲撃範囲外に追い出すと即次のフェーズに以降するんだ しらそん >そして襲撃から外れた襲撃者は野良化する しらそん

16 20/02/18(火)11:45:23 No.664148021

>襲撃トラップの村人を高く高く上げる手段って >地道にトロッコ積んで上げるしかない? 超高所の上方向はネザーゲートをネザーから作って現世に開いたあと 天空にもゲート作って混線させて最初に地上にできたのを壊して混戦解除が手っ取り早い

17 20/02/18(火)11:46:26 No.664148185

拠点周りで建築中に使う食料としてはこいつが1番楽だと思う 完全放置で焼き状態のが増えてくれるし

18 20/02/18(火)11:46:27 No.664148187

>何かトラップ作ろうとすると統合版だのjava版だの… 追加でバージョン違い!

19 20/02/18(火)11:50:12 No.664148738

トラップ作った後にバージョン違いだったのに気づく

20 20/02/18(火)11:50:18 No.664148752

>襲撃トラップの村人を高く高く上げる手段って >地道にトロッコ積んで上げるしかない? 手間かかるけど水流エレベーターでもいいかも だけど襲撃トラップ作るだけなら最低限紙描写距離10チャンクくらいで周りに陸地が見えない海上に村作れば機能はするよ たまに不発するけど最高効率求めないなら雑でもいい

21 20/02/18(火)11:51:40 No.664148952

バージョン違いとは言うけど1.7.10~最新版まで過去のトラップが機能しなくなるのはピストンでゆするやつくらいじゃない?

22 20/02/18(火)11:51:55 No.664148986

BEならボートに乗せてリードで引っ張れて楽なんだけどね村人

23 20/02/18(火)11:52:16 No.664149044

水流エレベーターで飛ばしてフワフワ落ちてくるループを作ると癒される

24 20/02/18(火)11:53:39 No.664149248

>バージョン違いとは言うけど1.7.10~最新版まで過去のトラップが機能しなくなるのはピストンでゆするやつくらいじゃない? ソウルサンドで振り落とすやつも実はちょこっと変えると動く

25 20/02/18(火)11:55:04 No.664149460

統合版とJava版はピストン周りの挙動の違いが地味に面倒 ピストンで動かないブロックを用意する為にわざわざ黒曜石を使わにゃならん…

26 20/02/18(火)11:55:52 No.664149565

少なくとも製鉄所は何回か修整喰らってるぞ

27 20/02/18(火)12:00:50 No.664150304

出力最高で簡単で大型化しやすかった感圧ピストン式も1.9で使えなくなったしなぁ 蜘蛛糸ワイヤーにすりゃ似たようなの作れるけど子供用に専用機構組まないとだめだな

28 20/02/18(火)12:04:00 No.664150784

変わったところで赤石鉱石をオブザーバーで感知して落とすやつもあったりはする 光るから感圧ピストンほどの効率は無理だけど

29 20/02/18(火)12:11:10 No.664151994

湧き層にワイヤー張り巡らすタイプも糸ある空間にmob湧かなくなってダメになったんじゃないっけ

30 20/02/18(火)12:14:38 No.664152678

バージョン毎の変更点纏めてたりクラフターの定番的なサイトって俺は知らないんだけどあったりするのかな

31 20/02/18(火)12:23:24 No.664154645

卵が先か鶏が先か

32 20/02/18(火)12:25:30 No.664155124

アプデとかはまいんくらふとにっき見てるよ

↑Top