虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)10:59:40 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)10:59:40 No.664142075

こいつなんだったの

1 20/02/18(火)11:00:02 No.664142136

転売屋のおもちゃ

2 20/02/18(火)11:00:32 No.664142194

転売屋に金ばらまくだけだったな

3 20/02/18(火)11:01:46 No.664142353

乞食御用達アプリすぎる

4 20/02/18(火)11:01:49 No.664142363

話題になってauは嬉しい お金が一部どころかほぼ全部帰ってきて転b…ユーザーは嬉しい Win-Winの企画だね

5 20/02/18(火)11:11:09 No.664143582

経済活動を阻害するものだし事業者気取るなら販売事業者として登録しろっつー話だし いい加減国主導で対策打ってくれんもんかね マイナンバーみたいなヤツ導入するとか

6 20/02/18(火)11:11:45 No.664143644

>マイナンバーみたいなヤツ導入するとか まずマイナンバーをまともに運用しないとな

7 20/02/18(火)11:13:08 No.664143815

そうだね…

8 20/02/18(火)11:17:28 No.664144385

auユーザーから徴収した料金を転売屋に還元するシステムだよ

9 20/02/18(火)11:18:48 No.664144543

ふつうにペイ系では使いやすい代物だから今回ので必要以上に罵詈雑言言うのはそっち側の人なんだなってちょっと思う

10 20/02/18(火)11:20:48 No.664144828

何万とアカウント作る人を名寄せして制限する仕組みとしては マイナンバーいいかもしれないけど 外人はそもそもマイナンバー無いもんな 外人用にパスポートかなんかで認証する仕組みを作るか

11 20/02/18(火)11:23:11 No.664145127

>何万とアカウント作る人を名寄せして制限する仕組みとしては >マイナンバーいいかもしれないけど >外人はそもそもマイナンバー無いもんな >外人用にパスポートかなんかで認証する仕組みを作るか そもそも日本に住んでない奴とか日本国籍ない奴に参加資格要らんだろう

12 20/02/18(火)11:24:31 No.664145283

>転売屋のおもちゃ au時代の印象が元々これ

13 20/02/18(火)11:24:37 No.664145296

>ふつうにペイ系では使いやすい代物だから今回ので必要以上に罵詈雑言言うのはそっち側の人なんだなってちょっと思う これが使いやすいって今まで何使ってたんだ… アプリとしての出来も微妙なのに…

14 20/02/18(火)11:25:22 No.664145388

長いことキャッシュバックだのでNMP乞食にばらまいてたからな…ここに限らんけど

15 20/02/18(火)11:26:30 No.664145537

auウォレットつかってるから必要ない

16 20/02/18(火)11:26:30 No.664145538

サービス初日にスレ見かけた時には大分盛り上がってそうだったのになんかあったのか

17 20/02/18(火)11:26:58 No.664145588

>ふつうにペイ系では使いやすい代物だから今回ので必要以上に罵詈雑言言うのはそっち側の人なんだなってちょっと思う 逆にどこら辺使いやすいか教えて欲しいかな UQモバイルでキャンペーンの通知来て昨日初めてチャージのハードル高すぎて!?ってなったし 支払い時は普通でQRの更新頻度とかでセキュリティあげようとしてるのは頑張ってるかなってなったけど

18 20/02/18(火)11:27:32 No.664145655

>サービス初日にスレ見かけた時には大分盛り上がってそうだったのになんかあったのか 買いたいモノが買えなかった≒転売屋に買い占められた という思考パターンだと思われる

19 20/02/18(火)11:27:35 No.664145669

>auウォレットつかってるから必要ない これがペイになって最終的にポンタになるらしい 俺は混乱している

20 20/02/18(火)11:28:00 No.664145709

チャージまでの流れがQR決済の中でも最悪に近いよこれ チャージ金額がかなり不自由だったり銀行口座チャージが自社銀行のみとか

21 20/02/18(火)11:29:50 No.664145911

>>ふつうにペイ系では使いやすい代物だから今回ので必要以上に罵詈雑言言うのはそっち側の人なんだなってちょっと思う >これが使いやすいって今まで何使ってたんだ… >アプリとしての出来も微妙なのに… auID紐づけでウォレットポイントとのやりとりできるから元々au使ってる人間の囲い込みとしては最低限の要件満たしてると思う

22 20/02/18(火)11:29:55 No.664145914

そもそもキャッシュバックがなければQR決済自体利便性でいうと素直に現金かクレカ使えばよくない?って代物なんじゃ

23 20/02/18(火)11:30:24 No.664145987

>そもそもキャッシュバックがなければQR決済自体利便性でいうと素直に現金かクレカ使えばよくない?って代物なんじゃ 左様

24 20/02/18(火)11:31:02 No.664146074

今のauの問題としてはキャリアのアプリストアとPlayストアで同じアプリ提供しつつ更新が同時じゃないから更新経路で不具合が出まくるのまずなんとかしてもらいたい

25 20/02/18(火)11:31:06 No.664146089

え?キャリアの決済サービスなのに電話料金からの引き落としじゃないの?

26 20/02/18(火)11:31:49 No.664146177

>え?キャリアの決済サービスなのに電話料金からの引き落としじゃないの? そっちも対応してるよ

27 20/02/18(火)11:31:50 No.664146180

>そもそもキャッシュバックがなければQR決済自体利便性でいうと素直に現金かクレカ使えばよくない?って代物なんじゃ そこらの小さい店側とかが導入しやすいのが強いよ フリマ系でクレカ扱うのは超敷居高いけどQR決済系なら超お手軽だったりもするし

28 20/02/18(火)11:31:51 No.664146183

>そもそもキャッシュバックがなければQR決済自体利便性でいうと素直に現金かクレカ使えばよくない?って代物なんじゃ もともとauがポイントバック(キャッシュバックとは言えない)しまくってたからな… 通販サイトの利用促進とかもあんまりうまく言ってなかったのがようやくこれで動いた感じ

29 20/02/18(火)11:32:21 No.664146232

>え?キャリアの決済サービスなのに電話料金からの引き落としじゃないの? キャリア決済は限度額とかの問題もあるし使いたくない人は使いたくないでしょ

30 20/02/18(火)11:32:32 No.664146262

>そもそもキャッシュバックがなければQR決済自体利便性でいうと素直に現金かクレカ使えばよくない?って代物なんじゃ そもそも喫茶店とかお祭りの出店とか小型店頭や簡易店舗がモバイル端末なんかの導入費用少ない端末でやるんもんだし そうすればユーザーもお店もスマホで対応出来るしお互い小銭の管理不要でしょ あとはJRがやろうとしてる使い捨てチケット的なやつ 単純に使い方おかしい

31 20/02/18(火)11:33:03 No.664146330

>そもそもキャッシュバックがなければQR決済自体利便性でいうと素直に現金かクレカ使えばよくない?って代物なんじゃ それはないだろ

32 20/02/18(火)11:35:06 No.664146593

au使いからしたら気軽にチャージ出来るしウォレットと共同利用も出来るからすごく楽ではある

33 20/02/18(火)11:35:24 No.664146633

全国チェーンの店なら色んなとこで使えるけどそうじゃないところの普及率が低すぎる

34 20/02/18(火)11:36:24 No.664146754

>全国チェーンの店なら色んなとこで使えるけどそうじゃないところの普及率が低すぎる paypayは先行も有るだろうけど営業頑張ったのかそこらで使えるのが強いな

35 20/02/18(火)11:36:28 No.664146764

クレカと違ってどんだけ使ったかの感覚分かりやすいのが良いって人も居る

36 20/02/18(火)11:36:31 No.664146773

FelicaとQRで比較すればiOS端末レジにするだけで使えるQRのほうが導入コストは軽いよね あんまり好きじゃないけどiOS端末レジ

37 20/02/18(火)11:38:09 No.664146995

服屋で使えるところねーなーって感じだった

38 20/02/18(火)11:38:15 No.664147008

>クレカと違ってどんだけ使ったかの感覚分かりやすいのが良いって人も居る それは分かるけどデビッドカードで良いからなあ kyashあたりなら送金も出来るからその機能もカバーしてるし

39 20/02/18(火)11:39:31 No.664147182

ところで今月末に出るGalaxyのパカパカできるスマホは5G対応してんの?

40 20/02/18(火)11:41:17 No.664147411

なんだったのもなにもpaypayとか他所が大きい事やってた時も同じような事起きてたんじゃないの?

41 20/02/18(火)11:41:24 No.664147435

paypayはいちいち自分で金額打ち込む手間がめんどくさい

42 20/02/18(火)11:41:32 No.664147459

むしろ送金はQR決済系アプリの主軸の一つだよ j-coinとか決済より銀行間送金のほうが目玉になってるし

43 20/02/18(火)11:41:52 No.664147505

全部ナナコで行かせてくれ 頼む

44 20/02/18(火)11:42:02 No.664147532

使える店もっと増やしてほしいわ クレカ対応の店と同じくらいにして貰わないと飲食店で一々使えるか聞く羽目になる

45 20/02/18(火)11:42:40 No.664147610

キャッシュバック無ければpay系は使いもしないな キャッシュバックある限りはたまに使う

46 20/02/18(火)11:43:00 No.664147657

かんたん決済でチャージ出来るけどかんたん決済のチャージ限度額が低いっていう

47 20/02/18(火)11:43:09 No.664147677

>使える店もっと増やしてほしいわ >クレカ対応の店と同じくらいにして貰わないと飲食店で一々使えるか聞く羽目になる 今まで何気なく使ってたクレカの便利さを思い知らされるキャンペーンだった

48 20/02/18(火)11:43:34 No.664147745

>買いたいモノが買えなかった≒転売屋に買い占められた >という思考パターンだと思われる 見当違いも甚だしいな 転売屋が買い占めるせいでっよりも一週間区切りで実施するキャンペーンが初週は2日、次週は1日で終わるからだろ 月曜開始で大半の社会人を弾く状況下でゴミ共が換金や転売目的で大量買いしてキャンペーン予算を食い潰すんだから始末に終えねえ 複垢対策もろくにやってなくて単純に無法地帯なんだよ

49 20/02/18(火)11:43:39 No.664147767

>むしろ送金はQR決済系アプリの主軸の一つだよ >j-coinとか決済より銀行間送金のほうが目玉になってるし どっかに送金用コード貼っときゃ投げ銭投げれるようになるだろうしな

50 20/02/18(火)11:45:15 No.664148002

今週のキャンペーン昨日のうちに終わっててだめだった

51 20/02/18(火)11:45:53 No.664148101

元々payなんて還元乞食が群がってるだけだろ フェリカあるのにポイント目当て以外でコード決済する意味がねえ

52 20/02/18(火)11:46:08 No.664148139

あんだけ「」が嬉々と馬鹿騒ぎしてスレ立てまくってたのにもう手のひら返しか

53 20/02/18(火)11:46:11 No.664148144

ポイント以外の利点も大して感じないしな

54 20/02/18(火)11:47:03 No.664148273

ああそういう流れに…

55 20/02/18(火)11:47:07 No.664148284

一応郵便局での買い物はキャンペーン対象外になったり金券ショップは買い取り額下げたりと対策はしてるんだけどね

56 20/02/18(火)11:47:13 No.664148301

>あんだけ「」が嬉々と馬鹿騒ぎしてスレ立てまくってたのにもう手のひら返しか 初日から転売屋対策が無さすぎて不評でしたが

57 20/02/18(火)11:47:47 No.664148380

キャンペーンに関しては切手やはがきが買い放題だった時点で何考えてんだバカ!ってなったよね

58 20/02/18(火)11:48:47 No.664148522

後追いなのに穴ぼこだらけなのは意図的なんだろうけど 切手はガチで抜けてたんじゃないかな感はある

59 20/02/18(火)11:48:55 No.664148545

不評ではあるがそれはそれとしてイヤホン買わさせていただきました

60 20/02/18(火)11:49:27 No.664148628

>キャンペーンに関しては切手やはがきが買い放題だった時点で何考えてんだバカ!ってなったよね 規約上は当初から無理なのに友人サポートがアホな回答してそれを初週に限り対象にしたというのは本当なのかな…

61 20/02/18(火)11:49:37 No.664148647

>今まで何気なく使ってたクレカの便利さを思い知らされるキャンペーンだった たまに田舎のホームセンターとかでクレカの承認遅いとぐえー!ってなる

62 20/02/18(火)11:50:00 No.664148696

>初日から転売屋対策が無さすぎて不評でしたが ぶっちゃけaupay使うのに転売屋とか関係ないない? 自分も転売しようと思ったのに先に買われてて悔しい思いをしたとかじゃなければ

63 20/02/18(火)11:50:36 No.664148787

>ぶっちゃけaupay使うのに転売屋とか関係ないない? 関係ないない?

64 20/02/18(火)11:51:10 No.664148876

>関係ないない? 関係なくない?って書こうと思った

65 20/02/18(火)11:51:11 No.664148884

興奮しすぎ

66 20/02/18(火)11:51:27 No.664148917

>>初日から転売屋対策が無さすぎて不評でしたが >ぶっちゃけaupay使うのに転売屋とか関係ないない? >自分も転売しようと思ったのに先に買われてて悔しい思いをしたとかじゃなければ 処理が混みすぎて決済できなくなったりとか キャンペーンの上限が決まってたりしたら フェアな利用者に実害出るから問題だって言われるんだけど なぜか転売屋同士の話に落とし込もうとする人がいるよね

67 20/02/18(火)11:51:37 No.664148946

>一応郵便局での買い物はキャンペーン対象外になったり金券ショップは買い取り額下げたりと対策はしてるんだけどね あいぽんなりairpodsproなりswitchなり 買取率9割近いブツは対策のしようもないしな…

68 20/02/18(火)11:52:14 No.664149039

>>初日から転売屋対策が無さすぎて不評でしたが >ぶっちゃけaupay使うのに転売屋とか関係ないない? >自分も転売しようと思ったのに先に買われてて悔しい思いをしたとかじゃなければ たぶんこの「」はタダでくれるものにケチつけるなってスタンスだからずっと話が合わないと思う

69 20/02/18(火)11:52:47 No.664149128

自分が儲け損ねたんだからキレ散らかすのもわかるよ

70 20/02/18(火)11:52:49 No.664149133

>たまに田舎のホームセンターとかでクレカの承認遅いとぐえー!ってなる 最近になってクレカ端末導入してくれたところあるけど決済手順に慣れて無くて恐ろしく手間取るところもあるな… まぁ色々あるよね…

71 20/02/18(火)11:54:10 No.664149327

転売カスいなきゃ一日でハイ終了にはならないんじゃねーの?

72 20/02/18(火)11:54:39 No.664149400

>関係なくない?って書こうと思った そっか かわいい間違いだね それはそれとしてキャンペーンが1日2日で終わってる事実の方はどう思う? 複垢対策なしで還元上限額が大きいから転売目的の糞が大手を振って荒らせるわけだけど

73 20/02/18(火)11:54:43 No.664149406

田舎だとキャッシュレスは無しかpaypayのみでクレカ対応してくれない所多いんだよな…辛い

74 20/02/18(火)11:54:55 No.664149438

ぶっちゃけどんなシステムでも穴の無い転売対策なんて無理だろって諦めてるかどうかで認識の格差を感じる

75 20/02/18(火)11:55:09 No.664149468

税込200円で1pと言いながらコンビニで200円の物買うとキャッシュレス決済2%引きで192円に下がり0pになるのマジでクソだった dポイントは結果192円でももとの会計が200円だから1pつくのに…auの程度の低さがわかるよな

76 20/02/18(火)11:55:32 No.664149520

めっちゃ一人でレスしてそう

77 20/02/18(火)11:55:41 No.664149538

>不評ではあるがそれはそれとしてイヤホン買わさせていただきました 欲しいものがあって使える店があるならそれなりに有用だった

78 20/02/18(火)11:55:56 No.664149581

>田舎だとキャッシュレスは無しかpaypayのみでクレカ対応してくれない所多いんだよな…辛い むしろそれがQR決済の主目的だもの クレカの手数料が店舗-利用者共同負担になれば一気に普及するぜー!

79 20/02/18(火)11:56:04 No.664149598

まぁ洗濯機買ったしいいか…

80 20/02/18(火)11:56:09 No.664149610

>転売カスいなきゃ一日でハイ終了にはならないんじゃねーの? ここは間違いなく転売屋による実害だな

81 20/02/18(火)11:56:36 No.664149690

個人的には転売対策してても1日2日保つかどうか分かんないって考えちゃうな…

82 20/02/18(火)11:56:49 No.664149726

書き込みをした人によって削除されました

83 20/02/18(火)11:56:49 No.664149727

>税込200円で1pと言いながらコンビニで200円の物買うとキャッシュレス決済2%引きで192円に下がり0pになるのマジでクソだった >dポイントは結果192円でももとの会計が200円だから1pつくのに…auの程度の低さがわかるよな 昨日さんざんバカにされてウンコついてたのに朝おきたら元気だなお前…

84 20/02/18(火)11:56:59 No.664149748

キレ散らかすというか転売屋のせいで普通に使ってる俺に1日しかキャッシュバックされないのは流石に文句言いたくなるわ

85 20/02/18(火)11:57:00 No.664149750

>一応郵便局での買い物はキャンペーン対象外になったり金券ショップは買い取り額下げたりと対策はしてるんだけどね これ知らず今週郵便局で切手大量購入した奴いるのかな いたらいいんだけどな

86 20/02/18(火)11:57:06 No.664149764

田舎の電気屋なんてな 20%引きでもまだネット通販よりたけーから意味ねーんだよな

87 20/02/18(火)11:57:22 No.664149801

>転売カスいなきゃ一日でハイ終了にはならないんじゃねーの? そもそも決済によるポイント上限高すぎるからそっちのが問題だよ 10億還元!ってすごい数字に見えるけど1度の付与上限高すぎるから一瞬で終わっちゃうもの

88 20/02/18(火)11:57:32 No.664149836

郵便局使えなくなった途端キレ散らかしてる奴いるな…

89 20/02/18(火)11:57:34 No.664149841

転売屋にキレるのはわかるけど何でau憎んでんのかがわからん

90 20/02/18(火)11:57:35 No.664149844

スレ画はなんかバーコード決済でも妙に読み取りが悪くてな ポイントカード提示機能内蔵するでもなしマジで良い部分皆無だった 5月になったら流石にponta内蔵するかな?

91 20/02/18(火)11:57:55 No.664149881

>税込200円で1pと言いながらコンビニで200円の物買うとキャッシュレス決済2%引きで192円に下がり0pになるのマジでクソだった >dポイントは結果192円でももとの会計が200円だから1pつくのに…auの程度の低さがわかるよな お前は黙ってろ 昨日のスレでも散々言われただろ

92 20/02/18(火)11:58:14 No.664149930

>dポイントは結果192円でももとの会計が200円だから1pつくのに…auの程度の低さがわかるよな バーカ

93 20/02/18(火)11:58:16 No.664149938

>昨日さんざんバカにされてウンコついてたのに朝おきたら元気だなお前… 金使う知恵のある昼の人間相手は同意者しかいねーよアホ

94 20/02/18(火)11:58:26 No.664149963

>税込200円で1pと言いながらコンビニで200円の物買うとキャッシュレス決済2%引きで192円に下がり0pになるのマジでクソだった >dポイントは結果192円でももとの会計が200円だから1pつくのに…auの程度の低さがわかるよな またきたのかこの基地外

95 20/02/18(火)11:58:48 No.664150019

おっ3連レスか うけるー

96 20/02/18(火)11:58:55 No.664150037

>dポイントは結果192円でももとの会計が200円だから1pつくのに…auの程度の低さがわかるよな とりあえずdelしとくか

97 20/02/18(火)11:59:24 No.664150106

>転売屋にキレるのはわかるけど何でau憎んでんのかがわからん ろくに転売屋対策しないからだろ なんでわかんないの?

98 20/02/18(火)11:59:41 No.664150145

>これ知らず今週郵便局で切手大量購入した奴いるのかな 買えなくしたのに大量購入出来るわけねーだろ

99 20/02/18(火)11:59:49 No.664150165

>>転売屋にキレるのはわかるけど何でau憎んでんのかがわからん >ろくに転売屋対策しないからだろ >なんでわかんないの? いや別に憎みはしないかな…

100 20/02/18(火)11:59:54 No.664150177

>スレ画はなんかバーコード決済でも妙に読み取りが悪くてな >ポイントカード提示機能内蔵するでもなしマジで良い部分皆無だった >5月になったら流石にponta内蔵するかな? あーそうかポイントカード表示がないのか というかQR決済はポイントカードの紐付け頑張ってほしいのはあるな…ファミペイみたいに

101 20/02/18(火)12:00:53 No.664150309

>いや別に憎みはしないかな… それはあなたの感想ですよね?

102 20/02/18(火)12:01:24 No.664150383

>>いや別に憎みはしないかな… >それはあなたの感想ですよね? はい

103 20/02/18(火)12:01:29 No.664150400

三井住友カード届いたから来週月曜airpodsでも買おうと思ったんだけど売り切れてるかな

104 20/02/18(火)12:01:32 No.664150406

降って湧いた泡銭サービスにキレ散らかし過ぎ

105 20/02/18(火)12:01:52 No.664150467

ポイント付与ってまだされてないんでしょ?だったら複垢とか明らかな転売屋にはポイントあげないとかやりゃあいいのに

106 20/02/18(火)12:02:00 No.664150486

>>いや別に憎みはしないかな… >それはあなたの感想ですよね? 憎んでるっていうのもあなたの感想ですよね?

107 20/02/18(火)12:02:23 No.664150535

どれだけ転売屋や乞食が群がろうとも即キャンペーン終了!大人気!とアピール出来てau的にはデメリット無いんじゃない?

108 20/02/18(火)12:02:26 No.664150538

>買えなくしたのに大量購入出来るわけねーだろ auの告知だとキャンペーンの対象外になったってだけだから買うことはできるんじゃないの

109 20/02/18(火)12:02:39 No.664150574

nanacoくらい簡単に決済できる規格って他にないの

110 20/02/18(火)12:02:58 No.664150618

>nanacoくらい簡単に決済できる規格って他にないの suica

111 20/02/18(火)12:03:34 No.664150709

>ポイント付与ってまだされてないんでしょ?だったら複垢とか明らかな転売屋にはポイントあげないとかやりゃあいいのに ほんとにねぇ

112 20/02/18(火)12:05:12 No.664150999

仮に転売屋が何十万儲けようと無関係なのでどうでもいいです…

113 20/02/18(火)12:05:17 No.664151012

全額切手買ってるやつとかは間違いなく黒なんで 還元キャンセルしてギャーギャー騒ぐのが見たい

114 20/02/18(火)12:05:31 No.664151047

>どれだけ転売屋や乞食が群がろうとも即キャンペーン終了!大人気!とアピール出来てau的にはデメリット無いんじゃない? 使い勝手の悪さや使える店舗の少なさを改めて周知してるのマジでカッコいいと思う

115 20/02/18(火)12:05:42 No.664151066

aupay(旧au wallet)ってなってたけどauwalletって別にコード決済じゃないよな 統合してウォレットにコード決済が追加されたって認識であってる?

116 20/02/18(火)12:05:44 No.664151073

まぁ転売屋が買おうと大して痛む懐ないからね

117 20/02/18(火)12:05:46 No.664151079

>どれだけ転売屋や乞食が群がろうとも即キャンペーン終了!大人気!とアピール出来てau的にはデメリット無いんじゃない? 愚劣の王みたいのがアンチについちゃったのはデメリットかもしれない このタイプはネット上で頑張り続けるだろうから

118 20/02/18(火)12:06:15 No.664151152

>どれだけ転売屋や乞食が群がろうとも即キャンペーン終了!大人気!とアピール出来てau的にはデメリット無いんじゃない? ははーんさては馬鹿だな?

119 20/02/18(火)12:06:21 No.664151166

毎週開催!とか言いながら転売屋のせいで月曜日限定キャンペーンになってるのはクソだと思う 転売屋もクソだしろくに対策しないauもクソ

120 20/02/18(火)12:06:42 No.664151225

>aupay(旧au wallet)ってなってたけどauwalletって別にコード決済じゃないよな >統合してウォレットにコード決済が追加されたって認識であってる? 元からコード決済はあったからQR決済アプリの印象を強めるために名前変えただけだと思う

121 20/02/18(火)12:07:12 No.664151312

>どれだけ転売屋や乞食が群がろうとも即キャンペーン終了!大人気!とアピール出来てau的にはデメリット無いんじゃない? まともなユーザー囲い込めなきゃ意味なくね?

122 20/02/18(火)12:07:49 No.664151415

>aupay(旧au wallet)ってなってたけどauwalletって別にコード決済じゃないよな >統合してウォレットにコード決済が追加されたって認識であってる? アプリの名前が変わっただけじゃね?

123 20/02/18(火)12:08:01 No.664151445

「」も転売して稼ごうと頑張ってた様な

124 20/02/18(火)12:08:23 No.664151512

極論を言えば別にauにとって失敗だかどうかすらどうでもいい…

125 20/02/18(火)12:08:33 No.664151551

>「」も転売して稼ごうと頑張ってた様な Switch探し回るカスとかスレに居たよね

126 20/02/18(火)12:08:58 No.664151630

「」自体ダニみたいなもんだし…マダニ「」元気かな

127 20/02/18(火)12:09:01 No.664151646

>まともなユーザー囲い込めなきゃ意味なくね? 還元あるから使ってハイさいならみたいな層をまともなユーザーと言っていいかどうか

128 20/02/18(火)12:09:12 No.664151673

転売乞食が頑張って使い切り一般ユーザーはクソみたいな使い勝手と余りにも少ない対応店舗に絶望してる間に月曜日が終わる

129 20/02/18(火)12:09:17 No.664151685

上限高すぎるから1日最大1000円にしておけばよかったね

130 20/02/18(火)12:09:20 No.664151696

損して文句言うならまだ分かるけど 得出来なかったで文句言うのは民度低いなって

131 20/02/18(火)12:09:39 No.664151746

>aupay(旧au wallet)ってなってたけどauwalletって別にコード決済じゃないよな >統合してウォレットにコード決済が追加されたって認識であってる? アプリのデザインと名前変わっただけで実際今までと扱いは同じ 前はauユーザー向けだったからWalletにおまけでPAY機能付いた感じだったけど他キャリアユーザーも呼ぶためにauPAYメインでWallet機能も使えるって感じになった わかりやすくはなったけど「Walletカードだと還元されないの!?」って勘違いも見るから一長一短

132 20/02/18(火)12:09:41 No.664151756

皆お金稼ぎそんな好きなのね

133 20/02/18(火)12:09:45 No.664151768

>毎週開催!とか言いながら転売屋のせいで月曜日限定キャンペーンになってるのはクソだと思う >転売屋もクソだしろくに対策しないauもクソ 10億の内どれくらいが転売屋の利用分なのかな? 転売屋がいなければもっと持つみたいな感じだけど

134 20/02/18(火)12:09:55 No.664151788

>まともなユーザー囲い込めなきゃ意味なくね? auユーザーとしてはかなり便利だったからそういう層は残ると思うよ

135 20/02/18(火)12:10:15 No.664151849

>損して文句言うならまだ分かるけど >得出来なかったで文句言うのは民度低いなって auユーザーなら間違いなく損してるよ 日ごろからまともな長期優待もないのにいざキャンペーン来たらこれなんだから

136 20/02/18(火)12:10:26 No.664151877

>上限高すぎるから1日最大1000円にしておけばよかったね 来週月曜日からマジそんくらいにしてほしい 2割近くもらえるはずなのに不愉快さが勝りすぎる

137 20/02/18(火)12:10:30 No.664151888

>Switch探し回るカスとかスレに居たよね Switchはもう転売してるクズの通貨がわりに使われてるの本当にひどい

138 20/02/18(火)12:10:31 No.664151894

auユーザーだけ20%で他は5%とかでいいじゃん

139 20/02/18(火)12:10:37 No.664151912

>上限高すぎるから1日最大1000円にしておけばよかったね 複垢とポイント付与上限設けない部分は全部わざとやってんだろうなとは思う

140 20/02/18(火)12:10:53 No.664151950

>皆お金稼ぎそんな好きなのね ユニクロのアンパン配布に並んで貰えなかったから騒いでる連中と同じ構図でしょ 単に騒ぎたいだけ

141 20/02/18(火)12:11:01 No.664151969

>転売乞食が頑張って使い切り一般ユーザーはクソみたいな使い勝手と余りにも少ない対応店舗に絶望してる間に月曜日が終わる そんな事に憂いてる間に月曜日が終わるとか暇人だな

142 20/02/18(火)12:11:24 No.664152028

>皆お金稼ぎそんな好きなのね お得な買い物が好きな人のほうが多いのにクソ上限のせいで2週連続即枯れてる現状

143 20/02/18(火)12:11:36 No.664152067

>auユーザーなら間違いなく損してるよ >日ごろからまともな長期優待もないのにいざキャンペーン来たらこれなんだから 純粋に疑問なんだけど何でそんな所長期で使ってるんです?

144 20/02/18(火)12:11:43 No.664152081

>auユーザーだけ20%で他は5%とかでいいじゃん 楽天payでいいじゃんそれ

145 20/02/18(火)12:11:44 No.664152085

Switch売ってるなら買いたかったけど全く在庫ないから 今後の何かしらの限定セットで買うよ……

146 20/02/18(火)12:11:45 No.664152087

平日は忙しいから日曜開始にしてくだち!とかなら同意できるんだけどな

147 20/02/18(火)12:12:17 No.664152193

>auユーザーだけ20%で他は5%とかでいいじゃん 5%還元で「よし使ってみよう!」ってなる?

148 20/02/18(火)12:12:19 No.664152202

1万上限で50%キャッシュバックとかの方がみんな嬉しかったと思う 20%キャッシュバックは前にどこもかしこもやってたから今更惹かれる要素にならんし… あとauユーザー的には三太郎あるからいつもの事だし(しかも今回三太郎無いからスマパス会費払い損)

149 20/02/18(火)12:12:20 No.664152207

>auユーザーなら間違いなく損してるよ >日ごろからまともな長期優待もないのにいざキャンペーン来たらこれなんだから でも今までのmnpでキャッシュバックとかされるより長期利用者にも還元されてるよ

150 20/02/18(火)12:12:21 No.664152210

昨日の夜辺りにシステム障害でクレカからチャージ出来なくなって レジまで行ったのに決済出来ない人とか居て可哀想だった

151 20/02/18(火)12:12:45 No.664152292

>「」も転売して稼ごうと頑張ってた様な 「」? カスの間違いでは?

152 20/02/18(火)12:12:49 No.664152307

>そんな事に憂いてる間に月曜日が終わるとか暇人だな 転売頑張ってね乞食くん

153 20/02/18(火)12:12:52 No.664152321

>転売乞食が頑張って使い切り一般ユーザーはクソみたいな使い勝手と余りにも少ない対応店舗に絶望してる間に月曜日が終わる まともに使いこなせなくてその間に月曜終わるとかどんだけ頭悪いんだよ

154 20/02/18(火)12:12:53 No.664152325

これで文句付けてる奴は金儲けしそびれた奴!とか騒ぎたいだけ!みたいなレッテル貼りたがるのはなんなの…

155 20/02/18(火)12:13:12 No.664152379

>auユーザーだけ20%で他は5%とかでいいじゃん 流石にそれだと他キャリアの人が使うメリットない… 上限同じでスマパスプレミアム会員は30%とかなら良かったと思う

156 20/02/18(火)12:13:47 No.664152518

>5%還元で「よし使ってみよう!」ってなる? じゃあ10%で! とにかくauユーザーの方がうまあじ大きいって形でお願いしますよ

157 20/02/18(火)12:13:49 No.664152522

>これで文句付けてる奴は金儲けしそびれた奴!とか騒ぎたいだけ!みたいなレッテル貼りたがるのはなんなの… 転売屋なんでしょ

158 20/02/18(火)12:13:54 No.664152537

>昨日の夜辺りにシステム障害でクレカからチャージ出来なくなって >レジまで行ったのに決済出来ない人とか居て可哀想だった レジ行く前にチャージしろよ!

159 20/02/18(火)12:14:01 No.664152557

実に平日昼間らしいスレだ 安心する

160 20/02/18(火)12:14:16 No.664152602

みみっちいオッサンかと思ったら違った

161 20/02/18(火)12:14:16 No.664152604

>「」? >カスの間違いでは? 「」はカスだから同じじゃないか…

162 20/02/18(火)12:14:24 No.664152635

「」にはホモか転売屋しかいないからな

163 20/02/18(火)12:14:42 No.664152687

>これで文句付けてる奴は金儲けしそびれた奴!とか騒ぎたいだけ!みたいなレッテル貼りたがるのはなんなの… 別におこ程度なら理解できるけどカム着火ファイヤーみたいな人も居るのは怖くて…

164 20/02/18(火)12:15:46 No.664152887

2日で10億超えちゃうのは始まる前からわかってたのに何でこんなムキムキしてんの

165 20/02/18(火)12:15:54 No.664152923

というかau payってそんなに使いにくいかな? あまり不便さ感じないんだけど

↑Top