虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MAはる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/18(火)10:01:38 No.664135132

    MAはる

    1 20/02/18(火)10:02:07 No.664135189

    ウソつけ宇宙怪獣だろ

    2 20/02/18(火)10:02:43 No.664135278

    ディビニダドの亜種?

    3 20/02/18(火)10:03:00 No.664135304

    カタサム8

    4 20/02/18(火)10:03:33 No.664135357

    これがヒディアーズちゃんですか

    5 20/02/18(火)10:04:22 No.664135458

    有機パーツがなにか?

    6 20/02/18(火)10:04:22 ID:2hrEF2XA 2hrEF2XA No.664135459

    削除依頼によって隔離されました 長谷川はわざとやってんのかしらんが有機体っぽくMS描くので嫌い ちゃんとメカメカしく描け

    7 20/02/18(火)10:04:57 No.664135514

    歴代MAも生物モチーフ結構あるし奇抜に見えて普通なはず

    8 20/02/18(火)10:05:30 No.664135563

    >長谷川はわざとやってんのかしらんが有機体っぽくMS描くので嫌い >ちゃんとメカメカしく描け こんなとこでメメしく言うなら直接言えや

    9 20/02/18(火)10:05:40 No.664135578

    棘に見えるの全部核ミサイルなやべー奴

    10 20/02/18(火)10:06:05 No.664135633

    顔…というか首?周りはアイツと同じだから派生機か

    11 20/02/18(火)10:06:26 ID:2hrEF2XA 2hrEF2XA No.664135668

    スレッドを立てた人によって削除されました 言ったさ でも本人は「俺はこうしか描けない)って たぶん嘘

    12 20/02/18(火)10:06:35 ID:OyQqGP4Q OyQqGP4Q No.664135686

    削除依頼によって隔離されました >こんなとこでメメしく言うなら直接言えや 頭悪そう

    13 20/02/18(火)10:07:13 No.664135769

    サーカスMSの改造機?

    14 20/02/18(火)10:07:24 No.664135784

    だってメカって描くのめんどいし…

    15 20/02/18(火)10:08:10 No.664135871

    生物モチーフに見える木星MSの因子が下手なアナハイムMSよりそこいら中に撒き散らかされてるからな…そう思うとすげぇ世界だ

    16 20/02/18(火)10:08:33 No.664135912

    su3659224.jpg 割とモチーフそのままだよ

    17 20/02/18(火)10:08:35 No.664135918

    このまさに長谷川デザインをFIXしたらどうなるかっての込みで好き

    18 20/02/18(火)10:08:40 No.664135929

    >サーカスMSの改造機? 顔周り的に首切り王の新機体じゃない?

    19 20/02/18(火)10:08:44 No.664135940

    これはこれで異形っぽくて好き! でもやっぱ宇宙怪獣ですよねコレ?!

    20 20/02/18(火)10:10:09 No.664136130

    そもそも1stにザクレロがいるから何でもありだろ…

    21 20/02/18(火)10:10:48 No.664136217

    >だってメカって描くのめんどいし… まぁこれだよね

    22 20/02/18(火)10:11:17 No.664136273

    元々MAって有機的なデザイン多い枠じゃない?

    23 20/02/18(火)10:11:32 No.664136294

    画像検索かけたら頭がアレな人のツイート見つけてゲンナリした

    24 20/02/18(火)10:12:07 No.664136371

    ははははははははははは

    25 20/02/18(火)10:12:32 ID:75Nct9Pc 75Nct9Pc No.664136428

    スレッドを立てた人によって削除されました >カタサム8 バレかと思ったよマジで

    26 20/02/18(火)10:12:33 No.664136431

    宇宙怪獣じゃん

    27 20/02/18(火)10:12:37 No.664136444

    削除依頼によって隔離されました なにこれダッサ お禿にこんなデザイン提出したら殴られそう いや逆に褒められるか

    28 20/02/18(火)10:12:43 ID:75Nct9Pc 75Nct9Pc No.664136452

    スレッドを立てた人によって削除されました これもガンダムなの?

    29 20/02/18(火)10:12:46 No.664136460

    むしろどれだけメカメカしくアレンジ出来るかの挑戦状みたいな所ある

    30 20/02/18(火)10:13:32 No.664136536

    削除依頼によって隔離されました ボンボンとかコロコロに載ってたような幼児漫画みたいな絵柄だよね

    31 20/02/18(火)10:14:05 No.664136609

    純粋に戦闘用なら人型の意味が本当に無いからね

    32 20/02/18(火)10:14:14 No.664136629

    >画像検索かけたら頭がアレな人のツイート見つけてゲンナリした スレ画は俺が先に考えてた!資料だってある!はちょっと強すぎる…

    33 20/02/18(火)10:14:21 No.664136646

    首切り王どころかダストの設定すら知らなそうな人が多そう

    34 20/02/18(火)10:14:53 No.664136703

    比較すると怒られそうだけどキュベレイだって似たようなものだと思う

    35 20/02/18(火)10:16:18 No.664136856

    スターマンかと思った

    36 20/02/18(火)10:16:22 No.664136870

    とはいえフォントくんが見えなかったらガンダムの機体とは思わなかった

    37 20/02/18(火)10:16:54 ID:75Nct9Pc 75Nct9Pc No.664136938

    スレッドを立てた人によって削除されました 長谷川はオリジナルでやれば?って思うけどずっとガンダムやってんね

    38 20/02/18(火)10:17:07 No.664136970

    >>長谷川はわざとやってんのかしらんが有機体っぽくMS描くので嫌い >>ちゃんとメカメカしく描け >こんなとこでメメしく言うなら直接言えや 俺は分かってるぞ メカメカしくとメメしくをかけたんだよな

    39 20/02/18(火)10:17:08 ID:75Nct9Pc 75Nct9Pc No.664136972

    スレッドを立てた人によって削除されました >とはいえフォントくんが見えなかったらガンダムの機体とは思わなかった >カタサム8

    40 20/02/18(火)10:18:09 No.664137101

    ディビニダドとかも冗談みたいなデザインじゃん俺は好きだけど

    41 20/02/18(火)10:19:21 No.664137230

    ネオジオング的な奴だしMAを格好良くする必要は無い機体だよ su3659235.jpg

    42 20/02/18(火)10:20:01 No.664137300

    バロックが中に入ってるのか

    43 20/02/18(火)10:20:31 No.664137341

    でもさVガンのMSからのその先だから虫みたいで流線形なのは間違ってはいないんだよ

    44 20/02/18(火)10:20:42 ID:C2G6t6vg C2G6t6vg No.664137367

    スレッドを立てた人によって削除されました ネオジオングはかっこいいよ 長谷川のデザインもうかっこよくないからって、そうやって他の機体貶めてまで擁護しなくていいと思うよ

    45 20/02/18(火)10:21:35 No.664137475

    >長谷川はオリジナルでやれば?って思うけどずっとガンダムやってんね 区切っても区切っても編集が予告を打つから

    46 20/02/18(火)10:21:40 No.664137488

    ただクロボン嫌いなだけだなコイツ

    47 20/02/18(火)10:22:16 ID:75Nct9Pc 75Nct9Pc No.664137568

    スレッドを立てた人によって削除されました >>長谷川はオリジナルでやれば?って思うけどずっとガンダムやってんね >区切っても区切っても編集が予告を打つから そうなの?編集が無理やりやらせてるって初めて聞いた そんな事あるんだ

    48 20/02/18(火)10:22:18 No.664137573

    >棘に見えるの全部核ミサイルなやべー奴 待ってミノドラでこの巨体が高速移動しながら核ミサイルばらまくの…?

    49 20/02/18(火)10:22:51 No.664137646

    >でもさVガンのMSからのその先だから虫みたいで流線形なのは間違ってはいないんだよ Gセイバー…

    50 20/02/18(火)10:23:17 No.664137701

    まあ最初のガンダムもこんにゃくみたいだったし…

    51 20/02/18(火)10:23:20 No.664137708

    >su3659224.jpg >割とモチーフそのままだよ マルレラ? またマニアックな生物を…

    52 20/02/18(火)10:23:22 No.664137716

    何だかんだで長谷川も最近他に描いてないから喜んで続けてると思うよ

    53 20/02/18(火)10:24:13 No.664137818

    まだどんな機体かわかってなくね? 核ミサイルとかどこで言ってた

    54 20/02/18(火)10:24:37 ID:75Nct9Pc 75Nct9Pc No.664137889

    スレッドを立てた人によって削除されました >何だかんだで長谷川も最近他に描いてないから喜んで続けてると思うよ だよね? 無理やりやらされてたら可哀想だし聞いたこともないから何言ってるのかと

    55 20/02/18(火)10:25:30 No.664137998

    蛇足って自分でつけてた頃よりはまあ吹っ切れてるんじゃないかな

    56 20/02/18(火)10:26:59 No.664138159

    宇宙世紀のその後を誰も切り開かないから仕方ない

    57 20/02/18(火)10:27:44 No.664138244

    まぁ出るわな

    58 20/02/18(火)10:29:17 No.664138420

    例のクロボン粘着かな…

    59 20/02/18(火)10:29:37 No.664138472

    他の漫画家も宇宙戦国時代をどんどん描いて長谷川先生にお暇を与えてほしい

    60 20/02/18(火)10:30:57 No.664138619

    最近はF90以降の作品を繋ぐ事に熱心だから色々開拓される予定はありそう

    61 20/02/18(火)10:31:43 No.664138720

    >長谷川はわざとやってんのかしらんが有機体っぽくMS描くので嫌い >ちゃんとメカメカしく描け スレ「」いるならこんなあからさまなの放置してんなよ

    62 20/02/18(火)10:31:55 No.664138743

    >最近はF90以降の作品を繋ぐ事に熱心だから色々開拓される予定はありそう アニメにもしようよ

    63 20/02/18(火)10:32:09 No.664138772

    長谷川とときたはガンダムに人質取られてるの?

    64 20/02/18(火)10:33:20 ID:C2G6t6vg C2G6t6vg No.664138915

    スレッドを立てた人によって削除されました >長谷川とときたはガンダムに人質取られてるの? 他に仕事ないだけでは

    65 20/02/18(火)10:33:26 ID:SCwv58qM SCwv58qM No.664138929

    削除依頼によって隔離されました てかガンダムじゃねえもんこれ いつもの長谷川世界の長谷川漫画だし

    66 20/02/18(火)10:33:39 No.664138956

    >他の漫画家も宇宙戦国時代をどんどん描いて長谷川先生にお暇を与えてほしい バンダイとかサンライズも長谷川先生の他にオファー出してあげてよ…ってなる クロボンは映像化してないので半公式!半公式です!みたいなスタンスで良いんだしさあ… それはそうと男の子がヒロインのためにガムシャラに頑張る姿っていいよね

    67 20/02/18(火)10:34:04 No.664139006

    延々と蛇足させられるのはまっとうに面白いのがわるい

    68 20/02/18(火)10:35:11 No.664139139

    パワーアップさせるとは言ってたけど予想外のベクトルでパワーアップさせたな

    69 20/02/18(火)10:35:22 No.664139161

    出たガンダムジャナイ…

    70 20/02/18(火)10:35:45 No.664139211

    >てかガンダムじゃねえもんこれ >いつもの長谷川世界の長谷川漫画だし アンチがいくら喚こうと正当に権利を有してる歴としたガンダム作品なんで

    71 20/02/18(火)10:35:50 No.664139226

    ガンダムなのにガンダムじゃない アニメじゃない的なやつですか?

    72 20/02/18(火)10:36:33 No.664139303

    他の作家とは言うけど一般的な作家を長谷川先生と同じ扱いしたら即精神病むと思うの

    73 20/02/18(火)10:36:50 No.664139343

    クロスボーン読んでると他のガンダムももっと自由に描いてよくねってなる それはそれで難しい話なんだろうけどさ

    74 20/02/18(火)10:36:52 No.664139349

    亡霊だの蛇足だの塵だの 自虐が過ぎる…

    75 20/02/18(火)10:36:53 No.664139351

    長谷川ドゥガチ先生にSFや時代設定させて後から他の作家にやらせるつもりだと思ってたけどF90の掘り下げから始まると思わなかった

    76 20/02/18(火)10:37:03 No.664139375

    いくら似ててもゴーストはガンダムじゃないものね

    77 20/02/18(火)10:37:06 No.664139378

    ガンダムジャナイっていうのはガンダムの新作出るたびに聞く言葉だ…

    78 20/02/18(火)10:37:12 ID:SCwv58qM SCwv58qM No.664139391

    スレッドを立てた人によって削除されました まあそりゃガンダムの皮を被ってりゃガンダム作品だろ

    79 20/02/18(火)10:37:53 ID:C2G6t6vg C2G6t6vg No.664139479

    スレッドを立てた人によって削除されました >クロスボーン読んでると他のガンダムももっと自由に描いてよくねってなる >それはそれで難しい話なんだろうけどさ サンボル面白いじゃん

    80 20/02/18(火)10:38:01 No.664139499

    後出しで公式宇宙戦国時代アニメが出てくれたらダストはオフィシャルではございませぬぞー!って楽しめるのでそれはそれで一興

    81 20/02/18(火)10:38:40 No.664139567

    三葉虫か

    82 20/02/18(火)10:38:45 No.664139572

    コロニー降ろしとかガンダムじゃないとやれない事だからガンダムだよ コロニー落としがあるからコロニー降ろしの良さが出るんだし

    83 20/02/18(火)10:39:19 No.664139639

    >てかガンダムじゃねえもんこれ >いつもの長谷川世界の長谷川漫画だし >まあそりゃガンダムの皮を被ってりゃガンダム作品だろ ルーパチ何回目?

    84 20/02/18(火)10:39:25 No.664139655

    コロニー降ろしは天才すぎる 全然枯れないどころか先行ってる

    85 20/02/18(火)10:39:35 No.664139669

    >自虐が過ぎる… 本人的にも蛇足って言ってた更に先を描くとなるとね… それでもこの宇宙戦国時代のミキシングビルドはビルドファイターズ的で美味しい設定すぎる

    86 20/02/18(火)10:39:35 No.664139672

    >まあそりゃガンダムの皮を被ってりゃガンダム作品だろ 目が二つあってアンテナがあればガンダムになるんだよ!

    87 20/02/18(火)10:39:53 ID:SCwv58qM SCwv58qM No.664139708

    スレッドを立てた人によって削除されました クロボンは普通に正史としてアニメ化されるのは時間の問題だけどそれ以降の長谷川クロボンは別にガンダムじゃねえわ

    88 20/02/18(火)10:40:20 No.664139765

    今度出る公式のMS大全集にダストまで出るしどんだけ嫌がってもクロボンは公式に他ならんよ

    89 20/02/18(火)10:40:31 No.664139782

    >コロニー落としがあるからコロニー降ろしの良さが出るんだし 長谷川先生のこういう発想本当膝を叩くわ…

    90 20/02/18(火)10:40:45 ID:SCwv58qM SCwv58qM No.664139819

    スレッドを立てた人によって削除されました >ルーパチ何回目? お前じゃあるまいしそんなことするか

    91 20/02/18(火)10:40:49 No.664139829

    ~はガンダムじゃないからはいい加減卒業しなさいよ

    92 20/02/18(火)10:40:53 No.664139841

    >コロニー降ろしは天才すぎる >全然枯れないどころか先行ってる ありえねーだろ そういや刺さってた でもありえねーだろ そういや1stでも爆着するまで形保ってた

    93 20/02/18(火)10:40:54 No.664139843

    やはりBガンダムはガンダム…

    94 20/02/18(火)10:41:39 No.664139937

    毎作とも主人公が好感持てて前作主人公もリスペクトするからすごいよ…

    95 20/02/18(火)10:41:40 No.664139939

    >コロニー降ろしとかガンダムじゃないとやれない事だからガンダムだよ >コロニー落としがあるからコロニー降ろしの良さが出るんだし まさか生活圏をそのまま地球に降ろす方法に使うなんて…ってなった メガフロートをいちいち建造するより有り物を各種プラントごと持ってきたらそりゃ楽だわな

    96 20/02/18(火)10:41:41 No.664139943

    ガンダムかどうかはどの視点から見てるのかはっきりしないので水掛け論にしかならないよ

    97 20/02/18(火)10:42:15 No.664140005

    長谷川先生に求めてるのは長谷川ワールドなのでガンダムじゃないならそれはそれでいいかな 一人スーパーロボット大戦に出したら良いんだ

    98 20/02/18(火)10:42:40 No.664140058

    ファントムは所詮顔似てるだけでガンダムじゃないからな… それに比べてアンカーガンダムは正統なガンダムの血筋なんだ!!!1

    99 20/02/18(火)10:42:42 No.664140063

    コロニー何処地方に下ろすんだろな

    100 20/02/18(火)10:43:03 No.664140107

    解体すりゃ資材資源にもなるし

    101 20/02/18(火)10:43:11 No.664140127

    コロニー降ろしって言われて浮かんだのがマクロスの入植船だから発想としては有ったものだよね とは言えここで使われると「そ…そう来たかー!」ってなった

    102 20/02/18(火)10:43:13 No.664140130

    >ファントムは所詮顔似てるだけでガンダムじゃないからな… >それに比べてアンカーガンダムは正統なガンダムの血筋なんだ!!!1 は は は は

    103 20/02/18(火)10:43:31 No.664140166

    >ガンダムかどうかはどの視点から見てるのかはっきりしないので水掛け論にしかならないよ いや視点もクソも公式がガンダムって出してるんだからガンダム以外の何者でもねえよ クロボンに限らんけどこんなのガンダムじゃない!って勝手に喚いてるのがいるだけで

    104 20/02/18(火)10:43:34 No.664140170

    >コロニー何処地方に下ろすんだろな ムーンムーンの近くなのかな

    105 20/02/18(火)10:46:03 No.664140472

    >いや視点もクソも公式がガンダムって出してるんだからガンダム以外の何者でもねえよ いやだから俺視点でガンダムじゃないって言うのと公式視点でガンダムだよって言うのがまじわるわけないでしょって言っただけだよ…

    106 20/02/18(火)10:46:08 No.664140485

    モビルスーツ食えんの!?は本当にそれっぽくてダメだった 鉱物資源は減ったら増えないけどバイオテック由来なら増やせるよな…

    107 20/02/18(火)10:47:05 No.664140586

    首切り王のはわざと「うわっ何コレ」ってなるデザインにしてるよな …いやこのシリーズラスボス機は全部そんな感じだな

    108 20/02/18(火)10:48:07 No.664140698

    昔のお城は食べられる素材で作ってたので兵糧攻めされたらお城食べてたって話有ったよね ヘンゼルとグレートマジンガーみたいでちょっと面白いと思った

    109 20/02/18(火)10:48:22 No.664140730

    >…いやこのシリーズラスボス機は全部そんな感じだな ドゥガチ様のあれはまぁ おい何だその手は

    110 20/02/18(火)10:48:41 No.664140766

    >…いやこのシリーズラスボス機は全部そんな感じだな ディビニダドやら双子の手とか…うn…

    111 20/02/18(火)10:48:59 No.664140798

    >首切り王のはわざと「うわっ何コレ」ってなるデザインにしてるよな >…いやこのシリーズラスボス機は全部そんな感じだな なんならジョングとか伝説巨神の時点でこ…こいつ…狂って…ってなる それが面白いから困るんだよ

    112 20/02/18(火)10:49:18 No.664140826

    ミダスはラスボスとは思えない正統派だった 嫁さんが変なMAでバランス取ってた

    113 20/02/18(火)10:49:36 No.664140868

    コルニグスかっけえから繰り出される手

    114 20/02/18(火)10:50:30 No.664140980

    ガンダムっぽくないとか偽物っぽいとかそういう敵が消えていく話にしてるよね

    115 20/02/18(火)10:50:48 No.664141021

    >su3659224.jpg >割とモチーフそのままだよ マーレラ、マレラもしくはマルレラ (Marrella) は、古生代カンブリア紀中期に生息した動物。バージェス動物群に属する節足動物の一種である。 当時スミソニアン協会の長官だったチャールズ・ウォルコット (Charles Doolittle Walcott) によって1909年にカナダのブリティッシュコロンビア州で発見されたラーゲルシュテッテン(特に保存の良い化石産地を指す)バージェス頁岩の標本の中で最も多く、1万5000個以上の化石が収集されている。様々な姿勢で保存されている標本から、立体的な復元が可能になった第一号のバージェス動物群の動物である。 大きさは2cmに満たない。頭には2対の棘があり、大きな棘は体幅の2倍くらいまで広がり、後部の棘は体の後端まで伸びている。2対の触角を持ち、短い方の1対の触角は先端がブラシ状になっている。胴は細長く、24~26の体節に分かれており、そこから肢が出ており、後方に行くに従い体節と肢は小さくなっていく。 海底面を這いながらブラシ状の触角を使って小さな生物や有機物を口に掃き集めて食べていたのだと思われる。 化石めっちゃ残ってるのねコレ

    116 20/02/18(火)10:50:53 No.664141028

    ジョニー漫画のあとがきで書いてたように先生は面白い大暴投して行間を拡げるのが大好きだもんね ちょっと暴投にも程が…

    117 20/02/18(火)10:53:00 No.664141292

    ちょうど昨日ZZのコロニー落とし見たら 記憶以上にがっつり頑丈に立ってた…

    118 20/02/18(火)10:53:19 No.664141332

    >ミダスはラスボスとは思えない正統派だった ミダスタッチフラッシュ除いても高出力専用武器に高出力ビームクローに高出力マント型ビームシールドに劣化版とはいえミノドラに匹敵する推力とかちょっと隙がなさ過ぎる…

    119 20/02/18(火)10:54:07 No.664141418

    >ヘンゼルとグレートマジンガーみたいでちょっと面白いと思った 何そのカッコいい童話

    120 20/02/18(火)10:55:44 No.664141604

    >>ヘンゼルとグレートマジンガーみたいでちょっと面白いと思った >何そのカッコいい童話 魔女死なない? よくもおれたちを見捨てたな!?って復讐の物語にならない?

    121 20/02/18(火)10:55:58 No.664141623

    動いたら 手のひら返す 「」たち 松尾芭蕉

    122 20/02/18(火)10:58:02 No.664141869

    でも継ぎ目というかモールドが少なくてどう作ったんだコレとは思う …もしかして1枚板なのか

    123 20/02/18(火)10:58:36 No.664141941

    >…もしかして1枚板なのか 3Dプリンター技術とかを持ち出すかもしれない

    124 20/02/18(火)11:00:01 No.664142134

    MSなどの資源の話の延長線上で語られるなら プリンタどころか自己精製型の巨大プラントをもってるのかもしれない

    125 20/02/18(火)11:00:10 No.664142152

    これマップス宇宙のやつじゃない?

    126 20/02/18(火)11:00:42 No.664142221

    嫌なリープタイプだな

    127 20/02/18(火)11:01:14 No.664142293

    >でも継ぎ目というかモールドが少なくてどう作ったんだコレとは思う >…もしかして1枚板なのか その話をすると大抵のガンダムが全滅するから止めるのだ

    128 20/02/18(火)11:04:33 No.664142727

    やってることはネオジオングとかと同じっぽいけどあっちよりオリジナリティがある

    129 20/02/18(火)11:04:35 No.664142729

    >よくもおれたちを見捨てたな!?って復讐の物語にならない? 俺は パンクズ 落とさない(ダダッダー)

    130 20/02/18(火)11:04:51 No.664142771

    ガンダムじゃない!って騒いでるアホは多分殆んどガンダム見たことないアホだと思う…

    131 20/02/18(火)11:05:26 No.664142838

    >やってることはネオジオングとかと同じっぽいけどあっちよりオリジナリティがある でもこれが許されるのは長谷川だからだと思うの…

    132 20/02/18(火)11:05:54 No.664142894

    でも資源がなくて他の技術の流用前提の世界で流用元が全くないとは思えない コロニーの外壁削って作ったとかかもしれん

    133 20/02/18(火)11:06:14 No.664142939

    まぁ間違い無く理に適った解説があるこのMA

    134 20/02/18(火)11:07:07 No.664143051

    カタ宇宙怪獣 開いてMA…MAでいいんだよねコレ…?

    135 20/02/18(火)11:07:49 No.664143143

    >でもこれが許されるのは長谷川だからだと思うの… その人しかできない事をやるって素敵じゃない?

    136 20/02/18(火)11:08:07 No.664143185

    (道に点々と落ちてるネーブルミサイル)

    137 20/02/18(火)11:08:40 No.664143255

    >カタ宇宙怪獣 >開いてMA…MAでいいんだよねコレ…? なんなら四肢でAMBACするからモビルスーツです!とか言い張ってもおかしくない

    138 20/02/18(火)11:08:49 No.664143268

    フレームをバイオ素材で作れるなら首切り王の能力で被弾しないで済むから装甲もバイオ素材で作れば簡単に大型機体作れるとかそういうのかな

    139 20/02/18(火)11:13:55 No.664143915

    俺の勝手な想像だけど、これ今まで刈ってきた首が搭載されてそう

    140 20/02/18(火)11:15:51 No.664144171

    フォントくんはせっかく主人公から降りれたのに上司がアホだわせっかく作ったMSパクられるわ用意した切り札効かないわこんなMAと対峙させられるわ散々だな…

    141 20/02/18(火)11:16:21 No.664144241

    生体パーツで構成されてるのかな 銃夢LOの金星勢力みたいだ

    142 20/02/18(火)11:17:07 No.664144334

    オーバーマンかと思ったぜ…

    143 20/02/18(火)11:17:48 No.664144427

    >俺の勝手な想像だけど、これ今まで刈ってきた首が搭載されてそう ベース機がカオスレルで敵機のコクピットにビット打ち込んだら先端から宇宙細菌の代わりに首注入して精神的ダメージ与えるとか妄想した

    144 20/02/18(火)11:18:42 No.664144528

    継ぎ目のないデカい曲面っていうとエルメスとかの系譜か にしてもデカすぎるか

    145 20/02/18(火)11:19:56 No.664144716

    >継ぎ目のないデカい曲面っていうとエルメスとかの系譜か >にしてもデカすぎるか スレ画は多分エルメスより小さいよ

    146 20/02/18(火)11:24:05 No.664145239

    エルメスはでかいからな

    147 20/02/18(火)11:27:13 No.664145626

    バロックの首部分見えてるからそこから考えると割と小さいよねこれ

    148 20/02/18(火)11:29:15 No.664145853

    オーバマンのドミネーター的なものに見えたぜ

    149 20/02/18(火)11:29:27 No.664145867

    >スレ画は多分エルメスより小さいよ エルメスが40~80mでスレ画はバロックのサイズから考えて40mくらいだから エルメス並み~エルメスの半分くらいのサイズになるっぽい

    150 20/02/18(火)11:30:21 No.664145980

    たぶんだけどここ最近のdustはお禿が嫉妬するレベルの型破り具合だと思う

    151 20/02/18(火)11:30:42 No.664146028

    エルメスってなんでそんなにサイズ差あるの? オリジン版が小さいから含めてる感じ?

    152 20/02/18(火)11:30:49 No.664146037

    他作からのコラじゃなくてホントにこんなのが出たの? 本編のクロボン以外はどうでも良いから気にしないけど

    153 20/02/18(火)11:32:28 No.664146252

    このデザインも本編のコロニー降ろしに比べれば霞む程度のインパクトでしかない