虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/18(火)09:47:52 No.664133657

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/18(火)09:51:40 No.664134043

    地味に立体物多いんだなゲルマン忍者のMF

    2 20/02/18(火)09:52:26 No.664134133

    改めて見るとデザインまとまっててかっこいいな…

    3 20/02/18(火)09:54:40 No.664134378

    ブレードに心奪われた子供達は多かろうな 俺もその一人だ

    4 20/02/18(火)09:58:05 No.664134739

    モビルファイターシリーズでけぇ!

    5 20/02/18(火)09:59:28 No.664134899

    シュバルツ自身は立体ないのか…

    6 20/02/18(火)09:59:38 No.664134916

    冷静に考えるとゲルマン忍者ってなんだよってなる ニンジェルかよ

    7 20/02/18(火)09:59:44 No.664134925

    ゲルマン忍者ギミックそんな多くないしデザインもシンプルだかし人気も高いしで立体化しやすいんだろう

    8 20/02/18(火)10:00:13 No.664134980

    分身の術か

    9 20/02/18(火)10:00:52 No.664135036

    あいつ明らかにうちの国のファイターじゃないけどなんかすげー強いし黙っとくか…

    10 20/02/18(火)10:01:41 No.664135137

    >改めて見るとデザインまとまっててかっこいいな… ガンダムでドイツで忍者とかカッコいい要素しかないからな

    11 20/02/18(火)10:02:39 No.664135265

    一応元になったシュヴァルツもめちゃくちゃ強いぞ

    12 20/02/18(火)10:03:17 No.664135336

    144と100と組み立て済みのやつとMG?

    13 20/02/18(火)10:04:44 No.664135492

    ゲルマン忍者に惑わされるけどブレード付いてる以外は質実剛健なドイツって感じはするな

    14 20/02/18(火)10:06:15 No.664135649

    主張しすぎない赤と黄色いいよね…

    15 20/02/18(火)10:06:26 No.664135670

    ブレードもゾーリンゲンだと考えればドイツ!

    16 20/02/18(火)10:06:53 No.664135732

    そらそらそらそらァー!どうしたどうしたどうしたァー!

    17 20/02/18(火)10:07:49 No.664135833

    ゲルマン忍者ってなんだよ

    18 20/02/18(火)10:08:41 No.664135931

    >ゲルマン忍者ギミックそんな多くないしデザインもシンプルだかし人気も高いしで立体化しやすいんだろう ギミックの固まりなのが搭乗者だからな…

    19 20/02/18(火)10:08:46 No.664135946

    >144と100と組み立て済みのやつとMG? 組み立て済みの奴はでかいの含めて二つ 奴は当時1/100のプラモが無かった

    20 20/02/18(火)10:09:30 No.664136047

    >ゲルマン忍者ってなんだよ 読んで字のごとくゲルマンの忍者だ わからんのかね

    21 20/02/18(火)10:10:19 No.664136160

    安心しろ俺もわからん

    22 20/02/18(火)10:10:44 No.664136210

    正直忍者感もあまり…

    23 20/02/18(火)10:10:54 No.664136230

    武零斗頑駄無もカッコいいよね

    24 20/02/18(火)10:11:41 No.664136309

    このタイプのブレードって折り畳んでても展開してもかっこいいよね

    25 20/02/18(火)10:13:11 No.664136502

    シュピーゲルブレードのシルエットはかなりカッコイイよ

    26 20/02/18(火)10:16:05 No.664136831

    宇宙にもいるしドイツに忍者いてもおかしくない

    27 20/02/18(火)10:16:07 No.664136835

    >武零斗頑駄無もカッコいいよね 兄上も影武者もカッコイイ…

    28 20/02/18(火)10:16:48 No.664136920

    腕組んだときにブレードが見えるのカッコいいよね

    29 20/02/18(火)10:17:05 No.664136962

    東方不敗も日本人らしいしガンダムファイトの参加基準はガバガバ

    30 20/02/18(火)10:17:40 No.664137037

    収納しても格好良い 展開しても格好良い 腕組むと卑怯な位格好良い

    31 20/02/18(火)10:18:18 No.664137118

    ヘルムとかドイツ感もなんとなくは出しつつ癖を出し過ぎずプレーンにかっこいいよな

    32 20/02/18(火)10:19:49 No.664137273

    >東方不敗も日本人らしいしガンダムファイトの参加基準はガバガバ ただのスポーツならまだしも国の覇権かかった戦争だから…

    33 20/02/18(火)10:20:05 No.664137304

    あのブレードを思いついた人は誇張じゃなく天才だと思う

    34 20/02/18(火)10:21:16 No.664137443

    別に現実のスポーツでもその国以外の出身の人間が代表になるのは珍しくもない

    35 20/02/18(火)10:22:35 No.664137617

    ライフルの類を持たせても決まりそう

    36 20/02/18(火)10:24:06 No.664137809

    こういう展開の刃って畳んでる状態でも邪魔にならないのがいいんだよな

    37 20/02/18(火)10:25:48 No.664138030

    似たようなものだとエクシアのGNソードも好きだぜ

    38 20/02/18(火)10:28:05 No.664138279

    というか畳んでる時のシルエットが格好良くて展開状態じゃあんまり飾らない

    39 20/02/18(火)10:28:11 No.664138285

    シュトルムウントドランクは世界史の教科書に出てきたかな 倫理の用語集には載っていた

    40 20/02/18(火)10:28:36 No.664138328

    >似たようなものだとエクシアのGNソードも好きだぜ シュピーゲルの外連味溢れるカッコ良さを外付けにして複合装備にする合理性とかめっちゃ好き デザインも最高

    41 20/02/18(火)10:29:23 No.664138431

    東方不敗は国籍ネオ香港に移してるから大丈夫

    42 20/02/18(火)10:30:01 No.664138519

    傘VSBRの次の世代がやるやつ

    43 20/02/18(火)10:30:18 No.664138552

    兄さんの格好だって冷静に見ると訳分からんけど 本編だと不思議と纏まったデザインに見えるからな…

    44 20/02/18(火)10:30:36 No.664138581

    二刀流ロボで肘や前腕にジョイントがあれば真似してる 最近のだとアニマギアのカブトとか

    45 20/02/18(火)10:30:59 No.664138621

    HGまだかな

    46 20/02/18(火)10:31:18 No.664138673

    構えのポーズ取ったときにブレードが映える映える

    47 20/02/18(火)10:32:20 No.664138798

    あの構えのポーズなんなんだろうな 忍者がよくやってるイメージではあるけど

    48 20/02/18(火)10:32:51 No.664138855

    本体はマスクに目を瞑れば刀と肩パッドがちょっと奇抜かなってぐらいだな

    49 20/02/18(火)10:33:39 No.664138957

    MGって今作るとやっぱり古くてきびしいんだろうか 出たのかなり前だよね?

    50 20/02/18(火)10:36:27 No.664139295

    >HGまだかな かっこいいから後回しになってるタイプだと思う いつでも売れそうだし

    51 20/02/18(火)10:37:16 No.664139395

    畳返し からのストンピング連打

    52 20/02/18(火)10:37:29 No.664139425

    ストリートファイターのスペイン忍者よりは忍者してる

    53 20/02/18(火)10:38:17 No.664139535

    >畳返し >からのストンピング連打 なぜだ…なぜにこうも…!

    54 20/02/18(火)10:38:56 No.664139587

    当時は気にもしなかったけど 本物はとばっちりもいいとこだな

    55 20/02/18(火)10:39:13 No.664139627

    >シュトルムウントドランクは世界史の教科書に出てきたかな >倫理の用語集には載っていた 疾風怒濤だかそんな意味だったような

    56 20/02/18(火)10:41:35 No.664139922

    デザインコンセプトがわかりやすく色も格好よくて劇中で大活躍 人気要素しかない

    57 20/02/18(火)10:42:37 No.664140051

    >>HGまだかな >かっこいいから後回しになってるタイプだと思う >いつでも売れそうだし プラモが無理なく腕組みできるようになるまでに出したら勿体ないからな

    58 20/02/18(火)10:42:47 No.664140076

    言うて決勝大会最後まで全勝だからな 文句つけようがない

    59 20/02/18(火)10:42:56 No.664140096

    知ってるシュバルツって人格とか割と故シュバルツ要素残してそうな気もする 肝心なところはキョウジだからやっぱりどうしても故シュバルツとは別人なんだろうけど

    60 20/02/18(火)10:42:57 No.664140097

    クロスレイズの戦闘アニメが思ったより地味だった

    61 20/02/18(火)10:43:07 No.664140114

    その通りィィィ!!!

    62 20/02/18(火)10:43:33 No.664140169

    >MGって今作るとやっぱり古くてきびしいんだろうか >出たのかなり前だよね? レビューみてきたけど18年前だな 可動はともかく見た目は悪くなさそう

    63 20/02/18(火)10:43:48 No.664140202

    >クロスレイズの戦闘アニメが思ったより地味だった 忍者が派手に戦っちゃだめだよ!

    64 20/02/18(火)10:43:56 No.664140218

    メッサーグランツにアイゼンネット!

    65 20/02/18(火)10:44:31 No.664140293

    この完成品欲しかったなぁ ゴッドとかドラゴンとかもあったよね?

    66 20/02/18(火)10:44:34 No.664140301

    >忍者が派手に戦っちゃだめだよ! マキON「えー駄目なのかー…」

    67 20/02/18(火)10:50:29 No.664140979

    傘でやるやつ

    68 20/02/18(火)10:51:42 No.664141138

    >傘でやるやつ みんなアバンストラッシュやってたけど俺はダイ大知らなかったからこっち派だった

    69 20/02/18(火)11:07:54 No.664143153

    ニンジャガチ勢はじめてみた

    70 20/02/18(火)11:09:51 No.664143414

    >この完成品欲しかったなぁ >ゴッドとかドラゴンとかもあったよね? あったあった 1/100サイズのボルトとローズはこれぐらい

    71 20/02/18(火)11:10:52 No.664143554

    >レビューみてきたけど18年前だな >可動はともかく見た目は悪くなさそう ハイレゾゴッドと組み合わせてやれば…かなり難しいだろうけど

    72 20/02/18(火)11:12:36 No.664143753

    国籍言えばカッシュさんって日本人なのかとか いや帰化とかあるけど

    73 20/02/18(火)11:13:12 No.664143828

    分身してる

    74 20/02/18(火)11:13:54 No.664143913

    >冷静に考えるとゲルマン忍者ってなんだよってなる いやゲルマンの忍者だろ

    75 20/02/18(火)11:18:20 No.664144487

    まだ地球にいた時代に日本と技術交流して ドイツは医療を日本は忍術を教えた そうして生まれたのがゲルマン忍者だ

    76 20/02/18(火)11:22:59 No.664145102

    >国籍言えばカッシュさんって日本人なのかとか >いや帰化とかあるけど 賀集がなまってカッシュになった説