虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)05:57:22 ラジオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)05:57:22 No.664115821

ラジオ好きでp AM派とFM派の溝は深い

1 20/02/18(火)05:58:49 No.664115872

だがAM局のFM化決定らしいな

2 20/02/18(火)05:59:59 No.664115918

今はもうネットあるし…

3 20/02/18(火)06:00:52 No.664115953

radikoで聞いちゃってるから手持ちのラジオは災害時専用だ

4 20/02/18(火)06:01:35 No.664115995

ネットラジオ派です…

5 20/02/18(火)06:14:45 No.664116652

ネットラジオはせっかくなんだからもっとあーカーブを充実させてくれ 金払うから

6 20/02/18(火)06:15:57 No.664116720

どっちか忘れたけど片方しか聞けない

7 20/02/18(火)06:23:11 No.664117062

FM流れるところに住んだことないわ

8 20/02/18(火)06:25:02 No.664117145

これのもっと極端なやつが携帯電話の5Gで起きてるな

9 20/02/18(火)06:28:34 No.664117294

ポケットラジオはイヤホンでAM 据え置きはスピーカーでFM どっちでも同じ局を聴いてんだけどね

10 20/02/18(火)06:28:58 No.664117312

AM野郎VSFMGUY

11 20/02/18(火)06:33:23 No.664117509

radikoならいいけど安いラジオでAM選局してると謎の放送入り過ぎ

12 20/02/18(火)06:33:37 No.664117523

アナル野郎VSフィスト野郎

13 20/02/18(火)06:42:38 No.664117937

設備はAMの方が面倒くさいらしいな

14 20/02/18(火)06:43:43 No.664117990

AMは平気で海を越えてくるね…なにこの言語…

15 20/02/18(火)06:45:33 No.664118092

土日にラジオ日経しか聞かないや

16 20/02/18(火)06:51:50 No.664118365

>設備はAMの方が面倒くさいらしいな じゃあなんで今まで残していたの?お金がかかるなら集約すればいいじゃん

17 20/02/18(火)06:58:18 No.664118683

AMは災害時強い

18 20/02/18(火)07:03:09 No.664118923

>AMは平気で海を越えてくるね…なにこの言語… 特に文化放送1134だと北朝鮮のラジオ局が1134だった筈

19 20/02/18(火)07:05:21 No.664119031

北朝鮮の拉致日本人向けラジオしおかぜも中波と短波の複数波放送だった筈

20 20/02/18(火)07:15:21 No.664119601

朝鮮の声放送…お前は今どこで戦っている…

21 20/02/18(火)07:21:16 No.664120011

特に共産圏のAMラジオは出力半端ねえな 軍事用ジャミング機材でも転用するんだろうか

22 20/02/18(火)07:26:28 No.664120378

FMっていろんな周波数混ざってるってこと? と思ったけど特徴に混信を防げるって書いてるな…

23 20/02/18(火)07:27:37 No.664120482

>>設備はAMの方が面倒くさいらしいな >じゃあなんで今まで残していたの?お金がかかるなら集約すればいいじゃん なんか放送枠というか電波の枠って限られてて取り合いだから何もなくても残しとく みたいの聞いたけどその関係かな

24 20/02/18(火)07:31:26 No.664120762

とはいえAM局もFM化で中波帯は国策返上だよ 中波帯はこのまま5Gの携帯端末用に使われる

25 20/02/18(火)07:32:15 No.664120827

>radikoで聞いちゃってるから手持ちのラジオは災害時専用だ radikoはプロバイダの所在地に左右されるのでお隣の放送局しか聞けない… 結局手持ちで聞いてる

26 20/02/18(火)07:32:59 No.664120889

周波数変調で混信を防げるのはどうして?

27 20/02/18(火)07:40:13 No.664121487

AMはフーリエ変換で局の周波数の強さを計算するみたいなことやってるの?

28 20/02/18(火)08:01:04 No.664123420

PMラジオは無いんですか?

29 20/02/18(火)08:03:43 No.664123645

なんか番組の気風の違いについて語りたかったのにテック的な話題が盛り上がってしまってる…

30 20/02/18(火)08:07:43 No.664123984

ワイドFM

31 20/02/18(火)08:11:04 No.664124294

>AMはフーリエ変換で局の周波数の強さを計算するみたいなことやってるの? FMこそ無駄な番組多いから枠かえすべきでは

32 20/02/18(火)08:38:15 No.664126819

深夜の文化放送を聞いていたころから特定言語に切れそうだった

↑Top