ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/18(火)02:29:06 No.664104181
できるならまたやりたいドラクエ
1 20/02/18(火)02:29:55 No.664104269
前作までと比べたらこれ違う!ってなるんだけどなんだかんだで楽しめたな
2 20/02/18(火)02:30:38 No.664104336
ロトのその後って結構すごいよね
3 20/02/18(火)02:30:51 No.664104358
こういうのもありだと思うんだけど続かなかったな
4 20/02/18(火)02:31:07 No.664104380
この方向性も一向の余地はあった
5 20/02/18(火)02:32:43 No.664104560
お話としては面白い要素あると思うんだけどモンスターの数や覚えられる技減ってたのは単純に残念だったな やっぱモンスターズとして出してたし
6 20/02/18(火)02:33:10 No.664104621
現状GBAでしかできないのはハ-ドル
7 20/02/18(火)02:33:27 No.664104653
最強技がギガデイン
8 20/02/18(火)02:33:30 No.664104659
このゲームのラスボスの知名度の低さはドラクエシリーズでも屈指だと思う
9 20/02/18(火)02:35:38 No.664104881
天空編でこういうのやってみたかったかも
10 20/02/18(火)02:35:40 No.664104886
システム面白いんだけどな 今更やり直すにはハードめんどうだ
11 20/02/18(火)02:36:15 No.664104973
なくなって初めてわかるいてつく波動の大切さ
12 20/02/18(火)02:39:42 No.664105346
転身のシステムが結構七面倒だった記憶
13 20/02/18(火)02:39:57 No.664105371
子供からすると軌道に乗るまで息苦しく感じるかもしれん…
14 20/02/18(火)02:41:07 No.664105477
物理系強い
15 20/02/18(火)02:43:02 No.664105676
ラスボスがサソリアーマーみたいだった記憶
16 20/02/18(火)02:45:16 No.664105929
モンスターを引き連れて人間と一緒に冒険したいってのはやってみたいことではあった いや本家でやってるんだが
17 20/02/18(火)02:45:51 No.664105980
本編はクリアしたけど黒幕は放置したままだったな
18 20/02/18(火)02:45:54 No.664105991
システム結構面白いのにね
19 20/02/18(火)02:46:06 No.664106006
このゲームって元になるモンスターに意味ってあるの?
20 20/02/18(火)02:47:34 No.664106168
ドラゴンマシンかっけー!!ってなってたな当時
21 20/02/18(火)02:48:09 No.664106229
お話としては好き
22 20/02/18(火)02:49:09 No.664106323
テリーイルルカから一気に挑戦的になったよね
23 20/02/18(火)02:49:11 No.664106330
>このゲームって元になるモンスターに意味ってあるの? 名前とか違う
24 20/02/18(火)02:50:07 No.664106429
いてつく波動系なしのバイキルトで殴ってくるとかラスボスにあるまじき脳筋
25 20/02/18(火)02:50:17 No.664106442
仲間集めるの結構好きだった
26 20/02/18(火)02:51:20 No.664106556
> このゲームのラスボスの知名度の低さはドラクエシリーズでも屈指だと思う バイキルトでワンパン700くらい削ってくるから中々強い ただ一回行動なのがダメだ
27 20/02/18(火)02:52:27 No.664106675
マスタードラゴンも出てくるよ 数万あるHPを当たり前のようにベホマしてくるよ
28 20/02/18(火)02:52:37 No.664106690
カカロン様のデザインがシコれる
29 20/02/18(火)02:53:33 No.664106777
竜王関連で妙な伏線まで残してしまったけど続編でも作る気だったのかな
30 20/02/18(火)02:53:57 No.664106823
当時は面白かったのに難しく感じて途中で投げちゃったからまたやりたいけど 確か移植されてないよね…
31 20/02/18(火)02:55:33 No.664106967
11→3→1→2→CHが確定しているのは面白い
32 20/02/18(火)02:56:07 No.664107020
過去作のラスボス戦BGMがここぞというタイミングで流れるのはかなり好き 竜王とか死を賭してとか
33 20/02/18(火)02:58:18 No.664107206
仲間のモンスターでボス戦のBGM変わるのは面白い仕様だった
34 20/02/18(火)02:59:51 No.664107336
凍てつく波動がないからバフかけて脳筋が最強だった気がする
35 20/02/18(火)03:01:56 No.664107528
アレフガルド何度危機に陥ってるの…
36 20/02/18(火)03:02:47 No.664107603
序中盤ぐらいがキツいんだよな… 食糧難すぎる…
37 20/02/18(火)03:03:43 No.664107683
カカロンのお供の名前がカカロンフードで笑った
38 20/02/18(火)03:03:58 No.664107705
変な職業も多かったよね
39 20/02/18(火)03:04:24 No.664107746
先頭僧侶で初手防御すれば食料買わないでサクサク進めるんだよね…
40 20/02/18(火)03:07:02 No.664107992
これマスドラ作った人いるんかねえ
41 20/02/18(火)03:07:09 No.664108004
こういのもアリだとは思うが これが超人気タイトルDQMとして出ちゃ駄目でしょ…
42 20/02/18(火)03:11:00 No.664108280
こういう系のゲームやるの初めてだったから食糧がすぐなくなってきつかった
43 20/02/18(火)03:11:07 No.664108290
>これマスドラ作った人いるんかねえ 重量とか最終的なステータスの関係でマスドラじゃなくてわたぼうにしちゃったな…
44 20/02/18(火)03:11:30 No.664108317
>これマスドラ作った人いるんかねえ レベル上げしずらいのに天界獣+50までするの怠過ぎる…
45 20/02/18(火)03:14:01 No.664108512
マスドラってあのマスドラだったのか…
46 20/02/18(火)03:16:31 No.664108704
今思うと仲間集めるのは移民システム意識してたのかな
47 20/02/18(火)03:18:58 No.664108883
2の後ってのは面白かったよ
48 20/02/18(火)03:20:43 No.664108998
強力な特技削除され過ぎ
49 20/02/18(火)03:26:00 No.664109319
>マスドラってあのマスドラだったのか… ロト舞台なのに何でエレメント系最強ポジションになってんだこいつ…
50 20/02/18(火)03:57:58 No.664111314
システムは面白かったと思うけどバランスがマゾい気がした もっと緩くしてほしかったな
51 20/02/18(火)04:03:20 No.664111586
何度でも言う 旅の踊り子が凄まじくエロかった 魔法使いのネーチャンもエロかった
52 20/02/18(火)04:10:43 No.664112000
育成要素がモンスターと馬車の人間の2種類あるからとっちらかってるんだよね モンスターは転身だからいくら育てても中身はそのままだから代わり映えないし 人間はそのものは育てらんないからそのうち強い仲間出てきたら弱いやつはリストラしなきゃいけないし
53 20/02/18(火)04:24:23 No.664112563
ちゃんと本家の人達のシナリオ監修入ってたのかなってくらい挑戦的
54 20/02/18(火)04:30:19 No.664112822
マスタードラゴン作ろうぜ
55 20/02/18(火)04:30:48 No.664112837
>これマスドラ作った人いるんかねえ 兄が作ったよ…
56 20/02/18(火)04:31:58 No.664112894
DQFFってだけで意味不明なやり込みする人出ると思うし あくまで公式で用意されたやり込み要素ならコンプする人も珍しくはないと思う
57 20/02/18(火)04:35:00 No.664113016
子ども集めゲー
58 20/02/18(火)04:37:28 No.664113095
やってた当時モンスター仲間にする方法一切わからず迷いながら進めてたんだけどもしかしてそもそも仲間に出来ないの?
59 20/02/18(火)04:44:10 No.664113345
それなりに面白かった気がするのに今内容が全く思い出せない…
60 20/02/18(火)05:13:12 No.664114347
一回食料が足りないループに陥って初めからやり直したよ
61 20/02/18(火)05:17:50 No.664114521
最後までやって楽しかったけどもこれ俺がやりたいモンスターズじゃないな…ってなった