虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/18(火)02:24:55 死ぬの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/18(火)02:24:55 No.664103715

死ぬのは凹むから 100日前にアカウント報告してて凍結しようぜ運動とか そんなの作者にしたらつらすぎる

1 20/02/18(火)02:27:17 No.664104000

それもそれでバズりそうで美味しいじゃん

2 20/02/18(火)02:28:10 No.664104094

何でこの漫画注目されてんのかよくわからない

3 20/02/18(火)02:28:58 No.664104168

作者自身ここまで注目を浴びると思ってなかったんじゃないかな…

4 20/02/18(火)02:31:50 No.664104459

むしろオチが考えつかないので凍結運動先導者が作者自身説まである

5 20/02/18(火)02:34:21 No.664104755

>何でこの漫画注目されてんのかよくわからない 特に嫌いってわけじゃないけど何か仕掛け人いそうだなぁとは思った

6 20/02/18(火)02:36:57 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664105045

>何でこの漫画注目されてんのかよくわからない いやスレ画見ればわかるだろ キャプションの勝利だよ すげぇよくできたboketeみたいなもん ただ続けてしまったのはかなりハードル上がったので作者の力量が問われるが

7 20/02/18(火)02:37:42 No.664105140

俺だったら最終日にカウントアップしていくオチにする

8 20/02/18(火)02:37:56 No.664105166

テレビで紹介されてた時はコメンテーターへの共感性でちょっと染み入るものはあったけど 自分で1から読んでみるとあんまりしんみりしないなこれ…てなった

9 20/02/18(火)02:42:55 No.664105669

アイディアはいいけどシリーズ化されてもなげぇよ…ってなる

10 20/02/18(火)02:45:41 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664105966

>アイディアはいいけどシリーズ化されてもなげぇよ…ってなる 今後悔してそう つか最近の話は本気でつまんねぇな

11 20/02/18(火)02:46:45 No.664106073

>テレビで紹介されてた時は そりゃ確かにバズりはしたけどこの程度でTV映るって明らかに仕掛け人いるパターンじゃん

12 20/02/18(火)02:47:32 No.664106159

100日は長過ぎたんじゃないかな…

13 20/02/18(火)02:48:17 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664106246

>>テレビで紹介されてた時は >そりゃ確かにバズりはしたけどこの程度でTV映るって明らかに仕掛け人いるパターンじゃん 今のテレビちょっとバズりゃなんでも映るよ

14 20/02/18(火)02:50:05 No.664106423

バズるにしてももっと進んでからだと思ってたんじゃない

15 20/02/18(火)02:50:32 No.664106462

ネットに視聴者奪われてるんだからテレビに繋ぎ止めようと必死なのかもしれないしなんとも言えない

16 20/02/18(火)02:52:41 No.664106697

>100日は長過ぎたんじゃないかな… 結果論だけど一ヶ月くらいでよかったか

17 20/02/18(火)02:53:24 No.664106764

今何日目?

18 20/02/18(火)02:56:28 No.664107047

ワニが死ぬ時は気になるけどワニの恋路の行方には興味ねえよってなってる

19 20/02/18(火)02:58:43 No.664107242

めんどくさいファン…ファン?が多いな!

20 20/02/18(火)03:00:34 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664107397

本当に100日最初からやらなきゃいけないなら 俺ならニンジャスレイヤーみたいな形でやってたと思う だからまぁ偶然だと思うよこの流行りは

21 20/02/18(火)03:01:18 No.664107465

実際読んでみたら本当に死ぬほどつまらないんだけど これも伏線なんだろうか

22 20/02/18(火)03:02:20 No.664107554

今から100日くらいすっ飛ばして未来書いてもいいよ

23 20/02/18(火)03:02:33 No.664107580

よく知らないけど 死ぬまでの毎日をいつも通り生きよう 的な話は最近叩かれてしまうん?

24 20/02/18(火)03:03:12 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664107636

>実際読んでみたら本当に死ぬほどつまらないんだけど >これも伏線なんだろうか 違うんだよスレ画が最初にバズった時は間違いなく面白かったんだ 今は地金が見えてるから…

25 20/02/18(火)03:03:16 No.664107644

>実際読んでみたら本当に死ぬほどつまらないんだけど >これも伏線なんだろうか まとめ読みするようなもんじゃないと思う

26 20/02/18(火)03:03:45 No.664107688

最初ギャグでやってたんだと思うけど意図しないバズり方して ギャグですって言えなくなったパターンだと思う ふとん1年待ちのやつとか「1年後死んでるじゃーん」って読み手に突っ込ませるやつじゃん

27 20/02/18(火)03:04:00 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664107708

むしろ今頃しったアンテナ低い人が一番おもしろかった時期味わえなかったのダサいし可哀想って思う

28 20/02/18(火)03:04:29 No.664107757

ちょっとイカれた動物の日常マンガがそれなりにウケてたからワニ死ねもウケるのはきまってたようなもんだし

29 20/02/18(火)03:05:32 No.664107850

面白かったのは周りの盛り上がりであってこの漫画は別に…

30 20/02/18(火)03:05:37 No.664107863

外野が勝手にメメントモリとか考察して必要以上に意味深い漫画に仕立てあげようとしてる感じはある

31 20/02/18(火)03:05:40 No.664107868

>むしろ今頃しったアンテナ低い人が一番おもしろかった時期味わえなかったのダサいし可哀想って思う 夜中の「」は偶に凄いの混じるな…

32 20/02/18(火)03:05:49 No.664107886

描いた動機とか憶測で語る前に出来ればどうぶつーズとか読んだ上で意見して欲しい 面白いつまらないとかならともかく作者のこれまでを知らないのに動機まで推測するのは正直話にならない

33 20/02/18(火)03:07:40 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664108038

>描いた動機とか憶測で語る前に出来ればどうぶつーズとか読んだ上で意見して欲しい >面白いつまらないとかならともかく作者のこれまでを知らないのに動機まで推測するのは正直話にならない http://leedcafe.com/webcomicinfo/super%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%83%BC%E3%82%BA/ これ? 読むとどうなるん?

34 20/02/18(火)03:08:26 No.664108094

読むと超能力に目覚めて作者の思考を理解できるようになる

35 20/02/18(火)03:09:22 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664108167

>>むしろ今頃しったアンテナ低い人が一番おもしろかった時期味わえなかったのダサいし可哀想って思う >夜中の「」は偶に凄いの混じるな… いや今はつまんないけど面白い時期はあったじゃん 流行り物がクソになってから飛びついて来て最初からつまんなかったはないよ

36 20/02/18(火)03:10:04 No.664108218

>ふとん1年待ちのやつとか「1年後死んでるじゃーん」って読み手に突っ込ませるやつじゃん 俺も初めはそう思ってたけどこの前TVで見た時「何気ない日常でも未来は約束されてるとは限らないんだなって思って…泣ける…」みたいな反応見てえぇ…ってなった

37 20/02/18(火)03:10:35 No.664108256

個人の感想です

38 20/02/18(火)03:11:25 No.664108308

>いや今はつまんないけど面白い時期はあったじゃん >流行り物がクソになってから飛びついて来て最初からつまんなかったはないよ ダサくて可哀想なやつだな…

39 20/02/18(火)03:11:42 No.664108332

結局つまらないのは認めててダメだった

40 20/02/18(火)03:11:45 No.664108335

VRの回好き びっくりした

41 20/02/18(火)03:11:55 No.664108345

サジェストに死ね はやく死ねとかでてきて吹く

42 20/02/18(火)03:12:16 No.664108374

>いや今はつまんないけど面白い時期はあったじゃん >流行り物がクソになってから飛びついて来て最初からつまんなかったはないよ 面白いつまんないって話をしてるんじゃない事に気がついて欲しい

43 20/02/18(火)03:12:24 No.664108388

>>>むしろ今頃しったアンテナ低い人が一番おもしろかった時期味わえなかったのダサいし可哀想って思う >>夜中の「」は偶に凄いの混じるな… >いや今はつまんないけど面白い時期はあったじゃん >流行り物がクソになってから飛びついて来て最初からつまんなかったはないよ 最初から100日たったら結果教えてくれとしか思わなかったが

44 20/02/18(火)03:12:55 ID:1O3VNILc 1O3VNILc No.664108420

後知恵~~…

45 20/02/18(火)03:13:12 No.664108437

>いや今はつまんないけど面白い時期はあったじゃん >流行り物がクソになってから飛びついて来て最初からつまんなかったはないよ 本当にすごいヤツだった

46 20/02/18(火)03:13:32 No.664108466

ケータイ小説的な楽しみ方をする感じ?

47 20/02/18(火)03:13:43 No.664108485

作者もギャグにするのかシリアスにするのかシリアスにしてもどういう死に方にするのかで悩んでそう

48 20/02/18(火)03:13:46 No.664108489

>面白いつまんないって話をしてるんじゃない事に気がついて欲しい もっと哲学的な話だもんねこれ

49 20/02/18(火)03:13:56 No.664108506

どうぶつーズ絵が気持ち悪いからあんまり読みたくない…

50 20/02/18(火)03:14:45 No.664108563

継続は力なりの妙例

51 20/02/18(火)03:15:11 No.664108591

>>ふとん1年待ちのやつとか「1年後死んでるじゃーん」って読み手に突っ込ませるやつじゃん >俺も初めはそう思ってたけどこの前TVで見た時「何気ない日常でも未来は約束されてるとは限らないんだなって思って…泣ける…」みたいな反応見てえぇ…ってなった でもブラッドステインドって金払って届くまでに死んでる人いるよね

52 20/02/18(火)03:15:28 No.664108612

パロディで描いた人はいても 本当に100日続けるようなのは本家しかいないからな…

53 20/02/18(火)03:15:51 No.664108637

>そりゃ確かにバズりはしたけどこの程度でTV映るって明らかに仕掛け人いるパターンじゃん どう仕掛けて何が得られるっていうんだよ

54 20/02/18(火)03:15:54 No.664108643

100日後に書籍化するワニ

55 20/02/18(火)03:15:54 No.664108646

でもスレ画は普通に日常の切り取り方うまいからすごいと思う

56 20/02/18(火)03:16:56 No.664108734

むしろ見てみたどうぶつーズのほうがよくわからなさすぎてワニがちゃんと終わるのか先行き不安になってきた

57 20/02/18(火)03:17:08 No.664108744

「自分は100日目を見ることができる」 という思い込みこそが 読者とワニを同一化する二重構造になっている という指摘はなるほどと思った

58 20/02/18(火)03:17:35 No.664108772

>100日後に書籍化するワニ リアルタイム性が売りだし本にすると薄くない?

59 20/02/18(火)03:18:05 No.664108818

カウントダウンじゃなくて飛び飛びでやれば良かったのに…

60 20/02/18(火)03:18:18 No.664108835

>そりゃ確かにバズりはしたけどこの程度でTV映るって明らかに仕掛け人いるパターンじゃん 話題になる→テレビが食いつくだから因果関係が逆だろ

61 20/02/18(火)03:18:18 No.664108838

死ぬ前にLINEスタンプできてて笑った

62 20/02/18(火)03:18:25 No.664108850

>でもスレ画は普通に日常の切り取り方うまいからすごいと思う なんか一瞬で読み終わるからこそ寂寥感あるよね また一日減った…って

63 20/02/18(火)03:18:29 No.664108856

>カウントダウンじゃなくて飛び飛びでやれば良かったのに… カウントダウンのほうがいいと思う

64 20/02/18(火)03:18:29 No.664108858

>「自分は100日目を見ることができる」 >という思い込みこそが >読者とワニを同一化する二重構造になっている >という指摘はなるほどと思った 作者の人そこまで考えてないと思うよ

65 20/02/18(火)03:19:02 No.664108886

どうぶつーズ見たらなんか夜食作る回だったけど絵がキモ過ぎてビックリした 絵柄は人それぞれだけども

66 20/02/18(火)03:19:20 No.664108903

自覚症状も無しに病気で急死する事は無いと思うから 事故死とかだと思うんだけどそれでも深読み勢がよくわからん褒め方すると思う

67 20/02/18(火)03:19:38 No.664108922

作者が相当な知識人なのは間違いない 無を描けるのは有を知っている者だけだから

68 20/02/18(火)03:19:39 No.664108924

あぶぶマンション並みに作者以上に他人が深く考察してくれる仕組み

69 20/02/18(火)03:20:29 No.664108982

フワッとしてるなー

70 20/02/18(火)03:20:31 No.664108988

まずサラッと100本も日常4コマ書けるかっていうと厳しい

71 20/02/18(火)03:20:55 No.664109015

言うほどつまらなくもないけど バズる理由はよくわかんね

72 20/02/18(火)03:20:59 No.664109019

完結したら偉い しなかったら普通

73 20/02/18(火)03:21:13 No.664109033

凍結させる意図はなくても死ぬの辛い見たくない! ってブロックする人が多発して凍結する可能性はあるんだよな…

74 20/02/18(火)03:21:19 No.664109035

>あぶぶマンション並みに作者以上に他人が深く考察してくれる仕組み あぶぶのアレは見た人に考察させときゃいいのに自分でペラペラこういうことなんすよ!って喋っちゃってるから真逆だろ

75 20/02/18(火)03:21:23 No.664109038

映画の続編を楽しみにするワニとかワニの死に様を期待する読者そのものだよね

76 20/02/18(火)03:21:29 No.664109046

>まずサラッと100本も日常4コマ書けるかっていうと厳しい スレ画くらいの山無しオチ無しなら行けるんじゃねえかな…

77 20/02/18(火)03:22:34 No.664109102

>>あぶぶマンション並みに作者以上に他人が深く考察してくれる仕組み >あぶぶのアレは見た人に考察させときゃいいのに自分でペラペラこういうことなんすよ!って喋っちゃってるから真逆だろ あぶぶ本人の行動は加味しない 読者の行動は似たようなもん

78 20/02/18(火)03:22:53 No.664109120

>あぶぶ本人の行動は加味しない >読者の行動は似たようなもん 加味しろ あぶぶが可哀そうだろ

79 20/02/18(火)03:23:02 No.664109126

>凍結させる意図はなくても死ぬの辛い見たくない! >ってブロックする人が多発して凍結する可能性はあるんだよな… 通報しなきゃ凍結しねえよ

80 20/02/18(火)03:23:06 No.664109131

固執するようなもんでもなし適当にフォロワーのRTで流れて来たのを見る程度で十分

81 20/02/18(火)03:23:08 No.664109134

周囲の盛り上がりに付いていけず批判側に回る「」が出てきてるやつだなこれは

82 20/02/18(火)03:23:29 No.664109159

俺はワニの死を楽しんでいる罪深いやつだよ…

83 20/02/18(火)03:23:43 No.664109177

>通報しなきゃ凍結しねえよ ブロック多数で凍結するんじゃないかったっけ?

84 20/02/18(火)03:24:30 No.664109220

>周囲の盛り上がりに付いていけず批判側に回る「」が出てきてるやつだなこれは 実に「」らしい底意地の悪さだよね

85 20/02/18(火)03:24:35 No.664109223

「100日後に死ぬワニ 早く死ね」のサジェストでめちゃくちゃ笑えたから好き

86 20/02/18(火)03:24:57 No.664109256

作者がモチベーション保つ秘訣を教えてくれってテレビで話してた時は無事に終わるのかな…って思った

87 20/02/18(火)03:25:29 No.664109286

じゃあ俺はこの漫画の盛り上がりについていけず批判側に回る「」に皮肉を言う陣営ね

88 20/02/18(火)03:25:31 No.664109291

オチへのハードルが上がってて大変だろうなーとは思う

89 20/02/18(火)03:25:36 No.664109295

見たくないから凍結させてやれみたいな風潮一刻も早く廃れて欲しい

90 20/02/18(火)03:25:55 No.664109316

そりゃ批判する奴はついていかんだろう なに当たり前のことをソレっぽく言おうとしているんだ

91 20/02/18(火)03:26:02 No.664109322

>>まずサラッと100本も日常4コマ書けるかっていうと厳しい >スレ画くらいの山無しオチ無しなら行けるんじゃねえかな… スレ画は100日後に死ぬこととのギャップで呑気なだけの4コマにしたのであろうけど大抵のは普通に日常描いてるから…

92 20/02/18(火)03:26:06 No.664109331

>見たくないから凍結させてやれみたいな風潮一刻も早く廃れて欲しい それはワニの死を望んでるってこと? 残酷だな

93 20/02/18(火)03:26:19 No.664109344

>見たくないから凍結させてやれみたいな風潮一刻も早く廃れて欲しい どのみちあと一か月ちょいでしょ

94 20/02/18(火)03:26:22 No.664109351

>じゃあ俺はこの漫画の盛り上がりについていけず批判側に回る「」に皮肉を言う陣営ね 別に上手いこと言えてないよ

95 20/02/18(火)03:26:59 No.664109384

>オチへのハードルが上がってて大変だろうなーとは思う 前触れ無く終わってもそれはそれで行けなくもないとは思う 何にもなくただ普通に死ぬのが多分逆に一番求められてない

96 20/02/18(火)03:27:06 No.664109389

>別に上手いこと言えてないよ あと32日

97 20/02/18(火)03:27:46 No.664109447

>そりゃ批判する奴はついていかんだろう >なに当たり前のことをソレっぽく言おうとしているんだ ついていきたくない奴は批判すらしないだろ 中身知らなきゃなにを批判するんだよ

98 20/02/18(火)03:28:06 No.664109462

>前触れ無く終わってもそれはそれで行けなくもないとは思う >何にもなくただ普通に死ぬのが多分逆に一番求められてない いやむしろそれが一番なんてリアル!人生の終わりは劇的ではない!深い!わかりやすいオチを求めていたやつらはわかってない!って称賛されると思う

99 20/02/18(火)03:28:10 No.664109464

どの終わり方でも呆気なく死ぬべき勢とドラマを用意しろ勢がバトる気がする

100 20/02/18(火)03:29:08 No.664109529

100日後に死ぬワニ 早く死ね 100日後に死ぬワニ いつ

101 20/02/18(火)03:29:09 No.664109532

SNSならではの楽しみ方ってかんじはする 好きだけど書籍買って読んで面白いか?っていうと疑問だし

102 20/02/18(火)03:29:35 No.664109567

>何にもなくただ普通に死ぬのが多分逆に一番求められてない これまでの流れ考えたら盛り上がるでもなく普通に死にそうだけどまあそれやったら燃えそうだよね…

103 20/02/18(火)03:29:41 No.664109572

>好きだけど書籍買って読んで面白いか?っていうと疑問だし 焦らされてこそってところはあるよな…

104 20/02/18(火)03:29:49 No.664109581

赤ちゃんをあやす姿できゅん…ってなるの結構共感できる

105 20/02/18(火)03:30:37 No.664109631

>いやむしろそれが一番なんてリアル!人生の終わりは劇的ではない!深い!わかりやすいオチを求めていたやつらはわかってない!って称賛されると思う なんで称賛されるのが気にくわないの?

106 20/02/18(火)03:30:51 No.664109655

まぁなんてことない日常なんてつまらなくて当然だよな…

107 20/02/18(火)03:30:54 No.664109656

今日本で最も死を期待されているワニ

108 20/02/18(火)03:31:17 No.664109678

もしかしてこうやってマンガを取り巻く人間を楽しむものなのか?

109 20/02/18(火)03:31:22 No.664109683

毎日の日常なのだから面白くする必要もないよなぁ

110 20/02/18(火)03:31:26 No.664109686

>それはワニの死を望んでるってこと? >残酷だな お手本みたいなストローマンだ

111 20/02/18(火)03:31:28 No.664109691

ダンガンロンパV3みたいな構図だな

112 20/02/18(火)03:31:55 No.664109720

>>いやむしろそれが一番なんてリアル!人生の終わりは劇的ではない!深い!わかりやすいオチを求めていたやつらはわかってない!って称賛されると思う >なんで称賛されるのが気にくわないの? うn?俺はくだらないオチが称賛されてるのを見てぶちぶち文句垂れる「」のみっともない姿を肴に酒を飲みたいからそれを望んでるんだが?

113 20/02/18(火)03:31:58 No.664109723

ぴよちゃんがバズったのよりは遥かに理解しやすいとは思う

114 20/02/18(火)03:32:13 No.664109738

映画で言えばシングルマンみたいな…

115 20/02/18(火)03:32:42 No.664109763

なんてことない日常がある日突然核戦争が起きてぷつりと途切れてしまう映画なんですよこれは!! って藤子Fの短編にあったな

116 20/02/18(火)03:32:48 No.664109770

>もしかしてこうやってマンガを取り巻く人間を楽しむものなのか? 賛美も批判も踊らされてる奴らも全員そのうち死ぬんだなって神の視点で見れるから無敵だよね子の作品

117 20/02/18(火)03:32:50 No.664109777

>>>いやむしろそれが一番なんてリアル!人生の終わりは劇的ではない!深い!わかりやすいオチを求めていたやつらはわかってない!って称賛されると思う >>なんで称賛されるのが気にくわないの? >うn?俺はくだらないオチが称賛されてるのを見てぶちぶち文句垂れる「」のみっともない姿を肴に酒を飲みたいからそれを望んでるんだが? 鏡を見ながら酒を呑んだら丁度良いかも

118 20/02/18(火)03:32:59 No.664109786

>もしかしてこうやってマンガを取り巻く人間を楽しむものなのか? 普通に楽しんでるやつが浅い方に位置してる人間なのは確か

119 20/02/18(火)03:33:13 No.664109799

>鏡を見ながら酒を呑んだら丁度良いかも すまん俺鏡に映らねーんだ…ヴァンパイアだから

120 20/02/18(火)03:33:15 No.664109803

>うn?俺はくだらないオチが称賛されてるのを見てぶちぶち文句垂れる「」のみっともない姿を肴に酒を飲みたいからそれを望んでるんだが? いい歳したおっさんがこんなこと言ってるかと思うと泣けてくる

121 20/02/18(火)03:33:32 No.664109819

>普通に楽しんでるやつが浅い方に位置してる人間なのは確か さすが~

122 20/02/18(火)03:33:50 No.664109850

宇宙戦艦ヤマトだって地球滅亡しないしな

123 20/02/18(火)03:33:59 No.664109864

>なんてことない日常がある日突然核戦争が起きてぷつりと途切れてしまう映画なんですよこれは!! >って藤子Fの短編にあったな まああの時期は終末観が凄かったから… 藤子Fちょくちょく描いてたから死生観とはまた違う気がする

124 20/02/18(火)03:34:00 No.664109868

ネットリテラシーが高いほどワニの死に興味がない風を装う

125 20/02/18(火)03:34:07 No.664109873

100日後に死ぬのは確定として そこからまだ話が続く可能性もあるわけで

126 20/02/18(火)03:34:12 No.664109882

~だが?みたいな物言いをまさかリアルでやってないだろうな

127 20/02/18(火)03:34:24 No.664109901

>ネットリテラシーが高いほどワニの死に興味がない風を装う なんで?

128 20/02/18(火)03:34:43 No.664109926

>100日後に死ぬのは確定として >そこからまだ話が続く可能性もあるわけで 三日後に復活するワニ

129 20/02/18(火)03:34:44 No.664109929

>宇宙戦艦ヤマトだって地球滅亡しないしな いち早く彼の死を察知した誰かがイスカンダルまでワニクリーナー引き取りに行ってるんだ…

130 20/02/18(火)03:34:51 No.664109937

>100日後に死ぬのは確定として >そこからまだ話が続く可能性もあるわけで とりあえず葬式だな…

131 20/02/18(火)03:35:25 No.664109981

>>鏡を見ながら酒を呑んだら丁度良いかも >すまん俺鏡に映らねーんだ…ヴァンパイアだから これは滑ったな...

132 20/02/18(火)03:35:25 No.664109982

>>100日後に死ぬのは確定として >>そこからまだ話が続く可能性もあるわけで >とりあえず葬式だな… そして四十九日だろ

133 20/02/18(火)03:35:51 No.664110003

>>鏡を見ながら酒を呑んだら丁度良いかも >すまん俺鏡に映らねーんだ…ヴァンパイアだから あと32日

134 20/02/18(火)03:35:55 No.664110015

めんどくさくなって途中で事故らせて延々心電図のコマが続く可能性

135 20/02/18(火)03:36:15 No.664110032

初七日のワニとか四十九日のワニとか百箇日法要のワニとか 一周忌のワニとか三回忌のワニとかずっと続くのか

136 20/02/18(火)03:37:22 No.664110090

>三日後に復活するワニ 神になるワニ

137 20/02/18(火)03:37:33 No.664110106

やしろあずきのステマに騙されてるころからまったく成長してない

138 20/02/18(火)03:38:18 No.664110150

28日後のワニ

139 20/02/18(火)03:38:55 No.664110180

>やしろあずきのステマに騙されてるころからまったく成長してない 気持ち悪いな…

140 20/02/18(火)03:39:33 No.664110224

なぜここでカラーコーンの話を?

141 20/02/18(火)03:39:50 No.664110248

>やしろあずきのステマに騙されてるころからまったく成長してない 情弱ばっかりで困るよな…

142 20/02/18(火)03:39:55 No.664110254

そういう俺知ってますからアピールは大学生までにしておけ

143 20/02/18(火)03:40:09 No.664110262

まさか…カラーコーンのステマ!?

144 20/02/18(火)03:40:54 No.664110308

これでワニの死因にカラーコーン関わってたらおもしろいな

145 20/02/18(火)03:41:44 No.664110364

SNS発で何かがヒットするのとにかく許せない子っているよね

146 20/02/18(火)03:41:46 No.664110369

まぁでもツイッターでよくわからんもんが流行るとどっかが手引きしてるんだろうなと思うようにはなった

147 20/02/18(火)03:43:27 No.664110450

>まぁでもツイッターでよくわからんもんが流行るとどっかが手引きしてるんだろうなと思うようにはなった これがよくわからんもん…?

148 20/02/18(火)03:43:57 No.664110480

3日後100倍になるワニ

149 20/02/18(火)03:44:38 No.664110517

>3日後100倍になるワニ 忘れてベランダのバケツに入れっぱなしにしてて母親がものすごい悲鳴を上げるワニ

150 20/02/18(火)03:45:45 No.664110589

このスレにもいるからな… 「ヤツら」が…

151 20/02/18(火)03:46:35 No.664110634

許されざる角度のワニ

152 20/02/18(火)03:50:50 No.664110884

>このスレにもいるからな… >「ヤツら」が… 呼んだかに

153 20/02/18(火)03:55:59 No.664111201

バズって二週間目くらいには このワニとっとと死なねぇかな とか言われてたぞ

154 20/02/18(火)04:01:41 No.664111498

承認欲求を満たせないゴミの嫉妬乱舞

155 20/02/18(火)04:08:12 No.664111852

Twitterなんて気に食わねえから凍結させようで本当に凍結できちゃうとこだし気にする事じゃ無くね

156 20/02/18(火)04:19:05 No.664112382

むしろ99日あたりで凍結されたまま更新できなくなって ワニはみんなの心の中で生き続けるのです…とか微妙な幕切れで行ってほしい

157 20/02/18(火)04:19:42 No.664112401

3000人いる「」の中でこのワニより先に死ぬ奴もいるんだよな

158 20/02/18(火)04:27:54 No.664112709

>むしろ99日あたりで凍結されたまま更新できなくなって >ワニはみんなの心の中で生き続けるのです…とか微妙な幕切れで行ってほしい 想像力の貧相な「」の限界って感じだ…

159 20/02/18(火)04:28:11 No.664112720

ヒの特性と合わさってる部分あるし書籍化してもそこまでいかなさそうだなあ

160 20/02/18(火)04:31:47 No.664112881

どうぶつーズの頃から好きだったからバズってて嬉しい

161 20/02/18(火)04:40:52 No.664113213

こんなもんにも本気で潰そうとしてる人間がいるってのが理解できない

162 20/02/18(火)04:52:22 No.664113626

ワニより先にコロナで俺が死ぬ

163 20/02/18(火)05:01:37 No.664113950

10万も読者がいたらそのうち何人かはワニより先に死ぬんだろうなぁ

164 20/02/18(火)05:01:46 No.664113955

たぶん本人はバズりとか気にしてなくてチラシの裏程度だったんじゃねえかな… ここまで話題になってしまってプレッシャーすごそう

↑Top