ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/18(火)00:06:39 No.664073723
いつもの su3658570.txt その他 su3658571.zip 今日はちょっと息抜きにむーちゃんの話
1 20/02/18(火)00:07:07 No.664073857
高濃度のエネルギーを摂取する。 摂取したエネルギーは体内を巡り、コアや開口部から吐き出される。時には体表から不要物を排出する。摂取するエネルギー量が一定値を下回ったら、体表を厚く覆って休眠する。 生命維持のためのサイクルだ。 それは時に数多の生命を破壊し、存在を歪めてきた。 故に生命体が生存のため、敵対行動を取る事がある。 だが、エネルギー摂取中の私を倒す事は出来ても、本来の私を止めるには至らない。私の存在する場所は空間も時間も曖昧となり、攻撃はまず届かないからだ。 私はただ待てば良い。向かってくるものはいずれ、摂取しやすい物へと変わる。
2 20/02/18(火)00:07:23 No.664073945
しかし、その歪みを物ともしない力もある。 私は今までに2度、その力に負けた。 そして2度目の折、何やら狭い場所に押し込まれた。 どうやら『捕獲』されたらしいという事は解ったが……生存に問題なく苦痛も覚えない環境なので、取り立てて脱出を試みるつもりはない。 だがそれ以来、奇妙な事象にばかり遭遇している。 まずは敵対していたはずの生命体から損傷箇所を修復され、また元の場所に戻された。あの生命体が修復を試みる必要を感じないのだが。解せない。 そしてこの狭いようで身動きも取れる不可解な空間は、休眠状態でもなくエネルギー摂取もない状況下で、一つの異常もなく私の生命を維持している。解せない。 とにかく矛盾と不可解な事象だらけだ。
3 20/02/18(火)00:07:46 No.664074042
解せない事象は更に続く。 私を狭い場所に入れた生命体が、ある時突然私を外に出した。 「キャンプだよ!久々の外はどうかな?」 どうもこうもない。 付近にはもう一つ似た形状の生命体が存在している。目の前の個体と共に敵対行動を取ってきたのを記憶しているが、今はただ私を観察しているようだ。 更に外の環境内に、摂取に値する物質が無数に蠢いているのが知覚出来た。だというのに何故かエネルギーの摂取に移る事が出来ない。 それどころか、私を『所持』しているらしきその生命体に対しては、摂取を拒絶する意識さえある。一体どうしてしまったのだ、私は。
4 20/02/18(火)00:08:03 No.664074106
「はい、まごころたっぷり!キョダイマックスカレーでーす!!」 なんなのだこれは。どうしたらいいのだ。 目の前の物質はそれなりのエネルギーを含有しているらしいが、摂取するならばもっと効率の良い物体は幾らでもある。何故この生命体は私の目の前にこれを出したのだ。解せぬ。 「なあ……食べ方分からないんじゃないか?」 「あ、そっか。そういう事もあるよね」 「じゃあまずは、いただきます!」 「いただきまーす。ほらほら、むーちゃん。これ食べ物だよ。食事。キョダイパウダーかかってるから多分むーちゃんが食べてもおいしいよ!おいしさリザードン級!」 「なあ……むーちゃんってなんだ?」 「ニックネーム!ムゲンダイナだとなんか怖そうで皆が親しみづらいかなって感じだったから!」 私の前に置いた物と同じであろう品を、生命体達は体内へと収めていく。言語はある程度理解出来るつもりでいたが、理解不能な語彙が多数あって意味が解らない。 ただ、この生命体は私に対して独自の呼称を用いるらしい事だけは理解した。 むーちゃん。奇妙な響きだ。
5 20/02/18(火)00:08:29 No.664074235
「カレー冷めちゃうよ。ほらむーちゃん、あーん……いや、ちょっと待ってホップ!わたしよく覚えてないんだけどこの子の口ってどこ……!?」 「いやオレに聞かれても……」 口、開口部でいいのだろうか。一応開けてみる。 「な、なんか思ってたのとちょっと違う場所開いたね……」 「お、おう。そうだな……」 「まあいいや。言葉は通じてるみたいだし、一口入れてみよ……」 放り込まれた物は粘性の液体?と……植物、生命体の遺骸だろうか。熱を持っている。そこに、慣れたエネルギーの気配が僅かながら混ざっている。これをかれー、だとかしょくじ、と呼んでいたが、何を意味するのかは分からない。謎だ。 ふと見ると、私にかれーなる物体を与えた生命体の横で、酷似した存在が同じものを黙々と摂取していた。 なるほど、これがこの生命体の生命活動なのやも知れぬ。 「どう?おいしいかな?」 おいしい、とは何だろう。知らぬ事だらけな上に得体の知れない物を体内に入れられたが、エネルギーは幾らか摂取出来た。 まあ、悪くはない。
6 20/02/18(火)00:08:50 No.664074340
「……わからない!むーちゃんのリアクションがわからない!」 「オレ達じゃわかんないな……今度ソニアとかアニキとかにも見てもらうか」 「ナイスアイディア!採用!」 ……あとはもう少し、この難解な言語表現について理解出来れば良いのだが。
7 20/02/18(火)00:09:20 [s] No.664074508
ところでアニポケのチャンピオン良かったですね 特にサトシがバトル申し込むくだりでハッとしたのがああ輝きを見出だしたんだろうなーって感じでゲームを少し思い出した
8 20/02/18(火)00:13:25 No.664075759
隙きあらばイチャイチャしてるなこの二人
9 20/02/18(火)00:21:33 [s] No.664078163
ホプユウは端折ってるイベントがかなりあるのでまた二人の視点で話を書かないといけないんだけどそれをするにはチャンピオンカップ決勝の話から逃げられないので今どうするかちょっと検討中
10 20/02/18(火)00:33:23 No.664081545
CV池畑慎之介みたいなムゲンダイナだな…
11 20/02/18(火)00:36:06 No.664082330
>CV池畑慎之介みたいなムゲンダイナだな… 東京タワーに刺さったりはしないけどな…
12 20/02/18(火)00:37:28 No.664082711
えっ!?いきなり音ゲーが始まって夢幻の時計塔にむーちゃんが刺さるポケモン剣盾ですって?
13 20/02/18(火)00:38:29 [s] No.664083025
剣盾はマルチバッドエンドじゃねーから!
14 20/02/18(火)00:39:25 No.664083368
むーちゃんはここだとごすごす言ってカレーむしゃむしゃするのがほとんどだったから新鮮
15 20/02/18(火)00:43:11 No.664084617
ガラルに謎の病気が流行っちまうー!
16 20/02/18(火)00:43:28 No.664084696
>剣盾はマルチバッドエンドじゃねーから! これ読んで一瞬「そうかな…」ってレスしようと本気で思っちゃったけど よく考えたらバッドエンドまみれなのは剣盾2だったわ
17 20/02/18(火)00:43:57 No.664084843
ガラルの塩は美味しいからな…
18 20/02/18(火)00:45:31 [s] No.664085367
むーちゃんのキャラ付けはもっと虫っぽくするか隕石に引っ付いて飛んできた宇宙人めいた感じにするかでちょっと悩んでた なつく過程が欲しい的なやつなのでいずれもっと可愛げは出していきたい
19 20/02/18(火)00:47:34 No.664085980
虫っぽくすると本能のまま食う寝る交尾しか考えないロボットになってしまう…
20 20/02/18(火)00:49:59 No.664086684
アニメ見てコイツ馬鹿でかいな…ってなった
21 20/02/18(火)00:50:06 No.664086722
>虫っぽくすると本能のまま食う寝る交尾しか考えないロボットになってしまう… なついてるのか本能で行動してるのか分からないけど多分なついてるんじゃないの?って人間側が勝手に解釈するタイプの絆のようなそうでもないような関係もいいかなって… 本筋じゃないからやめたけど