ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/17(月)23:55:12 No.664070366
旧世代ベルトと拡張性で圧倒的な差をつけられたけどそこまで格落ちした感はないベルト
1 20/02/17(月)23:55:52 No.664070560
グリスやローグがほぼ最後まで使ってたからな
2 20/02/17(月)23:56:44 No.664070824
デザインはビルドラよりかなり好き
3 20/02/17(月)23:56:55 No.664070881
そもそもクラックボトルならいくらでも拡張できたのでは…?
4 20/02/17(月)23:57:21 No.664070997
クロコダイル買うだけで三人のライダーに変身できて楽しかった
5 20/02/17(月)23:58:00 No.664071216
ビルドのベルトってビルドラとスクラッシュとエボドラだけか
6 20/02/17(月)23:58:53 No.664071479
クラックフルボトルとはなんだったのか
7 20/02/18(火)00:02:32 No.664072623
変身アイテムとしてはスチームガン系列があるけどベルトはそうだね
8 20/02/18(火)00:03:44 No.664072953
げんとくんに特に変身ポーズがないのがかえって好き
9 20/02/18(火)00:04:22 No.664073123
クローズチャージとかグリスとかスケスケの助に見えたけど 前めっちゃ見づらかったって聞いてそんなものなの?ってなった
10 20/02/18(火)00:04:49 No.664073261
ゼロワンは現時点で4つ… なんかまだ増えそうな予感…
11 20/02/18(火)00:05:52 No.664073516
>クローズチャージとかグリスとかスケスケの助に見えたけど >前めっちゃ見づらかったって聞いてそんなものなの?ってなった ベースのマスクの上に更にスケスケマスク被るんだぜ
12 20/02/18(火)00:05:56 No.664073532
>クローズチャージとかグリスとかスケスケの助に見えたけど >前めっちゃ見づらかったって聞いてそんなものなの?ってなった 普通の覗き穴(見づらい)の上から曇りガラス被せてるような物だからじゃないか
13 20/02/18(火)00:06:19 No.664073643
>クローズチャージとかグリスとかスケスケの助に見えたけど >前めっちゃ見づらかったって聞いてそんなものなの?ってなった スケスケメットの下に別のメット被ってる状態だからね ただでさえ見えないメットの前に邪魔な板がある状態だぜあれ
14 20/02/18(火)00:06:50 No.664073776
つぶれな~い
15 20/02/18(火)00:07:43 No.664074028
アクション用は目のスケスケがっつり削ってるよね
16 20/02/18(火)00:07:57 No.664074077
ローグ変身のビーカーを叩き割るのが好きだった
17 20/02/18(火)00:09:00 No.664074398
好戦的になるとかあった気がした
18 20/02/18(火)00:10:03 No.664074723
超神ビビューンで何十年も前にスケスケマスクやってるのに学ばなかったのか東映 黒いゴーグルかけたようなデザインにして全身とノーテンキラキラにするとか
19 20/02/18(火)00:10:14 No.664074777
ゼリーボトルも色々出るもんだと思ってたよ
20 20/02/18(火)00:10:25 No.664074841
>好戦的になるとかあった気がした 謎の変身リスクが途中で忘れられるのは平成では珍しくない
21 20/02/18(火)00:10:26 No.664074847
ジオウは珍しく一つだけだよねベルト
22 20/02/18(火)00:10:37 No.664074891
玩具的にはともかく本編で拡張性全くけどアイテム開発してる戦兎くんがスクラッシュ大っ嫌いだから仕方ないとは思う 兵器としてはこれ以上ないやつなんだけど
23 20/02/18(火)00:11:16 No.664075075
ビヨンドライバー!スゴイ!ミライ!
24 20/02/18(火)00:11:56 No.664075301
>ジオウは珍しく一つだけだよねベルト ン我が魔王それはいくらなんでもひどいよ…
25 20/02/18(火)00:12:06 No.664075360
メガウルオウダーくんはどう思う?
26 20/02/18(火)00:12:14 No.664075407
>>好戦的になるとかあった気がした >謎の変身リスクが途中で忘れられるのは平成では珍しくない こういうのには珍しく好戦的になるのは続いてたと思うよ それを乗りこなしてただけで
27 20/02/18(火)00:12:14 No.664075411
カシラはちょいちょいハイにはなってたから…
28 20/02/18(火)00:12:30 No.664075499
>ジオウは珍しく一つだけだよねベルト ビヨンとオーマジオウのドライバーもあるだろうがよぉ~
29 20/02/18(火)00:12:43 No.664075550
>>好戦的になるとかあった気がした >謎の変身リスクが途中で忘れられるのは平成では珍しくない ハザードレベルがちゃんと規定レベルまで上がると好戦的悪影響は無くなるしパンドラ光の悪影響も消える カズミンのはノリ
30 20/02/18(火)00:12:44 No.664075560
>超神ビビューンで何十年も前にスケスケマスクやってるのに学ばなかったのか東映 >黒いゴーグルかけたようなデザインにして全身とノーテンキラキラにするとか それくらい見えづらくてもアクションできるって分かってたんだろ
31 20/02/18(火)00:12:51 No.664075589
>ジオウは珍しく一つだけだよねベルト >ビヨンドライバー!スゴイ!ミライ! オーマジオウ!
32 20/02/18(火)00:13:01 No.664075627
ジオウはミライダー含めると7つくらいあるんじゃ
33 20/02/18(火)00:13:04 No.664075642
大体ハザードレベル上げれば何とかなる印象 ヤベーイは上げるだけじゃどうにもならなかったけど
34 20/02/18(火)00:13:14 No.664075700
>ジオウは珍しく一つだけだよねベルト ネオは計上しないにしても ジクウ ビヨンド ミライ オーマで4つでは
35 20/02/18(火)00:13:48 No.664075868
ネオディケイドとネオディエンドもいたな…すっかり忘れてた
36 20/02/18(火)00:14:00 No.664075922
クイズの変身今の技術でなんとかならないかな
37 20/02/18(火)00:14:32 No.664076096
ポテトが変身後も割と好戦的なままだったとは思う 髭がそのままというかダウナーだった辺りドライバーじゃなくてゼリーの問題感はあるけど
38 20/02/18(火)00:15:02 No.664076243
>メガウルオウダーくんはどう思う? ポポポン!
39 20/02/18(火)00:15:13 No.664076313
修行用で使うほどに強くなる感じがたまらない
40 20/02/18(火)00:15:23 No.664076376
アドレナリンドバドバ出てきて好戦的になるのもハザードレベルの設定考えるとそこまでトンチキな機能じゃないんだよね
41 20/02/18(火)00:16:05 No.664076566
そういや4人中3人がこれの経験者だったな
42 20/02/18(火)00:16:20 No.664076644
レバーをバァン!って叩くの良いよね
43 20/02/18(火)00:17:45 No.664077092
>玩具的にはともかく本編で拡張性全くけどアイテム開発してる戦兎くんがスクラッシュ大っ嫌いだから仕方ないとは思う >兵器としてはこれ以上ないやつなんだけど 玩具的都合考えないとゼリーの対応元のボトルが3勢力中2本しかない辺りちょっと難易度高すぎる クラック合わせると1本増えるけど
44 20/02/18(火)00:18:22 No.664077249
万丈ですら使いこなすのに手こずったにも関わらず完璧に使いこなしていた戦闘農民カシラ
45 20/02/18(火)00:19:10 No.664077468
兵器云々言ってるんだからどっかで量産ライダー来ると思ってたけど来なかった
46 20/02/18(火)00:19:16 No.664077490
グリスの最強フォームはこっち使って欲しかった
47 20/02/18(火)00:19:32 No.664077567
カシラはハイになりすぎてなんか3つ言うやつが聞き取れないことが多い
48 20/02/18(火)00:19:51 No.664077660
ゼリーとかクラックはもっと数増やすと思ってた
49 20/02/18(火)00:21:15 No.664078067
>万丈ですら使いこなすのに手こずったにも関わらず完璧に使いこなしていた戦闘農民カシラ 農家設定ばっか言われてるけど普通に軍人だから特別すごい農民な訳じゃないと思うの
50 20/02/18(火)00:21:22 No.664078100
このベルトは人の強さで強い感じがしてなんかいいんだ
51 20/02/18(火)00:21:45 No.664078232
>レバーをバァン!って叩くの良いよね マッハドライバーは壊されたからな…
52 20/02/18(火)00:22:21 No.664078386
ゼリーでグニグニさせるとか今までに全くなかったアクションだよね…
53 20/02/18(火)00:22:29 No.664078422
>カシラはハイになりすぎてなんか3つ言うやつが聞き取れないことが多い そもそも知らない言葉だ
54 20/02/18(火)00:22:37 No.664078451
緊急時にラビットゼリーとか出てくるもんだと思ってた
55 20/02/18(火)00:23:12 No.664078625
万丈がカシラにドラゴンゼリー渡してたけど餞別なんて難しい言葉知ってるの驚いた
56 20/02/18(火)00:23:14 No.664078637
>兵器云々言ってるんだからどっかで量産ライダー来ると思ってたけど来なかった まあハードガーディアンで充分だからな
57 20/02/18(火)00:23:58 No.664078821
高揚!
58 20/02/18(火)00:25:50 No.664079390
スクラッシュって前提ハザードレベル高いからあんまり量産ライダーには向かないんだよなあれ
59 20/02/18(火)00:26:18 No.664079523
>マッハドライバーは壊されたからな… 撮影外で遊んで壊しちゃダメだよ!
60 20/02/18(火)00:26:29 No.664079576
>兵器云々言ってるんだからどっかで量産ライダー来ると思ってたけど来なかった こう金色に塗って顔にX字にスパナつけて…
61 20/02/18(火)00:27:22 No.664079836
>>兵器云々言ってるんだからどっかで量産ライダー来ると思ってたけど来なかった >こう金色に塗って顔にX字にスパナつけて… 結局ガーディアンじゃん!
62 20/02/18(火)00:27:27 No.664079856
無音用のピン配列あればクラックボトルもう少し増えたのに
63 20/02/18(火)00:28:07 No.664080027
>スクラッシュって前提ハザードレベル高いからあんまり量産ライダーには向かないんだよなあれ 分隊長クラスにベルトひとつ的な量産には向いてそうだな
64 20/02/18(火)00:28:20 No.664080079
>無音用のピン配列あればクラックボトルもう少し増えたのに まるでクロコダイルは待機音ならないかのように
65 20/02/18(火)00:28:26 No.664080106
スクラッシュ素体自体はいい感じに量産感ある見た目だからね
66 20/02/18(火)00:29:01 No.664080284
ビルドドライバー量産されてトライアル軍団とか来ると東都編では思ってた
67 20/02/18(火)00:29:32 No.664080447
ただガーディアンが便利過ぎる
68 20/02/18(火)00:29:57 No.664080557
副作用はハザードに比べりゃ全然マイルドなのに 拡張性の権化なビルドラや異星のテクノロジーのエボドラともそこまで引けを取らないのは評価に値する けど使用条件が地味にキツいのとそもそも適合成分も少ないのとハードガーディアン登場で 兵器としてはせんとくんが危惧するほどのことにはならなかったね
69 20/02/18(火)00:30:15 No.664080667
クラックは内海作だっけ?
70 20/02/18(火)00:30:49 No.664080837
>クラックは内海作だっけ? わかんない…
71 20/02/18(火)00:30:51 No.664080841
わかんないけどできそうではある
72 20/02/18(火)00:31:46 No.664081114
>クラックは内海作だっけ? たしかそうだったはず あの人エボルトに買われるだけの技術力はあるから…
73 20/02/18(火)00:32:45 No.664081365
量産するならクローズみたいにボトル1本だけにしたアダプター付けたビルドドライバーが量産されそうだ
74 20/02/18(火)00:32:47 No.664081374
ネビュラスチーム増やせるからな…
75 20/02/18(火)00:32:47 No.664081376
ハードガーディアンは東西対抗戦後のスレ画ライダーたちと互角なのが凄い
76 20/02/18(火)00:33:10 No.664081487
ネビュラスチームもうちょっと活かしなさいよ内海
77 20/02/18(火)00:33:24 No.664081553
どっちも変身音がたまらない
78 20/02/18(火)00:33:59 No.664081739
>>クラックは内海作だっけ? >たしかそうだったはず >あの人エボルトに買われるだけの技術力はあるから… 適当を言うな クラックボトルは超全集でもライダー図鑑でも製作者は不明 https://www.kamen-rider-official.com/zukan/item/130
79 20/02/18(火)00:34:11 No.664081796
ネビュラスチームも適合者少ねえんじゃねえかな
80 20/02/18(火)00:34:18 No.664081832
プライムローグって本編のどの辺の時系列の話なの? 流石にパラレルとかじゃないよね?
81 20/02/18(火)00:34:44 No.664081940
>プライムローグって本編のどの辺の時系列の話なの? >流石にパラレルとかじゃないよね? 服装がまともな革ジャンになる直前
82 20/02/18(火)00:34:48 No.664081957
>適当を言うな >クラックボトルは超全集でもライダー図鑑でも製作者は不明 >https://www.kamen-rider-official.com/zukan/item/130 しらそん…
83 20/02/18(火)00:36:09 No.664082346
そこは明かしてよ!
84 20/02/18(火)00:36:53 No.664082552
内海かパパ上か名もなき科学者かくらいしか選択肢ないけど製作者不明
85 20/02/18(火)00:37:59 No.664082886
葛城を同類呼ばわりした内海がただの分析屋で何も生み出したことがないことになってしまうので クラックは内海の成果であってほしかった
86 20/02/18(火)00:39:56 No.664083558
おめーリバースエンジニアリングって設計よか大変なんたぞ
87 20/02/18(火)00:47:46 No.664086035
つまり蛮野天十郎は真の天才…
88 20/02/18(火)00:48:36 No.664086272
リバースエンジニアリング方面でも目立つ成果がフェーズ4(失敗)だしなぁ