20/02/17(月)22:18:09 OCGだっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/17(月)22:18:09 No.664037322
OCGだったらダメージステップに発動する効果になってた気がする
1 20/02/17(月)22:19:35 No.664037789
こいつのデザイン好き
2 20/02/17(月)22:20:02 No.664037936
青眼もこんな感じにリファインすりゃいいのに
3 20/02/17(月)22:22:59 No.664039013
>OCGだったらダメージステップに発動する効果になってた気がする 一概には言えんけどコスト墓地送りはメインに使えたほうが強いな
4 20/02/17(月)22:23:10 No.664039086
スレ画は「まあこんなもんかな?」ってなるけど一緒のデッキに入ってる暗黒の竜騎士さん何なの...
5 20/02/17(月)22:24:13 No.664039469
赤いクリスタルが超クールだ
6 20/02/17(月)22:24:37 No.664039631
スレ画カッコいいな
7 20/02/17(月)22:25:02 No.664039798
名前通りな効果なのか効果から名前が出来たのか
8 20/02/17(月)22:25:07 No.664039828
>スレ画は「まあこんなもんかな?」ってなるけど一緒のデッキに入ってる暗黒の竜騎士さん何なの... あいつが指定素材の超強いエクストラモンスターがいるかもしれないし…ししし
9 20/02/17(月)22:25:51 No.664040090
テキスト見て「ダメステ終了時に発動する効果ね…なるほど」とナチュラルに考えてしまった俺は相当毒されてると思う
10 20/02/17(月)22:26:09 No.664040199
>あいつが指定素材の超強いエクストラモンスターがいるかもしれないし…ししし 初のラッシュ融合モンスターの暗黒の竜騎士ガイアさんに!?
11 20/02/17(月)22:28:16 No.664040902
バトルフェイズ中のめんどそうな処理もなくすのかな?
12 20/02/17(月)22:29:24 No.664041283
フリチェはキュークツだからなくそうぜ!
13 20/02/17(月)22:29:55 No.664041501
>フリチェはキュークツだからなくそうぜ! ごもっとも…
14 20/02/17(月)22:30:00 No.664041538
>スレ画は「まあこんなもんかな?」ってなるけど一緒のデッキに入ってる暗黒の竜騎士さん何なの... どうせもう少しマシなステータスの上級その内溢れるというのは置いといて手札減らして下級よりはマシな打点のモンスター出せるなら次のターンドロー出来るし悪くないのかも
15 20/02/17(月)22:31:25 No.664042039
下級よりたった攻撃力が100上でも戦闘破壊できるからな…
16 20/02/17(月)22:32:49 No.664042530
どうせ次のターンで絶対5枚ドローできるからアド損なんて気にすんな!ってことなのかな
17 20/02/17(月)22:33:31 No.664042813
スレ画のエロイラストが出るまであと何日かかるかな
18 20/02/17(月)22:33:50 No.664042927
この効果バトルフェイズ中に発動出来る?
19 20/02/17(月)22:33:50 No.664042928
ドラゴン族で下手にサポート強めなの出すとブルーアイズがマジで手つけられなくなりそうなカードプールしてる…
20 20/02/17(月)22:34:06 No.664043035
れ…連ドラ…
21 20/02/17(月)22:34:47 No.664043283
遊戯王らしいなんかヘンテコリンなところがあるドラゴン
22 20/02/17(月)22:35:39 No.664043590
スターターは同名カード複数枚入ってるみたいだけどスレ画とセブンスロードは1枚ずつなんだよな…デッキ何個買おうか…
23 20/02/17(月)22:35:59 No.664043702
セブンスロード・マジシャン 星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500 (1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地のモンスターの属性の種類×300アップする。
24 20/02/17(月)22:36:13 No.664043785
>遊戯王らしいなんかヘンテコリンなところがあるドラゴン なんとなくマグナスラッシュとグラビクラッシュ思い出した
25 20/02/17(月)22:36:19 No.664043814
>この効果バトルフェイズ中に発動出来る? そんなルールキュークツだからモンスター効果は全部メインフェイズで名称ターン1で起動効果しかないぜ!
26 20/02/17(月)22:36:27 No.664043863
>セブンスロード・マジシャン >星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500 >(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 >このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地のモンスターの属性の種類×300アップする。 キュークツだぜ…!
27 20/02/17(月)22:36:42 No.664043965
>セブンスロード・マジシャン >星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500 >(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 >このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分の墓地のモンスターの属性の種類×300アップする。 キュークツなOCGのテキスト榛名
28 20/02/17(月)22:37:00 No.664044066
青眼の攻撃力3000も他のカードプール次第だとマジで手が付けられない打点に…初期スターター思い出すな
29 20/02/17(月)22:37:39 No.664044276
フィールドに存在する限り1度じゃなくて普通にターン1だって!
30 20/02/17(月)22:38:00 No.664044396
セブンスロードさんはそのままOCGに来ても楽しそうな効果してるよね スレ画はサポート増やせば戦えそうだけどドラゴンは他にも多いから地味な効果じゃ辛いかな
31 20/02/17(月)22:38:06 No.664044428
その変な触手みたいなのがうねうね突き刺すのか 赤い玉が光ってビーム出すのか どっちだ
32 20/02/17(月)22:38:06 No.664044435
キュークツが仮面ライダーにおける平成みたいになってる...
33 20/02/17(月)22:38:41 No.664044618
>キュークツが仮面ライダーにおける平成みたいになってる... お前たちのテキストって醜くないか?
34 20/02/17(月)22:39:18 No.664044841
スレ画DTのパラレルっぽいけどレアはみんなパラレル仕様なんだろうか…
35 20/02/17(月)22:39:26 No.664044901
分かりやすい条件と効果がスッと入ってきてよい
36 20/02/17(月)22:39:37 No.664044963
>お前たちのテキストって醜くないか? ぐうの音も出ない…
37 20/02/17(月)22:39:49 No.664045032
テキストとかルール周りが分かりやすすぎてキュークツじゃないデュエルなかなかいいんじゃないかと思い始めてるぞ
38 20/02/17(月)22:39:58 No.664045086
>キュークツが仮面ライダーにおける平成みたいになってる... やっぱりアニメのあらすじで主人公がマスタールールって醜くないか?ってやってるのが悪いよな~
39 20/02/17(月)22:40:11 No.664045179
>仮面ライダークウガ』(かめんライダークウガ)は、2000年(平成12年)1月30日から2001年(平成13年)1月21日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜8:00 - 8:30(JST)に全49話が放 映された、東映制作の特撮テレビドラマ作品。 >Vol.1 >1999年2月4日発売。 平成ライダーとOCGはほぼ同期だ
40 20/02/17(月)22:40:20 No.664045231
馬鹿な! そしたら罠カードをいちいちセットして攻撃を待つようなデュエルをすることになるじゃないか!!
41 20/02/17(月)22:40:21 No.664045237
>『ラッシュデュエル』のモンスター効果 >フィールドのモンスター効果は、そのモンスターがフィールドに表側でいる限り、1ターンに1度ずつ効果を発動できる。 名称ターン1でもフィールドに存在する限り1度でもなくてOCGテキストで言うところのごく普通の1ターンに1度ってやつ
42 20/02/17(月)22:40:27 No.664045262
まあ確かにOCGほど瞬瞬必生なTCGも他にないよな…
43 20/02/17(月)22:40:31 No.664045295
今気づいたけどライバル?のエースなのに打点2500なんだな…
44 20/02/17(月)22:40:37 No.664045327
このテキストならコンマイ語ってゴネて負けを認めない奴も減るだろう
45 20/02/17(月)22:41:13 No.664045562
問題は数年後こっちもテキストがキュークツになってないか不安ではある
46 20/02/17(月)22:41:23 No.664045620
>馬鹿な! >そしたら罠カードをいちいちセットして攻撃を待つようなデュエルをすることになるじゃないか!! そうだよ!!!
47 20/02/17(月)22:42:08 No.664045883
OCG仕様で出ないかなあ…
48 20/02/17(月)22:42:17 No.664045928
>今気づいたけどライバル?のエースなのに打点2500なんだな… 別にライバルのエースが3000打点は確定事項じゃない GXだって初3000打点はライバルじゃなくてクロノス先生のギアゴだし
49 20/02/17(月)22:43:01 No.664046223
頼むから手札誘発は作らないでくれよ…
50 20/02/17(月)22:43:42 No.664046472
>OCG仕様で出ないかなあ… かっこいいよねスレ画
51 20/02/17(月)22:43:43 No.664046475
苦渋の決断もサイエンカタパもカオスもドグマブレードも魔道征竜もモンキーボードもファイアウォールも瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!!
52 20/02/17(月)22:43:47 No.664046495
これって今まで通りメインで先に発動しておく効果なのかな
53 20/02/17(月)22:43:47 No.664046501
>今気づいたけどライバル?のエースなのに打点2500なんだな… 青眼もブラマジも本人がいるから いきなり効果ありで同打点は強すぎるって判断じゃないかな 強化か交代で新エースになったら追い付くだろうけど
54 20/02/17(月)22:43:50 No.664046516
子ども向けっぽいからセブンスロードも連撃ドラゴンもどんどん進化系でそう
55 20/02/17(月)22:44:19 No.664046678
基本相手ターンに動くような効果はないってことか
56 20/02/17(月)22:44:20 No.664046690
初デュエルでATK3000の相手を倒すのが恒例なだけだしなぁ
57 20/02/17(月)22:44:22 No.664046699
正直すごい面白そうで悔しい
58 <a href="mailto:KONAMI">20/02/17(月)22:44:28</a> [KONAMI] No.664046745
>苦渋の決断もサイエンカタパもカオスもドグマブレードも魔道征竜もモンキーボードもファイアウォールも瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!! 牢屋に帰ろうね
59 20/02/17(月)22:44:46 No.664046847
俺はミラフォを5枚伏せてターンエンド!
60 20/02/17(月)22:45:27 No.664047126
結局ちょっとデッキ削ってぶっ壊れ効果発動しまーすってなりそう
61 20/02/17(月)22:45:36 No.664047188
スレ画のデッキトップ捨てるのって何時?メインフェイズ?
62 20/02/17(月)22:45:39 No.664047210
ポーズと変な玉がダークリベリオンに似てる気がする
63 20/02/17(月)22:45:47 No.664047256
>俺はミラフォを5枚伏せてターンエンド! 魔法罠ゾーンは三枚までだ!!
64 20/02/17(月)22:46:16 No.664047392
>お前たちのテキストって醜くないか? これ直球にひどすぎてダメだった
65 20/02/17(月)22:46:39 No.664047529
>>お前たちのテキストって醜くないか? >これ直球にひどすぎてダメだった テキストが複雑だと苦情が来ていてね…
66 20/02/17(月)22:46:44 No.664047560
条件に対する条件とかなくていいの?!
67 20/02/17(月)22:46:51 No.664047608
モンスターも魔法罠も三枚まででメイン2が無いから実質スピードデュエルだしな
68 20/02/17(月)22:47:25 No.664047790
>条件に対する条件とかなくていいの?! 条件を条件で縛るとかキュークツだし…
69 20/02/17(月)22:47:34 No.664047834
>スレ画のデッキトップ捨てるのって何時?メインフェイズ? 俺たちロードはテキストを舗装した メインフェイズ以外にモンスター効果は発動できない
70 20/02/17(月)22:47:51 No.664047931
>お前たち(Pモンスター)のテキストって見にくくないか?
71 20/02/17(月)22:48:09 No.664048043
>テキストが複雑だと苦情が来ていてね… 対象をとるって醜くないか? 取らないって醜くないか?
72 20/02/17(月)22:48:21 No.664048124
テキストが複雑でややこしすぎた遊戯王の平成は正直なかったことにしてもいいと思う
73 20/02/17(月)22:48:22 No.664048125
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74 <a href="mailto:聖剣エアトス">20/02/17(月)22:48:34</a> [聖剣エアトス] No.664048185
瞬間瞬間必死にサポートしてるんだ!それを醜いとかいうな!
75 20/02/17(月)22:48:57 No.664048308
>瞬間瞬間必死にサポートしてるんだ!それを醜いとかいうな! できてねーじゃねーか!
76 20/02/17(月)22:49:33 No.664048517
手札切ったりデッキの一番上のカード送ったりに加えて毎ターン5枚になるまでドロー強制だから かなり消費激しそうだしデッキは基本40枚ってセオリーも崩れるかも
77 20/02/17(月)22:49:34 No.664048523
というか遊戯王の歴史をなかったコトにするやつって遊戯王の映画でまんまあるじゃねーか!
78 <a href="mailto:FWD">20/02/17(月)22:49:57</a> [FWD] No.664048671
モンスター効果はターン1が共通ルールってキュークツじゃないか?
79 20/02/17(月)22:50:04 No.664048707
表記ゆれだと思うような書き方で効果に違いが出るのは本当に醜いよOCGのテキスト
80 20/02/17(月)22:50:09 No.664048740
>というか遊戯王の歴史をなかったコトにするやつって遊戯王の映画でまんまあるじゃねーか! 俺たちはイリアステル 歴史の管理者だ
81 20/02/17(月)22:50:44 No.664048940
遊我「条件と効果を分けただけだが?」
82 20/02/17(月)22:50:53 No.664048989
>というか遊戯王の歴史をなかったコトにするやつって遊戯王の映画でまんまあるじゃねーか! ラッシュデュエルにもシンクロ出るのかな 今のところペンデュラムとリンクは無さそうだが
83 20/02/17(月)22:51:11 No.664049090
ウォズの本はデュエルディスクだったのか…
84 20/02/17(月)22:51:31 No.664049197
>表記ゆれだと思うような書き方で効果に違いが出るのは本当に醜いよOCGのテキスト 冷静に考えると時と場合で意味が変わってくるのヤバい
85 <a href="mailto:遊星">20/02/17(月)22:51:37</a> [遊星] No.664049235
勝負だISSA!決着をつけよう!
86 20/02/17(月)22:52:21 No.664049489
>冷静に考えると時と場合で意味が変わってくるのヤバい 場合 する 時 する がほぼ同じ意味になるのがよく考えると酷い
87 20/02/17(月)22:52:35 No.664049587
>>というか遊戯王の歴史をなかったコトにするやつって遊戯王の映画でまんまあるじゃねーか! >俺たちはイリアステル >歴史の管理者だ ボスを裏切ったウォズポジのブルーノも居てこれは…OQ
88 20/02/17(月)22:52:41 No.664049615
>遊我「条件と効果を分けただけだが?」 天才かな?
89 20/02/17(月)22:52:58 No.664049712
ルール的なものを抜きにしてもカードに3つくらい能力詰め込まれてるカード同士で相互作用起こしまくってるのは本当に複雑すぎるよ遊戯王
90 20/02/17(月)22:53:32 No.664049942
>問題は数年後こっちもテキストがキュークツになってないか不安ではある ルール的にはOCGより緩いからそこが心配ではある 下手打つとリンクス以上の速さでキュークツになっていく可能性もある
91 20/02/17(月)22:53:33 No.664049949
>遊我「条件と効果を分けただけだが?」 バ…バカな…条件と効果をカードにちゃんと書くことでテキストが分かりやすく整理されただと……?
92 20/02/17(月)22:53:47 No.664050033
5dsはジオウだった…?
93 20/02/17(月)22:53:48 No.664050044
>表記ゆれだと思うような書き方で効果に違いが出るのは本当に醜いよOCGのテキスト >このカードの効果は、その通常魔法カード発動時の効果と同じになる。 と >この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。 で処理が違ったりとかな!
94 20/02/17(月)22:53:52 No.664050068
>遊我「条件と効果を分けただけだが?」 馬鹿な…この世界では20年誰も出来なかったことを… あなたは一体…?
95 20/02/17(月)22:54:13 No.664050204
>>遊我「条件と効果を分けただけだが?」 >天才かな? 割とマジに天才小学生っぽいんだよね遊我君
96 20/02/17(月)22:55:02 No.664050491
効果が少ないからできるんだよなこの手の表記 イヴはどう思う?
97 20/02/17(月)22:55:29 No.664050658
>5dsはジオウだった…? 仮面ライダーのマスクに遊戯王って書いてあるの想像したらダメだった
98 20/02/17(月)22:55:51 No.664050816
OCGはたまにターン1制限付いてないぞこれってなるくらいだしもうそれ基本にしちゃうのはいいね
99 20/02/17(月)22:55:57 No.664050854
最速のデュエル(表記とルールを分かりやすくする)
100 20/02/17(月)22:56:07 No.664050912
ルールがおかしいって…複雑過ぎるって意味だよな?
101 20/02/17(月)22:56:26 No.664051053
せっかくテキストを美しく整理してやったというのに!!
102 20/02/17(月)22:56:28 No.664051061
偶然の一致だけど遊我くんって名前バディの二代目主人公と一緒なんだな あっちは友牙でゆうが君だけど
103 20/02/17(月)22:56:33 No.664051094
あまりにも整備されたテキストに感動を覚えるデュエリストが面白すぎる
104 20/02/17(月)22:56:46 No.664051175
この時空犯罪組織むしろいいことしかしてねえ…
105 20/02/17(月)22:56:57 No.664051255
遊我くんをなろう主人公みたいな扱いするのやめろや!!!
106 20/02/17(月)22:56:59 No.664051277
>OCGはたまにターン1制限付いてないぞこれってなるくらいだしもうそれ基本にしちゃうのはいいね 今の時期ターン1ついてないのって大体露骨にコナミが推してるような奴位だよね…エンゲージとか
107 20/02/17(月)22:57:11 No.664051355
我が書き換えたのだ
108 20/02/17(月)22:57:39 No.664051519
なんなの 今までの決闘者は原始人みたいなもんだというのか
109 20/02/17(月)22:57:47 No.664051574
>遊我くんをなろう主人公みたいな扱いするのやめろや!!! ヒーッキョッキョッキョ!とか笑ってた藤木くんも居たし…
110 20/02/17(月)22:58:16 No.664051771
>ヒーッキョッキョッキョ!とか笑ってた藤木くんも居たし… 蓋を開けてみたら一度も笑わなかった…
111 20/02/17(月)22:58:18 No.664051782
>馬鹿な…この世界では20年誰も出来なかったことを… >あなたは一体…? 本当になんで出来てなかったんだろうな!!!
112 20/02/17(月)22:58:20 No.664051789
一人一人が正しい心を持って正しい道に進まないとキュークツな未来が待ってるかもしれない
113 20/02/17(月)22:58:21 No.664051804
>なんなの >今までの決闘者は原始人みたいなもんだというのか テキストの描き方に関してはなんも言えねぇ…
114 20/02/17(月)22:59:21 No.664052160
大人の決めたルールはキュークツだから俺ルールで遊ぶぜー!ってノリから分かりやすく整備されたテキストが出てくる今日の流れは正直面白かったよ…
115 20/02/17(月)22:59:28 No.664052197
遊戯王とクォーツァーの相性が良すぎてずっと笑っててお腹痛い
116 20/02/17(月)22:59:34 No.664052231
>今までの決闘者は原始人みたいなもんだというのか su3658363.jpg
117 20/02/17(月)22:59:56 No.664052381
ルール整備しなきゃって時にはもう膨大すぎるほどカードが増え過ぎてどうにもできなかったってのもあるから一から始められる利点だな
118 20/02/17(月)23:00:01 No.664052402
遊我が神みたいな扱い受けてて吹く
119 20/02/17(月)23:00:21 No.664052509
>遊戯王とクォーツァーの相性が良すぎてずっと笑っててお腹痛い どっちもカレーみたいなもんで拮抗してる…
120 20/02/17(月)23:00:44 No.664052661
天才小学生の俺がややこしいテキストを整備して無駄なフェイズを撤廃した件について
121 20/02/17(月)23:00:45 No.664052664
>>馬鹿な…この世界では20年誰も出来なかったことを… >>あなたは一体…? >本当になんで出来てなかったんだろうな!!! 七皇で急にテキストの書き方の柔軟性が上がって9期辺りからようやくテキストが大幅に整備されたから そこらへんまでは大分腐ってたんだろう…
122 20/02/17(月)23:00:56 No.664052726
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
123 20/02/17(月)23:01:22 No.664052861
>1581948056227.png 狂った独裁者きたな…
124 20/02/17(月)23:01:23 No.664052868
社長はそういう事する
125 20/02/17(月)23:01:32 No.664052922
ライダーも遊戯王もあらゆる要素を破壊する定型なのに混ざり合ったら止まらねえ…
126 20/02/17(月)23:01:42 No.664052982
>No.664052726 フゥン…変身!
127 20/02/17(月)23:01:44 No.664052990
仮面カイバーじゃねーか!
128 20/02/17(月)23:01:47 No.664053006
王遊戯王
129 20/02/17(月)23:02:00 No.664053074
>ID:Zyg25kBI ラッシュデュエルのおかげでこういった下級モンスターを5回も6回も召喚できるようになった
130 20/02/17(月)23:02:19 No.664053162
カッシーンじゃねえか!
131 20/02/17(月)23:02:52 No.664053348
カイバーマンじゃねえか!!
132 20/02/17(月)23:03:00 No.664053398
>ライダーも遊戯王もあらゆる要素を破壊する定型なのに混ざり合ったら止まらねえ… おのれディケイドォ!このスレも破壊されてしまった!
133 20/02/17(月)23:03:08 No.664053454
そういやあの家臣ツダケンだったな…
134 20/02/17(月)23:03:14 No.664053488
大学には行かないよ だってボク王様になるんだからね
135 20/02/17(月)23:03:42 No.664053650
ピロロロロロ…アイガッタビリィー(ライフポイントが0になる音)
136 20/02/17(月)23:03:48 No.664053681
>大学には行かないよ >だってボク王様になるんだからね 流石王様 なんでも無理が通る
137 20/02/17(月)23:03:51 No.664053693
OCGの歴史はこのようなテキスト欄に収まらないほど豊潤だ!(ルール効果)
138 20/02/17(月)23:03:53 No.664053707
>>No.664052726 >フゥン…変身! >社長はそういう事する
139 20/02/17(月)23:06:05 No.664054426
>OCGの歴史はこのようなテキスト欄に収まらないほど豊潤だ!(ルール効果) なぁ…どうして効果が全部テキストにないんだ?
140 20/02/17(月)23:06:08 No.664054435
自分でライダーのベルトみたいなメカ作ってるしだいたい仮面ライダーみたいなもんだな海馬社長…
141 20/02/17(月)23:06:25 No.664054542
テキストより思ったよりルールが殴り合い特化にする感じで結構考えてんなって
142 20/02/17(月)23:06:43 No.664054650
でも最近のOCGはテキストが整備されて理解できない方に問題があるとか言ってたのゴロゴロ居ましたよね?
143 20/02/17(月)23:07:18 No.664054862
スレ画とかはまだ効果が単純だからって点もあるし… OCGで書いても①で終わる
144 20/02/17(月)23:07:47 No.664055056
溢れ出す東映版遊戯王 アニオリBIG5 カプセルモンスターズ 最強カードバトル デュエルディスク特典アニメ
145 20/02/17(月)23:07:54 No.664055082
>でも最近のOCGはテキストが整備されて理解できない方に問題があるとか言ってたのゴロゴロ居ましたよね? ただの逆張りだろ
146 20/02/17(月)23:08:35 No.664055335
さすがにテキストを読んでないレベルのは理解する気が無いとしか…
147 20/02/17(月)23:08:36 No.664055339
>でも最近のOCGはテキストが整備されて理解できない方に問題があるとか言ってたのゴロゴロ居ましたよね? 実際泥水の中で浄水器が必死に動いてる位にはテキスト分かりやすくなって来てたんで… そこに遊我君が何って…ミネラルウォーターだが?ってきれいなテキストをお出ししてきた
148 20/02/17(月)23:08:37 No.664055345
時代を駆け抜けた平成デュエルモンスターズ 今そのテキストが未来に受け継がれる 祝え!新たなる遊戯王の誕生を!
149 20/02/17(月)23:09:26 No.664055619
スタンバイフェイズ メインフェイズ2 召喚権 優先権 タイミングを逃す 効果外エフェクト 対象を取らない効果 タイミングを逃す 発動時の効果処理として スペルスピード 蘇生制限 チェーンブロック キュークツじゃないか?
150 20/02/17(月)23:09:32 No.664055657
映画でいきなり東映版遊戯王出てきたら耐えられない
151 20/02/17(月)23:09:40 No.664055699
>キュークツじゃないか? はい
152 20/02/17(月)23:10:11 No.664055878
時と場合でタイミングを逃すとか最小限の違いで挙動が全く変わってて今でも何でこんなん作ったんだボケって思うよ…
153 20/02/17(月)23:10:36 No.664055998
罠があるんだからチェーンブロックは残るんじゃないか?
154 20/02/17(月)23:11:08 No.664056175
遊我のお前たちのテキストってキュークツじゃないか?にまるで反論できないのが酷い
155 20/02/17(月)23:11:16 No.664056229
>キュークツじゃないか? そうですね…
156 20/02/17(月)23:11:27 No.664056286
王道遊我の王道ってそういう...
157 20/02/17(月)23:12:06 No.664056496
>>でも最近のOCGはテキストが整備されて理解できない方に問題があるとか言ってたのゴロゴロ居ましたよね? >ただの逆張りだろ というか慣れてる人と良く知らない人の意見だからまずかみ合うことはない
158 20/02/17(月)23:12:32 No.664056632
>優先権 これはキュークツでも入れないと早押しクイズみたいになって余計にキュークツじゃないか? 名前がキュークツだからもっとわかりやすいのがいいけど
159 20/02/17(月)23:12:37 No.664056663
実際OCGはテキスト長すぎてテキ欄に詰め過ぎで滅茶苦茶キュークツだしな…
160 20/02/17(月)23:13:00 No.664056803
細かい用語ばっかり言われてるけど単純に相手ターンに出来る事が多すぎるのが問題だと思う
161 20/02/17(月)23:13:15 No.664056909
テキストから読み解けないものは最早キュークツ以前に見えないけど見えないもの!だぜ
162 20/02/17(月)23:13:23 No.664056963
OCGの効果が通用しない!?
163 20/02/17(月)23:13:33 No.664057019
マシになろうがどうしようもないからな そういう部分オミットした低年齢向けのラッシュは英断ではある
164 20/02/17(月)23:13:42 No.664057078
バカな…!
165 20/02/17(月)23:13:45 No.664057097
>OCGの効果が通用しない!? 別ゲーのルールに意味はないからな
166 20/02/17(月)23:14:35 No.664057374
>バカな…! 20 th レ ア
167 20/02/17(月)23:14:36 No.664057382
初期はネタ抜きでテキスト欄キュークツで隠された効果あったよね…
168 20/02/17(月)23:15:17 No.664057598
吸収モンスター
169 20/02/17(月)23:15:22 No.664057622
>初期はネタ抜きでテキスト欄キュークツで隠された効果あったよね… 初期サクリファイスと初期サウサクはキュークツ過ぎた