20/02/17(月)22:03:52 コマー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/17(月)22:03:52 No.664032373
コマーシャルモデルの方貼る
1 20/02/17(月)22:07:08 No.664033497
やっぱダオと全然違うじゃないですか!
2 20/02/17(月)22:11:58 No.664035194
カトラスのこの頭部デザイン好き
3 20/02/17(月)22:16:34 No.664036794
これでも普通に強いという
4 20/02/17(月)22:20:40 No.664038159
見た目はバーゼのマイナーチェンジだけど 基本スペックはだおと同じで月戦争中では最高クラスのもののはずだからな…
5 20/02/17(月)22:22:40 No.664038910
ある意味生まれの経緯が全てな機体
6 20/02/17(月)22:22:50 No.664038981
だおより装甲は脆かったような…まあどうせあの時期は当たれば即死の攻撃の方が多いか
7 20/02/17(月)22:23:37 No.664039248
左右非対称の頭部アンテナいいよね…
8 20/02/17(月)22:24:26 No.664039553
乗ってる二人が凄腕だったから防御力の弱さが目立たなかった
9 20/02/17(月)22:26:35 No.664040351
追加武装好き インテグレートライフル-プラン13いいよね
10 20/02/17(月)22:30:26 No.664041688
詐欺では?
11 20/02/17(月)22:30:41 No.664041776
基本構造が同じだからゼルフィカール形態にもなれるんだよな キットでは胸と頭部の形状が違うから無加工じゃできないけど
12 20/02/17(月)22:38:21 No.664044516
フフフ...カッコいいだろう?
13 20/02/17(月)22:40:11 No.664045176
月戦争のクライマックスでトルースさんがナイトエッジが整備中のときに緊急出動でゼルフィカトラスで出撃してたな確か
14 20/02/17(月)22:41:33 No.664045664
su3658298.jpg 真カトラス貼る
15 20/02/17(月)22:41:46 No.664045756
バーゼラルドはロールアウトされた時点でTCSまともに動いてるの1機で残りはダミーとかだったっけ?
16 20/02/17(月)22:42:44 No.664046116
こんなでもアントに群がられてヤバいことになりかけたりもする ありがとうスティキチ筆頭
17 20/02/17(月)22:42:44 No.664046118
>バーゼラルドはロールアウトされた時点でTCSまともに動いてるの1機で残りはダミーとかだったっけ? 胸部分はずっとダミー構造のままだった 画像のカトラスでは改められた
18 20/02/17(月)22:45:43 No.664047234
>ありがとうスティキチ筆頭 あっさり流してるけど高空からのガトリング掃射で リロイ機周辺のアントだけ綺麗サッパリ掃討するの軽く狂ってると思う
19 20/02/17(月)22:48:25 No.664048139
>胸部分はずっとダミー構造のままだった >画像のカトラスでは改められた ついて…ねぇ!
20 20/02/17(月)22:49:09 No.664048376
FAに乗るならヤクトファルクス程度の強さが良い
21 20/02/17(月)22:50:06 No.664048722
特務仕様ダオマジかっこいい・・・
22 20/02/17(月)22:50:47 No.664048964
もうちょい持ち易いライフルなら…
23 20/02/17(月)22:54:05 No.664050151
ヤクトファルクス操縦席あるのかな… たぶんあるにはあるか…
24 20/02/17(月)22:55:29 No.664050660
>ヤクトファルクス操縦席あるのかな… >たぶんあるにはあるか… 野生化したやつを捕まえて冷蔵庫引きずり出したら増設できそう