虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/17(月)20:30:22 わけわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)20:30:22 No.663999733

わけわからん…

1 20/02/17(月)20:31:32 No.664000190

「傷病手当の扱いになる」と 書いてある通りなのでは…?

2 20/02/17(月)20:31:54 No.664000315

じゃあ出社します

3 20/02/17(月)20:32:20 No.664000474

日当2/3あげるから来るなって話だけは聞いてたやつか

4 20/02/17(月)20:32:48 No.664000653

会社からは休んだ分の給与はでないというだけでは?

5 20/02/17(月)20:34:50 No.664001387

働いたこと無い人には理解できない制度

6 20/02/17(月)20:37:00 No.664002092

働けない状態に陥った時は通常は他の保護が出るはずという前提ではある 今はそうじゃないから来んなと言ってきても金目的でやってくる

7 20/02/17(月)20:38:28 No.664002642

有給使えって事だ

8 20/02/17(月)20:38:54 No.664002779

都道府県知事が認める感染症による就業制限だから 労災じゃなく健康保険が使われて傷病手当金になりますよって話

9 20/02/17(月)20:39:32 No.664003000

>働けない状態に陥った時は通常は他の保護が出るはずという前提ではある >今はそうじゃないから来んなと言ってきても金目的でやってくる 全然違う

10 20/02/17(月)20:40:05 No.664003194

ごたごた言わず来ればいいんだよ 風邪くらいで大げさな

11 20/02/17(月)20:40:45 No.664003421

傷病手当出るってだけだろ どこにわからないところがある?

12 20/02/17(月)20:41:14 No.664003575

>都道府県知事が認める感染症による就業制限だから >労災じゃなく健康保険が使われて傷病手当金になりますよって話 ありがとう…

13 20/02/17(月)20:41:33 No.664003668

>傷病手当出るってだけだろ >どこにわからないところがある? 何でそんな偉そうなんだ頭コロナかよ

14 20/02/17(月)20:42:15 No.664003891

業務命令で中国人の団体乗せて感染したバス運転手の場合は使用者の責によりそうな気がするけどどうなんでしょうね

15 20/02/17(月)20:42:42 No.664004065

まぁ偶然病にかかったのを使用者の責にするのは無理だけどさぁ 労働契約法第5条から就業規則見直して会社都合の休業にしなさいねって書いてくれてもいいじゃん

16 20/02/17(月)20:43:26 No.664004284

つまり手当てのない非正規はどうしたら良いんです…?

17 20/02/17(月)20:43:36 No.664004352

>まぁ偶然病にかかったのを使用者の責にするのは無理だけどさぁ >労働契約法第5条から就業規則見直して会社都合の休業にしなさいねって書いてくれてもいいじゃん 期待するな 自分の身は自分で守れ

18 20/02/17(月)20:43:48 No.664004413

インフルの出勤停止とは扱い違うの?

19 20/02/17(月)20:45:11 No.664004880

>業務命令で中国人の団体乗せて感染したバス運転手の場合は使用者の責によりそうな気がするけどどうなんでしょうね 今回みたいに未発症でばら撒かれると見分けるのが困難だからどうだろう

20 20/02/17(月)20:45:48 No.664005086

>つまり手当てのない非正規はどうしたら良いんです…? 病欠だけど…

21 20/02/17(月)20:46:02 No.664005175

傷病手当は病気もしくは怪我で働けない時にお金貰えるやつ

22 20/02/17(月)20:47:02 No.664005503

保険者に聞いてね!ってどうすれば…

23 20/02/17(月)20:47:06 No.664005535

コロナは傷病手当…覚えた

24 20/02/17(月)20:47:13 No.664005567

別にあたりまえの話でしかないような

25 20/02/17(月)20:47:16 No.664005585

>つまり手当てのない非正規はどうしたら良いんです…? 傷病手当は非正規でも出るよ

26 20/02/17(月)20:47:31 No.664005662

和歌山のお医者さんも病欠扱いになりたくないからって 発症後も非常勤の仕事には出勤してたらしいな

27 20/02/17(月)20:48:33 No.664005956

そして検査は保険適用外 su3657979.jpg

28 20/02/17(月)20:48:46 No.664006024

出ればいいんだよ出れば!

29 20/02/17(月)20:48:50 No.664006041

2月1日づけで指定感染症になったから罹患時の企業都合での有給消化はダメになったはず

30 20/02/17(月)20:48:56 No.664006066

長期で入院するハメになった場合、病院の方から傷病手当にするかどうか聞いてきて書類出してくれるはず…

31 20/02/17(月)20:49:44 No.664006303

誰であれ目を通しといたほうがいい https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html

32 20/02/17(月)20:50:20 No.664006492

>保険者に聞いてね!ってどうすれば… 気になったら聞けばいいのでは 保険証に組合名とか書いてあるだろうし どこでも公式サイトがあって問い合わせ窓口くらいあるでしょ

33 20/02/17(月)20:50:34 No.664006563

>そして検査は保険適用外 >su3657979.jpg みんなケチるから大混乱起こりそうだなと思う

34 20/02/17(月)20:51:42 No.664006934

>長期で入院するハメになった場合、病院の方から傷病手当にするかどうか聞いてきて書類出してくれるはず… 病院のケースワーカーがしっかりしてるかどうかでばらつきあるやつだな まあ会社の事務側かどっちかが気付けばいいだけだからまず大丈夫だけど

35 20/02/17(月)20:52:17 No.664007142

解熱剤飲んで気合入れれば出社出来るだろ…

36 20/02/17(月)20:52:58 No.664007363

本人の抵抗力があればその人は大丈夫

37 20/02/17(月)20:53:11 No.664007432

今日見つかった個人タクシーみたいな人らはどうなるんだろ

38 20/02/17(月)20:53:18 No.664007457

>解熱剤飲んで気合入れれば出社出来るだろ… 当人の丈夫さだけの話じゃねぇんだよ!虚弱マンが死んだら後味悪すぎるだろ!

39 20/02/17(月)20:53:27 No.664007506

普通有給の1か月分くらい余ってるし 大義名分あるんだから即決で休むでしょ

40 20/02/17(月)20:53:30 No.664007521

個人事業主だぞ?

41 20/02/17(月)20:53:58 No.664007653

>解熱剤飲んで気合入れれば出社出来るだろ… やめなよバイオテロリスト

42 20/02/17(月)20:54:12 No.664007723

>普通有給の1か月分くらい余ってるし ない ワシの経験では

43 20/02/17(月)20:54:41 No.664007860

有給って1年で使い切るものだろ普通

44 20/02/17(月)20:54:56 No.664007945

>当人の丈夫さだけの話じゃねぇんだよ!虚弱マンが死んだら後味悪すぎるだろ! 死ぬ者は運が悪い!見てる者も悲しんではならん!ああよか酒じゃ!

45 20/02/17(月)20:55:26 No.664008120

有給を最大の40日も貯めると総務から怒られる…

46 20/02/17(月)20:56:14 No.664008360

労災ではないでしょ? そこはわからん要素ないだろ

47 20/02/17(月)20:56:17 No.664008379

>死ぬ者は運が悪い!見てる者も悲しんではならん!ああよか酒じゃ! こういう人クビにしないとマジでやばいからね・・・

48 20/02/17(月)20:57:25 No.664008706

>有給を最大の40日も貯めると総務から怒られる… それ以上貯められなくて消えるのは本当意味不明だと思う

49 20/02/17(月)20:58:37 No.664009074

熱でたら躊躇なく休んでいいよ

50 20/02/17(月)20:58:37 No.664009076

>有給って1年で使い切るものだろ普通 今年から強制消化になったので去年の20日と合わせて 40日ほど残ってる労働者はいっぱいいると思われる

51 20/02/17(月)21:00:13 No.664009551

でも俺が行かないとただでさえ欠員が出てるからシフト回らなくなるし…

52 20/02/17(月)21:01:12 No.664009898

>>有給を最大の40日も貯めると総務から怒られる… >それ以上貯められなくて消えるのは本当意味不明だと思う 法律で2年まで繰り越し可能って決まってるからだ 39条だったかな

53 20/02/17(月)21:05:00 No.664011209

>でも俺が行かないとただでさえ欠員が出てるからシフト回らなくなるし… それを考えるのは上の仕事だ

54 20/02/17(月)21:05:39 No.664011419

肺炎は風邪じゃないです…

55 20/02/17(月)21:06:46 No.664011802

年休取らんと消滅するし取らにゃ損だなと 今年はほぼ月一回は年休入れるようにしてたよ

56 20/02/17(月)21:07:02 No.664011881

>でも俺が行かないとただでさえ欠員が出てるからシフト回らなくなるし… こいつが無能な働き者ってやつか

57 20/02/17(月)21:08:13 No.664012321

>でも俺が行かないとただでさえ欠員が出てるからシフト回らなくなるし… 労働者の適切な配置は責任者の仕事だよ

58 20/02/17(月)21:10:14 No.664013021

無駄に歳くってる上の連中が有給は捨てるもんみたいに言ってるのが害でしかない 50代の死亡例出てるんだしそっちのほうが危ないんだぞ

59 20/02/17(月)21:11:55 No.664013589

これ別にコロナじゃなくてインフルで毎年やってるやり取りだよね 大概一週間ぐらいなら有給つかって終わりだけど

60 20/02/17(月)21:12:55 No.664013895

上司に移して自己管理が~~とか言ってドヤってた面潰したくて仕方ない

61 20/02/17(月)21:13:53 No.664014242

腰やって3ヶ月動けなかった時は傷病手当申請したけど6掛けでもマジでありがたかった…

62 20/02/17(月)21:15:20 No.664014743

傷病手当金で2/3が出るのはありがたいな

63 20/02/17(月)21:15:34 ID:YRpjrH9k YRpjrH9k No.664014822

ほんと企業様に優しい国だこと

64 20/02/17(月)21:16:01 No.664014965

うんこ手当はでますか?

65 20/02/17(月)21:16:16 No.664015052

>ほんと企業様に優しい国だこと お前みたいに社会保険払ってねえやつなんて保証される訳ないだろ

66 20/02/17(月)21:17:12 No.664015391

会社員は手当でるからいいかもしれないけど個人はどうなるんだろうね 関係ないよねこれ

67 20/02/17(月)21:18:39 No.664015900

まあ中華以下の検疫体制を晒した国だしこんなもんでしょ

68 20/02/17(月)21:19:51 No.664016303

はいはい自己責任自己責任

69 20/02/17(月)21:20:48 No.664016665

労働法は学んで損はないぞ「」!

70 20/02/17(月)21:20:52 No.664016684

有給使うヒマなんてないよ~~って泣きながら死ぬまで働いてろ

71 20/02/17(月)21:20:58 No.664016720

>はいはい自己責任自己責任 ザル対応でこんな状態にした奴は自己責任取らなくていいんですか?

72 20/02/17(月)21:22:19 No.664017154

職場中コロナまみれにしてブラック企業撲滅しろって事だろ 望むところじゃい

73 20/02/17(月)21:24:06 No.664017774

こういう手当使ったこと無いからマジで分からん… うちにそういう担当者いないし…まあ罹らなかったら関係ないか

74 20/02/17(月)21:25:44 No.664018357

コロナウィルスで入院させられた場合の医療費ってどうなるの?

75 20/02/17(月)21:26:37 No.664018659

有給は強制取得で使いきってるから治ったら休んだ分休日出勤して働く羽目になるから出社するね?

76 20/02/17(月)21:27:55 No.664019088

>傷病手当金で2/3が出るのはありがたいな ケガや病気で仕事辞めることになっても一年半出るからね…

77 20/02/17(月)21:28:24 No.664019278

>ほんと企業様に優しい国だこと 企業じゃなくて労働者を保護するためのものだぞこれ

↑Top